X



トップページ船スポーツ
831コメント220KB

ヤマハシースタイル 2

0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 10:34:10.93ID:XDs/LMXp
要するに6時間8,100ってことか?燃料代込みでもあ安いと思うけど。
手漕ぎボートでも4000以上する所がざらなのに
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 11:37:48.68ID:bXL/555U
>>692
改めてみたら、確かにガス代が7000円だな

この前シースタで40リッターぐらい使ったらガス代7000円ちょい位だったわ
そこは、燃料代公開しててハイオクでリッター185円だったかな
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 11:08:59.24ID:NHXnkgV1
シースタイルで船借りて散骨してる業者いるだろ?
利用者のクーラーボックスチェックした方がいいぞ
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 07:17:35.20ID:vHJ/odlg
月2回予約できるよ。で、一回目レンタルしたら、また1回予約入れられる。月2回しか乗れないわけじゃない。けどレンタルしたい日になかなか予約できないし、空いてなかったり。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 22:02:18.18ID:Nur7U9oy
仲間内で金出しあって船買って、皆で乗って燃料代も等分で払うほうが安上がりじゃね?
って思った
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 22:48:10.53ID:vHJ/odlg
会員数の割に艇数が少ない。また暖かくなってきたら予約取れなそう。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/07(日) 21:29:54.98ID:qYvqm10I
  

【車】2000GTをはじめトヨタ車の多くの高性能エンジンは”ヤマハ”が開発していた
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1612700130/

23 スファエロバクター(徳島県) [FR] sage ▼ New! 2021/02/07(日) 21:22:00.83 ID:Xwc9WaZf0 [1回目]
ってか、
ヤマハはピアノに本腰入れろよ!

実際、音色は
スタンウエイとかと肩並べてるのに。

はよ!

30 ロドバクター(長野県) [US] sage ▼ 2021/02/07(日) 21:23:46.58 ID:tPwt/3k/0 [1回目]
そんなに優秀なヤマハは何でホンダより速いマシンをバイクで作れないんだ?
   
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 17:56:41.88ID:UCI21y9C
17時を過ぎると3日後以降しか予約できないのが超不便。
翌々日の波の予報が出るのが17時なのに、予報が出た瞬間に予約が締め切り。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 21:54:02.70ID:zmfHgoSj
イェーイとか言ってノリノリの新人スタッフネエちゃん、まつ毛もバッサバサでウケた!
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 16:54:32.67ID:YdNsprfA
ざっと過去1年分ぐらい読んでみたが
貧豚がブヒブヒ文句垂れてて笑える。
お前らみたいなのは客のレベルに達してないわけよ
貧豚を喜ばせるための奉仕活動でやってませんから
身分相応の遊びをしてください
2馬力ゴムボあたりが相応しいと思いますよ
カネをかけない代わりに(カネがない)
命を懸けて遊んでください
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 00:07:41.28ID:FyTgBDeU
>>678
極めて独善的なのはオメーだろ
営利目的企業に稼ぐなと?
自分たちの稼ぎを減らしてまで
貧乏人を楽しませろってか?あー?
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/02(火) 00:20:43.03ID:FyTgBDeU
>>684
ここはな、お前みたいなカツカツの人間が
来るとこじゃねーよ 小金持ち相手だから。
貧乏人にレンタルしたって購入に繋がらねえだろ
料金を下げると客の質も下がって悪循環になるしな
あと、エゴのゴリ押しだ?
まんまオメーのことだろボケwwwwww
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 21:58:53.86ID:s9FQlHN7
アジムット60持ってるオーナーだが、正直安いと思うが乗りたい船が無さすぎる。せめてアジムットクラスを入れてもらわないと。ダサすぎる
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 23:05:42.74ID:s9FQlHN7
だっさい船しかないからな〜ここ
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 12:31:14.94ID:nnYmSpbq
貧乏人しかいないんだなここは
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 21:43:33.09ID:UXG/eat2
ぶっちゃけ高い船あんま借りられてないし、全部売っ払って、その金で23ftクラス大量に増やして欲しいわ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 01:07:34.74ID:fgkEub2L
23ftの船なんか乗っても、周りの視線集められんだろw
クルーザーは、カッコよくてなんぼや。クルーザー舐めんなよ
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 16:57:08.83ID:qXjGfJGN
まず、クルーザーという呼称が問題だな
ショボい釣り船やオマルをクルーザーと呼ぶな
便所風呂共同住宅をシェアハウスと呼ぶな
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 21:26:21.71ID:Ji0JN5cd
船なんて20フィートあれば十分、ただ、6時間5000円にして欲しいよな。嫁からの小遣いが月8000円しかないから辛い。嫁怖いからなぁ
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 21:27:13.62ID:Ji0JN5cd
息子4人いるから仕方ないけど。がむしゃらに働いて、嫁に10000円までお小遣いあげてもらうか
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 21:35:27.16ID:Ji0JN5cd
あちゃーそうやった。2000円に負けてくれんかのぅ
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 21:35:57.01ID:Ji0JN5cd
これでは、永遠と乗れない。割り勘してくれる友達もいない。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 00:57:36.65ID:FSE7WJxD
むしろ高級船以外はいらない
単価を下げると客の質も下がり、
富裕層が離れてしまう。
シースタイルの品格を保つためにも
まずは検問を実施し、
最低でもクラウン以下は門前払いにするべきだ
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 01:33:57.38ID:fuxGtL1P
そんなこと言わんでくれや〜庶民の気持ちになって、立場を考えて物事を言えよね。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 02:11:24.10ID:FSE7WJxD
現状で厳しいのであれば
ゴムボートにでも乗って楽しむしかない。
カネをかけない代わりに
手間と命を懸けて遊んでください
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 09:06:55.94ID:NW7kp493
ゴムボートも高いやん、
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 13:08:05.03ID:t3cpA9w8
>>729
たしかに、言ってること半分ぐらいは同意だわ
去年、神奈川のシースタで中国人御一行がレンタルしてて、日本語あんま通じないわ、ルール理解出来てないわで注意されまくってたわ

