X



トップページ船スポーツ
498コメント137KB
ジェットスキーと一緒に買う物は?
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/04(日) 22:53:21ID:SLZiTCIc
今更ジェットスキーなど...とおっしゃられるかと思いますが...
ライジャケとか備品など、色々買わなきゃならんモノが沢山ありそうです。
嫁に予算申請?しなきゃならんので(泣)船体の他に何がいるのか教えてください。
それらしいハウツー本がなかなか見あたらないもんで...
経験者の方、「こりゃー買っとけ!」ってなモンが有ったらご教授を。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/25(金) 02:16:23ID:Q3oahVX6
カッコつけやがってぇ。チャンガラSJ 釣り人に見せびらかしてんのお前じゃね〜か
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/25(金) 03:16:28ID:Ys4ayAxe
>>245
賛同
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/25(金) 11:30:03ID:iUfhPK6D
ラッシュガード
ジェットショーツ
ブーツはhigh?low?
どうなんでしょう?
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/25(金) 16:01:42ID:Ys4ayAxe
>>248
このスレを始めから嫁!
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/26(土) 07:55:08ID:vn3nctfp
ジェットスキーと一緒にシリコンスプレーを買いましょう!
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/26(土) 08:18:20ID:fq/kiH8H
ついでに股間にもシリコンを埋め込みましょう。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/28(月) 11:19:47ID:f+38XLGg
ウェット着て乗ったらケツがふやけて擦れてヒリヒリしてくるのだが… 痛くならないパンツなどありますか?
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/29(火) 21:12:36ID:doEtKVd/
cwx
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/01(金) 03:28:13ID:mUkyx0Dh
ヒッチの配線で聞きたいのですが、
ウインカーって右は右、左は左で繋ぐのですか?
そもそも配線は素人で可能ですか?
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/01(金) 15:35:22ID:oFBw4dMw
トレーラー買う時、絶対にシーマリンで買わない事だ!
最悪の販売業者だからな、不良品つかまされるぞ!揚句、返品しても手数料取りやがるでよ!
誠意のカケラもない悪徳業者だでな。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/01(金) 19:46:17ID:RGv4Q6Mf
サントレックスもダメよ。パーツが届くまで時間がかかる。値段も高い。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/01(金) 19:48:51ID:iBUmDh+N
配線はハンダ付けできればOK
確かにシーマリンの品物は良くないが
使ってるよ直しながら アメリカ製の中国品だからな
最近やっと使えるようになった 次の車検でまともになるかな?
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/02(土) 11:13:59ID:0VIN389O
最寄の海で、JETを見かけるだけで、
「うるさい」「危険」「マナー悪い」「臭い」などと
各方面に苦情電話を連発しましょう!

スロープも海もJET全面禁止に!  馬鹿は締め出し!  馬鹿禁止!
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/04(月) 11:53:39ID:uesWmDgB
>>254
テスターで、何の配線かを確かめればいいだけの事。
ゴルフワゴンにヒッチ付けた時は、左側だけですべての配線が可能だった。
ホンダのエリシオンは、ウィンカーだけ左右から取った。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/04(月) 20:57:44ID:YhGtJz1+
ジェットスキーはレンタルで考えています。
初心者なので思いつくだけ、購入しました。
1.ライフジャケット
2.アクアブーツ(スキューバダイビング用)
3.マリングローブ(スキューバダイビング用)
4.防水ケース アクアパック(携帯用)
5.メッシュバッグ
6.ラッシュパンツ
7.ラッシュガード
8.オーバーグラス(眼鏡なので・・・)
以上ですが、まだ足りないものや、これは違うんじゃないかって物はないですか?

0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/05(火) 00:28:24ID:Sh+W1fHo
5.ゴキブリホイホイ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/06(水) 12:13:41ID:tftb/c8h
一緒に常識とマナーも買ってこい
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/06(水) 15:29:12ID:mEkMiYon
海で乗ったら必ず洗いますが淡水で乗ったあとエンジンの中洗いますか?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/06(水) 16:03:38ID:XeNy1LBd
初めまして。ジェットの購入を検討しています。一応FXクルーザーを考えていますがトレーラーは軽規格でもokでしょうか?支障とかは?詳しい方教えてください。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/06(水) 16:11:31ID:NNuv+gUI
>>264
洗う必要ありません。

