X



トップページ船スポーツ
1002コメント364KB
GPS/魚群探知機 その3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 18:50:24.15ID:PPP/iUG6
1乙です
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/21(日) 02:57:55.01ID:sQxUFTyn
garmin使いだけど、レーダーとGPSMAPいっしょに注文したら
レーダーにヘディングセンサー必須らしくて
注文してないのに最初からヘディングセンサーが艤装されてて
検証できぬすまん
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/21(日) 16:32:06.15ID:Rhd8OAQy
船の場合、進行方向と船首方向が必ずしも一致しないからね
ヘディングセンサーを付けてない場合は進行方向イコール船首方向とするからこんな現象が起きる

QDは単純に収拾した地図上のポイント毎の水深から計算して地図を作ってるだけだから船の向きは全く関係ない
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/21(日) 20:32:58.13ID:T2EK22gz
ヤフオクのヘディングセンサーも買った時は8000円だったのに今は倍になってるね
倍でも純正より安いけど、ディーラーブログによれば純正の9軸ヘディングセンサー?なら船の揺れも計算してコロコロ方角変わる事ないらしい

夜イカのシーズン入るしGPSMAPにレーダー欲しいけど予算はない
0006さんのレーダーの最大距離や近くの船舶の映り方とかもしよろしければレビューお願い出来ませんか?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/22(月) 13:19:46.55ID:JOC4HZDu
>>8
SVは船を直進させながら最低限の処理、リソースで情報を得るという仕様に徹底してるんだろうよ
船首方向とか関係なく、映像上のポイントとGPS座標の不一致はヘディングセンサーとか関係ないからね
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/23(火) 09:17:35.54ID:V6Z8VLt7
>>8
そもそもSVはなんで船首方向を基本にしてんだろね
振動子は取り付ける向きが指定されてるわけだし、
船がどっちに進もうが単純に船の左右がでるだけでいいだろうに
クイックドローはHS無しでいけるんだから、SVもできそうなのに

>>9
ヤフオクで倍の値段の物と8000円のとは別物みたい
8000円のはブログでコントタクトとれば手に入るよ
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/23(火) 10:14:03.39ID:FxOuWNNJ
>>15
振動子にヘディングセンサーついてるわけじゃないので普通に考えて無理ですよ

ヘディングセンサー無しでGPS進行方向頭向きとしないとそもそも進行線すら出せないのわかります?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/23(火) 14:49:58.30ID:V6Z8VLt7
自分はてっきりSVが使える振動子は物理的に左右に音波を出してると思ってたんだけど
そうじゃないってことですね
よく考えたらエレキに付けた場合は無茶苦茶ですわな
つまりSVは振動子から360度音波出して、船首方向であろう方向を基準にして左右の映像を作ってる
という理解であってますか?
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/23(火) 15:11:43.53ID:FxOuWNNJ
>>17
SVは1〜2度の鋭角ビームを真横〜真下に向けて上下方向に複数扇状に発信してるので前後方向は映らないよ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/23(火) 15:44:01.68ID:V6Z8VLt7
ああ〜もうギブです
俺の頭が弱いでおkです

ひとつ確認ですが、ガーミン魚探でコンパステープが表示できるけどあれもHS無しじゃ出鱈目?
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/23(火) 16:14:58.17ID:+YmWQLe4
自分はエレキにつける予定だけど
SV使うならエレキの舵角まで考慮しなくちゃならないのか?
センサー無しでドテラだったらもうどこが映ってるかワカンねぇなw
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/23(火) 16:58:09.35ID:FxOuWNNJ
魚探本体のコンパスは合ってると思うよ