ただ、釣り用レンタル船の取り合いを解消するためにも20ft〜23ftクラスを増やして欲しいんよなぁ
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 19:55:02.73ID:2O9wp4Je
買わせたいんだから増やさないよ
経営的には今のラインナップと挺数で良いよね
貧困客の立場からみると高級船要らないとか低級船増やしてとかってなるけど
そんな自分は最下層なので平日に2,000円OFF券使って借りるからリーズナブル
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 08:33:22.59ID:sA9by2Pj
個人的には、SR310、ラクシア(復活させろ)、イグザルトを増やして欲しい。金は払う
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 08:34:24.25ID:sA9by2Pj
というか、1回3万円が高いのか?安いだろ?高いと思うならボート乗りはやめて、大人しく岸釣りしておきなさい。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 08:35:02.45ID:sA9by2Pj
普通に東京でボート買ったら、マリーナ費だけで100万円前後するぞ年間。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 19:38:06.87ID:WLd8+C4D
シースタイルをマイボートと比較する人と、他のレンタルボートと比較する人がいる
お互い相容れないことを理解して話さないと意味がない
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 16:48:05.96ID:fzpeHgp0
シースタイル2日レンタルができれば良いのだがなんで6時間なの?あほなの?
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 17:35:40.42ID:fzpeHgp0
2日レンタルできるところなんてねーよどこ探しても?お前がアホやろ
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 18:52:32.77ID:fzpeHgp0
いや、マリーナに泊まりたいんだよ。船中泊や。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 22:03:34.93ID:volQUqnJ
千葉のシースタ、着岸する時の爺さんスタッフがウザイし、あーだこーだ何言ってるかわかんねぇし。イケスに魚入れて帰港すると早くしろ!オーラが凄い。爺さん雇わなきゃならないくらいスタッフいねぇの?
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 00:36:36.11ID:52flnbND
エスクワロって乗りやすい?レンタルしてよかったら買いたい。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/01(土) 18:15:53.58ID:FzKPFlFP
シースタイルでアンカーが底に引っ掛かり
仕方なくロープを切って寄港
ロープ代12000円アンカー代48000円
悪質過ぎる…
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 18:46:58.62ID:45LsBfHI
え、そんなとられるの!?
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/03(月) 20:07:07.27ID:GrZBepdk
ついでにペラ(プラスチック製)も割った事あるwww
その時は24000円の弁償w
割れた原因は沈み木で海面からは見えにくい
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 10:33:11.11ID:5um7y6Cp
それって、後日払うの?今すぐ?
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 10:33:28.31ID:5um7y6Cp
シースタイルに払うの?それともマリーナ?
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/04(火) 15:36:53.66ID:xob03pt/
利用したマリーナに船の利用料、弁償代と一度に払いました。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/06(木) 22:03:57.84ID:4dfAq2Dn
シースタの免責は最高で10万じゃ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/07(金) 01:19:12.93ID:rISCsNny
マジかよ、船って金かかるな
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/10(月) 08:10:15.40ID:Ga3klxzk
セ◯◯◯ルのシースタイルの爺ちゃん!桟橋でタバコポイ捨てとかダメっしょ!
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/11(火) 20:52:57.29ID:wpBCe0ze
>>760
オマエほど自覚ないわよ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 22:45:19.35ID:7RUYcWCw
>>762
どした?注意されて恥ずかしい思いでもしたのか?悔しくて泣いちゃった系??よしよし、ムカつくよねー、うん、オマエは悪くないから。とりあえず下手な着岸を練習しとこうね!
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 23:07:21.26ID:7RUYcWCw
>>748
10キロアンカーならロープ代で12000円いかない
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 09:57:00.96ID:9c8iJ/Ei
土日の予約が取れない。
平日休みも取れない。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 09:57:18.49ID:9c8iJ/Ei
土日の予約が取れない。
平日休みも取れない。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 13:12:45.40ID:8NFsfr+W
俺は、エスクワロ持ちだが、いまだにシースタイル使わせてもらってる。マイボートには友達とか人乗せたくないので、シースタイルで乗せている。そして、シースタイルの良い点は、やっぱり全国で気楽に乗れること。あと、その地域の安全レクチャーが助かる。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 13:14:20.10ID:8NFsfr+W
ただ、レンタルだとやっぱり物足りなくて、マリーナと船持ってると、ホテル代わりにもできるし、何より別荘感覚で楽しい。シースタイルとか時間も決まってるし、乗りたい時に乗れないし、常に気を使って船乗るのはやっぱり楽しくないんだよな。ビジターバース使って、あちこちのマリーナにも行けないし、やっぱりマイボートは持つべき
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 22:30:34.00ID:8NFsfr+W
せや、夢や
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 11:34:21.29ID:Lc5900qp
やっぱ6時間と言っても基本9−15時じゃあ
朝まづめ夕まずめと魚が釣れやすい時間でレンタル出来ないからダメだな
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 18:22:37.89ID:kyxaA8lr
せめて朝6時からやらせてほしいな
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/12(土) 18:47:37.59ID:7R0sZBp+
瀬戸内海だが安い船しか無くなった
デートで使えないじゃないか
せめてSクワくらい入れてくれ
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 10:58:22.13ID:TMOVvY7W
エスクワロ、sr310以外はダメやな
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 17:56:39.78ID:TMOVvY7W
でもエスクワロ、ガソリン代高くないか?6時間乗っただけで3万くらいしないか?
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/13(日) 17:56:58.43ID:TMOVvY7W
6時間コースで10マンくらいはないとエスクなら
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/14(月) 02:17:07.28ID:13Jm5AQA
貧乏人様には
便所無しの和船をご用意してお待ちしております。
ここぞのデートでお試しくださいませ
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 13:51:25.65ID:itJQuOQh
今度初めて乗ります。
シースタイルのレンタルで乗るだけなら、BANて入らなくても大丈夫?
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 08:59:43.06ID:dk9Txam1
万が一事故を起こしてしまった場合にはどのようになるのでしょうか?
クラブ艇は全艇保険に加入しています。ご搭乗者にも適用されますのでご安心ください。(免責金額10万円)
<保険内容>
艇体保険
賠償責任保険
搭乗者傷害保険
捜索救助費用保険
また、艇の修理が必要な場合には、免責金額は10万円ですので、10万円以下の修理代の場合には実費を、10万円以上の修理の場合には、10万円をご負担いただく事になります。安全には充分ご注意をお願い致します。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 23:54:20.40ID:Lb5dIQxp
>>782
ありがとう(^^)
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 23:55:25.38ID:Lb5dIQxp
今日マリーナスタッフに聞いたら、バンは基本的に持ち船用だそうで。

