X



トップページ船スポーツ
831コメント220KB

ヤマハシースタイル 2

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/08(土) 23:52:08.85ID:jjCkQL32
レンタルもいろいろあるけど
ヤマハシースタイルの情報交換しましょ!
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 20:38:51.13ID:tKXR5Isd
>>523
ありゃ駄目だね
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 21:07:54.60ID:g0ap0daL
>>522
やっと意味が繋がったw
もう70過ぎのお年寄り船長さんかと思ったわw
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 02:01:39.51ID:ooVWz3us
>>519

お前はヤマハが客として想定している層の下にいるわけよ
レンタル事業も慈善事業じゃないからな
潔く海の船遊びは諦めて公園の手漕ぎボートを楽しんでくれ
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 15:28:55.37ID:C6lQr18C
>>521
だよね〜

>>510が新艇はかなりの確率でハイオク仕様とか書いてたからさ。
俺はハイオク仕様以外のマリーナに出会ったこと無いから。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 16:17:01.89ID:xLmFLASv
>>527
そーか?
核心というより、システムの問題だから言ってることあってると思うぞ。

>>528
ハイオク仕様というだけでは無く、マリーナ毎に価額が違うというか、手数料乗っかりすぎ。

今は高いところだと1リットル210円くらいだから、手数料50円くらい乗っけてる。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 18:34:52.55ID:v+mCymuS
個人的には、一番安く船を買って維持したいなら50万ぐらいのアルミかFRPのボート買って
船外機も10馬力かそこらの安い機種を買って普段は庭にでも置いて週末は車で運んで
海や川に持って行って遊ぶのが一番楽だと思う
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 14:52:36.93ID:qfPJ8aQP
>>530
湖ならともかく、たった50万で命かけたくねーよ
アキレスのゴムボ9馬力で外海出てるのもよく見るけど、あれは生きるか死ぬかのアドベンチャーだな
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 07:28:15.35ID:aYpPcqpr
>>532
アキレスのゴムボートなんかべた凪しか出れないやろ?
波高1メートルで死ぬレベル。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 15:13:10.39ID:/ynckF45
波高50センチでも間隔が短ければプレジャーボートでも撃沈だ。
ゴムボートなんざ海を知らないど素人が騙されて買うもんだろ
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 07:05:05.93ID:vzhZ9567
>>536
ポイント手間で気づいて慌てて回避したった事は何度かある。何人かで群れてくれてたら分かるんだが
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 20:27:06.63ID:3dlNTgVt
>>535
ゴムボは波にへばりつくから、意外と波には強い
中の人間がはじき飛ばされるだけww
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 18:46:37.99ID:AIjwdAZD
ママ友接待用の低価格サルーン艇のラクシアが無くなったのですね。

SR320なんて高すぎて借りられん。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 19:57:15.67ID:eeZYlgpq
レンタルボート4400円〜とか大々的に宣伝してるくせに4400円の船があるマリーナなんてほぼ無いという誇大広告シースタイル
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 13:36:38.10ID:CPR1TRO4
シースタイル利用して散骨請け負ってる業者は排除してくれ
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 10:53:09.70ID:TxSLULBh
そんな事ええの?
散骨?
うちのマリーナは
釣り同好会か
赤ら顔の大学生とインスタ女集団ばっかりやわ。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 13:25:51.91ID:+jT85Zbs
湘南サニーサイドマリーナって、SR320,310、S-QUALOと高級艇がそろってるけど、クルージングの見所っどこがあるの?
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 17:00:25.95ID:fcOzbz/y
>>554
江ノ島・初島航行可能エリアですよ。
もっと言うと川奈・洲崎を結んだ相模湾・東京湾。
使ったことないけど。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 16:46:03.99ID:S6Td2Var
>>555
エリアが広いのは知ってるのですが、初島ってそんなに魅力あるんですか?(汗)
行き帰りで燃料も使いまくりそうですし、横浜港や東京港のような見所無いような気がしてならなくて。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 12:08:12.59ID:dZ8B7c2L
シースタイル朝の営業時間遅すぎだろ
9時とか10時とかなめてんの?
朝のゴールデンタイムに釣れないやんけ
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 12:13:14.39ID:JwHyUVD/
>>559
貸す方の立場になってみろ。
年数回も乗らないやつに日の出前に使わせるなんてとんでもない。

なお、日の出後でも良ければ早朝出航に対応しているマリーナはある模様。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 06:05:32.42ID:YsHjNwEl
>>561
下手くそに夜中運転させて座礁させまくるのがサービス業とか意味分からんな。
そんなことしても結果貸す方も借りる方も気分悪くなるだけだろう。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 22:15:08.84ID:44KKScjB
朝1番から出てるマリーナもあるよ。
新規は駄目なのかな?
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 20:04:01.28ID:IkLL3Aux
この前の土曜に借りた。寒かった。
この時期以降は強風に当たる確率が大きくなるからプレジャーボートクラスでは辛くなるね
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 21:16:16.33ID:eKpuCSft
都内で月3万の駐車場借りて車ローン月100000円、ボーナス15万払うと今の俺
とてもボートレンタルに年150万は無理だ
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 06:34:59.80ID:h2hMM1IV
非会員だけど思った。
ネタと言われるくらい利用した会員でも250万程度。たぶん燃料費や諸経費も含んだ値段。
会費を塩漬けにしてる養分会員が相当いないと割りの合う仕事じゃないだろうなぁ
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 20:24:08.19ID:MtvFupPZ
お花見クルージングの為に、開花予想を参考に1週間ずらして予約した!
どっちかにはハマるだろうし、上手くいけば両方楽しめる。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 01:02:40.25ID:TKsytREp
レンタルだと勝手にロープワークしちゃダメだと思ってて全部やらせてたわ
嫌な客だと思われてただろうなw
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 13:47:22.77ID:IV+lHan8
隅田川にお花見クルージングしてきましたが寒かった。
今週末は暖かくなるみたい。

シーガル23が事故った天王洲アイル付近の京浜運河に桜は殆ど無かった。

何で事故ったんだろう。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 17:37:16.14ID:axgqD+NI
100 名無しさん@3周年[sage] 2019/04/02(火) 16:59:09.68 ID:
いま東京インテリアにいるけどさ
やっぱソファなら80万円以上は出さないとな

値段的にも普通だし
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 17:30:14.36ID:MGoChB8v
36 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2019/04/07(日) 17:29:36.66 ID:MGoChB8v
クリート結びさえ出来ないからスタッフに頼む
何もかもスタッフ任せ

免許持ってるのかこいつ!と思われてる
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 12:00:37.59ID:3SyfJsIq
やっぱり、愛知あたりなら船を買うより都度レンタルしたほうが金はかからないよね
マリーナはどうしても多額の保管料がかかるから・・・
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 20:10:57.84ID:3iqJD/1p
マジかよ
関東なんか安くても月20万くらいだからな
あいつら自分で自分の首絞めてることに気付かんのかね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況