>>265
法規上 軽トレーラーは、積載重量が350kgまでなので、
乾燥重量が380kgもあるFXクルーザーは乗せられません。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/06(水) 16:17:06ID:XeNy1LBd
重量も関連してくるのですか・・・。少しでも経費節減考えたのですが・・・。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/06(水) 16:33:42ID:NNuv+gUI
普通車の積載物重量制限超過違反の点数と反則金
 ・5割未満の超過  :    1点減点、2.5万円の反則金
 ・5割以上10割未満の超過:2点減点、3.0万円の反則金
 ・10割以上の超過 :     3点減点、3.5万円の反則金
あと、これで捕まった場合、違反状態のままでは帰らせてもらえません。
なので、ジェットをトラックなどに積替える必要があります。
VXなら、ガソリンを空にするだけで、350kg以下になりそうな気もするけど・・・
まあ、その当りは、自己判断で。
0269少年神社 ◆ntEaukg.JA
垢版 |
2007/06/06(水) 23:14:45ID:NHH9Oidg

>>265
俺もやり始めた頃はトレーラー派だったけど、
あまりにも大変だったので艇庫派になったんだよねえ〜。
トレーラーは大変だよ!
自由が全然きかないから!
帰りに何か食って帰ろうと持っても
高速のパーキングぐらいしかないもんね、安心して止められるところは。
気疲れが激しいし、経費もかかるから実はちっともよくない!
いろんな場所に行けて楽しいと思ってたら大間違いで、
今はヨソのゲレンデなんか簡単に入れないし、数も限られてるよ!

何より、海にはサメがいるから
ウェイクすることも考えてるなら止めたほうがいい!
温暖化でサメがウヨウヨいるようになったから!

と言っても海しかないならしょーがないか!
ま、苦労してもいいのならトレーラーでもいいんじゃない?
必ず後悔すると言っておこう!
きゃははは!
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/12(火) 14:20:10ID:zaUcQhsF
オレは、トレーラーのハブにグリスを全く補給しなかったから、
ベアリングが外れて、火花が出てたorz
ベアリンググリスは、きちんと注入しましょう。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/14(木) 13:05:06ID:N2tama/6
10万円代の軽規格のトレーラーを探していますがシーマリンとロフトジャパンとカミカゼではどのメーカーがオススメですか?
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/14(木) 14:39:37ID:m1RfTfzW
タイトジャパンがオススメです。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/14(木) 15:10:38ID:ha9Awi64
今時のは知りませんが、ソレックスは止めたほうがいいです。
防水テールレンズなんて大嘘です。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/14(木) 15:24:35ID:N2tama/6
タイトジャパンで20〜30万位ですよね。海水に浸けても2〜3年以上持つものですか?
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/17(日) 00:20:42ID:L9b+q0jK
ちゃんとメンテしないとなんでもだめだよ
塩は怖い 乾くと結晶状態になりボルトがゆるまなくなってしまう
ジェットのエンジンマウント変えたときひどかった
いつも水で洗ってたのにまるでニガリのようだった
ひでぇ状態 ボルト何本か折れた 悲しかった トホホ
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/28(木) 04:10:23ID:HkK1R7UK
タ●トジャパンの製品で不具合があったけどメーカーの対応が悪かったよ!

デザインはピカイチなんだけど・・・

大きい会社のトレーラーに1票!
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/01(日) 15:59:48ID:mqFcTFhl
一人乗りのジェットって全塗装するといくら位かかりますか?
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/01(日) 16:37:21ID:HwJXg+1F
>>277
ピンきりだろうけれど、5万も出せば人に恥じる事の無い綺麗な仕上がりが期待できるでしょう。
ただ、デザインとか配色のセンスはお舞さん次第なので、その辺はなんとも言いがたいな。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/14(土) 00:14:54ID:sfnnuRPM
ttp://f.flvmaker.com/mcj.php?id=N0rFdfgR2olEKcM8_4XfDOR8jt7q4yjnp4Fo.D_ATHLWL_bOqEQGqpg7tI/zcLk/JpXPN8bgkhjgXUH8DEKZ_ti6
うわっ・・こりゃまたえらい長いな。平水でのバックフリップ動画。
0282hoge
垢版 |
2007/08/18(土) 22:55:34ID:+NiSxZbt
テスト
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/30(木) 01:09:28ID:oAMlXB+6
法定備品一式 36500円
進水諸経費 35000円
船舶検査一式 31500円

諸経費ってこんなにかかるんですか?
すみませんが、教えて下さい。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/30(木) 03:22:59ID:l4y8EORr
>>283
新艇かな?
ちなみに漏れが昨日買った中古のMJだと・・・
登録諸費用a・・・・21,000円
登録諸費用b・・・・14,550円

お舞さんのはチョッと多く取られてる気がするけど、店は代理店か?
ぼられてる気がしないでもない。
でも、新艇買ったの凄く前のことだから忘れちまった・・・ごめん。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/30(木) 08:33:31ID:ibb/7Xlu
自分でいけば新品で16500円ポッキリ
備品別
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/30(木) 08:47:35ID:OZD9yCj1
備品は信号紅煙が4000円
ライジャケは結局買うものなんだけど10000円
曳航ロープはホームセンターで適当なロープ買ってきて1000円