GPSのコンパスとオプションのヘディングセンサーは別物なのです
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/23(火) 17:51:41.56ID:26wWj+G+
>>19
コンパスは北が分かるだけ、ガーミン魚探がどっち向いていても北は分かるでしょ。
それとGPSも内蔵してるから動いた時は例えば1秒まえのGPS位置と1秒後の位置とから計算して侵攻方向を計算して表示してるだけですよ。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/23(火) 18:48:05.48ID:hOg8VCDP
>>17
船首じゃなくて、船の進行方向に対しての両サイドになります。どてらで、真後ろに進んだ時は左右逆になりますし、90℃ズレてた場合は進行方向と後ろ側が写ります。なので、サイドビューを有効活用したければ付けた方が良いってことです。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/24(水) 17:59:32.18ID:M+0TrfGq
>>15
サイドスキャンは船から離れた目標物を探知してるわけで
見るだけなら、それでいいかもだけど
見えた対象物がどこにあるのかを、知って記録するためには
自分の座標、方位、距離が必要になるだろ?
自分の座標は本体のGPSで拾える
距離はサイドスキャンソナーで拾える
方位の情報の基準になる船体(振動子)の向きを取得するのがヘディングセンサー
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/24(水) 20:24:20.64ID:RJVZnovQ
>>26
8000円のHS使ってて8000円は安いと思う
使ってみて選手方向線と進路線でるってだけだけど、流すルート確認したりしやすいのでHS無しには戻れない
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/24(水) 20:45:22.15ID:Vg8JJXXo
やはりHS有るのと無しでは大違いだし
性能低くても魚探に内蔵を標準にするべきものだよね〜

ところでpoint1ってアップデートで
みちびきに対応出来ないのかなぁ、ハード的にムリかな?
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 16:11:24.54ID:IVf/HQxj
>>28
GPS魚探に内蔵させると、せちに制限が多くなり非常に扱いにくくなるから内臓しないんです。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 19:09:04.66ID:AUWHL9Xv
今時スマホにもコンパス内蔵されてんだからヘディングセンサーなんか無しでできるはずなんだがな
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/25(木) 22:04:22.44ID:t+WI5SFc
>>30
コンパス内蔵だけで出来る?

船の動く軌跡を示す@と船首方向常に示すAの2系統は無いと出来なくないですか?
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 06:42:09.58ID:+67Mz1BE
>>32
魚探と船首方向の間違いでわ?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 19:03:47.63ID:taysi5AP
>>35
ロラじゃそこまで深い所は映せないからガーミン民生版(普通に買える魚探)か業務用の数千万とかするやつじゃないのかな?
すごい気になる
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/26(金) 22:45:47.15ID:taysi5AP
>>35
動画みたら民生品でなく、
ガチな方の1m位ある曳航式サイドスキャンソナー使ってました
何千万の機器じゃないですか?

五島列島沖 水深261m
129.13E〜129.12.3Eまではわかるけど北緯は見えなかったけど、ガーミン民生品では射程外ですね
003937
垢版 |
2017/05/26(金) 23:48:08.77ID:taysi5AP
五島列島の黄島灯台から真東27km辺りに複数大型船沈んでるとか釣り視点でみたら良い大型漁礁ポイントですね

