X



トップページ船スポーツ
486コメント169KB
【ボート】メンテからオーバーナイトまで4
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/13 19:11:07ID:uZ1f/Bof
3月か。行こ。入場登録制ってのは住所氏名職業年収資産とか
書かされるんだろうか?

http://www.y-boatshow.net/main/raijo.html
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/14 04:42:06ID:zrRbuhrm
年収は大幅に少なく書き、
買う気が全くないバッジ?をつける予定。w
しかし、ボートショーつまんなかったなー。。。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/18 23:43:46ID:tPtOtOeG
>>101
藻前なら正直に年収を書いてもダメポバッジが渡されるから安心しれ。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/18 23:48:39ID:kcMUWb0S
>>102
オマエ●だろ。船スポ縦書き恥かしいw
0104最強スピーカ作る1
垢版 |
05/02/19 01:18:44ID:0RioA26t
いやいや〜、実に良かったなあ、ボートショー。

脳内船長でもとりあえずGPS魚探とペンのインターナショナル
とマンタベルト、それに小型発電機ぐらい買っとこうかな。

オブジェとして。

できればJRCのレーダーも欲しいね。できればカラーで。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/19 11:58:46ID:Rerp62Xx
バブルの頃のボートショー見たかったです。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/23 02:21:54ID:GIuV6xEe
っていうか、だれかENC、か・し・て下さい・・・・
0108ENCぐらい
垢版 |
05/02/23 16:30:11ID:YgXYDkQi
買えよw
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/25 00:50:41ID:IHPm92Gc
スレ違い醜いな
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/03 10:09:49ID:6AS28O9P
はじめまして。いちおー業界人です。
ボートショーの件は皆さんのおっしゃるとおり、今のままじゃいけませんよね。
この業界の悪しき慣習(?)みたいなものを断ち切らないと変わらないと思います。
まぁ、最近では変えようと努力している人も多く出てきているので、
バブルの頃の、ある意味楽に儲かった時代を知っている、諸先輩方が引退すれば、
この業界もかなり変わると思います。
皆さんのご指摘を肝に銘じて頑張って行きたいと思います!
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/03 13:01:54ID:IEwoz1Wn
来年も東京BSは幕張メッセだそうです。
出展見合わせます。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/03 13:23:58ID:i4J+0m3j
大阪ももうじき始まりますが、今年はパスです。
魅力的な船もなけりゃ、感動もない
行って貰うのはウエストマリンのカタログだけだし・・・

西宮で開催されるフローティングショーの方が面白い
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/03 22:16:12ID:IEwoz1Wn
日本のマリン用品屋さんはWESTMARINEは敵でしょう。
某社カタログを見るとほとんどの品がWMカタログに載ってる。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/04 01:17:56ID:Utmq8mnx
>>113
WM確かに良いんだけど、まとめ買いしないと高くつくからな〜

小物(小額商品)の時は国際郵便かなんかでシッピングを安く
抑えて発送してくれれば最強なんだが。。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/05 01:13:57ID:50Rnwgfm
WM在庫新鮮でいいよ。マリン晩巣で買った
プラスチックの部品、古すぎて劣化してた。
力をかけたらすぐ割れたよ。かなすい。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/10 13:46:31ID:ZpqNn8sD
良い季節になってきましたね。
今週はオープン艇のボートカバーを外して、オイル交換しようと思います。
キャビン艇は出番が少なくなってきます。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/12 01:42:41ID:Fk/8yxRr
2隻ももってるのか、手間かからん?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/12 02:45:21ID:dcPLg6OO
>>117
漏れも2艇持ってますが(116ではありません)普段から
メンテナンスしとけば、たいして手間は掛からんよ。

普段、放っポラかしにしといて乗り始める直前に纏めて、とか、
あちこち壊れては直し、直しては壊れの悪循環にしなきゃ大変じゃないよ。
0119116
垢版 |
05/03/12 07:14:13ID:mO7hz7Nb
>>117
特には。
元々18オープンに乗ってたんだが、冬場の釣りの為にFR25買ったので
保管料やメンテナンス費はしれてます。
糞田舎の辺鄙なところだから、2台分で都心の20ft1台分程度です。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/15 18:12:36ID:vfhHsOZE
30年前以上の中古艇をもらったので、(廃船にすると費用かかるのでくれたみたい)
エンジンの取説一式を慰鈴から取り寄せたら、なんと8000円もの
請求書がついてました。ペラペラのコピー物でなんでこんな高いのか?
暴力バーのボッタクリみたいです。支払い拒否しようと考えていますが、
皆さんのご意見をお聞かせください。
ボートオーナー = 金持ち とでも思って足元見てるのかな...
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/15 18:47:56ID:i226epYM
>>121
取説8000円ぐらいでビビッてたら
この後どうすんの 30年以上の古物
ではお金、湯水のごとく出て行きますよ
0123121
垢版 |
05/03/15 19:05:41ID:4ofwT7ik
>>122
そうなんですか。言うとおり払います。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/17 02:58:25ID:APX7UD1H
>>121
本当にコピーで、なお且つ、注文した時にコピーである旨の
説明がなかったのなら「商品に納得がいかない」と言って、
返品しちゃえば?

取説の相場としては決してボッタクリとは思わんけど、
コピーは商品として成立してないと思う。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/17 08:02:47ID:ilztD5w+
>>124
漏れも大昔そういう経験あるが、そんなものだと思うぞ。
エンジンの取説とか、アマチュア無線機の配線図とかブロックダイアグラムとか。
大して出ないものは初版以降は出さないだろうから
保管してあるもののコピーで充分だと思うがな。

内容を知りたいのなら、商品としてOKかと。
事務的には「もうありません」と言えばいいところを
コピーを出してくれたのは、多分心ある技術者の計らいだと思う。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/18 02:59:33ID:00lYxTAM
>>125
取説の機能(?)としてはコピーで充分だし、心ある技術者の
計らいって考えも納得できるけど、それなら実費程度が妥当じゃない?

