シーズンにはいると新島のプレジャー専用岸壁は一杯になります。
戻って若郷も試したけど、漁船の引き波で早朝起こされます。
式根島も同じく。
昨年台風で新島のプレジャー岸壁はドンブラコで漁船専用の氷製所前に逃げ込んだ、命拾いした。

大島なら波浮港が留められれば最高だけど、岡田港はどうなんでしょ?
以前入港して燃料補給したんだが、乞食みたいな漁民が「入ってくるな」と叫んでました。

広いのに、なんか気分悪くなる港。
元町港は大型船舶が入るので無理かな。
燃料補給で漁船溜まりに入ったことはある。