X



トップページ船スポーツ
420コメント150KB
船の電装について語るスレ
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/26(木) 08:38:31ID:uCDZFS81
バッテリーや電装品諸々についてのスレです。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/17(土) 02:37:17ID:maEgwxd+
>>302
何故言われたのかも判らないのね。可哀想に。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/17(土) 10:08:24ID:8pIzr1VE
俺の船は最初から信号紅炎なんて不要w
火せんは必要。



>>303

ゴムボ乙

0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/17(土) 11:45:01ID:j6hTp2wo
俺のシップはたんすの引き出し丸、船検不要の大型船。
2連発の打ち上げ花火は積んでいる。

↑の翻訳してみた。はやく大人になるんだよ〜
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/17(土) 22:22:42ID:DCTK0y6u
海エビが手に入りません。代用できるエサないですか
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/17(土) 22:24:30ID:vV74gqLN
スレタイ嫁
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/05(水) 01:20:08ID:nl6eeBPh
メインスイッチ交換
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/05(土) 00:28:32ID:glg/+mbL
東京湾のプレジャー国際VHF立検(臨検)がめっちゃ増えてるみたいだな。無免許、技適機
以外の利用、設置等は呼び出し4回に罰金30万だっけか。くわばらくわばら・・・・。
 
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/17(水) 12:05:42ID:bdUSVSuV
ディーゼルでバッテリーは105、これに1.5kwのインバーター付けて定格1000wの電子レンジを繋いだ時、
連続運転は何分ぐらい可能なんだろうとふと思いました。

エンジンは掛けたまま仕様です。
バッテリーはどこまで耐えるでしょうかね?
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/07(月) 22:27:05ID:o8cSCxn0
105なんだから 105A/h
1.5kwのインバーターが消費する電力や力率は置いといて・・・・
1000wを12Vで割れば83.333A

単純に83A必要なわけで、新品の105バッテリーでフル充電かけて計算上は1時間ちょっと
ところが常に100%の出力が出てるわけ無いから、1/3くらいが安全値なんじゃないの?
つまり、20分くらいならEG停止させても起動が見込める

毎日使ってるような状況なら良いけど、たまにこんな負荷かけていたらバッテリーが
すぐダメになりそうなきがします
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/01(木) 02:57:52.90ID:8RFHoxIZ
某大学病院の知り合いの先生の友達に聞いたら
元女医で株式トレーダーに転進した

富子会主催の
女大物相場師「金富子」
2〜3年前までは、ごく一部の会員だけだったけど
株が衰退してるから、ネットで流して欲しいと某N証券に頼まれ

「億様の株レシピ」で配信しだしたらしい。
だいぶ会員も大物が顧客だから、一般化するの嫌がったらしいけどね。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/10(火) 21:41:15.62ID:YE2PaWvr
メイン12Vにサブバッテリー2つ増設して24V出す場合に使えるチャージャーでオススメ有りませんか?
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/10(火) 21:49:53.38ID:IYV0qYEY
>>319
車のメインバッテリとは繋がっていないオフラインの2個直列バッテリを
2個セットで充電したいと言うことか?
それだけならこんなのがいくらでもあるが。
http://item.rakuten.co.jp/sp-shop/10002920/

12vのメインバッテリから2個直列用に24vへ昇圧して充電するような器用な充電器は見たことはない。
12vから100vに上げてそこから蒸気のタイプでまた24vに落とす手があるが損失が大きいだろうな。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/10(火) 23:18:11.07ID:YE2PaWvr
>>320
後者の方なんですよね。
24Vのフットコン用の電源バッテリーを船外機の始動用バッテリーから飛ばして充電できるシステム無いかと考えてました。
サブバッテリーチャージャーで2出力のモデルとかで自動制御などないかと
並列直列の切り替えスイッチで回路組むのも有り何すけどね。
エレキオンで直列、オフで並列充電とかが現実的なのでしょうか?
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/11(水) 20:48:07.01ID:DjCmqHPM
ミンコタでオルタ充電の2バンクエンハンサー出てたよ
これかませばいいのかな?
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/11(水) 21:10:39.74ID:SEAdhvtF
アイソレーターだった

すまん。エフェクターと混ざった
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/14(土) 22:59:10.53ID:3TzPMYJw
24Vのエレキ積んでるけど>>320の充電器使ってる。
係留場所は100V使えないから発電機(EF900iS)まわして充電。