粗悪な品質の商品(コピー)に8000円って価格をつけるようじゃ
メーカーの良識を疑うね。

メーカーが良識の無い行動を取ったんだから、俺なら
こっちも良識の無い行動(コピー)をしてから返品する。
0127121
垢版 |
05/03/18 09:00:26ID:UHBjClRi
>>124
>>125
>>126
お騒がせしました。ご意見ありがとうございました。

コンビニコピー1枚10円として、
(取説33枚 x @10 + 修理解説書63枚 x @10) x 2(両面コピー)
= 330 + 630 X 2 = 1920円

でどうだと言ったらタダになりました。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/18 16:04:06ID:Wl0Uggfu
おいおい、君は192ページをペラ紙と言うのかい?
それだけあれば8000円も実費だと思うが。。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/18 19:12:50ID:eBibIfZN
暴力バーのぼったくりというより、暴力団の踏み倒しの方が一枚上手か
コピーの手間賃はどないなんねん
新艇で買って30年乗ったなら、メーカーも喜んでくれるだろうが、中古で手に入れたんだろ?
30年前の資料がコピーでも出てくるだけ有り難いと思うのが普通だろ

またボート乗りの格が落ちたな
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/19 14:19:29ID:fUUV9lit
192ページのコピーを取らせてタダかよ…。普通は払うだろ。
てめえがその保管場所まで出向いてコンビニコピー取る手間考えてみろ。
8000円でも安いくらいだろうが。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/19 18:04:28ID:AiacyU4P
大体、進水30年の船の説明書って・・・・何すんの?
セコばかり乗り継いだが、取説無いからって困った事はないな
パーツリストは欲しいと思った事は何度もあるが

まぁ、突然荒れ出したら説明書読んで頑張ってくれ
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/19 18:21:36ID:CM4qr4qY
33ページじゃないの?
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/20 13:36:21ID:8TiQOuPp
>>134
33+63だから、
枚数でいえば96枚、
裏表印刷だからページ数で192ページ。

>>127
今からでも遅くない、金送っとけ、タコ。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/20 13:47:27ID:8eKmRgyl
金よりお菓子とかの包みで良いと思うけどな
手紙添えてな
0137タコ
垢版 |
05/03/20 13:55:07ID:60qQzDgj
>>136
まんじゅう箱でもいいですか?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/20 14:17:13ID:8eKmRgyl
いいんとちゃうの?
気持ちの問題やし
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/20 17:00:46ID:FFs3kGfv


業者で修理してもらっても部品代しか払わないんだろうか
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/20 18:09:03ID:cOrnoCpj
船買っても登録諸費用払わないのだろうか
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/21 01:16:25ID:gcqZVbEf
女もタダ喰いなのだろうか?
0143タコ
垢版 |
2005/03/22(火) 16:15:31ID:G9hOOZ+W
今度はスペアキーが無かったので、大捜索の上発掘した鍵屋へ作ってもらいに行ったら
なんと、8000円だとかまされました。
ちなみに「船のかぎ」と言ってしまいました。それでボラれたんでしょうか?
皆様のご意見をお聞かせください。
物としては最も単純・原始的な丸棒鍵です。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/22(火) 17:55:09ID:DNBA8imk
丸棒鍵は高いです ブランクキーも在庫していないところが多い
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/22(火) 18:31:51ID:FXCaZp6U
それは鍵穴から作ってもらったのか?
それとも鍵が見つかってその鍵で作ってもらったのか?

鍵穴から作ってもらうならその価格は安い
ブランクへのコピーなら妥当だな
キーグラインダーで削って作れないから、殆ど手作業になる
その気になれば自分でも作れるんだけどな、コピーなら
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/22(火) 19:14:07ID:sVHPOvtY
>>145
オリジナルからのコピーです
高いので作らずに帰って来ました。8000円出すべきでしょうか?
    ┏━┓             
┏━━┛ ┗━━━━━━━━━━━━━  ∩
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ○
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/22(火) 20:06:22ID:DNBA8imk
最後の一本を無くしたら 鍵穴から製作になる すると
現場までの出張費 開錠技術費 合鍵制作費 が一度にかかり 8000円で全然足りないよ 
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/22(火) 20:17:18ID:FXCaZp6U
>>146
作るべし!
ホームセンターでアルミの材料買ってきて、ヤスリで削り出し
粗ヤスリで形出すのに1時間、精密ヤスリでミゾ堀に2時間
ペーパーで磨いて1時間ぐらい
先端の丸部分とミゾから数センチ以外は角のままでも問題ないので比較的簡単

しかし、材料費や道具を考えると
*アルミ 500円
*ヤスリ 1500円(持っていれば0)
*時間 バイト代して800円*4=3200
自分で作っても4000〜5000円の経費
物事の価格と言うのは労働力の対価が一番ウエイト占めるんですよ

