X



トップページ船スポーツ
369コメント107KB

ミニボートの為のスロープ情報

0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/22(火) 20:55:38ID:9/6H1H2T
それならくんだも時間の問題か
君だなどの有力スロープが閉鎖になるとみなどうするのか?
おれは乗り合いに戻る ガソリン高いし 
7000円出しても安いものだ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/23(水) 08:15:11ID:VoBMgVZy
>>スロープを長時間占拠して出船準備するマナー知らずのアホが多い。

谷川のゴムボート軍団と一緒やな。
注意されて逆ギレするのも一緒か?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/23(水) 12:20:24ID:FlWSKKWC
注意されて逆切れは岐阜ナンバーの2馬力でつ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/27(日) 11:34:59ID:DaAw36fr
なぜ谷川同好会か愛好会の掲示板は閉鎖した?
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/27(日) 17:10:47ID:3jEkJKsq
>>104
内部告発で幹部に都合の悪い事が発覚したからw
越前閉鎖の原因が愛好会の幹部4名の悪行。
名前晒せと幹事が噛みついたら無視した挙句いきなり閉鎖。
顧問Tの飲酒運転も問題になっていたが
「気のいいおっさんやから」で終了。
あの連中は人として終わってるwww
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/04(月) 00:46:29ID:MOesYVms
で、新しい版はどこ?
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/22(金) 12:04:47ID:/bl1Ayw9
栗田湾のスロープは閉鎖になったんですか?この前蒲入いったら閉鎖されてたんだけど漁協の方のご好意で使わせてもらえました。
0108晒し屋
垢版 |
2008/08/23(土) 11:13:19ID:lfyjbphh
蒲入のすぐ横さがしてみなさい
本庄という小さな漁港があり漁業自体もほとんどしていない小さな漁港
スロープ2つあって使用しても誰も何もいわんよ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/23(土) 20:00:05ID:82K+0KDR
本庄浜ですか。来月行ってみます。ありがとうございます。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/23(土) 22:32:07ID:c2XW1joc
ちゃんと使用料払えよ
ゴミは100%持ち帰り
来た時より綺麗にするぐらいの気持ちでな
それが出来ないなら行くな
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/23(土) 22:35:13ID:82K+0KDR
>>111さん。何がやばいのでしょうか?よろしければ教えていただけないでしょうか?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/23(土) 22:41:13ID:ovy1nUZp
伊根〜蒲入まで全て禁止されてるよw
無理矢理出るとトラブル必至。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/23(土) 22:46:46ID:82K+0KDR
やはりそうでしたか。この前、蒲入の漁協の方がそのようなことを言われていました。残念です。
0115110
垢版 |
2008/08/23(土) 22:50:26ID:7N/jXBhQ
>>112
言ってみただけです。
自分は降ろしたことないけど波よけが無いから波が立つと上げるのに苦労しそうな気がするので気をつけて。
あと>>113のような話も聞くしよく調べた方がいいかもな。

しかし、関西限定でもなかろうに何故に関西のスロープしか出ないのか。。。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/23(土) 23:02:05ID:c2XW1joc
>>112さん
>>110だろがやばいって云ってるのは
>>113
いつの話だ?
漁協に電凸してみなよ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/23(土) 23:10:52ID:82K+0KDR
>>112です。まちがえてました。すいません。訂正ありがとうございます。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/15(月) 12:25:50ID:C2kUC4mD
このスレ主はいいかげんな釣り師です
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/20(土) 10:12:46ID:L8/Xq/RW
ミニボート愛好会BBS.txt という名前で LIMEWIRE に放流しました。
閉鎖直前のBBSコピーです。
検索して読んでみて・・ください。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/21(日) 13:28:20ID:0a/jeGUK
スロープ断念して砂浜から出船するために、小さいボートに替えます。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/14(火) 21:25:13ID:NX9PXKoE

プレジャーにしとけば?
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/15(水) 01:37:32ID:bPpks1+j
>>122

カートップもアルミも分類はプレジャー。
いい加減に覚えろ。

船は大きくなるほど総コストは莫大に膨らみ、馬鹿らしくなる。
消耗品も燃料も艤装品も、艇長の3乗に比例。
しかし、寿命と釣れる魚は同じ。 
価値がゼロになるまでの年数は同じ。
新艇エンジン付価格の相場は、
12F 100万円
15F 200万
20F 300万
23F 400万
25F 600万
28F 1000万
30F 1500万
50F 1億円

