トップページ船スポーツ
213コメント97KB

自力メンテナンス初心者の質問スレ

0001小遣い少なくなったぜい
垢版 |
2012/01/31(火) 15:04:02.83ID:7pfpAnCj
ボート歴は長いけど、いつもお任せメンテナンスでした。収入減ですけどボートは辞めたくない。今更恥ずかしくて聞けないメンテのイロハを教えてくださいよっ
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 10:31:19.31ID:Ya/WaPSH
>>204
レスありがとうございます。
水は出てます!
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 15:10:17.32ID:olSAw/GQ
>>200
同じような症状経験ありますが、そうゆうもんだと納得しつつ愛用してました。きちんと冷却運転してからエンジン停止させていました。
2ストを愛用するには細かいコトは気にしない大らかさが必要だと整備さんにも言われたこともあり、そうゆうもんだと思っています。
大事に愛用なさってください。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 18:21:19.02ID:Ya/WaPSH
>>206
ありがとうございます。
そう言うもんだと思って乗ろうと思います!
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 09:16:03.29ID:VZIwzQBk
163と176の書き込みには惑わされたわ
インジェクションにプライムポンプは不要と勘違いして30分海上漂流してしまった
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/02(金) 03:41:38.14ID:Cj0HZWGR
海上係留保管で10年間一度も清水水通ししてない人がいたんだけど大丈夫なのかな
毎回クールダウンさせてからエンジン止めれば大丈夫って言ってたけど
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 07:00:48.42ID:0pZ/GfMf
こんにちは、AD41ですが油水分離器のフィルターした後、燃料を送るにはそのままエンジンかければいいですか?
燃料フィルター交換時のようにプライマリーポンプでしこしこやるんでしょうか?エアー抜きの場所がないようなので…
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 18:42:56.13ID:2tk2oi2k
トーハツ2馬力4st中古で買って6年?初めてギアオイル交換したんだけど下のボルト外してもちょっとしかオイル出てこなかった。真っ黒で白濁はしてなかったけど、、ギアオイルが減るなんてことある?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況