船でも、エンジンでも価格の半分以上は製造・開発・販売に掛かった人件費です
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/22(火) 20:24:21ID:oklWeqLT
材質はアルミより真鍮のほうが丈夫でカコイイ!
ヤスリでの加工もわりかし容易に出来るし
ホームセンターやハンズで真鍮の棒を購入をオススメします。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/22(火) 20:58:05ID:FXCaZp6U
そうだね
真鍮なら蝋付出来るので、丸と角買えば軸の削りだしは要らないね
まぁ、船乗るなら自作で塩気たっぷり出すのもいいカもね
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/24(木) 23:20:01ID:iuZO4kHY
某国産大手メーカーの船室鍵は真鍮鍍金物です。
別大手国産メーカーのエンジンキーも真鍮鍍金物です。

148>>〜150>>その通り
丸棒に切れ込みを入れ板厚の同じ物を蝋付(ハンダとは違うからね)
削り出せば見られる物が出来上がると思いますが。
0152名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2005/04/04(月) 00:16:45ID:1SfzeplO
耐久性を求めないならプラスチックが加工しやすいぞ・・・
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/10(日) 21:57:12ID:k/Yyc1L9
川係留して5年間1度も上架しなかったんだけどあまりの汚さにびっくりして昨日上架した。
高圧洗浄機で洗ったけど全然きれいにならない!なるべく金のかからないやり方を教えて欲しい。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/12(火) 16:29:15ID:rWiELqtR
>>153
ひたすら
こすれ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/12(火) 17:26:27ID:qcAErao/
>>153
家に有る道具でやってみましょう
5年寝かしてたという事で、結構なフジツボ量でしょう
かなりの根がついていると思うので、そこそこまで落としましょう
尚、中の生物が抜けてしまえばそれ以上は育たないので、まず本山を攻めろ!w

@お好み用のコテ
関西人で無くとも、1本ぐらいは有るでしょう。これでじゃんじゃん削ぎ落とします。
A金たわし
スチールウールと呼ばれるもの。奥さんや母殿に言って古いものを戴く
これにステンレス研磨材(磨き粉入りのクレンザー)で仕上げる
Bそこそこで船底塗装

5年放置じゃ、電動具じゃないと綺麗になりませんが、まずはそれなりにしましょう
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/12(火) 17:28:10ID:glh2d6KD
年に2回ぐらいは掃除してあげたいね
015956
垢版 |
2005/04/12(火) 22:17:51ID:tu9B6fMB
>>158
わし、一年に一回やるねんけど。二年でも大丈夫??
FR25です。二週間に一回出てます。
助言いただけるとありがたいっす。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/12(火) 22:24:46ID:h8255P3W
>>159
>>158の言葉を言い換えれば、
「二年に4回くらいは掃除してあげたい」と申しております。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/13(水) 00:49:36ID:301ZFHIQ
>>159
158じゃないけど
年一回でもいいかもしれないけど
春と秋の計2回上架したらもっと船にとってはいいだろうね
なぜに2年に延ばすw
フジツボやノリを落とし船底塗装をするついでに
アノード交換やオイル交換などメンテをすればいつも快適に乗れるのに
25ftだったら費用もそうかからないし
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/13(水) 09:16:05ID:oXDLxefH
>>162
貧乏だって捻出して乗れるなら良いじゃないですか
で、2年に1回の件ですが、付き難い海域ならそれも良いじゃないですか
よく出るならつき難いし
水の温む夏場に潜ってたわしでゴシゴシするだけでも効果は違います
(塗料まで剥がないように)

でも、亜鉛は待ったが利きませんから>>161参照に
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/13(水) 18:39:45ID:3DmfsXDf
意匠つき(Rマーク)のコピーは著作権に触れなかったのかな?
ロゴは拙いでしょ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/14(木) 20:39:31ID:NULv+TM+
コピー自体は違反じゃないが商売にした時点で完全にアウトでしょう。

