X



トップページ船スポーツ
253コメント58KB

【小さな】ヤンマーディーゼル【大きな】 [無断転載禁止]©2ch.net

0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 17:21:21.51ID:vxWKXVb/
42mmって特殊じゃない?40 45 とかじゃないんだ
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 09:31:22.89ID:/1zJkyVb
>>222
パッケージボートは出来るかどうか分からないけど、普通は積載に併せてピッチ変更してオーダーします。
建造後、エンジン標準のペラ付けて走ってから高速型にするかトルク型にするか、決めてペラ発注する事もある
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/06(木) 14:28:53.10ID:521ntteQ
>>227
メーカーでの船だと一応三種類くらいのピッチ設定あるけど
それとは別の話だよね。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 17:18:20.47ID:qpU9SLEb
6LY2ーWSTのエンジン価格分かる人いますか?
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 17:23:44.86ID:qpU9SLEb
6LY2ーWSTのエンジン価格分かる人いますか?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 17:37:14.42ID:gszCxPpl
700万くらいかな何から変えるの?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 20:12:47.36ID:qpU9SLEb
1つ前の6LYーWSTです!
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 22:38:11.00ID:gszCxPpl
船は何?
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 07:34:40.25ID:ZC026YCU
DE34です
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 13:25:12.71ID:shiOU1XT
地元にヤンマーの代理店ないの?
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 00:10:20.95ID:Kb8x57Bg
ボートショーで夏に発売予定と言っていたEX47はいつまでたっても発売出来てない
製造業はヤバいな
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/25(火) 10:39:28.68ID:vfVzcclQ
Ex28
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 14:14:40.40ID:KvIEaEx7
今EX33A2のFB付き中古艇の購入を検討しています。

EX33A2FB(380PS)の燃費はどれくらいでしょうか?
巡航速度でのアワーあたり消費が知りたいです。
どなたか知りませんか?
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 12:53:26.82ID:fCrUcnzl
車じゃ無いんだから、燃費って馬鹿じゃないの?
免税軽油代気にするなら船降りろ!
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 17:53:45.11ID:DOD84Zqz
は?
燃料消費は大切だろう
港から釣り場までの距離、キチンと計算しないと燃料切れ起こすぞ
車みたいな低燃費とかそんな話をしてるんじゃないと思うぞ?

>>238
船のエンジンが同じでも積載量やプロペラを交換していたりすると変わります
それなりの買い物だから、燃料満タンにしてもらい試乗で確認するのが良いだろうね
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 18:08:49.89ID:DOD84Zqz
>>238
www.systemkyokai.or.jp/osirase/syouenekikidounyuusuisinn/engine_hikaku.pdf

中古艇を見たところ、6LY2-WSTが載っている船があった
上記リンクを見ると
連続出力時の燃料消費は231.0g/kwh
なので、59674g
軽油は0.80~0.84g/?、中間値の0.82で計算すれば
59674/0.82≒71.5L程度
最大出力までぶん回せばもっと食う
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 18:12:10.01ID:K4DKHPhq
ex33なら6ly440か?コモンレールのやつ。
6ly2なら巡航なら30~40くらいじゃないの?
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 15:33:10.25ID:gXCP4k9r
ヤンマーのexシリーズ、新艇は4年まちだって。本社の営業の人から教えてもらいました。
4年か、、
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 19:03:33.53ID:SXCpbRcs
4年も経つと他メーカーの性能は桁違いになる。
すでにボルボペンタでは電子アンカー打てるし船外機ではマーキュリーとヤマハは電動ステアがありヤマハはシングルでヘィングでの流しが出来る。
マーキュリーもシングルでジョイスティックいずれ使えるようになるんじゃ無いかな。
ヤンマーのハイテクは電子スロットルのみ、時代遅れ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 19:36:43.16ID:Ya/Lzv8s
直せる人が居るか居ないかの方がよほど重要。
便利なものって高額で部品供給しっかりしてないよ
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 22:23:09.10ID:Ya/Lzv8s
時代遅れでもなんでも良いけど2ヶ月とか3ヶ月使えない機器になんの意味があるの?
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 16:38:22.60ID:dhsavZu/
2〜3ヶ月使えないって意味が解らんw
各県海に面した県にはヤマハやマーキュリーの代理店あるし
そこで買ってれば何か不具合あっても即対応してくれる。
貧乏人が他所で買ったシステムの整備を頼めば別だけどw
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 05:25:51.39ID:0we0euFY
ハイテク国と言われたのは昔の話
技術の進化が止まった国、日本
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/25(木) 13:38:08.72ID:Pv5B4/8M
ヤンマーのボート、毎年毎年値上げしてんなあー
EX28Cなんか、出た時は税込で1350くらいだったのに、今hp見たら、税込1780なってる…
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/09(土) 21:43:05.15ID:+P8kGNDC
EX46売ってEX38買った!
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 00:15:44.10ID:D2UcunhM
鉄道懐かし板スレッド
昔の【愛宕駅】・【岡山駅】を語ろう
主題歌

宮城と千葉にアタゴ 山陽線にオカヤマ
二つ合わせてアタオカだ 梨つながりでアタオカだ
小さな事から大きな事まで
想い出語ろう アタオカのスレ
レスを投稿する