うん、完成したら写真公開します。
仕事の都合によるけど、10月後半には完成させたいところ。
木工のプロなので形づくるのは出来るよ。

ただ、それよりも、設計段階でイメージしている
走りとか、安定性とか、思いにどれほど近づくか?
ってのが問題だな。みなさんはどんなの欲しいの?

重量も40kg程度のはず。なるべく抑えたい。
でも何馬力のエンジンを乗せるかで構造も違ってくるね。

その雑誌は見ていないけど、FRP無しって事は、
モノコックじゃないような気がする。
5.5合板を塗装仕上げだけじゃ、骨がしっかり入ってないと
船体がグニャグニャになってしまう。
それに、5.5なんて、ぶつけたら簡単に破ける。
FRP加工は必須です。ウッドコアFRPは断然強い。

FRPなして、木のままでやるなら、木造の漁船みたいに、
24ミリぐらいの厚い板でやらないとね。
20フィートぐらいの細長い和船って興味あるけどね。

ヒノキも重いのも軽いのもあるし
合板の比重も様々だけど、ヒノキより軽いのは無さそうだな。
縦方向の曲げは合板より強い感じがします。
杉はもっと軽いけど、ちょっと柔らかすぎるし、
風合いもヒノキの方が好きだな。
スプルスも良いけどね。
どっちもよく接着できる。