みなさんの上架代はいくらぐらいですか?
私は海上係留してるので年に2回程上げるのですが
近くのマリーナで18k、少し離れたところにある船を購入した
マリーナで5k、かなり離れた(115ps23fで45分ぐらい)
友人の息がかかったマリーナで3kです。
3kはお友達価格なので普通はあり得ないでしょうが相場はいくらぐらいなんでしょう?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/14(木) 21:31:46ID:A/Fp6Kqn
>>166
潮の干満を利用して港のスロープで自分であげれば無料だったりするけど
他人に頼んで上架して1万を切れば安いと思うよ
ちゃんとした設備の場所であげれば
23ftだと1.2〜1.8万ってとこなんじゃないのかな
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/14(木) 22:24:51ID:JgZuzKY9
>>165
オレの船の船名は某企業ロゴそのまま使っているけどその企業サイトで商業目的使用以外(個人使用)は可となっていた為そのまま使用しております。
カッティングで作りました。
0169名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2005/04/15(金) 00:18:37ID:AunJdn+p
夢マリでペラにロープ巻いて上げてもらったら往復3万
今のマリーナは3千
0170名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2005/04/15(金) 23:16:54ID:x7ZAh52C
夢マリでペラにロープ巻いて上げてもらったら往復3万
今のマリーナは3千
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/16(土) 01:45:51ID:q1bkK8rR
>>169,170
お〜い「ビジター」って言葉知ってるか?
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/16(土) 15:15:33ID:O60w44p/
直訳で来訪者
つまり非会員の余所者のことだね。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/20(水) 16:52:37ID:3lDJ2Pod
20フィートのボートに船底塗料は何キロ位必要ですか?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/20(水) 17:22:37ID:5MYuwKKW
2度塗り、4キロ缶で充分
下地ありの上塗りなら2キロでも足りるんじゃないか
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/21(木) 08:20:36ID:1KHN+yw/
4キロ使って厚塗りしたほうが間違いない
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/22(金) 18:57:43ID:Dz43oAMY
174です。
知り合いに毎年上架するなら2キロで充分だ。って言われました。4キロで厚塗りすると船の抵抗が大きくなりエンジンに負担がかかるそうです。
この知り合い信じていいでしょうか?
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/22(金) 19:41:57ID:rsnsMNUR
知り合いの言う通りです。
素人が下手に厚塗りするとでこぼこになるので
薄く2度塗り、刷毛で前後に塗ると完璧です。
前の塗料もはがすと良いでしょう。
23fぐらいなら4`もあれば春秋2回分で1年持ちます。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/22(金) 21:03:25ID:UbXKGPlq
>>177
船が小さいので2kgで充分
船底塗料は使う前によく混ぜて使うべし
一度塗でok
逆に二度塗はしないほうがいい
ローラー使うと作業が早いうえに楽
それと船底塗料は薄めて使わないほうが効果は高い
残りを持ち越すより2kgを使い切るほうが吉
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/26(火) 10:36:05ID:mjZM0cEh
市販されている船底塗料で最強はどれですか?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/26(火) 13:01:16ID:Kf5dvZta
最強とはこれ如何に?
タイプによって用途も違うので甲乙付け難いですよ
プレジャーに使うようなやーらけー自己研磨を職業船に使うと
あっという間に剥げたくるよ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/01(日) 20:39:55ID:6BEj0n02
177です!
今日無事ボートを降ろす事が出来ました。上架してたから2週間と時間がかかったけどどうもありがとう。
0183無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2005/05/01(日) 21:59:24ID:7C59DyLY
海上保管でヨットです。船底の汚れを予防する最強塗料は。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/01(日) 22:03:12ID:amkKIcUQ
>>183
トルマリンを粉末化して混ぜれば、いいんでない?
俺が好きなのは、うなぎ一番だが
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/02(月) 09:10:15ID:Mda3x3LZ
>>184
トルマリン?石の?なんでいいの?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/02(月) 09:37:11ID:Tvk7HLvd
まじトルマリン効くの?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/02(月) 19:46:34ID:fV/+C/Xz
>>185
トルマリンがマイナスイオンを発生。船底がマイナスイオン化される
で、マイナスに帯電している海中のバクテリアを反発して寄せ付けなくなる
バクテリアが居ない→フジツボなどの貝類が育たない

一頃大人気だったトルマリンも今じゃ二束三文で買えるよ
鉱石勝ってハンマーで打ったたき、最後はフードプロセッサーで粉末化
ま、これを商品化した奴は、今じゃ大金持ちになったそうな
特殊な鉱石の粉末を入れると、船底塗料が強化される!って売ってた奴ね
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/03(火) 16:02:29ID:jBqsCafG
トルマリンパウダー船底塗料に混ぜて使ったことある人いますか?
効果のほどは?
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/04(水) 02:57:17ID:Ps7N1whJ
取るmarine とは,ホウ素のケイ酸塩結晶。
船底塗料に混ぜるのなら未使用のホッカイロのパウダー良いよ。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/04(水) 07:16:41ID:xb3Rp0e3
>>189
鉄粉?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/04(水) 13:03:00ID:0BPG1AKJ
伝説のワサビはどうなった?
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/04(水) 22:20:35ID:ygnVcTQQ
ワサビがアニサキスを死滅することから,
水性生物にも効果があるとした 都市伝説 である。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/04(水) 22:24:41ID:SZkXA2cw
木炭粉末と銅粉混ぜて使ってるが
何もしないものより多少は着き難い程度
0になる塗料開発できたら大金持ちになれるだろうな
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/04(水) 23:01:15ID:W1mdktm9
アニメやヒーロー物などに登場する一番かっこいいボート(ヤマトみたいな大型艦は除く)を教えてくれ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/04(水) 23:14:06ID:+8XQEnCs
>>194
つれたか丸だろ。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/20(金) 00:28:54ID:HUpoR1aS
はじめまして。学生なんですが、今船についてるスカッパーについて頭がこんがらがっているのですが、
スカッパーの位置が低いボートの写真があるんですが、逆止弁か何か取り付けられているでしょうか?
海中に入ると、水は入ってくるんでしょうか?どなたか、お答え頂ければ幸いです。

0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/20(金) 00:46:35ID:XIpleTRM
>>196
基本的にスカッパーは喫水線上にあります
また積載物が多く、スカッパーが沈み込む場合は内側からネジ式の蓋を〆ることがあります
またギリのラインであっても艇が走り出すと、スカッパーの外の半月型のカバーにより
船内側へは水が入らず、海側へ排水される仕組みになっています(背圧効果)
0198名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2005/05/23(月) 20:00:30ID:oLJQWyGf
合板チーク張りの床を塗りたいんだけど、塗装は何を使えば
良いでしょうか?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/23(月) 20:23:25ID:o5FlJ/pg
チークオイル
0200無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2005/05/24(火) 18:35:14ID:7R60tOHH
すでに塗ってある状態なんです。チークオイルではなくてニス状のものが。
で、ニスにも色々あるから、どんなものがいいのかと思いまして。
とくにドッグハウスから降りたところは痛みやすいので。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/26(木) 05:55:59ID:zZ24T/aa
>>198
サンドペーパーで研ぎまくる
ボンドで貼ってあるなら余り問題ないが 裏から木ネジで止めてるなら要注意 
研ぎ上げると木ネジの先が出てくることがある