中古はどれも1/2〜1/4ほど。
どこで妥協するかは個人の勝手。
年に何回使うの?
無駄な金を使うよりも、貯金しとけば?
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/16(木) 19:21:35ID:RZp7Epva
船遊びは釣りだけじゃねーだろ
釣りにしろ12ftで加治木は釣れん
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/16(木) 23:04:12ID:eByY9eWP
カヤックでも釣ってる人がいるし、1億の船でも釣れるとは限らん。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/16(木) 23:47:04ID:In/swuuD
>>125
>124に対するレスか?
だとしたら
>1億の船でも釣れるとは限らん。
これはまあ同意できる
>カヤックでも釣ってる人がいるし、
・・・カジキをカヤックで?
まあ例えポイントまで逝けたとしても
ヒットしようものならガクブルもんでっせwww
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/17(金) 04:44:26ID:PcWWWf16
芭蕉なら10fでも釣れるぜよ
魚なら釣れんものはないぞ
とれるとれんは別としてな
ただし
女はどう頑張っても10fでは釣れんな
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/17(金) 11:21:58ID:gKbu3koK
ユーチューブにカヌーでカジキを釣ってる動画がある。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/17(金) 12:11:05ID:dOB4R2Mg
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
その老いたすがた気持ち悪すぎ苦しんで死ね
その老いたすがた気持ち悪すぎ苦しんで死ね
その老いたすがた気持ち悪すぎ苦しんで死ね
その老いたすがた気持ち悪すぎ苦しんで死ね
その老いたすがた気持ち悪すぎ苦しんで死ね
その老いたすがた気持ち悪すぎ苦しんで死ね
その老いたすがた気持ち悪すぎ苦しんで死ね
その老いたすがた気持ち悪すぎ苦しんで死ね
気持ち悪いから外に出てくんなよゴミ早く死ね
気持ち悪いから外に出てくんなよゴミ早く死ね
気持ち悪いから外に出てくんなよゴミ早く死ね
気持ち悪いから外に出てくんなよゴミ早く死ね
死ぬとき このレスの事思い出してくれよ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/17(金) 18:01:53ID:Qe/8ZNnf
>>
カートップもアルミも分類はプレジャー。
いい加減に覚えろ。

そんなことは皆免許持ってるからわかってるのでは・・・
あえて区別してるのを
いい加減覚えろ。

なおミニボじゃ激流ポイントにはいけんよ 
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/17(金) 22:42:15ID:Wh4vVVQM
趣味にコストパフォーマンス求めてもな。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/17(金) 23:26:08ID:VvC+IDJr
でっかいクルーザーでアジのサビキ釣りしてる奴がいる件
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/18(土) 01:14:39ID:CWLGrDqt
アジが一番旨い!
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/18(土) 10:30:27ID:rquVc4Tu
釣れる魚は同じってよく聞くけど、
貧乏臭い発想だな。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/19(日) 23:48:33ID:bKn+irdL

たしかに
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/06(木) 21:12:12ID:IQx0RIwN
先日、焼津港のスロープからミニボで出航しようとしたら
何処かの爺さんが「お前ら、許可を得てるのか?」と言われた。

港湾事務所に行ったら使用禁止と言われたが
市県民税を払っているんだから使用を許可してくれてもいいのに・・・・
このごろは快く使わしてくれるスロープを探すのに苦労している。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/07(金) 09:27:38ID:XZJxUkqq
>>138 そのまま、使っていいって。朝鮮人がパチンコ独占した要領で
徒党をくんでやってりゃそのうち権利になるから、あきらめず続ける
しかない。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/07(金) 22:17:51ID:7F5IZqzd
じゃあ漁師の漁港使用も禁止しようぜw 
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/07(金) 22:19:54ID:7F5IZqzd
一番腹黒そうで、賄賂を貰ったらホイホイ口利きしそうな国会議員に、
スロープを使いたい人達が募金を集めて送ったらどうだ?
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/07(金) 23:52:53ID:XZJxUkqq
数で勝負で政治使うしかねーよ。貧乏人は恥ずかしがらず協力し合わなきゃ、やっぱ。
貧乏非力なんだから。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/08(土) 00:04:26ID:1zBtAI50
>>140
じゃあ誰が漁港使うんだよw
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/08(土) 02:12:41ID:+ELogo+R
>>143 赤字の漁師の港なんて公共のモニュメントで公園にでもすりゃいい。
   あいつら補助金で飯食って仕事した気になる為にわざわざ海に出てんだろ?
   魚が捕れなきゃ辞めちまえ同業の生活保護にでも職変えろ。
   
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/09(日) 09:32:37ID:VAKH+OdS
>>144みたいな考えの馬鹿がいるからスロープ閉鎖されるんだな。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/09(日) 10:51:27ID:ck2Ofviu
>>145 居なくても閉鎖だよ、ば〜か
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/10(月) 11:20:41ID:t0QzBq1B
小舟乗りがどっかの営業みたく、善人ぶって漁師に気に入られようとしたって無駄だ
よ。お前らの数が増えりゃ、閉め出すのみだよ。 コネでも捜して係留場所もらうしかねーよ。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/10(月) 21:11:54ID:1hIP9Rcp
素直にマリーナ使えば良いんじゃね?
ビジターでもスロープ使わせてくれる所なんて幾らでも有るだろ。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/10(月) 21:45:48ID:3RvKt9s+
マリーナでは聞いたことねぇなぁ。
先人達の行いが悪かったもんで近隣からのクレームもマリーナに来るから出航させない。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/11(火) 01:13:12ID:y7FgKPJs
マリーナほどボッタクリが蔓延してる業種は無い。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/11(火) 12:17:07ID:zSU+aiN9
>>149 座間味路、ということで海釣りは辞めて下さい。今ブラックバスとか
   言うのが流行ってるんでそっちやってみたらどうですか?
   お前ら実際、政治が動かんと無理よ・・このまま漁師バックの自民と公明(創価CMに漁師沢山でてる)じゃ無理だな。
   拮抗させなきゃ政治っちゅうもんは。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/11(火) 17:27:32ID:zSU+aiN9
漁師なめんなよ、お前ら。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/11(火) 19:03:49ID:zSU+aiN9
【手漕ぎ】ゴムボート釣り仲間 2馬力【船外機】でスロープ貸せない理由やってます。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/13(木) 08:05:21ID:5DcJwLJe
可搬艇乗ってる奴らは、地元住民や漁師から見たら百害有って一利なしの害虫でしかないからな。
地元に金は落とさないし、ゴミは捨ててくし、五月蝿いし。
海に出たら、小さくてよく見えないし、曳き波にも気を使う。

