X



トップページ船スポーツ
151コメント56KB
トヨタ ポーナムー31 乗ってみた?
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/21(火) 09:59:49.98ID:EnXEPF6N
耽読糞ズレ立てるのは如何なものかと。

新型フェラーリ数台所有できる人しか縁はないボート。

FGシリーズの話の方が盛り上がるよ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/22(水) 11:34:19.80ID:N8ziAXQL
試乗会いってきたよ。速いし静か。だけどポーナム28とどう違うのかと。
値段もそう変わらない。TVASが付けば28も31も一緒になっちゃう。
あの大きさを上架保管するってのが想像できない。
それが気にならないなら3000万円という価格設定はお得。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/22(水) 19:05:43.05ID:lr78hTNB
>>5
試乗されたんですか?
速かったですか?
PONAM28からの乗り換えやSC30の競合を狙ったんでしょうが
一度、見てみたいな、31、ボートショーに参考出品すれば良かったのにな。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/22(水) 20:34:07.95ID:TbJU7gsE
>>6
37ノットだったと思うが全開だったかどうかはわかんない。
秋のボートショーにも出てたし、それ以外にも試乗できる。
結局流木とかで速度出せないのは無視してるんだろうな。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/23(木) 19:59:41.48ID:9NZweDrx
純粋にPONAM−31欲しいは、SC30は、無意味に内装が豪華すぎ、
同じドライブ艇だし、新造船だから、買いでしょう!
財布の中身は別として。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/24(金) 15:16:06.67ID:bWDc0NBE
ポー南無の値段なら一クラス上の白いディーゼル外艇がカエル。

駆け出し国産にこだわるのはメーカーの社員w
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/24(金) 21:54:35.98ID:z0R4/Vu6
つーか、ボートショー縮小で外艇を見たことない奴ばかりなのか?

国産のは数艇展示されてるからな。

比較もできす可哀想だけど
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/25(土) 21:47:24.64ID:BthjIphR
世間知らずwはボート屋のカモ葱

日本はプレ船の造船後進国なりよ
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/26(日) 14:26:08.72ID:Q6FYIsVq
デザインは良くなったがPONAM28とあまり変わらないで値段だけはプラス1000万円
多少、性能と維持費は高くなった。PONAM28の方が、信頼性の点では上だね、マイナーチェンジ
何度もしてるし、不具合も改善されてきたし。
トヨタは、販売店が関東、関西、愛知に集中していて田舎の方では、船自体少ない。
もうちょっと販売店を増やせばいいのにな、車のディーラーを代理店としたり、レクサス販売店とかうってつけ。
そしたら、ヤマハ、ヤンマーに対抗できる、しかしあんまり売る気は無いのカモ。
PONAMシリーズ自体、トヨタの役員用の船を自前で作っている感があるからな。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/26(日) 19:07:14.53ID:x473+lrE
「よくそのことを聞かれるのですが、答えは明快です
。陸が車でいっぱいになったら、
四方を海で囲まれた日本は海に出て行くしかない。
新しいモビリティの可能性を追求するのはトヨタの使命だからです」
と友山常務役員は強調し、長期的な視野で事業を続けていくことの重要性を説く。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/26(日) 20:24:40.21ID:4R4sOohQ
販売数が年間20艇以下って、2ちゃんの住人にはカスリモしないな。
せいぜいボートショーで触る程度で(笑)
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/26(日) 20:35:52.91ID:Dr70HlVj
取締役の中から、マリン事業に対して厳しい意見が出ることもある」と森光宏マリン事業室長は危機感を率直に語る。こうした中、
9月からはトヨタ認定の中古艇ビジネスを開始した。中古ビジネスの利幅を狙いつつ、割安な中古艇でユーザーの掘り起こしにつなげる狙いだ。
昨年からは「レクサス」のオーナー向けにボートの試乗会も開催している。富裕層が多いレクサスオーナーといえども簡単にボートの販売につながるわけではないが、ドイツ高級車には劣るプレミムなブランド感の醸成には役立つはずだ。
単純な数字だけを考えれば、トヨタがボートを作る意味は薄いかもしれない。しかし、「(一般論として)赤字だからといってやめるのは簡単。
だが、未来のパーソナルモビリティの可能性とその知見を本当に捨てていいのか」(森室長)と話す。マリン分野の事業化を検討し始めた当時、社長を務めていたのが豊田章一郎氏だった
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/26(日) 23:05:31.88ID:Q6FYIsVq
なんで、豊田章夫のことをモリゾ−て言うの?
船名もモリゾー。やっぱり社長が乗りたいものだから作って売り出しているんだよ。
受注生産で、値引き率一桁%、発注して納船まで少なくとも4〜5ヶ月とか。
嬉しそうな顔して乗ってるよな、社長さん、他の役員は何も言えないんだろうね。
文句言えるのは株主くらい?!株買って総会出て、マリン事業廃止提案してみたら?
一瞬にして、否決されるだろうけどね。
日本て、半分、社会主義だから金持ちも少ない、高価なクルーザーなんて夢のまた夢なんじゃないか?