艶々に仕上げるなら 2液性のニス  (カンペが出してたはず)
メンテナンス性を考えるなら チークオイル
チークオイルなら チーククリーナと金タワシで簡単に落とせる
0202無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2005/05/26(木) 18:25:18ID:zXSGZg4E
ありがとう。
今塗ってあるのが痛んできたら、サンドペーパーとチークオイル
で仕上げてみます。
ボンドで貼ってあります。もくネジの心配はなさそうです。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/27(金) 06:46:16ID:xkTpotoC
教えてください。アクリル板が白っぽく曇ってきました。
何で磨くとキレイになりますか? 歯磨きとかではダメっすかね?
安くて良い方法は何じゃろ?
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/27(金) 08:27:44ID:pDG/Po5o
>>203
作り変えが一番いい
どんな細かな研磨剤でも成型品のような透明度は出せません
研磨=キズなので・・・
アクリルの加工なんてそんなに難しくは無い
Rつきの部分はドライヤーとホットプレートで加工できる
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/28(土) 08:30:04ID:cEGzkqfn
レスどうもです。何分にも古いのでシリコーン打ち直し
序に作り変えも考えてみますだ。
その前に横着者よってに830Pで磨いてみますわ。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/28(土) 23:41:36ID:2mIXn0QN
「830P」って何?
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/29(日) 17:00:42ID:XramaQb0
>>207
石原産業が出している 超微粒子コンパウンド
濃紺のチューブに入っている
0209無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2005/05/30(月) 20:48:35ID:H/nCtMrN
突然ですがNJYのチークワンダーというチーク処理剤を使ってみた。
まあ、ビックリするぐらい黒くて汚い汁が、これもか、これでもか、って
言う位に出てきた。
仕上がりは全くの新品同様のチークに戻った。
サンドペーパーで擦らないので磨り減る心配が無いだけ気分は良い。
力もいらないけど、あの洗浄力は何か毒物でも入っているのではと、
心配になるくらいだ。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/31(火) 13:50:55ID:QJk/psvL
マロールの油圧舵を使ってるんだがヤフオクで手に入れた
ユニカスのヘルムポンプ(型は古い感じ)を追加して2ヶ所操舵に
出来るだろうか? マロールとユニカスは互換性あるの?
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/31(火) 18:34:33ID:y2/BYOdG
出来なくもないが、オイルの吐出量の違いで、どちらかのポンプに負担が掛かったり、
最後まで切れないことも考えられます
オイルはどちらも気にせず、タービンオイル入れておけばOKです。
工具屋さんで頼めば、4Lで3000円ぐらいで買えます。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/31(火) 19:53:01ID:X7sq+wLP
レスどうもだす。タービンオイル、今検索したらリッター500円
とかでした、安いんですね。トライしてみます。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/31(火) 20:35:11ID:y2/BYOdG
>>212-213
どもども。
作動油でもOKですね。
ただ、重機のものは粘土が高すぎる場合があるのでタービン油で充分かと(熱を持たないので)
油圧ジャッキなんかはタービン油で補充します
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/31(火) 21:38:21ID:ARfSE3yU
マロール純正でも定価2500円ぐらいやったと思うで
わざわざ代用品使うか?
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/31(火) 21:51:53ID:y2/BYOdG
だってそれって1.8Lじゃなかった?
高いじゃん
0218582
垢版 |
2005/05/31(火) 22:41:29ID:ARfSE3yU
1.8Lで足らん?
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/31(火) 22:42:45ID:y2/BYOdG
ダブルヘルムだと足りないかも
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/31(火) 22:56:23ID:ZJVxHKKX
>>216
代用品ではないよ、作動油が常識。
ホンダ車にはホンダ純正オイルしかダメって話か?w
0222582
垢版 |
2005/06/01(水) 09:28:22ID:Nmfge1SJ
>>220
車のオイルでも5W-20と20w-50ではずいぶん粘度が違う
同じ舵の作動油でも手動操舵と動力操舵でも違うよ
いろいろ心配するより大して価格がかわらんなら純正使ってたら心配いらんと思うが、、、
ヘルムポンプは300ccくらい入る、二箇所操船追加のヘルム、ホース、作動油、小物のキットにも
一缶だけついてるだけ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/01(水) 10:53:12ID:oF5SiF+B
>>222
まぁ、仰る事は王道ですが
今回の相談の場合、マロールとユニカスを接続するという相談ですので
メーカー純正のオイルでも、片側には純正外となりますね
ですので、タービンオイル(粘土ISO VG32相当が標準)を薦めた所存です
ご理解いただけたでしょうか?
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/01(水) 11:21:40ID:oF5SiF+B
適正はタービンオイルという事ですね
まぁ、マロールの純正のグレードがVG32なんだけれども
マロールが1200/L
石油メーカー品 500/L
なら安く買うほうがお徳かと
余ったお金でワックスでも買って、艇でも磨きましょう
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/01(水) 11:34:53ID:YyiwKx+h
メンテの基本
わずかばかりのお金の出費をケチって
儲けた気分でいるととんでもない失敗をする
純正品にこだわる必要は無いが粗悪品をつかまないように