そりゃ締め出されるわな。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/13(木) 12:04:56ID:9bt+Yi9W
ごがつぜみい?
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/13(木) 12:30:22ID:AnDveqDG
「はえ」だろ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/13(木) 17:55:02ID:I10ctSmA
地元に金を落とさにゃならん義務は無いし、
ゴミなら漁師の方が出す。
オイルは垂れ流すわ、タバコはポイ捨てだわ、
何でも野焼きして悪臭出すわ有害ガスを出すわ、
朝から煩いわ、邪魔な所に網をしかけるわ。

何で漁港は汚いかと言えば、漁師が汚しているから。

海は我々の共有財産であり、
沿岸住民が好き勝手して良い場所ではない。
そんな権利は無い。
漁港は我々の血税でつくられた公共施設。
いわゆるオープンスペース。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/13(木) 17:57:02ID:I10ctSmA
地元に金を落とさにゃならん義務は無いし、
ゴミなら漁師の方が出す。
オイルは垂れ流すわ、タバコはポイ捨てだわ、
何でも野焼きして悪臭出すわ有害ガスを出すわ、
朝から煩いわ、邪魔な所に網をしかけるわ。

何で漁港は汚いかと言えば、漁師が汚しているから。

海は我々の共有財産であり、
沿岸住民が好き勝手して良い場所ではない。
そんな権利は無い。
漁港は我々の血税でつくられた公共施設。
いわゆるオープンスペース。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/13(木) 19:45:32ID:9bt+Yi9W
>>158 じゃ、 堂々と使ってみろ。 なんかキング牧師のバスに乗った婦人みたい
な運動起きるかもよ。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/13(木) 22:13:16ID:5DcJwLJe
義務とか権利とか税金なんて言ってるうちは争いが絶えないだろうな。
中学生じゃないんだから、大人な考えを持てよ。

漁港は漁労者のために税金で作った施設であって、
マリンレジャーのための施設ではないぞ。
勘違いも甚だしいな。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/13(木) 23:08:56ID:F+daWYID
>>159 >>160

言い訳にもなってない。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/13(木) 23:14:44ID:F+daWYID
俺、漁港を普通に使ってるけど、何も言われないし、
誰の邪魔もしてないし、漁師みたいにゴミをポイ捨てしてないし、
漁師と普通に話をするし、金も請求されてないし、
自販機くらいしか金を落としても無い。
何の不満も無い。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/14(金) 00:40:18ID:wkPrxtdX
そりゃ良かったな。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/14(金) 07:11:58ID:pepkmtcF
どっちにしても161は馬鹿そうだし、キング牧師すら知らないと思う。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/14(金) 07:13:18ID:pepkmtcF
案外、創価画会かな?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/14(金) 19:15:55ID:IRfDYbGC
相手にされなかった馬鹿が負け惜しみかよ?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/16(日) 05:36:55ID:EttwPmBC
基本的に国税・地方税でつくられた
スロープは、自由使用が前提だけどね。
 国土交通省・水産庁に問い合したら
自由使用が原則だけど、港の管理者に問い合わせ
という投げやりな返事だった。
 多分、公共施設のスロープ使用を取り締まる
法律が無いのだと思う。
 漁業組合・個人・法人以外のスロープ使用時に
文句があるのは、地域住民に迷惑かけているから
ではないのでしょうか?
 下調べをして、税金でつくられたスロープでトラブル
があり警察ざたになっても前科はつかないと思います。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/16(日) 22:05:42ID:cTljsEn/
>>165は負け惜しみの馬鹿166は創価の可能性のあるただの馬鹿。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/17(月) 17:33:54ID:DGj/HGjG
>>168も馬鹿の類
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/18(火) 03:01:44ID:lkOVQx5j
馬鹿目、馬鹿科、お馬鹿さん
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/18(火) 11:24:36ID:USDnrUW6
167は日本の仕組みを知らないな
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/19(水) 20:06:36ID:LCPUJEFM
税金税金言ってる奴は海自や保安庁のスロープから降ろす勇気あるか?
同じ税金使って作った施設じゃねぇかよ。

漁港は原則として漁業振興や国民への魚の安定供給の為の物。
プレジャーの使用を想定していない。

迷惑かけないように使っていれば漁師だってそんなに意地悪はしないのに、
ゴミ捨てたり放置駐車したり邪魔な場所で釣ったりしてきたから
いやがられて禁止されたんだろ?。権利意識をすてろよ。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/19(水) 23:34:17ID:bMdS6Aqc
海は漁師の職場だからなぁ。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/20(木) 00:31:01ID:mqzewqjk
だから汚しても良い、生態系を破壊しても良いと思ってるわけだな?
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/20(木) 05:16:56ID:VzqbiHhX
生活保護の漁師が海自、海保と一緒ですって
0179名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2008/11/21(金) 09:23:36ID:nX7yPP6e
そうだお
   海自  海漁自衛隊
   海保  海漁保安庁 だもん