しかしPONAMシリーズは、ヤマハより若干値段を低めに設定しているから、ブームが来ると売れるかもよ。
その分、内装は、ヤマハにはとても及ばないが、あまり豪華な内装って普通に考えて必要ないし。
それ言うと、ヤンマーになるのかな?33FBとか良いんだけど、ヤンマーは漁船のイメージ強すぎて
高級ブランド名は必要だよね。シーレイあたり買い取ればいいのに。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/27(月) 11:38:54.69ID:73YGz3G/
ヤマハより安い?
ヤマハの営業はすぐ大幅に値引く
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/27(月) 18:05:20.89ID:/N1z3rEM
うん、定価は安いね300万ばかり
SC30 VS PONAM31
内装広さはSCが上、走りはPONAMかな。
ヤマハの直営店も行ったことあるけど、値引かんね、ヤマハとトヨタは変わらん。
色々、船買った人のブログも見るけど、ヤマハでびっくりするような値引きの記載なし。
ヤマハ直営店もなんか、値引く感じは無かったな。
内装は、バウに船室がSCは独立していてはるかに上だけど、釣りはできない。
H用なのかと思うよ、PONAMがどっちかと言うと硬派かな。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/28(火) 19:04:33.23ID:fEB3KwtV
3000万出すなら佐野さんにオーダーした方が良いなぁ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/29(水) 01:05:46.71ID:OIZuCiUj
>>20
なんで?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/29(水) 09:46:19.60ID:oN2XdPmc
好きな仕様で作れるから
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/29(水) 11:16:09.96ID:qT5nq+2i
十年落ちの中古艇800万を60回ローンでやっと返済している俺には雲の上の話だな
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/30(木) 17:30:17.95ID:SBID4bgB
>>10
最近国産ボート購入した者だが、もっと外艇を見てみたいと切に思う。
桟橋で見るのはバートラムやオカザキが扱っている外艇が殆どで、これらはコストパフォーマンスに魅力を感じない。
ポーナムと比べて価格も装備も見劣りしないんだったら本当に見てみたかった。
こんな時代だから仕方ないね。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/31(金) 23:57:36.37ID:ezCMb8lU
車の会社だけあって海上使用の船にも関わらず、電装品てんこ盛りって笑える。

JAFに来てもらうのかwww
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/01(土) 00:02:16.23ID:Z8bjaV6m
ポー南無のエンジンハッチ開けておくと十円玉なげこまれる。
御利益があるんだと。
そして船底に丸い穴ががあくんだと。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/01(土) 14:26:14.86ID:Z8bjaV6m
南無南無南無〜
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/01(土) 17:29:10.24ID:hfY2lH3t
10年間で1億円舟に使えるなら買える
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/02(日) 02:39:55.86ID:mhzWLge6
年収850万。家と車のローンが30万、生活費が30万、生保10万、小遣い10万

こんな俺でもポーナム持てますか?
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/03(月) 16:31:30.23ID:nY0C3AQH
家と車処分して
調整区域に10坪程度の土地かって
そこにボー置いてその中に住め
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/03(月) 18:26:10.12ID:XFnyoTV5
法南無は、28Leなら手頃、FBじゃないけど、走りは良さそう。
上手く値切れば1400万(すべて込、オプ無し)で買えそうだ。
レクサス持てるくらいの金があれば、買えそう。
維持は、漁港で良い、漁協の組合員に入れてもらう。コネあればなおよし。
総計1500万円、これで今日から、君も法南無オーナーだw
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/04(火) 02:40:52.97ID:5pff1+vc
28Leは28Lの廉価版?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/04(火) 19:16:47.45ID:/gTB1rRC
>>33
漁港で維持は無理ですよ(^_^;) インアウトだし電蝕の可能性は高いし(^o^) でも走りはいいよねえ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/04(火) 19:23:40.36ID:wM69qAwD
>>36
大阪のオーナーさんは、係留が結構いるらしいです。
営業マンが言ってました。十円玉投げ込まれ、電蝕しない限り大丈夫だそうです。
大阪も愛知に次いでポーナムが多いと思いますが、アルミドライブでも結構大丈夫なんですね。
確か、10年保障ありましたっけ?電蝕→沈没は、まず大丈夫だと思いますよ。
28Lなら35ノットでそう、速いよね。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/05(水) 01:32:08.34ID:H1+qtN10
>>37
10円玉(^_^;) そうなんですよね〜。 エンジンルームに100円ライターを落とした時は焦りました。
すぐに電蝕するわけはないんですけど。以前26Lを所有していたんですけど2回ほどメーカーによるハルの点検整備がありました。
年々メーカー側の腐食対策は良くなっているようですが初期のは保管状態とも相まって問題があったらしいですよ。 
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/05(水) 11:40:40.10ID:W4d5amQS
>>38
100円ライターは単なる鉄だから大したことない。イオン化傾向からすると
金貨が一番効きそうだが単価で考えると10円銅貨だろうな。
それにしても海水とアルミと銅かw、電球も眩しく点燈し続けるわ。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/05(水) 12:09:14.20ID:sxZ+XhJY
ウチのは後期型《ヤマハドライブ》だったから何も問題無かったです。初期のアイシンドライブは色々問題が出たとか話を聞いた事があります。
アンカーがロッカーの中で塗装を傷付け電食したと聞いた事あります。《繋留艇》
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/05(水) 19:01:24.82ID:atIWAKYE
最近のポーナムのドライブは、どこ製?自前で作ってるのかな
何も書いてないから、トヨタ製だと思っていた。
しかしドライブ2個あると陸揚げした時の水洗いが大変。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/05(水) 21:48:23.90ID:hyaf/X/H
旧型の惨状を見てると、アルミ艇は買う気しないなぁ。
新艇は買えないけどさ。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/05(水) 23:33:04.42ID:HcoFjAUJ
やっぱ安心なのは木造艇だよな
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/06(木) 00:46:04.99ID:4dpLAoL8
大抵のドライブはアルミでできているが、海水係留だとジンクの
減りは半端ないよな。
それがハルがアルミときたら想像するだけでも恐ろしい。係留はないたろ係留は。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況