>>411さん。
わざわざ謝罪なんて不要ですよ。
自分のボートの隣にヨットの係留場所を確保可能なんて羨ましい。
自分も漁協管理の自主系留置ですが関東地域でそれなりに高額です(20万円未満/年)。
昨今はヨット人口も減り自分の係留地など、ヨットの為に2m程の浚渫も必要と漁協が
ヨットの係留に消極的です。
沢山のヨットに乗り自分の乗り方に合致した良いヨットを見つけてください。
それからヨットには70歳の壁が有ります。
ボートとは異なり走る為には色々な作業も有って、皆さん70歳くらいでヨットを止めるか
ボートに転向してしまいます。。。。
またヨットを長く続けるには独りで乗れるヨットサイズと艤装の改造。
最初は仲間が集まるも生活環境で徐々に集まりが悪くなり、独りで出港可能な状況で
無いと乗れなくなります・・・。