 日本の制海権も制空権も、米軍だお。ぷぷ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/25(火) 12:24:07ID:Xp0O39wW
ただでさえ、漁師の目がきびしいの
に、へらへらと掲示板で書き込みなどして、わ
がもの顔でスロープ使
わせろとかって言っても、なん
の解決にもならないし状況がよくなると
も思えない。死
んでいった奴らも悪いが残された者たちで漁師とのわ
だかまりが無くなるよう努力して
いぜんの様に使える日が来ることを願ってます
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/26(水) 18:55:41ID:pJqUOrDp
漁師の目=生活保護者の目
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/26(水) 22:49:29ID:ILoFRi8G
漁師が生活保護者でも何でも良いが、
自分たちがマリンレジャーを楽しめるかどうかだよ。
損得勘定で考えて、漁師と揉め事起こすのは良いことではない。
ちょいちょいと愛想しておけば、気分よく遊べる。
わざわざ休日に釣り行って気分悪くなるのはあほらしい。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/27(木) 10:03:33ID:NOm/o1qQ
>>180
ヒント たて
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/27(木) 11:56:11ID:asPkUA+x
生活保護者には従いたくない
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/28(金) 15:57:54ID:wsVEZEwQ
>>186

スロープが使えなくなったからって・・・・
みじめやね
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/29(土) 05:24:12ID:OpKUDf5d
スロープなんていくらでもあるぞ。

しかし、漁師を見る国民の目は、ますます厳しくなっている。
漁師が何かやらかしたら、すぐにネットで祭にしてやれ。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/29(土) 23:38:33ID:BHeafGWQ
オバカ総理 Yes we can^t !!
阿呆総理 みぞゆう〜 
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/04(木) 10:18:01ID:XQBsUobA
貧乏人スロープもみぞゆうの事態
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/04(木) 12:48:25ID:O1tdWJqr
ボート最高。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/09(火) 21:51:27ID:7nnSNEw0
鼻毛抜けた
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/10(水) 11:12:04ID:V7QPHvm9
ミニボにスロープ貸すなと漁連から全国の漁協に声掛けしてます
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/19(金) 00:15:37ID:GvZjEh63?2BP(556)
一時期騒いでた谷川ってスロープは結局どうなったの?
有志のHPが有ったけど掲示板が無くなってた
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/19(金) 21:33:57ID:4I6X/JE0
ズロースの話なんかどうでもいいって。
はやくスロープの話をお願い !

ズロースの話はズロースのスレに行ってやってくれ !!
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/22(月) 16:31:18ID:wiB6Wf1v
わしは正々堂々とスロープを使っている。

文句を言われても素知らぬ顔をしていればいいよ。

殺されることはないだろう?・・・・・
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/22(月) 20:36:12ID:wiB6Wf1v
↑それは考えられないよ。

わしらの地方でゴムボに遭遇したことは
ここ3・4年間一度もないからさ。

ゴムボ同好会みたいなのあるところが裏山鹿。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/22(月) 21:55:03ID:fsz9rmL1
...こんなのばかりだから閉鎖だ罠 
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/22(月) 23:55:02ID:t7BWvaAZ
実際スロープ使うこと自体何の問題も無いと思うけど、後に残った車と
トレーラーが迷惑なんでしょうね。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/23(火) 14:09:26ID:0sihg7+O
漁港には漁に出た漁師の車が放置しまくり。
そういう場所だ。

文句言われたら、無視じゃなくて話くらい聞いてやれよ。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/24(水) 10:24:52ID:PTQJXe4U
漁業権という既得権益
これは悪法だね。新規参入の余地が殆ど無い。

スロープの使用は外国(米国)からの圧力が必要かも

時代は、第一次産業中心から第三次産業へとシフトし、
アメリカではカヤック専用の桟橋まである。
日本では時代錯誤的な感覚で、第一次産業従事者の漁業者の声が
今でもまかり通っている。

漁業者が占有する施設から国民全員が自由に使える施設になるためには
あと何年掛かるのだろう。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/24(水) 23:24:58ID:Bv9oj9Cf
漁師が働かないから、自力で食糧確保するため、1億総漁師。
漁協に入れば良いんじゃね?
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/29(月) 13:08:17ID:z3jrAw94
電動リールを
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/15(日) 03:21:03ID:XUkMLTfq
さすが大阪人

いい仕事してまんな

0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/05(木) 14:22:16ID:YAofHEvf
大阪人
自己利益の為には手段は選ばず
流石です
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/28(土) 13:26:42ID:j5PjMK92
今、大阪で使用できるスロープはありますか?
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/28(土) 17:17:03ID:2YUQ7qb/
あるよ。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/28(土) 22:21:03ID:j5PjMK92
どこですか?。教えてもらえますか・・・
ここでは無理ですかね?。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/28(土) 22:51:38ID:2YUQ7qb/
ごめ〜ん。よく考えたら兵庫県だった。けど大阪からすぐの兵庫県。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/29(日) 00:47:52ID:6aFsWR6B
どこです?
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/29(日) 07:13:15ID:CnKYpqRl
西宮
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/29(日) 16:57:05ID:6aFsWR6B
大阪よりの和歌山はないですか?
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/29(日) 21:33:06ID:t1O+jJ9u
スロープくらい自分で造れよ。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/29(日) 21:42:18ID:M+ASPG21
どうやって作ればよいですか?
作ったこと有りますか?
県に依頼したら、全く無視された。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/29(日) 22:45:24ID:Rl1DPfeO
>226
海沿いの土地買って、それに向かって斜めに浚渫する。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/30(月) 17:12:17ID:ocqjypva
埋立地の工業団地がお勧め。