>>322のVSR、ちょうどヤフオクに出てるね。ただエレキ使って5時間くらい釣りして
帰ってから充電するのに、充電器使って1時間やそこらかかる場合が多いからVSR
ってのでどの程度充電できるかは、釣り場までの時間とエンジンの発電能力によるね。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/15(日) 20:25:03.18ID:Zz/iFN05
>>325
結局12Vバッテリを1個ずつ充電している訳ね。
電流が数アンペアで良ければ12Vから24V(最大28V)を出すインバータは存在するけど
充電器にはならんしな。

0327325
垢版 |
2012/01/16(月) 22:59:19.04ID:4GP3QdW2
>>326
>>320の充電器は12V/24V兼用、だから24Vで充電してる。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/01(水) 01:12:38.38ID:N8duGUKX
12のサブに、アップバーター咬ましてエレキ動かすのじゃだめか?
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/03(金) 01:03:25.73ID:movGXnhU
現行じゃないけどRT80/APで56A、RT70/APで42A (MAX AMP DRAW)
大容量のアップバーターあるなら試してみたい
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/09(木) 21:36:28.79ID:yFSlH1IC
24Vからの定格出力100V4000wくらいのインバーターで性能の良いものって教えてもらえませんか?
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/09(木) 22:03:54.47ID:iXmaxaeA
何に使うか知らないけど
2k物(正弦波)で20万ほどするぞ
普通は素直に100V発電機を抱かせるだろう

そんで今24Vで何A発電量があるの?
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/13(月) 09:03:37.51ID:IkcXFOoM
>>335
今現在はプーリーで発電機回して3kです
照明をLEDに換えたののを機に邪魔で煩い発電機とおさらばしたく
実際は2kあればなんとかなります
>>336
あとで調べてみます
ありがとう
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/17(金) 05:37:53.13ID:3UfsjMhu
>>329
42Aって結構食うんだな
全開二時間やれば空っぽなるっておもえばそんなもんか
0339 忍法帖【Lv=3,xxxP】
垢版 |
2012/02/21(火) 19:06:25.23ID:XIiI9TGz
お尋ねします。
デッキライトを自分で設置しようと思うのですが、電源を停泊灯から分岐して使うことは可能でしょうか。
自動車の場合、ストップランプの配線からの分岐は法律上出来ないことになっていると思いますが、
船の場合、停泊灯から分岐してデッキライトを設置していたら、船検に通らないということはないでしょうか。
もし、法律上可能だとして、現在2芯の線を3芯のものに変えて、アース(−)を供用してもいいでしょうか。
アース(−線)は常に接続状態で、停泊灯のスイッチは+の線上に配置してあり、デッキライトのスイッチも+線上に配置すれば
停泊灯のスイッチオンで停泊灯のみ、デッキライトのスイッチオンでデッキライトのみ、両方のスイッチオンで両方点灯という認識であってますか?
また、両方同時点灯したときにパワー不足とかなりますでしょうか。
デッキライトはLEDの15Wです。
親切な方、よろしくお願いします。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/21(火) 20:34:42.32ID:h6UplNX6
>停泊灯から分岐

停泊灯のスイッチとは別にデッキライトのスイッチがあって
停泊灯が単独点灯できるなら船検は通るよ

>3芯の結線
アース共用のその認識でOK。

>同時点灯のパワー不足
たぶん問題ないけど、ブレーカ・ヒューズの容量は確認
3芯に交換するなら航海灯まわりは耐震・塩害耐性の面からも電線の太さは若干太めで
メッキ電線ならなお良し。あとあとの修理でも半田付けしやすい。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/01(木) 20:32:11.07ID:8d9+ZGWB
船の雷装に見えた…

軍板に帰ります
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/03(土) 23:35:22.56ID:n30Zzq2i
12V, 100Aのサブバッテリーに安い1500Wの矩形波インバーターつけたら、
どのくらいのことができるでしょうか?
お湯を沸かしてカップ麺くらいいけますか?
電子レンジとかは無理でしょうか?
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/04(日) 10:15:04.93ID:Hzaozv/A
双方余裕で可能だが
インバーターは電圧が下がったら自動で切れる品が多いから
時間は限られる
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/06(火) 15:28:21.16ID:MjeGdVn7
2バッテリー化しようと思うんだが、サブ側の充電の為にスイッチ切り替えが面倒なので
ニューエラーのサブバッテリーチャージャーを使おうと思う
この場合、BOTHには出来ないんでしょうかね?
(万が一、メインが上がった時の為に2からも電気を流したい)

