青森県?(市?)がとうとう今年中に河川での違法係留船舶の強制撤去にでるらしいぞ。
先日説明会が行われたらしいが、役人と船主との間の議論は平行線のまま歩み寄りまったく無し!
第3者の目から見るとどう控えめに見ても違法係留船主は利に適っていない発言と主張ばかり。
某釣りクラブ(ショップ)もまた同じ、誇張された権利ばかりの主張しかしない。
つーか、まともな置き場所も確保できん奴は船なんか持つな、と言いたい。
まぁ、いままで「赤信号皆で渡れば恐くない」理論で船置いてた奴らばかりだから、まともな議論ははなから期待出来ないけどね。
早く強制撤去されてスッキリすればいい。
出来ることならそれが全国に広がることを期待する。