アンカーを沈めてフロートを浮かべてスロープを渡す。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/07(火) 15:26:30ID:qI8ond/K
>>208
自民党の票田だからな
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/16(土) 04:31:14ID:XN6lr0KC
>>230 大丈夫ですよ、このままの自民ならきっと創価の国になりますから
信じて念じていればスロープ使えるかもです!!!!
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/22(金) 15:35:24ID:kSpIxjwd
ここ創価多いな
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/02(火) 20:11:24ID:zjUsXiKN
越前漁港(総称)の中でスロープを利用させて頂く事のできる漁港を教えてください。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/03(水) 04:17:26ID:qA7cUhVS
>>233
自分の足で探せ
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/03(水) 17:56:25ID:0B6IEHTM
遠慮するこたーないよ。ほんとはどこでも使って良いんだけどね。
漁師なんてあんたの給料から毎月税金を貪ってる生活保護者と変わらんのよ。
まぁ、その生活保護者に指図されてる小舟乗りですが
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/03(水) 18:42:26ID:b/f+zLdU
税金で作ったっていっても、無断で使用して良いわけではないぞ。

福井県の漁港はすべて使用料が必要だったはずだ。
県に問い合わせしたら?
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/04(木) 07:47:06ID:iUDaI+wy
条例により知事の許可が必要です。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/04(木) 11:53:25ID:ncXk5U/6
越前漁港(S港)のスロープから出航している
2馬力ゴムボやカヤックの人も払ってるのかな?
確か払ってなかったはず
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/04(木) 12:37:39ID:Yz5JI1aF
使用料って言ってもかなり激安だし、
みんな県に無断で使ってるだけじゃね?

使用料って漁協に払うわけじゃないよ。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/05(金) 00:35:05ID:Ngl/W3JO
ttp://info.pref.fukui.jp/suisan/gyokou/0201riyouryoukin.html

これの事かな?100円払って申請書出せば使えばいいのかな?
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/05(金) 09:35:27ID:ZcZ3aF1u
>>241さん
色々調べたことを載せてくれて
ありがとうございます。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/11(木) 13:31:52ID:kQx4lYAD
おおっ〜。煮
みんな暇やね〜。
訳のわからん陰気なおっさんがたてたスレッド、人気無いのにまだやってるね〜。
どうせボート浮かべても釣る技術無いのにね。
あっ。浮かべるだけで幸せな人に向かって、ごめんねっ。ごめんね〜。
 
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/11(木) 14:33:52ID:lgc/j1uM
>>244
栃木は海無し県だから羨ましいんですね。わかります。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/11(木) 23:02:21ID:fPq40jjz
>>243
ゴムボなら砂浜から降ろせ。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/11(木) 23:59:32ID:+dTwTJgE
>>247
越前って砂浜あったっけ?

もうそろそろ子アジ釣れるようになったのかな。
4月に行った時はノマセのエサ確保出来なくて適当にタイブラーで遊んでたら自己記録更新の鯛が釣れたw
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/14(日) 15:45:36ID:Zm2cm4sP
越前で土日ジェット下ろせる所ありますか?最近どこも厳しくて。このスレは参考になります
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/14(日) 16:03:41ID:V0M4OVfE
夏場に越前のどっかの漁港のスロープ、有料でジェット降ろしてた場所あったよ。
詳しい場所忘れたけど、ジェットに乗ったビキニのネーちゃんだけは覚えてる。
いかついおっさんが管理してたな。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/22(月) 07:42:25ID:5vBuWGAR
ジェットにもっとスロープを解放してよ!
スロープ使うの土日はジェット
平日はボートで良くない?
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/22(月) 09:52:48ID:cYl+Uuj2
土日しかボート乗れない人たちもいるだろ?
その偏った考え方が首を絞めている原因じゃないか?
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/22(月) 11:26:25ID:IWj8umU7
>>249
左右漁港
0257kawasaki500
垢版 |
2009/07/01(水) 12:24:51ID:hD65t9P5
左右漁港の事は私も聞いたことがあります。ゴムボはダメでジェットはOK
らしいです。なんでも区長の息子がジェット乗ってるから黙認らしいです。
看板あるけど、いけるようです。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/07(火) 13:12:53ID:wi12Vpx2
>>256さん
>>257さん
おかげで楽しめました!ありがとうございます。
あっ、ボートの人が怒られてました(w
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/21(火) 10:56:14ID:gd8EHkGV
見ました、2馬力ゴムボ…
福井の某海岸で複数乗船で
サザエアワビの密漁
こんな奴らのせいで
ミニボ全体が漁師から目の仇にされるんだよ
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/21(火) 18:47:12ID:7ofXuQ64
ここで嘆かないで、直接そのように注意すればいいのに
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/21(火) 20:32:16ID:JhyZfcfq
ミニボートって危ないよね。引き波でも危険。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/21(火) 21:33:40ID:7ofXuQ64
せめて4m4馬力程度を許可すべきだったねえ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/30(木) 07:45:51ID:ZB/bVXqk
知多で無料のスロープ探してるんですが、浜がちかい漁港スロープとかないかなぁ
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/31(金) 12:30:24ID:BBBW41u+
どんな事故?
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/31(金) 22:22:26ID:z++ZJZJB
>>262
黄巾の乱に参加する前の劉備はいわゆる侠客であり、家業を厭い、酒色を好んだ
生活していた。縁あって沛東に位置する泗水の亭長(警察分署長)に就任したが、
任務に忠実な官人ではなかった。沛の役人の中に後に劉備の覇業を助けることに
なる袁紹と曹操もいたが、彼らもこの時期には劉備を高くは評価していなかった
ようである。しかし何故か人望のある性質であり、仕事で失敗しても周囲が擁護
し、劉備が飲み屋に入れば自然と人が集まり店が満席になったと伝えられる。
またこの任侠時代に張飛の食客になっていたともいう。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/21(金) 22:57:06ID:eaVWH6Oh
ジェットで魚釣れ
0268kawasaki500
垢版 |
2009/08/25(火) 21:43:38ID:65wsEsRP
左右漁港はジェットokです。
ゴムボはダメですが。理由は、スロープに荷物の山の店を開く、長時間スロープに居座る、エサのゴミする(臭い!)、沖合いで漁の邪魔する、港の入り口で釣りする、夜中に来て大声で喋る、サザエ取る、魚取る。
あげればキリがないくらい。普通のマナーなんですが、守れない。
0270漁師の息子
垢版 |
2009/09/20(日) 22:30:23ID:AzBGBXMN
左右は渡船があるから磯渡りと間違われるからNG
最近定置網の入り口あたりで釣るバカが居るから漁師がうるさくなってきた
漁師と仲良くなればスロープ使用してもあまり何も言われないけどね
後はマナーさえ守ればOK
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/16(金) 10:35:08ID:DDXHV5vj
この間友ヶ島で衝突事故やってたわ漁船とミニボート