合計15000円だな。

進水諸経費35000円の明細はたぶん以下
店主の心意気 10000円
店主のボッタクリ 20000円
店に出入りしてるお仲間の紹介料 5000円
イラネ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/31(金) 23:09:54ID:T+STEen6
な なぬ〜。 シーマリンの商品は よくないのか?! ヒッチメンバーも やばい??トレーラーは ブラストの予定だからセーフ。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/31(金) 23:26:57ID:b24HtS2p
シーマリン 悪くは無いですよ。
只今 トレーラ6年目 毎車検ごとにベアリング交換のみです。
最大記載オーバーで、片道250キロ 18回
5月より11月まで 毎週片道120キロ ×6年
トレーラーよりジェットの方が早く壊れてます。
まぁ 個体差は有ると思いますが、当りでした。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/03(月) 15:18:56ID:qITkvw5i
トレーラーの壊れる箇所ランキングつけると、たぶんこんな感じじゃないかな?

NO1 ランプ類 (防水とは名ばかりのテールレンズが腐食)
NO2 ベアリング (グリスがクリーム色or茶色になったら要注意!)
NO3 レール取付部 (SOREXは、コの字型の取付ネジが×。)
NO4 サイドブレーキ (グリスまみれで×。チェーンタイプの方が長持ち)

スロープレールを使用し、ベアリングとランプ類を水に浸けない努力をすれば、10年位余裕だと思うよ。
>289の様に、2年毎にベアリング交換してるなら安心だな。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/23(日) 09:15:43ID:WVVfqyfY
お願いします。
何方か、JS750とかSJ700の一人乗りの改造を画像付きで解説したり
これから始める人にアドバイス的なコメントがあるサイトへ誘導して下さい。
マジお願いだよ!
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/28(日) 20:53:16ID:7yDkPQxW
おまる型ジェット買おうかと思ってます!
メーカーはまだ決めてないんですが。
新艇で買うならどこで買うのがお得?リアルショップでもnetショップでも!
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/31(水) 22:12:52ID:TVgbcyzQ
質問お願いします。

ジェットスキーと一緒にいろいろ買うもののひとつとして
みなさん保険の加入はどうしてますか?
もしものために入っておきたいと思うのですが、
ご意見お聞かせください。
また、どの保険に入ればいいんでしょうか。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/01(木) 12:47:13ID:TCts5Kjp
もしもじゃなくて確実に逝ってほすい。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/16(金) 22:04:53ID:1uCMQnCU
ジェットで使う工具で、どこのメーカーがいいのかな?
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/16(金) 22:55:13ID:m9oaCfmW
>>298
工具使う前に日本語を勉強しる
 
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/16(金) 22:57:23ID:vGs447pY
ちゃんとした整備なら洋物でもKTCでもいいけど緊急時用の積載工具はダイソーで揃えた。一度使えば錆びちゃうから。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/17(土) 03:09:27ID:xtrlhNvO
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/17(土) 17:37:51ID:+om0wEb8
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/18(日) 10:17:08ID:iW+6bHZ5
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/19(月) 08:47:47ID:rO4/JylL
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/20(火) 07:45:52ID:r31cMdps
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/21(水) 07:05:03ID:ynsmCGt4
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/21(水) 09:27:20ID:CGJsMnCP
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/21(水) 10:09:54ID:ynsmCGt4
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/21(水) 19:33:50ID:EK4XWIgX
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/21(水) 21:26:39ID:Q7izoLl9
死体
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/22(木) 07:40:04ID:spzJXWnB
インペラ
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/22(木) 19:45:37ID:+qeIagl1
もう、寒いから お蔵入り
5月まで梱包
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/22(木) 21:54:45ID:spzJXWnB
たまにはエンジンかけないと・・・
元旦に初乗り!和歌山県紀ノ川にAM10時集合!
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/23(金) 08:18:10ID:t6HU1AWc
>>313
どうせなら年またぎすればいいじゃまいか。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/23(金) 21:45:08ID:HcmgFLhV
今日、梱包の準備終わった
燃料抜いて、プラグはずして2STオイル 入れて
回して プラグ戻して プラグ注文 燃料コック掃除 ストレーナー 
清掃、トレーラーのベアリング点検グリスアップ バッテリー廃棄
以上 また、来年、、、
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/24(土) 11:50:56ID:1jkSnOTI
トレーラーベアリング点検ってどうやってするん?グリスアップの方法も詳しく教えて!
中間シャフトにもグリスを注入する口があるけどグリスアップしたひといてる?
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/24(土) 12:32:22ID:/0D7yMTW
>>316
それ、恐らくだけど・・・シャフトの中にグリスが充填されていて
ベアリングを潤滑するタイプじゃないの?
まったく趣旨は異なるけど、重機のキャタのテンションを調節する為に
グリスガンで圧入するタイプのが有る。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/24(土) 20:46:33ID:cf2QSWFt
そのとおり グリスガンで注入するべし のタイプと真ん中の
カバーの中にグリスぬりたくっているタイプがある
ベアリングはタイヤはずして 真ん中のカバーをはずして
ボルトをはずすと ベアリングがでてくるよ
グリスが乳化してないか確認、塩が混入するとなる ベアリングの焼きつき 色が
茶色になってることがある
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/25(日) 00:12:40ID:Hjd5KgSA
迷惑だから北でやれ
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/30(水) 15:17:23ID:wcShdvGE
冬眠もあと少し
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/06(木) 15:58:52ID:wNafkpzE
そろそろ準備しようぜ!
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/06(木) 16:03:58ID:vQFJf0of
今年は船検。
友人が調べたら全部で5,000円ぐらいだって、、、
ttp://www.jci.go.jp/index.html
チェック項目は自分で行なったと申告すればオケーみたい。

