>>514 いい話だなあ 昨夜このスレ見て真剣に考えちゃったよ。

知人の進水式で好評だったのは、雑索を結びつけたポリバケツに氷を入れて 中にシャンペン。
バケツって便利だしいずれ買うんだけど、進水時は結構 装備の盲点。
進水時の参加者(見ず知らずの船乗り)に オシャレ!!と言われた。

でも 義父うさんの進水式だし もう少し記念になる要素が必要かも。
>>515さんの提案する スチール写真なんか嬉しいですねえ
>>518さんがおっしゃる通り、自艇の走行中の写真って ないんですよね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

GPSとか魚探が装備されてるけど 新オーナーだし、この際基本に帰るということで・・・
・近辺の海図
・港湾案内
・ヨットプレジャーボート用チャート
上記は 海上保安庁のHPなど探してください。(既にお持ちなら不要、しかし自宅でニヤニヤするのも良い)

・ハンドコンパス 
 http://compassglass.net/what.html 防水の夜間使用可能なスグレモノ。
 前から欲しいんだけど、微妙に高い でももらったら 嬉しい。

・シュラフを2−3組 船内泊に備えて。

ウーン こんなところで スンマセン。