今日初乗りしました!最高!!!!
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 16:08:57.40ID:UPHNauat
関東の船予約取れなさすぎなんだよ。
去年よりひでえ。
どんどん新規入ってくるし。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 23:27:36.42ID:ZgIQ7yLi
しかしジェット取扱マリーナは少ないなあ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/01(水) 23:27:54.80ID:ZgIQ7yLi
ヤマハのマリーナさえやってないってどういうことだよ(笑)
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 05:38:34.83ID:Uv017K2u
昨年退会して船買いました
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 01:24:35.64ID:ErybkKzJ
>>785
免許取るやつ25%くらい増えてるみたいよ。
入会制限も考えてないみたいだしね。
しかし、ネットで予約取れない苦情が全然ないのが不思議
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 05:29:41.79ID:eP0CHg+f
瀬戸内海の端だけど
乗りたい2時間前に予約取れるよ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 13:53:52.67ID:eP0CHg+f
小型の安いのでええ
予約取れて乗りたい
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 14:43:07.16ID:E09e8XHB
20ftもっと増やしてほしいよな
シースタなんて貧乏者の集いなんだからさ
24ftとかでデートしてる奴は死ねよ
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 13:33:32.38ID:AnIdxAma
安価で貸し出してるSR-Xが程よい大きさで釣りにピッタリな感じで欲しいわ
値段もそんなに気の遠くなるほどの値段というわけでもないので
なにか恵まれたら買えそうな設定というところがいいね
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 01:38:43.57ID:bugBK3Sx
関東の人気マリーナは一か月前の日付変わるタイミングで待機しないと予約取れん。本当にイライラすんなー。釣りブーム。買おうにも1年待ちとかだし。。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 12:21:12.15ID:eeUAign2
>>798
12時回って1、2分が勝負。
あらかじめ船とか決めておいて迷っている暇はない。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/05(日) 15:23:03.00ID:fIR36Onp
FR23使い勝手悪く中途半端なんで人気無いんだから安くしてほしいわ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 00:36:35.58ID:zcmD+sxQ
この前安全レクチャーで23乗ったが、ものすごい波の中でもバンバン進んでいったで。すごい船や
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 09:06:07.55ID:2KvF/wHs
ワイ、ポーナム31 を横浜ベイサイドマリーナに持ってるが、シースタイルも使ってる。他のマリーナでも気楽に乗れるし、友人を愛船に乗せると汚くなるから
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/10(金) 21:25:55.80ID:qOlVR0vO
いや汚くしたくないんだよ船は、ポーナム5000万ちょいしたからな。法人の経費やからよいけど、キレイな女と、わいしかのらん。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 12:50:43.09ID:FYvPXTJL
へーすごいねー、うらやましいねー。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 18:12:55.49ID:e0eOm06z
うざ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 21:07:08.53ID:jmmmSwMr
安全レクチャー受けたけど、その後予約取れずに月会費だけ引き落とされ、、、、、、なんだかな〜もう
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/15(木) 12:40:55.94ID:xdTLACf/
【敗戦入植地】 在日にナマポを支払うのは日本だけ
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/soc/1598009861/l50
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 23:20:25.80ID:wEOArPAQ
早く入会制限しろよ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/13(月) 15:21:30.55ID:A7HkZSo+
値上げかよぉ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/21(火) 07:44:29.51ID:Gv9WrLDW
シースタイルの安全レクチャーとか同行してるスタッフって、ヤマハの認定イントラじゃないやつもいる。着岸教えてもらって上達したけど、イントラじゃないやつに教えてもらって、あのレクチャー代、同行代とれるの??って。しかもレンタル代値上がるの???
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 08:51:14.03ID:euZ9lA/g
最近乗れてないのう。。。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/26(月) 00:54:00.25ID:R4fuj9SQ
高えよアホ!貧困層にはレンタルでも無理!馬鹿野郎!
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 17:17:50.69ID:XwWm3vea
>>820
目安として、10ℓ/h•100HP
23フィートだと150HPぐらいの船外機つんでるから、
3時間、走り続けた場合、45ℓぐらいかな。
45ℓ×220円とすると、半日10000円目安ですね。