下手糞な奴(業者)ほどよく粗悪品を使う罠
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/01(水) 13:30:48ID:AdwwS9IJ
自分でメンテできる人は、趣味としてその行程も楽しいんだから
いいんじゃね。
2ちゃん情報なんだから、納得いく範囲で各々取捨選択するでせう。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/01(水) 15:32:49ID:SjRdPHtK
>>213
メーカー品のリッター/200〜300円の作動油で十分て事ですね。
ネットオークションの発達で個人も業者卸値で買える良い時代だ。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/01(水) 22:40:38ID:lpcNlUr1
2リッター買って送料、振込み手数料、、、、でいくら?
ヘルムポンプの小さな給油口に合ったフィルター付きの口付き容器に入ってますか?
ゴミ入れると壊すよ
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/01(水) 22:49:10ID:RsqI0AYA
ポンプ無しな油圧ステアリングってあるんですか?
自転車のワイヤー動作ディスクブレーキ並に半端ですね。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/01(水) 23:37:55ID:Qfj5bP3C
手動油圧だとハンドルが付いているところがヘルムポンプなのだが、、はて?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/02(木) 07:27:54ID:Ltw39z+4
HC行けば1Lパック売ってるよ、タービンオイル
油圧ジャッキのコーナーに急げ!
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/02(木) 09:18:25ID:pK7Jiqtc
長年、自動車用のATF入れてるがトラブル無いぞ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/02(木) 12:09:31ID:ot/m1Lij
船外機のパワーチルトはATF使ってるよね。
タービンオイルじゃだめなのかな?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/02(木) 22:48:10ID:C82ylaUS
だからATFにしろタービンオイルにしろ純正作動油にしろ
何十リッターも使うわけでもなし、せいぜい1、2Lだろ、、
定価で買ってもいくらの差があるんだ???
適材適所に使用しておけばその分安心して遊べるけどなぁ、、、
といつも思っています
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/03(金) 00:18:23ID:b3647Snr
だからスレを読め
マロールとユニカスじゃ共用できる純正オイルなんて無いんだよ
そんな不適合に態々どちらかの純正買ってどうすんの?
ホームセンターで売ってるタービン油で充分て事
ユニカスONLYならユニカスの純正でもよかろう

純正、純正というがユニカスとマロールのヘルムをパイピングして2ステにしたら
オイルは純正を2種買って、ヘルムにそれぞれいれるのかい?君は
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/03(金) 00:32:38ID:WbnhB5Ya
>>236
俺はマロールでもヤマハでも油圧操舵用の作動油を純正作動油と言っているのだよ
マロールやヤマハが作動油作っているのかい 中身は一緒だろ
ホンダやトヨタがエンジンオイルつくっているのかい、石油精製工場がトヨタやホンダ
の缶につめてるんだろ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/03(金) 00:36:49ID:b3647Snr
ホームセンターや工具屋で売っているLパックのタービンオイルも同じ事
ホームセンターや工具屋が精製してるわけじゃないぜ

石油メーカーが作ってるんだぜ
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/03(金) 00:38:23ID:b3647Snr
ごめんな、ヘルムのオイルとかで小銭稼いでる糞船屋の商売の邪魔して

とりあえず、君はスレを10回読み直してきたほうがいい
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/03(金) 00:39:48ID:b3647Snr
まぁ、マロールに電話して純正オイルのグレード聞いてみろ

VG32だからさw
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/03(金) 00:42:38ID:WbnhB5Ya
>>238
あたりまえのことやけど、、なにか?
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/03(金) 00:44:11ID:b3647Snr
で、もう一ついえばユニカスの純正オイルは三井石油製ね

オイルメーカーなんて何処とも全グレード作ってなくて、業販で仲間内で廻してるんだぜ
でなきゃ石油プラントいくつあっても足りない
出光や三菱、トーソー、旭化成・ダイセル・デンカ・住友などなどいまじゃ業界再編で
合併してるご時世、なんら不思議でもないわな
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/03(金) 00:44:43ID:b3647Snr
>>241
そこで純正純正と声張り上げる馬鹿が居るって事
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/03(金) 00:47:30ID:b3647Snr
226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/06/01(水) 11:34:53 ID:YyiwKx+h
メンテの基本
わずかばかりのお金の出費をケチって
儲けた気分でいるととんでもない失敗をする
純正品にこだわる必要は無いが粗悪品をつかまないように

下手糞な奴(業者)ほどよく粗悪品を使う罠




君が書いたかどうかしれないが、日本には規格って物があって
ISOグレード表記するにはその規格にあっていなくてはならない
タービン油でVG32を表記していれば、間違いなくVG32なんだよ
粗悪品も糞もないんだよ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/03(金) 00:48:02ID:WbnhB5Ya
安い安いって言ってる人もいるね
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/03(金) 00:52:07ID:WbnhB5Ya
>>244
あんたが最初からVG32と書いたタービンオイルを買えって薦めていればね
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/03(金) 00:53:54ID:b3647Snr
そもそもマロールやユニカスブランドにした時点で、一般市場に流れない
中身は同じなんだけどな、オイルジャッキ用のオイルやプラントの軸受けに使ったりするオイルと。
でも小分け容器に詰め、まとまった数でオイルメーカーから買う
そりゃ在庫もおかなければならない
必然的に価格は上がるさ
大阪にトラスコという上場会社があるが、ここは工具の専門商社
自社ブランドで小分けのタービンオイルを売っている
町工場のオヤジが買い求めるグレードを何種もね
で、需要と言えば小売オイルではトップシェア、操舵から小型の機械まで幅広く使われる
だから安い、中身は同じ

出先の港でヘルムからオイルが漏れた、さて漁港で親切なオヤジがタービンオイルをくれた
入れたらどうなるか、知っている人間と知らない人間では曳航費や時間を無駄にする
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/03(金) 00:57:42ID:b3647Snr
211.223は俺だけど