NO6 32.34.2 129.12.2E
NO7と(NO8はちょい西南)32.34.0 129.12 水深216m
NO9 32.33.9 129.11.5
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 07:19:08.38ID:arBGk9kx
gpsmap922xs+振動子GT21-TMを使用しているのですが、ボトムロストして困っています。
状況は以下の通りです。
・振動子取付はトランサム
・約150m位までは周波数200-50共にボトムを捉えていますが、停船時でも160m位でロスト。
・電源はGPS魚探専用
・振動子をトランサムから外し棒に取り付けて水中いれても症状は同じ
・本体と振動子の代替え機で試しても症状は同じ
何方か、同じような症状でお困りの方いませんか?
もしくは、他に考えられる原因があるでしょうか?
スレ違いでしたらゴメンナサイ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 20:40:46.65ID:16Q6lOqv
米尼で買ったECHOMAP72SVにNEWPEC刺してるんだけど
本体にインストールできないのでカードの容量が足りん
国内版で使ってる人は本体に入れられる?
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 22:32:27.56ID:ZvaLb7c+
>>44
しかもその専用カードが、たったの4G
一日分のソナーログを取り込んで後から分析なんかできんわな
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 22:47:56.32ID:s+gavuTa
>>46
マジか、もっと大きく書いとくべき事だよね
専用カード仕様というのも知らなかったし
ましてや4Gとか酷いね
当然、他のSDにコピー出来ないんだよね?
SDが2スロットの機種なら問題ない感じなのかな?
エコマップとかどうしようもないな
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/02(金) 23:27:56.95ID:ZvaLb7c+
大きくどころか
どこにも書いてないもの
カードは32Gまで対応ってさんざん言っておいて
唯一のまともな地図を使いたきゃ、地図カードの空き容量分しか使えないってどういうことよ?
newpecだけGF扱いにしないのも、クレーム回避のための姑息な手じゃないのかと疑いたくなるね
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/03(土) 05:15:41.06ID:aL6yRrrn
これから買う人はいいよネットにSDカードの容量指定すればいいじゃないかな
有料でもいいから交換サービスして欲しいね
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/03(土) 22:46:58.02ID:UvssNAeF
ゲームソフトなんかと同じで
保護領域のあるカードは、限られた会社しかプリントできんのよ
ガーミンジャパンでコピーして売ってるわけじゃない
で、NEWPECのライセンス契約時に定めた仕様は変更できないっと
そこいらへんの事情は理解できるんだわ
問題はGフィッシングがマリン用品を売るにあたって、魚探仕様の大容量カードライセンスを新たに取得せず
ハンディ機用のカードがさも不自由なく使えるかの如く偽って宣伝した点だね
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/06(火) 23:57:10.66ID:juy4hfq9
>6 GPSMAP 18XHD Point1付けてます。
ヘディングセンサーは有ればベストですが無くても良いかなと言う感じ。
停船時 本体の方位は何故かコロコロ変わるが走り出すと近似値に収束する。
レーダー性能はセッティングにもよるが、それほど高くない感じ。
内航船あたりだと6マイル以上離れても大丈夫だけど漁船、小型船は3マイル
でも映ったり消えたりしてターゲット指定してもロストする事多いですね。
前方拡大していれば何とか見れるという感じ。
良い点としてマップとオーバーレイが可能なので夜間航行時レンジを小さくして
航海灯に注意していればストレスフリーで安心して飛ばせます。
しかし自動光度調整は思いの外暗くなってほぼ見えなくなります。
で、そこから光度上げるにしても調整バーを出すまでのコマンド階層が
深いので絶対に自動光度調整はしない方が良いです。
非常に危険なので何度かクレーム入れてますが全く対応無いですね。
ファームウェアで簡単に改良出来るはずですがGfishingが報告上げてる
のかどうか知りませんが日本版のアップデートも無いのでおそらくは
このままでしょうね。結構いい加減なインポタだと思いますわ。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 02:22:32.70ID:YPd2FyQJ
どいつもこいつも文句ばかりいってんなー
嫌なら他の使えばいーじゃん
消費者の思い通りの商品なんてでてこねーっつの
GARMIN使い減った方がうまうまできっからな
それと、俺が買ったNwepec+海底地形図は8GBだった気がするんだが
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 10:15:05.10ID:RnA8M36k
>>51
エコーマップ使ってるけど夜イカで夜間走行するのでレーダー視野にいれてGPSMAPへのバージョンアップを考えてるので参考になります

光度は日中自動ですが、夜間は手動で暗いくらいに調整して使用してますが、夜間の明るさ自動調整はまじクソと思います
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 10:25:56.57ID:nkYKtUQK
色々試してみたけどホンデ81GPU-Diが一番使いやすいわ。情報が多すぎると釣りしてるより画面見てる時間の方が長いw
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 12:11:04.05ID:+uMgUrK+
旧エコマップはヘディングラインが消えるバグ潰してないんでしょ?
大きいバグだよな、ヘディング使えないと知らずに買った人とか可哀想。
本国のファームは結構進んでるから、そんなバグ潰してないとは考えにくいし
日本の代理店が対応してないって感じなのかな?
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/08(木) 18:14:41.55ID:PEdMV+jI
>53 マップとオーバーレイ出来るのは凄くイイです。感動しますよ(゚д゚)! 超安心っす^^
KODEN・FURUNOでも出来るタイプ有るみたいですが高い!”