今までマリーナでの船検代っていったい、、、
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/06(木) 17:14:47ID:COKCjvJ6
そりゃぁ人に頼めば手数料がかかりますよ。
車だって陸運局持って行って自分で通せば1500円ですよ。
ディーラーにやらせれば4万くらいは取られるでしょ。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/06(木) 23:29:45ID:CuaCGX6u
しかしJCIは素人は相手にしない組織。
電話で船検はどうのとか初歩的なことを聞くと
即海外のコールセンターにつながれて終わり。
素人が直接JCIに行ったとしても書類の不備、記入方法、手書きだと
何の字かわからないなどといわれて門前払い。
少なくとも素人が検査を通すんだったら二日は仕事を休むことを覚悟しといた
ほうがいいだろうね。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/07(金) 00:02:03ID:zoQQvIBt
車と違ってなんの整備も必要無し、JCIの検査なんて個人で十分通りますよ
手数料は h ttp://www.jci.go.jp/overhaul/03.html
これに安全備品の更改費用(信号紅炎などで航行区域によって違う)が必要
以上は個人でやろうがマリーナやボート屋に頼もうが同じ金額だけど、
マリーナやボート屋に頼むと代行費用が0.5〜1.5万程度別途必要
但し、申請の手間や立会いで仕事休んで、高速使ってガソリン使ってマリーナ
行くより代行費用のほうが安いから、俺はマリーナに代行してしてもらっている
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/19(水) 10:28:09ID:U5CX/KjK
コンドームに決まってるジャン!
ナンパしてジェットの上で・・・

注)病気にはくれぐれも注意すること
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/19(水) 19:17:12ID:O/mU4xvQ
生命保険だな
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/22(土) 12:49:12ID:+RvkQ00c
ゴキブリホイホイw
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/22(土) 22:20:24ID:XH4vsxlf
うちの地域のJCIは素人にも親切だけどなぁ。
書類だって簡単だし、普通に故障なく動く船なら問題なく検査通ると思うけど。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/07(水) 22:13:16ID:T7Nml+QY
↑  なまえ。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/22(木) 20:20:25ID:uIOs0QjF
↑↑↑ 勇気
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/15(日) 16:12:29ID:w9bQpUvA
↑↑↑↑お金
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/15(日) 21:27:30ID:y5GAZrQ/
↑↑↑↑↑前科
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/16(月) 08:28:46ID:rpXSRBuh
↑↑↑↑↑↑羞恥心
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/16(月) 11:57:20ID:xQ57tW1v
↑↑↑↑↑↑↑ ?
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/20(金) 11:56:34ID:SPevnGQG
↑↑↑↑↑↑↑↑AGE
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/22(日) 15:54:04ID:OhC66Qba
↑↑↑↑↑インザピンク
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/22(日) 18:46:30ID:PPuqYHBj
↑↑↑↑↑↑コウモンピンク
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/22(日) 19:02:12ID:1lA3Vkmn
↑↑↑↑↑↑リポビタンD
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/22(日) 20:06:44ID:2rXFM/Ga
↑↑↑↑↑↑↑ グリス
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/24(火) 10:12:57ID:f0+sCm2g
↑↑↑ ピンクローター
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/24(火) 10:52:22ID:DHBQo1Kk
↑↑↑↑↑↑↑ゲレンデで喧嘩
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/24(火) 12:12:09ID:f0+sCm2g
↑↑↑ 無人島でエッチ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況