あと、使い方で全く変わってきます。
一ヶ所で釣りするような使い方だと、10ℓいかない時とかもあります。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 17:24:13.89ID:ER22BZRW
>>822
おお!回答ありがとう!
それぐらいなら、1年に数回の贅沢として楽しむぐらいなら普通のサラリーマンのお小遣いでも
行けそうだね!
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 00:09:32.64ID:46rqe+65
資料請求したが、思っていたより突っ込んだ内容の説明はなかった。
価値を感じたのは乗れる可能性のある船と値段一覧くらいか。

4月になったら契約するので諸先輩方よろしくお願いします。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/31(日) 00:09:33.15ID:46rqe+65
資料請求したが、思っていたより突っ込んだ内容の説明はなかった。
価値を感じたのは乗れる可能性のある船と値段一覧くらいか。

4月になったら契約するので諸先輩方よろしくお願いします。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 19:31:59.04ID:bRAyIOx7
入会した。先輩方よろしくね。
かちどき橋アリーナが家から近くて良さそうなんだけど、レンタル好調すぎて借りられなさそう……
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 10:52:45.92ID:sQOmzx2I
高い
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 01:29:47.00ID:vDKc7ZPO
>>1
ドンマイ!香川!
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 12:03:19.79ID:rouQFOj9
船遊びは高過ぎて無理ゲー
まだゴルフの方がかなり安く遊べる
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/01(水) 17:02:54.09ID:dwGr87YA
タマをアナに入れる回数を他人と競うことに、何の意味があるのか分からない俺は、マイボートで大海原に乗り出して、お魚に遊んでもらってる。
もちろん、ヤマハ免許→シースタイル→マイボート欲しいの黄金コース卒w
だだし、今まで乗った二隻ともヤンマーw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況