普通、タービンオイルを買い求めれば標準グレードのVG32が出て来るんだよ
君はあまりそういうことには詳しくないようだね
まぁ、君は一生純正を買い求めたら良いだけの事
出光の船外機オイルが200円で売られていてもヤマハ純正のオイルを500円で買うタイプだろうから
まぁ、船外機艇にすら乗ってないと思うんだけれども
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/03(金) 00:58:54ID:jbTKhhHL
あーあ
馬鹿ばっかりだ
ものまね自慢のチョン製品で缶だけそっくりで中身最悪の商品が
時々摘発されてることも知らないのかよ
三国人は値段だけで商品をつかむから笑えるw
正規ルート物は(純正品でなくとも)そういうものをつかむ可能性は低いって話
まぁ乞食どもにそんなことを言っても理解できないんだろうがな
自分の好きなのを使え
低レベルの馬鹿とは話にならん
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/03(金) 01:06:02ID:jbTKhhHL
低脳どもが誤解するだろうから一言いっておくけど
俺は別に純正にこだわっているわけじゃない
純正より良質のものもたくさんあるしな
ただあまり知識のない人にすすめる場合は純正を使わすほうが無難だとは思う
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/03(金) 01:09:04ID:b3647Snr
Lパックのオイルコピーしたところでどれだけ儲かるのかと
IDまで変えて、ご苦労様
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/03(金) 01:09:11ID:WbnhB5Ya
ここの皆も詳しくないので省略しないでね
4L3000円で買ってくるやろ、それより2500円の方が間違いないと思っただけなのよ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/03(金) 03:08:45ID:FmVVlu0O
>>244
>タービン油でVG32を表記していれば、間違いなくVG32なんだよ
>粗悪品も糞もないんだよ
質問。 この「VG32」って規格が要求してる数値は固定なの?
普通、オイルの規格と云うのは要求される数値 "以上" であって、
同じ規格の中でも、やっとこさ数値をクリアしている物や、大幅に
上の数値でクリアしている物など、品質は様々なのだが。。
また、基本的には同じオイルでも加えられる添加剤の有無や、種類、
量などで個性を持つんだが。。

>>248
>出光の船外機オイルが200円で売られていてもヤマハ純正のオイルを
2stオイルこそ添加剤の関係でメーカー純正が望ましいんじゃない?
いくら安くてもホームセンターの安売り原チャリ用オイルは普通、
勧めんでしょ?それと一緒。

という事で、規格は同じでも品質は全て同じではないと思う。
かと言って、必ずしも純正が最良の選択でも無いと思うが。
要するに、その人の価値観に応じて好きなのを買えば良いんじゃん?
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/06(月) 13:00:31ID:b9Ymanem
オイルなんてぶっちゃけトンデモオイル以外なら差異はないんだよな。
でもまぁ、大した値段じゃないし好きな物を買えばいいと言う意見に賛成ですけど。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/07(火) 01:58:18ID:gMdMHb11
>>255
>トンデモオイル以外なら差異はないんだよな。
そうかも知れないけど、その "トンデモオイル" にも
"トンデモオイル" とは書いてないから厄介だよな。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/07(火) 12:55:26ID:uCxygMUH
4リッター1280円の2stオイルはトンデモオイルですか?
試しに買って50:1で船外機回してますが一応今のところ問題なく動いています
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/07(火) 20:47:58ID:gs97Ogej
>>257
ばらして顕微鏡で確認しないと判りません。普通、一般ではそんな確認しませんよね、、
だからメーカーはこんなところで検査してもらって品質保証しているのです。
http://www.nmma.org/certification/programs/oils/
値段ではなくて品質です。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/16(木) 11:43:42ID:3bxgpHWu
保守!
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/17(金) 11:27:17ID:/OIuTzrl
ディーゼル漁船とかによく「スロー」のレバーが付いてますよね。
あれって半クラッチにするレバーなんすか?
だとしたら使用した場合、クラッチの寿命が短くなりませんか?
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/17(金) 17:08:23ID:zkYwwR4j
トローリングレバーか?
それはハンクラになってるだ
とうぜん 消耗するぞ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/17(金) 17:29:04ID:/OIuTzrl
やっぱりそうですか。あまり不便を感じないので使うのやめようかな。
流し釣りの時に楽しようと思って使おうかとも思ってたんですけどね。
「こう使うと便利だぞ」 などお勧めの使い方ってありますか?
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/17(金) 19:13:47ID:cnKOYbJL
てっきりギアだと思ってがクラッチだったか
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/17(金) 22:38:20ID:zkYwwR4j
>>262
離岸着岸時には便利かも
普通 高速設定の船で デッドスローの速度が早過ぎる船に付ける機構なんだけどね

>>263
ニコ・ZF・ニイコンは クラッチの油圧を下げるバルブを操作しているよ
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/19(日) 23:55:40ID:g513Myz5
28フィートのインボード輸入艇なんですが、
後付のオートフラップってどうなんでしょうか??
金の無駄??
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/20(月) 01:16:39ID:EItcjEGC
>>265
後付だろうが新艇標準だろうが、俺は嫌い。
っつーか、俺は姿勢制御が不自然で気持ち悪い。
でも、オートパイロットで酒盛りするには有効かも?
ま、28ftクラスでは無理だけど。
0267265
垢版 |
2005/06/21(火) 00:12:14ID:SZg9aQj9
>>266
ありがとです
金の無駄になるとこでした 
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/21(火) 00:17:38ID:SZg9aQj9
さらに質問なんですが、
ボート用のマリンアンテナ(TV用)は高いし、今後デジタル放送になったら使えない臭いので
車用のダイバシティーアンテナ(車外に出すタイプ)で代用しようかと思っているんですが
これだと、家庭用のテレビとの接続はどうしたらいいんでしょうか??