簡単な回路あれば教えてください
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/06(火) 20:45:28.22ID:4InTiINd
>2バッテリー化しようと思うんだが、サブ側の充電の為にスイッチ切り替えが面倒なので

スイッチの切り替えなんかいらない 
ボスは普通に使用可能

0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/06(火) 20:59:14.82ID:4InTiINd
連レスですまんが
十分な発電量があるなら無理にいらないよ
走行時ボスで停泊時1or2にしとけばよい

今60Aの船外機でMF31(115A)2個積んで
念のためアイソレーターも付けてるけど
この6年使った事がない
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/06(火) 21:45:18.09ID:LHylO8lF
>>345
並列にするなら同じ時期に購入した劣化の程度が同じ物を使うこと。
損失のないダイオードなどないので実用になる出力電圧を確保したければ
普通に並列にした方がいい。
充電も1個の二倍の電流を送り込める充電器が必要。
無理すると焼けるぜ。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/06(火) 22:23:20.89ID:4InTiINd
2系統にするならついでにバッテリーも新品にしといたら
最近 激安だし
前の艇の例も挙げとくと
充電量40A MF−24×2
電装は オートアンカー 魚探 オーディオ 電動リール端子×3で
ほぼ問題無く使えてたがインジケーターは黒の時が多かったが

走行時間と回転数 停止時の使用状況によるから
自分の艇に合った環境を見つけるのが大切

あと長年使ったカルシウムバッテリーはインジケーターが青〜黒でも過信は禁物ね
0352345
垢版 |
2012/03/07(水) 14:55:08.55ID:/PUNliK0
http://www.uproda.net/down/uproda456638.jpg

とりあえず、こんな感じの回路にしようと思います。
始動用のバッテリーから色々と電気を取るのは気が引けて・・・・・・

メインが死亡、サブが元気ならその場で入れ替えもありかなと。
シンプルな方が良いだろうと思いまして。

色々ありがとうございました。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/07(水) 15:32:40.40ID:nzzs/lsD
>>353
これは便利!
でもアンカーリングなんて月に1度もしないから高いなあ・・・

>>352
ニューエラーのサブバッテリーチャージャーの使用例見たけど
サブのバッテリーのGNDの処理ってそれで良いの?
0355345
垢版 |
2012/03/07(水) 16:18:40.86ID:/PUNliK0
>>354
今、取り説見たら、GNDは独立の様です。
各バッテリーの-側は独立でした。

ちょっと考えなおしてきます。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/07(水) 19:15:07.28ID:cHi6dLBL
オートアンカー
それは

アンカーのロード長さを常に表示して
投錨のときに設定した長さで自動的に止めてくれる
揚錨のときも自動巻き上げ
ラスト数mで寸止めしてくれるニクイヤツ
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/07(水) 19:52:21.94ID:a93fWnHb
オートアンカーと書いたけど
実際は製品名ジェットアンカーリールね 12mm×200mの奴
巻き上げが毎分40mで早いしトラバーサが付いてるからロープの絡みなし

前艇から乗せ換えで8年以上使ってるけどトラバーサの消耗部品を
変えただけでノントラブル
一度使ったら無い環境は考えられないくらい便利 

0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/08(木) 00:11:59.65ID:HANZzCZ3
>>355
ttp://www.etech-japan.com/product/dokuritu/img/option/sbc-001a/zu2.gif
を見ると、本体のふたつのGNDに端子は中で短絡しているようだが、これが正しいなら>352でもいいような。
冗長だけど。
0360354
垢版 |
2012/03/08(木) 11:58:23.65ID:3OcJ+EoV
>>356
ウィンドラスは付いてるんでこれは要らない

>>357-358
上げる時より投錨前にロープを足元に出しておく時が一番気を使うので
出す時だけ自動でロープを捌いてくれるなんて言うのは無いのかな
0361345
垢版 |
2012/03/08(木) 12:23:18.58ID:nD0sC9e1
>>359
テスター当てたら導通してます
冗長なんで省略しておきます