漁船と事故ったら面倒な事にならねーか?
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/18(日) 20:59:55ID:4oYhkcw3
あそこの漁船はわざとぶつけてくる。

殺人未遂で訴えたらどうだろうか?
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/20(火) 00:01:53ID:bO16Wkjf
>>272
ぶつけられる様な事したのか?

0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/21(水) 03:07:33ID:K2kpvl8J
ハヤテのように現れてハヤテのように去ってゆく
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/10(日) 11:07:58ID:Is+EKHDa
この間の夜、マツワでミニボートから人が落ちて県警のヘリもが出動するさわぎとなったようだ。
お回り氏いわく、ボートは転覆せずに波で揺られて人だけ落ちたと。
ヌシは救急車で運ばれて入院したと。。。ミニボートなぞ乗るからだ。それも夜にな。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/11(月) 11:22:34ID:6jPxe6aW
>>273

ぶつけられても仕方ない事なんてあるのか?
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/21(木) 21:46:02ID:a7MUH2II
>>276
おまえ免許無しか?
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/22(金) 22:09:56ID:lZyw+umt
>>277

おまえ無免許か?
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/02(金) 00:18:56ID:CVM76bKB
和田長浜、今日行ったら鍵付のポールが3本新しく設置されていた。
もう全滅か?
写真撮ってきたから、どこかUP出来るところ教えてくれたらUPするよ。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/12(月) 10:53:14ID:R60aWNQw
詳しく
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/13(火) 16:35:00ID:U4ROzRu5
ハヤテはシーシェパード並だね
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/13(火) 23:46:16ID:LnlDImQJ
放水してやれ。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/14(水) 23:49:22ID:yoMR3qAD
放尿してやれ。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/02(日) 00:18:54ID:eMwy+GLn
放屁した。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/04(火) 21:46:05ID:SGwKXg4t
加太漁協が鯛ばかり放流するから、あの海域の生態系が滅茶苦茶になった。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/05(月) 00:45:16ID:0nO2jyww
ミニボート愛好会ってまだ何かやってるの?
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/06(火) 10:04:17ID:yHVvMoh3
>>289
そうだよ。

混み合う土日は利用出来ないんじゃ〜なかった?
0291名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2010/07/10(土) 09:26:09ID:QfTN0dE1
水辺に勝手に住み着いた部落民だからな。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/01(金) 18:23:48ID:cN0nwSG1
>>288

ミニボート愛好会ゎもう死んでいる(=ω=.)\
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/03(日) 12:23:02ID:aiJnzfUN
アベシ・・
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/03(日) 22:48:15ID:XfYxaG5P
ミニボート愛好会のカンパ金の行方は?たしか数十万円だよ
幹部の飲み代に化けた? 
あらから進歩はまったくないが誰か知らない?
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/04(月) 22:33:53ID:KngmcZ7s
金を集めてどうする気だったんだ?
政治家への賄賂か?

金を渡さないと動かない政治家なんて駄目だが。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/08(月) 13:13:28ID:9MpCnkFJ
今月予定の静岡ミニボートフェスティバルが突然中止?
事故でも発生したかな

0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/08(月) 13:17:24ID:vZe22eUL
miniboatは無免許者も多くてゴミ捨てるわ漁港で立ちショ○するわで追放されるスロープとか多いのもわかるな。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/04(金) 02:01:41ID:XRPCV77V
牡蠣落としにスロープから揚げようとしてる和舟を見かけたら
知らん相手でも飛んで行って力貸したり丸太並べたり手伝うのが港の流儀。
声掛けるのが恥ずかしければ無言でそばに行けばいい。向こうから指示されるから。
手伝うのも手伝ってもらうのも、お互い様の当たり前なんだからさ。

そうしてみんなが頑張ってるの車の中からボケーっと眺めてて、
やっと空いたさっさとドケロとばかりにミニボートとか下ろし始まったら
何だあの野郎・・ってなるわな。無免ボートってそういう奴多すぎるんだよ。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/07(月) 10:14:32ID:aCl2w2nO
>>298

