メンテは近所の貧乏そうなボート屋さんに頼んでいます。なんせ、船底塗装の時など
クレーン車のナンバーなしを店舗の敷地に置いたやつでつり上げますからね。そうし
てそのボート屋の道具類一式をかりて、自分で船底塗装やってます。全部で3万円ち
ょっとで船底塗装ができます。それもオイルとアノード?も取りかえてね。
購入はオークションで8年進水(6年式ですが)の115馬力130時間使用の2ストを4年ほど前に
120万円で買いました。100万円で売りに出ていたのですが、他と競争になって、
どうしても欲しかったので買っちゃいました。私の住んでいる地区では不法係留が
当たり前なので、維持費は年に一回の船底塗装とオイル交換くらいのものですから
他のトラブルを考慮しても5万円くらいではないでしょうか。もちろん検査は別です
が。
瀬戸内は島が多いので小さい船で、釣りや海水浴、たまに密漁などして遊ぶのが楽
しいですよ。ラーメンはワンコイン、船はUF23という安価プレジャーです。