で、この回路に1-BOTH-2を組み込んで、メインが上がった場合にサブから電気を送るような回路にしたいけど良く分からないや
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/08(木) 12:55:54.14ID:kxiVuZx/
普通に
1・・・メインバッテリ+
2・・・サブバッテリ+
コモン・・・エンジン+

で常時1にしておけばいいんじゃないの?
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/08(木) 14:04:17.23ID:Q4oHl6k8
切り替えるならこんな感じでどうだろう
ttp://www.uproda.net/down/uproda457355.jpg

中央の三路スイッチ2つは切替カバースイッチか切替開閉器の適当なやつを使う
0364345
垢版 |
2012/03/08(木) 18:09:12.54ID:nD0sC9e1
>>363
いいですねぇ
1−2が切り替わるので、万が一の場合始動に使えてGOODです
ちょっと使わせて貰いますね
ありがとう!
0365345
垢版 |
2012/03/08(木) 18:21:16.77ID:nD0sC9e1
ちなみに、スイッチを2回路3接点のノンショーティングにすれば、メインスイッチも兼用できそうですね。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/12(月) 23:38:21.32ID:+q9ZYOFQ
スターティングパックSP3500って使ってる方いますか?

これでエンジンかかるなら軽くていいと思うんですけど
どうなんでしょう?
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/11(水) 09:56:05.46ID:QkeIlcYX
普通のバッテリーとディープサイクルを1+2やコンバイナーで並列につないでも
ディープサイクルにはほとんど充電されないって本で読みましたが
どうなんでしょうか
田舎のボート屋さんは平気だといいますが・・・
2バッテリーシステムにしようと思ってディープサイクル買ったけど無駄になっちゃったかな
エンジンは船外機F150です
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/11(水) 11:02:46.91ID:JOx8YgJu
>>366
亀レスですみません、使ってます。
一度バッテリーケーブルを外して、スターティングパックで
始動させてみました。問題なく掛かりました。
エンジンはヤンマーの3JHです。
0369367
垢版 |
2012/07/24(火) 13:30:38.43ID:j5eU+wHL
ヤマハのアイソレータコード買ってみました
ところで、F150に入ってるのって
アイソレーターなんですかね? それともコンバイナーなんですかね?

船外機のマニュアルには
ヒューズは各国の法規に従ってつけてくださいと書いてあるけど
日本は何アンペアをつければいいんでしょう???
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/13(木) 23:56:58.85ID:ZFVWFqQt
バッテリーサイズはまだ分からないんだけど、225馬力船外機のシンプルな和船タイプの船にAC1kへアップするインバーター付けても大丈夫かな?
225馬力船外機に装備しているであろうバッテリーから想像するにどうでしょうか?
基本的にエンジン起動状態以外では使わない予定ですが。

ちなみにインバーターで使う電装はMAXで瞬間400w程度です。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/14(金) 00:12:22.46ID:cxVaCe29
メインとサブを用意、アイソレーター分配だろうな。

アイドル状態だとインバーターに供給できるのは充電してあった

貯金の切り崩しだけ、バッテリー1個だと最悪エンジン停止します。

130とか150タイプならある程度の連続使用にも耐えると思うが。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/14(金) 17:49:46.93ID:QTKcQ4Y5
>>373
アイソレータもいろいろあって損失の大きいのもあるから充電は期待しない方がいい。
車にサブバッテリ積むのより超小型船の場合は充電する時間も電流も期待できないから
基本は外して充電エンジン発電は期待しない方がいいぞ。
バッテリ上がりました で陸上のJAFみたいのは来ないから。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/14(金) 18:34:58.46ID:8Ur/lnU0
BANがあるなら来ます
海保も一応は曳航してくれます、有料以上に高くつきますが・・・・・・

アイソレータはニューエラーのサブバッテリーチャージャーSBC001/002がお勧め
損失はかなり少なめ
メインバッテリーは始動専用にして、サブからアクセサリーを引くと安心
エンジン起動時以外と決めていてもリレー制御にしなきゃ切り忘れもあるからね

お気を付けて
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/14(金) 22:02:22.95ID:QTKcQ4Y5
>>375
エンジン回っているときだけリレーでつないだ方がいい。(遅延で接続)
SBCは車で使っているが順方向で常時0.4V位低下するし、使わないときでも10mAくらいは常時流れているので
来週船に来てみたら両バッテリーが死んでいるって事になりかねない。