無免ボートでもマリーナ置きのヤシらでも現代はそういうものなんだよ。

港の流儀なんて昔のハナシさ。

気を遣うだけ野暮ってもんよ。手伝ってもお互い様と思わないヤシ同士だから・・・

0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/08(金) 00:28:58.23ID:44ySDy7z
スロープ使用禁止になっても、議員さんに頼めばなんとかなるのかね。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110406/dst11040601300005-n1.htm
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/24(月) 23:39:59.63ID:CbKYPFUF
明石界隈で出船可能なスロープは、ありませんか?
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/22(火) 03:36:34.09ID:GJkCKRO9
大川にゲートなるものが出来てしまう予定らしいです
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/30(水) 16:04:09.71ID:U5JNSpOb
そしたら今のゴムボ軍団、2馬力軍団はもう出せませんね。西脇までいきますか。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/30(水) 16:04:43.77ID:U5JNSpOb
いつですか。そしたら今のゴムボ軍団、2馬力軍団はもう出せませんね。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/17(火) 04:05:07.23ID:M2Q+xclR
大川は、ゲートで閉鎖されているのですか?
0310釣り坊主
垢版 |
2012/05/17(木) 08:39:46.15ID:JM2UgicI
私はミニボートにて毎週敦賀 常神あたりをうろうろしています。
もちろんスロープを利用し楽しんでおりますが 基本ジェットのマナーの悪さで使えなくなるのが目に見えております。
ここでは開示しないようにお願いしたいです。 私もスロープ無料、有料いくつか知っております。
皆さんにお教えしたいのですが 後のこと考えると 怖いです いろいろ情報交換しあうのは
楽しいことですので ここにて連絡方法を考えてお教えしたい また教えてもらいたいと考えています。
宜しくね
0312大川愛好者
垢版 |
2012/06/27(水) 01:10:28.44ID:VMQhc/wH
閉鎖されてるよ。キチガイ婆がつくったのさ
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/16(木) 16:00:09.32ID:LJa+PMOj
うんこ食堂の会員でいまでも大川スロープ使ってるミニボートってどんなルールにんってんだい?
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/03(水) 13:23:59.38ID:t8nGBtG6
大川スロープって会員なら利用できるんですか?
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/03(水) 18:46:38.44ID:lgYR5LAl
うんこ食堂のうんこ会員ならな
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/07(金) 20:26:20.03ID:4gDBS4Dc
越前でヒッチクレーンで出船可能な港はありますか?
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/19(土) 19:14:32.13ID:Y+DoJqGo
嶺南は砂浜以外出る場所が無くないね〜。
加斗マリーナにでも預けるか。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/21(木) 14:21:17.84ID:/ntDEoHC
ttp://ameblo.jp/little-boat/entry-11690803714.html
何処なんだろう?
キャンプできるのがいいな〜
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/06(金) 21:00:21.13ID:FJzVoN3N
今でもミニボって流行ってんの?
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/09(月) 10:11:26.20ID:EWB8VYkb
>322
春秋早朝の砂浜なんか行くと、ゴムボをかなり見かける。
年々増えてる気がする。

最近通勤中の車にカートップ用のバー付けてる車とか増えた気がする。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/09(月) 11:17:33.89ID:JautOUCc
>>316 福井県高浜町難波江海岸だね
もうこの時期に出るのは厳しいかもしれんが・・・

いいところだよ
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/14(土) 14:42:11.87ID:QzW5mawC
>>321

看板の絵からして、貝を獲っても良いって事だよな?
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/02(土) 02:36:29.51ID:N2i8kQYE
仙坂睦、橋本良郎爺さんとSEX
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/18(月) 22:14:44.94ID:ql6jGAgq
仙坂睦、橋本良郎爺さんとSEX
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/08(月) 00:39:27.24ID:ZfyoaJrS
カートップなら浜から出れるだろ。
アメリカじゃこんなカートッパーもいるし。

http://i.imgur.com/F1RS9rg.jpg
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/20(月) 18:49:08.81ID:8CJB/zAb
>>1
近隣のスロープ情報を提供するスレです。と書いてあるんだけど
大阪府でないとあかんの?

三重の英虞湾とか、平水域でそれなりに釣れるミニボートやカヤックに適した場所たくさんあるよ。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/22(水) 15:38:11.24ID:LhvMUNIe
自転車風に漕げて、ペラが前に付いてる
双胴カヌーが欲しいな。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/03(土) 12:00:57.64ID:7VmLZTfa
なんで神戸〜明石間は無料もしくは少額で利用できるスロープがないんだ・・・
家から海まで40分の距離だというのに降ろす場所がないために和歌山まで遠征
その和歌山某スロープも・・・
もう引退するしか・・・
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 15:58:29.07ID:zsTUmtgn
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 05:44:13.29ID:ZZ9OiaPa
とても簡単なネットで稼げる情報とか
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