大型の遊漁船、漁師さん、大型プレジャーは金かけるのでやはりFURUNO KODEN強し。
対してガーミンは安いので(と言ってもトータルで70〜120万位?)プレジャーにとって
ガーミンのコスパはやはり魅力的です。

魚探性能はGP-71インハルと併用してますがホンデックスも意外や負けてない感じですね。

惜しむらくはソフトウェアのつまらない不具合やソフトウェアの完成度の低さですね。
買ってみて下位機種が出来るのに出来なかったり表示されなかったり。
そういうとこ結構あります。
トータル性能が高いだけにアップデートで改修してくれればと思うが1年以上全く手つかず。
Yearモデル新型が出て更にほたらかし そういう感じでしょうね。
ま、買った人は大なり小なりそういう感想持ってるかと。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/09(金) 02:46:57.78ID:hoUL2uBa
echoMAP CHARPシリーズ4.10のアップデートが来ております。適用したい方は購入先に確認をお願いします。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 14:22:53.21ID:p7omBS/W
echoMAPを購入検討中なのですが振動子で迷ってます、アドバイス願います。
メインは 鯛・青物・アオリイカ20m〜50m たまに太刀魚で100m前後へ行くのですが
GT41・51・52のどれがいいんでしょうか?
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 17:29:10.15ID:iY6VQZuN
>>60
100m行くなら41か51
52は水深的に能力不足と思うけど、人によっては52の映りがいいっていう人もいたし人それぞれかな?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 14:52:25.86ID:cMrIeSsS
とりあえず1回目の感想なので今後どう成るか分かりませんが

エコーマップ95sv GT-51ファーム3.8で20m以下 特に10m台〜2mで頻繁に電源落ちてたけど、ver4.1に入れてから今までは9割落ちてた水深2mの小型船航路や10m台の浅場走行繰り返してみましたが一度も電源落ちませんでした

SVDVメインで使ってる自分としては現時点では神ファームでした

今日の釣果は水深3〜40mに小鰯追って入ってきてる3〜40cm真鯵を釣るのにSVで鰯ベイトを探して、
その群れの中にタイラバサビキ落とすと逃げる鰯ベイトに反応した鯵がサビキに食ってくる感じで2人で50匹位釣れました

ベイトいないところにも鯵映りますが、鯵の群れだけだと食わず、鰯散らせば食ってくるのでベイトを探すのにSV大活躍でした
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 05:43:31.93ID:IgoHPvz8
分かりにくくてすいません

タイラバのリーダーに3本魚皮サビキつけただけのタイラバです

既製品のタイラバサビキはあまり良くないけど魚皮サビキの枝針を切って結んだ奴はよく釣れます
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 10:59:33.28ID:x+BgFMyu
>>61
ありがとうございます
52では水深100mはキビシイのですか
何mくらいまでいけるのでしょうか
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 13:31:21.19ID:aFcslLiD
>>67
前スレの971さんが使い方を詳しく書いてます
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 07:50:23.58ID:qgxvQHKh
日本ディーラー版ファーム?の4.1に変えて色々と使って見ましたがシャットダウンは一度もしなくなったのでファーム3.8にSVを使ってて電源落ちる症状の方は4.1に更新オススメします
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 11:04:15.03ID:RgUd7jDw
魚探の液晶画面が突然真っ暗になりました。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 21:18:28.70ID:Kq6/Pl/W
>>71
原因わからないなら修理出すしか…
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 06:41:31.12ID:mKGylriO
液晶の明るさが最小になってるかもだから、電源ボタンを何度か押してみて
もし壊れてるならここでは初の故障報告だな
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 06:48:55.63ID:KsbTC9d0
そもそも何の魚探かも書いてないから対応の書きようが無い
本日に困ってるならどのメーカーの機種でどうしてたら暗くなったとかを細かく書こう
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 18:09:48.37ID:EhhHn93T
トランサムハルでもプレーニング状態では底映らないんだが、振動子もう少し下げてもいいのか?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 18:41:16.45ID:5BMQXIbZ
>>76
写真貼ったら詳しい方がアドバイスくれるかも

トランサムと振動子の間に空間あると泡がみしやすいのでその空間をコーキングとかパテで埋めてる人がいるけどそういうのやってますか?
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 17:21:35.17ID:0lM1Duh1
これから海でレンタル船外機ボート釣りを始めようと思ってるんだけど、5〜10万円で魚探買うなら何がお勧め?
ググるとホンデックスがお勧めになっちゃうんだけど、ガーミンも気になる。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 19:11:10.35ID:lAwq+Yms
>>80
ガーミンならGPSはあるけどマップの表示出来ないストライカーかエコーマップdvの55dvあたりかな?