そもそも和船にSBCが水がかからないで置ける場所なんてあるのかな?
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/19(木) 23:01:45.50ID:dgokUIZN
ここで聞いていいのか分かりませんが、釣り用の26ft漁船で
操縦席からミヨシまで指示を伝えるためにスピーカー(拡声器)の搭載を検討してます。
安く上げたいのと大音量はいらないので、防水用にビニール被せた小型スピーカーとマイクを
つないでみようかと思っています。
電源はインバーターから。

こんなのでもいけますかね?
http://kakaku.com/item/K0000186981/
http://kakaku.com/item/K0000057515/
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/21(土) 12:35:45.41ID:lqfVZLgt
>>377
併せて千円程度のモノなら買って失敗して経験値積んだら?状況によっては人生積むかもしれないけど。

そもそも船長として客の命預かるのに、色んなシーン想定出来ないの?

釣り船で明らかに釣りネタっぽいけどw

マジ検討ってのなら、総合出力5Wって事は片側最大2.5wしかアンプの出力が無い。口径38ミリのスピーカーでしょ?
音圧レベルなんて90dB前後だし、そこらへんで最大3wのラジオ見繕って鳴らすのと同じ。

エンジン流ししてて多少波があったらとか、フードしてたり帽子の耳当てしてたら聞こえないほうが多数だと思うが。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/21(土) 14:36:47.85ID:m2Vq0muS
怒鳴るよりはマシだろ。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/21(土) 17:59:17.29ID:zB05nE7h
>>378
>>379
ネタじゃないですよ。
船はDE-26で遊漁船ではなく遊びの船です。
船も小さくキャビンも無いので大声出せばミヨシまで
聞こえるんですが、スピーカー付けた方が楽かなと。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/21(土) 18:34:43.06ID:zB05nE7h
とりあえずマイクは手に入れたので適当なスピーカー買って付けてみます。
出力が足りるかどうかが問題ですよね。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/22(日) 10:08:18.98ID:+Fj5LNN/
秋月電子のトランペットスピーカー@1.500-を
和船雨ざらしで半年使用中。
今のところ問題なし。
小さいトランペットなので、アンプが小さくても
人の声ははっきりくっきり聞こえる。
AMラジオで音楽を流すと、子供の頃の運動会で流れた
独特のキンキンな音質となる。
俺は満足している。
ま、ご参考までに。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/22(日) 13:44:14.47ID:tWSxX46v
安物コンデンサマイクは低域苦手なのとハイインピーダンスだからそこだけ注意。
元からキンキン傾向なのと、安いアンプはコンデンサマイク用の整合回路無かったり。

無線機用のダイナミックマイクをトランペットとあわせときゃいいんじゃない?

韓国軍みたいに、対潜ミサイルを「陸上のテストでは全く問題無く爆発した」けど、海上での実射試験では、「目標と全く関係無い方向へ飛翔した挙句に爆発確認出来ず行方不明」なんてこと無い様にw

海上でもしっかり聴こえる奴を。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/22(日) 17:47:10.79ID:lyL6I2Lu
俺はこれで海上警察や海保巡視艇と小声で会話している。
乾電池だし汽笛の代わりに使っている

http://www.smile-asahi.co.jp/ahm-102.html
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/01(水) 19:56:08.90ID:hBF4aP/b
>>382
>>383
遅くなりましたがありがとうございます。
ダイナミックマイクを使うにしてもアンプは必要ですよね?
トランペットスピーカーに適した安いアンプでオススメはありますか?
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/02(木) 02:36:55.27ID:SX1ztL+Y
ヤフオクで検索したらマイク付きのセットが一円から幾らでも出てくるけど?
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/07(火) 08:05:48.70ID:lT6bcerO
同じ電力を使おうとすると24Vは12Vの半分の電流で事足りる
電流が大きくなると熱に変わったりしてロスが大きくなる

電力会社からとんでもない高電圧で送ってわざわざ変電所で100Vに落とすのは同じ理由
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/09(木) 07:09:28.52ID:tJ7qcsAj
>>389

同じようなのでDC12-24V仕様のもあるけど、あえてAC100V仕様がいいの?
それ以前に、松山沖って遊漁者の火光を利用した釣りって禁止されてないの?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/09(木) 20:00:41.20ID:EIx0am/2
>>390
配線の取り回し上、24Vよりもインバーターから引いた方がやりやすいです。
調べたところ釣りに関しては灯火を使っても問題ないようです。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/11(土) 20:37:16.40ID:Yvv1LHav
>>391 ちぅがくせいの問題だな
正確には120W電灯(例 を12Vで動かすなら10A
24Vなら半分の5A

