X



ホバークラフト
0001きゃぷてん
垢版 |
2008/12/22(月) 23:51:47ID:WafzT94B
○ 現在所有している・・・
○ 以前所有していた・・・
○ 興味がある・・・
○ 機会があれば体験したい・・・
※ 小型ホバークラフトの情報交換しませんか?
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/23(火) 07:11:59ID:WwzLQh/f
寒くなってきて、野外見せズリから室内鏡ズリの毎日だ。
六尺地下足袋手甲姿で姿見の前に仁王立ち、前袋の横からリングマラ 勃起引き摺り出して、
手前ぇの野郎姿に酔いながらオイルでじっくり亀頭責めだ。
時には携帯片手にテレズリ相手とズリ比べしてよ、ラッシュ飛ばして、
オラオラ、チンポチンポ、セィヤセィヤ連呼しながら昇りつめる。
寸止め地獄を何度も耐えながら、最後の最後に鏡の俺に向かって爆射する、たまんねぇぜ!
俺みてぇなズリ道根性の野郎いたら、是非連絡くれよな、
一緒にズリ道極めようぜ!177*74*43*P15*髭短パツだぜ。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/23(火) 11:09:32ID:9DJxr9na
海で出会った事はおろか、マリーナとかでも一隻も見たことないんだが・・・
なぜか、検索すると販売店は普通に出てくるね。

どんなフィールドで遊んでいるんだ?
0004きゃぷてん
垢版 |
2008/12/23(火) 23:19:33ID:6eWQKkce
>>3
自身も出会ったこと・・・ないな〜
今では幻の乗り物かも?

いつもは砂浜のある海で・・・
陸に上がれないと意味がないので?
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/24(水) 02:24:34ID:jPLtO3pK
音が大きすぎるんだよね・・
0006きゃぷてん
垢版 |
2008/12/24(水) 22:50:39ID:NaUNSy5R
確かに、やかましいです。
運行中は同乗者と会話ができない。
でもバイクも似たようなもんだと思うけど・・・
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/26(金) 03:50:53ID:Sy8kKnFd
コテうるさい
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/26(金) 08:26:22ID:UyYoFIGP
波が少しでも有ったら乗れない
海では無理、浜のある湖位でしか使えない
0010きゃぷてん
垢版 |
2008/12/27(土) 22:25:29ID:YDNXyI7F
今月も5mを超える風、50cm超える波の中で、
運航しました・・・もちろん海で・・・。
確かに快適ではないけど、
取り合えず海でも使えますよ。
波、風、傾斜に弱いのは事実です。
又、今年、雪と氷の上を走らせましたが、
なかなかのものでしたよ。


音の問題・・・
近くに住居なんかある河川。湖等では運航しない様にしています。
4stのエンジンと静音タイプのファンがこれからのホバーかも・・・
0012べっぷぅ
垢版 |
2009/10/27(火) 14:27:56ID:EjfHpSFy
遂に大分空港から大分市まで別府湾をかっ飛んでくれた大分ホバーが運休します。
国内唯一の定期船だったそうですが、バスに負けてしまい、清算される方向とか...

そう言えば、東京湾で自衛隊が持っているとっても大きなホバーに遭遇したことが
あります。スカートの周辺から立ち上る水煙が大迫力でした。

昔は、高専などが一所懸命にバイクエンジンを2個搭載した小型のホバーを
自作したりして、競技会していた記憶があります。

楽しそうではあるんですが....
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/27(火) 21:52:09ID:ZDp93aL8
過疎ってるね。
ホバークラフトって面白いそうな乗り物とは思うけどとにかく煩いイメージが強いんだが、エンジンとファンが発する音ではどっちが大きいんだろう?
実物を見たこと無いから教えて。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況