船を買う時、第一候補はスズキのパッケージボートのGF21だった。
燃料単価は高いけど4st70psの燃費はまぁまぁ航行距離は短い。
でも実際に試乗して広さにびっくりした。
キャビンの中は物置だけどトイレもあるし。
絶対にこれだと思った。
ディーゼル艇は雲の上の存在だけどいつかはきっとディーゼル艇に乗りたい

船の先輩に4st船外機でも100ps越えると燃料費が掛かりすぎて、
一人では賄い切れないと言われました。
行動範囲を燃料費で限定されるならディーゼル艇にするべきだとも。

ある人は初期経費を抑えてガソリン艇にして残った予算でガソリン購入に当てるとか。

ある人は初期経費掛けてディーゼル艇にして安い燃料代で済ませるとか。

同じ年収で同じ資金額なら、貴方ならどちらを選択しますか?