船の電灯に100V使うのは俺的にはアリだと思う
つまり発電機(小型で1600W程度)のもをそのままインバーターへ
GASの続く限り使えば良い、下手に船のバッテリーにインバーターつなげて
航行に影響するくらいなら絶対安全

ただし、100V周りのコネクションと防水に気をつけないとチョット塩っ気が
あるだけでリークするから気をつけてね
0395ギンコ ◆BonGinkoCc
垢版 |
2014/02/14(金) 19:45:16.98ID:2HhE8g13
ヨットは上手にバッテリーを使いながら、節電で使わないといけない。
エンジン始動用バッテリーまで使い果たしてしまうと、エンジンを掛けられなくなり、電気が使用不能となるから。

こういった自体をなるべく避けるため、ほとんどのヨットは2つのバッテリーを並列繋ぎで構成している。
※セーリング中に、エンジンをアイドリング状態にし、クラッチを切った状態にすることがあるのは、バッテリーに充電するためだ。

かなり大型のヨットになると、発電用エンジンで電気をまかなっているものもあるが…。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/16(日) 14:36:03.28ID:jYfd7pZE
>>395
並列繋ぎは当然だけれど、アイソレータ等を噛まして2つのバッテリーを分離しておかないと、
満充電された方から充電が少ない方へあるいは容量の大きいほうから小さい方へと、並列にした
瞬間から一気に電力が流れてしまうから注意だよ!
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/01(木) 23:12:46.63ID:sfpFFbZb
ミンコタエレキの無線リモコンがヘタって
有線リモコン増設したいのだがやってる人いない?
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/05(火) 19:15:23.21ID:9H4SyiCW
仙坂睦、橋本良郎爺さんとSEX
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/18(月) 18:08:27.53ID:JzRs+bnc
 ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./  、
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|     弟と毎日SEXができますように!!
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/18(木) 00:37:50.90ID:zYS2sQy9
仙坂睦、橋本良郎爺さんとSEX
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/08(日) 09:36:22.05ID:1xb/KyAC
「直ちに影響はない」の弁明まだ?

40代著名人死にまくり。漫画家が異常なペースで亡くなっている 昨年までは毎年7名前後、今年はすでに7名が逝去

お笑いの前田さん心肺停止(44) / ライトノベル作家の松智洋さん死去(43) / 人形作家大川誠さん(40) が個展開催中に急逝

「テラスハウス」今井洋介さん心筋梗塞 (31) / 阿藤快さん心不全(69) 一押しすし店『海味』の大将も、同年死去

平標山で男性2人が急性心不全 助けに向かった64歳の男性も / 盛岡動物園のヒトコブラクダが急性心不全

【報道ステーション】数日後に連絡が来て、「実は東京が危ないということは報道できない」と、全面カットになった.

「(冬は終わったのに)インフルエンザが郡山と会津で警報レベル〜子どもの感染が増加」 

医学界で高まる不安 「白血病」、昨年の約7倍 / 福島と宮城では事故後、白血病統計が排除された。「診療所の手間が大変だから」という理由

「甲状腺がん多発原因は、被ばくしかない」津田俊秀 岡山大学教授。2016年4月24日

放射能のホの字、被曝のヒの字も出さないで「誰にでも起こる」と心筋梗塞と東電放射能事故との関係を隠蔽する御用学者たち



福島県産の肉や野菜をモロに食べてしまいました

牛肉の話題をニュースで聞いて、愕然としました・・・・・おそらく内部被爆は確実に深刻なレベルまで行ってるはずです。
今のところ目立った症状は出てきていませんが、これから何が起こるかわからない恐怖で押しつぶされそうです・・・・
福島県の農家が憎いです・・・・知らん顔して出荷させた癖に悪いのは東電だと平気な顔して言ってのけた農家のあの人らが憎くてたまりません・・・・
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6875320.html?from=rfqa_no
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/13(月) 18:40:12.44ID:n2/Mm8ng
技適なしのAISトラポンやレーダーって、予備免許〜落成検査で免許下りるんですか?
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 16:03:53.07ID:zsTUmtgn
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況