ホンデックスならPS-80gp辺りもあるしこの予算ならそっちの方がいい様な気がするよ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 20:05:02.74ID:sfoovAD2
レンタル船外機だとイケマか船尾タンクスペースにインハルしかないやろ

ホンデが地図振動子付で一番安いよ、ダウンビューやストラクチャースキャンは海でもかなり有用だが…
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 20:55:07.29ID:8tYTvGgQ
振動子ポール使えばいいですよ
強化振動子ポールって商品ならエンジン船でも問題ない
1万くらいするけど、毎回の手間とか考えたら安いよ

俺だったらその予算なら個人輸入して、エコマップ5インチと
アンテナ、ヘディングとケーブル類のオプション買うかな
ポール含めても10万に収まる

日本の代理店でガーミン買うなら
エコマップ5インチよりかはGPSMAP585がお得だと思います
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/24(土) 23:25:31.57ID:0lM1Duh1
個人輸入は値段は魅力だけどリスクもあるから国内購入かな。
超無理してGPSMAP 585 Plus買うか、5万円くらいのホンデックスで我慢して釣行回数増やすか、悩ましい。
貧民が贅沢してボート釣りしようとすると厳しいよなぁ〜。w
GPSMAP 585 Plusの使用レポートがネットにあがってくるまで購入待った方が良いのかな?
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 01:49:25.10ID:W13q0YN5
そういえばホンデから5万のgps魚探出たな、あれか。
ずっとレンタルでエギング程度なら最適かもな。
ガーミンなんて宝の持ち腐れよ、将来的船持つなら思い切ってもいいね
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 10:48:59.69ID:4V3uE0kt
12vのモバイルバッテリーで魚探を動かしたいのだけど、電気関係苦手でさっぱり分からないの
誰か詳しい人、配線もろもろ教えて
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 11:25:31.77ID:VVhRlC9T
タブレット用モバイルバッテリーは最近バッテリー上がり用に車に繋いでエンジン始動できるやろ
専用ワニ口クリップ使えばプラスマイナス分かるやろ

分からないなら大人しくlongの密閉型つかってろと思うけど
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 14:19:55.05ID:zJ3TC776
>>89
LONGの密閉使ってるけど10A台のやつは早めに寿命がきちゃうので20A以上の奴使えば長持ちしますよ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 21:03:27.65ID:c5dP9ZYL
>>91
知り合いがLONGの13Aだったか使ってて一年足らずで充電しきれず使えなくなってたのと
他の人も細い平形端子の所が腐食して無くなったのでそういう先入観持ってる

充電環境考えたら自分はオメガプロ使ってるけどダメになった人はよくわからん充電機使ってたのでそのせいかも

自分の26A重いけど3年目でまだ魚探と電動両方使えてます
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/26(月) 21:12:17.47ID:VVhRlC9T
バッテリーのケース欲しいがジャストサイズが見つからない
22ahに食パンストッカーがフィットしたが、すぐ割れたわ、ネオプレーン製で金属ジッパー使わないのが欲しい
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 05:18:11.22ID:RWlWN/Vb
>>93
私の場合、平型端子も問題ないです。100均のケースに入れて潮がかからないように気は使ってるますけど。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 18:26:38.49ID:s4VHy5Bs
GT52での水深60m・80mとか100mでの写りはどうですか?
どっかに画像ない?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 18:30:09.32ID:feKuua+m
>>96
SVのならセンターフラットのブログにちょっとのってたけど水深80m位でSVの底が薄暗く映るかどうかだったと思う
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 20:58:47.19ID:JbaKhHua
echomap にカスタムマップ入れたいんだけど、kmzだと読み込みません。SDカードのgarminフォルダの中に入れてます。わかる方教えて下さい。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 23:13:55.46ID:JbaKhHua
>>99
カスタムマップって言い方が良くなかったですね すみません。
カシミールでいじった地図の入れ方教えて下さい
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 23:31:28.72ID:JbaKhHua
100だけどもしかしてgarmin img形式しか読み込まないのですかね⁉結構大変そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況