LRKKX
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 18:42:13.19ID:Av8FFlm+
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 08:43:22.62ID:4VTFiq1k
>>312
大川の防波堤で釣りしてたらカヤックの乗ってる人に暴言吐きまくってたな〜あんな人に関わりたくないから大川漁港釣り行くのやめるわ
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 19:14:36.17ID:q1HOyAqH
>>334
スロープは無いけど海まで50mの駐車場は明石にある
デフロック有りの4wdなら砂浜侵入可能
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 03:06:06.78ID:V4HR4fdt
ミニボート様は弱者である
ミニボート様がお通りになられたら
漁船やプレジャーは航路を空けろ
横断歩道を渡る歩行者と思え
弱者に配慮するのは強者の義務だ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 20:45:50.98ID:HEc1bRBD
関東の情報おしえてよ
関西なんてどうでもいいんだが
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/11(日) 15:00:27.55ID:Mssf+fd8
自由を求めて海に出るのに、
スロープ問題はほんと厄介。
どこでも出船出来るカートップが復権したり
カヤックが流行るのも必然。

カヤックももうちょい進化して欲しいな。
荒波や横波への対応だったり、
二馬力エンジンを併用し易かったり、
人力推進の新機構だったり、
沈しても大丈夫な装備品とか。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 06:58:58.71ID:sitPsIT7
ズロース情報くれ
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 14:51:39.15ID:FFCC7lOu
>>348
浪江 68歳 専業主婦 トラヤで購入 白
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/08(日) 15:11:47.20ID:U2aBgHco
明石で暴走した水上バイクはどこで降ろしたんだ?
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/10(火) 03:26:33.98ID:E45GonCl
>>349
おえぇ
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/19(火) 07:33:02.91ID:tExwWFVI
>>347
金がない奴に自由はない
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/09(日) 09:22:34.22ID:i4n0+9PV
自分たちで作れよ
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/29(火) 16:03:27.01ID:SADFbGTY
貧乏人がボートを持つのは無理
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/17(火) 07:15:12.61ID:bnFqcspO
砂浜でスタック
満潮で車水没
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 14:26:22.95ID:lswvUREv
【速報】琵琶湖でボート転覆 死亡が確認された男性3人の身元判明 発見時は救命胴衣着用
1/30(火) 10:53配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/38a47c2c7ee84ae05deb7cb1f512a9d9a242e900
 滋賀県長浜市の琵琶湖の沖合で30日午前、プレージャーボートが転覆しているのが見つかり、心肺停止の状態で救助された男性3人について、警察と消防が3人の死亡を確認しました。

 警察と消防によりますと、30日午前8時10分ごろ、滋賀県長浜市にある琵琶湖の南浜漁港から南に800メートルほどの沖合で、「ボートが転覆している」と漁に出ていた漁師から通報がありました。
 転覆していたのは、釣りに出ていたとみられるアルミ製のプレジャーボートです。
警察と消防が周辺を捜索したところ、午前9時20分ごろまでにボートに乗っていたとみられる40代から50代くらいの男性3人が救出されましたが、3人はいずれも心肺停止の状態でした。発見時、3人はライフジャケットを着用していたということです。

 警察によりますと、死亡が確認されたのは長浜市の建設業・森川裕司さん(55)、湖南市の地方公務員・吉里徹さん(49)、湖南市の地方公務員・大嶋秀徳さん(51)の3人で、29日午後11時ごろ「家族が釣りに行って帰って来ない」という旨の行方不明者届が出されていて、30日朝から警察の警備艇やヘリコプターが出動し捜索を行っていました。
 警察がボートが転覆した原因を調べています。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 16:38:58.74ID:gV01Abe/
琵琶湖ボート転覆事故、3人の死因は溺死 推定時刻は29日昼ごろ
2/1(木) 19:54配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c49e626a39894d104a3971744b9511917361e2d9

 滋賀県長浜市沖の琵琶湖で先月30日、転覆したボートと死亡した男性3人が見つかった事故で、滋賀県警長浜署は1日、3人の死因は溺死と発表した。
死亡推定時刻は29日の昼頃という。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 14:42:34.64ID:2JzS7PSW
昼に転覆したのに見つからなかったのか・・・
ライフジャケットをつけていたのに溺死か・・・
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 08:17:05.82ID:7hi5vYXP
自業自得
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 18:50:54.06ID:ObKgiXGI
【速報】海でゴムボートが転覆し男性死亡 「人が流されている」と110番 熊本・上天草市
4/11(木) 15:59配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/33a4f88a8511a28dbedc7762e1f77af28bd36f72

きょう(4月11日)正午ごろ、熊本県上天草(かみあまくさ)市の沖合でゴムボートが転覆し、乗っていた男性1人が死亡しました。

熊本海上保安部によりますと、きょう午後0時20分ごろ、「ゴムボートが転覆し、人が流されている」と目撃した人から110番通報がありました。

転覆したボートには男性1人が乗っていて、意識が無い状態で病院に運ばれ、その後死亡が確認されました。

海上保安部は、男性の身元の確認を進めています。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 10:43:32.88ID:zezRbYZI
免許いらずで手軽なミニボート、事故も急増 
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 01:05:37.32ID:2Ck4tbgz
川名は日本人に「ウンコ臭い」とイジメを受けたと主張しているが
生理臭が本当にウンコ臭かっただけだと思われていた
しかしその後にスカトロ大国の朝鮮に多い「糞食い」だった事が発覚した
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 11:20:20.57ID:oHAFq8PP
>>361

転覆トリオか。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 06:13:27.67ID:1LNGKxA0
阿寒湖のボート沈没、2人の死因は溺死 強風が原因か
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/29(水) 15:02:24.80ID:W41oGncd
スロープで滑ってバウラインをはなしてボートがどこかへ行ってしまった人はいますか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況