アンテナの端子の変換アダプターってのは存在するんですかねぇ??
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/21(火) 00:32:05ID:6iIRMElJ
地上波デジタルはUHF波なので、現存のUHFアンテナで受信可能です。
船用、車用、性能的には大差有りません。
しいて言うなら、錆び対策くらいでしょう。
アンテナ端子アダプターは存在します。
キャンピングカーなんか家庭用TV搭載した車なんかはそれを使用しております。
ただ単にコネクタの変換のため自作も簡単ですが、心配なら市販品を探してください。
簡単に見つけることが出来ると思います。
0270268
垢版 |
2005/06/21(火) 14:20:54ID:SZg9aQj9
ということは、VHFとUHFの受信できるカーアンテナであれば
地上波デジタルに移行してもアンテナは交換しなくていいんですね
勉強になりました。 ありがとうございました

よくよく考えてみれば、、、、
地上波デジタルに移行まで後6年くらい、、、
それまで、潮風に晒されているアンテナの方が先に逝ってしまいますね

あと、コネクタの変換ですが市販品があるそうなんですが
どんなキーワードでぐぐれば出てきますんでしょうか??

自分がぐぐれば、パナの車載用デジタル地上波チューナー関係しかヒットしてきません (鬱
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/21(火) 15:53:26ID:6iIRMElJ
カーTVアンテナ→普通TV? 変換コネクタ。
ヘタにネットで検索するよかホームセンターのカー用品売り場辺り見て回った方が早いんでない?
今の所地上波デジタル対応とかは不明ですが、基本的にデジタルだろうがアナログだろうが、チューナーに入る前のケーブル類等に差はほとんど有りません。
0272266です
垢版 |
2005/06/22(水) 00:08:31ID:JVYMNlHe
>>267
俺の好みと感覚で言っただけだかんね。
最終的にはポーナムでも試乗してみて判断してちょ。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/22(水) 07:43:13ID:JyvI4h83
>>272
いやぁ、実は手動フラップの付いている船をいくつか乗ったんですが
使い方がよくわからなかったのと、自分がへぼいので効果がよくわからなかったんです (笑)

自動にすれば、劇的に効果がわかるかなぁと思っただけでして、、、

0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/22(水) 09:25:13ID:nkTUSz0t
>>273
低速では普通の姿勢で走るけど滑走が悪かったり高速になると姿勢が変化するという船には有効
本来は頭を持ち上げすぎる船は船底の最後尾にFRPを貼って少し盛り上げて調整する
同様に左右に傾きが出る船も船底の後部をいじって調整をするものなのだが
FRPを貼って微調整するというのは大変なのでトリム調整用のフラップをつけて高速時の姿勢を補正する
固定の場合は高速時に普通に走るようにすでに調整してあるので変化はわかりにくいが
走行時に可動できるタイプの場合は左右の傾きなどもすぐに自分の思い通りに補正できるので便利
しかし高速で走行している時に不用意に動かすと急激な姿勢変化で転覆の危険性もある
姿勢変化があまり気にならない船や出来の良い船には無用の長物
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/24(金) 12:30:11ID:NgujrUNc
FB付き28フィートの2機掛けディーゼルなんですが
スロットルのワイヤーが交換時期みたいでめちゃくちゃ堅いです
修理見積もりだしたらレバー4本仕様なのでワイヤー8本交換+工賃で13万らしいです。
今マリンカタログを見たら、電気式のリモコンってあるじゃぁないですか、
こいつは約50万  差額は約40万、、、、orz

電気式って、トラブル起こすと手に負えなくなりそうですが
トラブルってありますかね??
あと、タイムラグなんてあるんですかね??
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/24(金) 12:56:19ID:yf9TOuvy
電気がなくなると動かない
ただそれだけ・・・・
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/24(金) 19:53:30ID:hBjL8Bcu
>>275
自分でやればうんと安上がりなのだが
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/25(土) 00:04:48ID:WrdTVCT8
>>275
一回エンジン側のリンケージを外してみて動作確認したほうがいいよ
ブラブラ状態にすると案外軽くレバーが動くかもよ
ワイヤー8本全部に不具合がでるということはあまり考えにくいのよね
というよりエンジン側のスロットルリンケージまわりが渋くなってるという可能性のほうが高いかな
リンケージを全部外し手でスムーズに動かなければそこが原因
その場合
トヨタなどのディーラーでハイルーセン(CRCみたいなやつ)を買ってきて吹きかけまくって
手で簡単にスロットルリンケージが動くようにしてワイヤーをつなげば修理完了
もし自分でワイヤー交換作業をするんであれば・・
古いワイヤーに新しいやつをビニールテープで外れないようにつなぎ引き抜けば通すの楽
一本ずつ確実に交換していけば問題なくできると思うけどね
気をつけることといえば小さいネジやピンがあるので落として無くさないように注意することくらいかな
リンケージの長さを今のやつとほぼ同じにしておくと最後の調整が簡単
ちょっと工具がいじれる知人がいたらそいつと作業すればさらによろし

リモコンは慣れると手放せなくなるくらい便利だけど故障や不慣れなための扱いミスによる事故も多い
新品であってもモノだからトラブルがないとはいえない
リモコン操船時にいきなり動かなくなったり逆に予想だにしない動きをしても冷静に対処できないと使うの怖いよ
ラグはないけど使う人の技量によって安全度に天と地ほどの差がでるのでそういうことも知っておくといいかもね

0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/25(土) 10:06:39ID:bDVzFhhp
2ステのワイヤー交換の時に気をつけないといけないのが、各ワイヤーの遊びね
ちゃんと調整しないとスロットが全開しなかったり、ギアがちゃんと入らなくなるから

手順としては
エンジン側と繋がっているメインを交換してからサブ(リモコンからリモコンに繋がっている方)を
交換しましょう。
メインのみで遊びを調整してからサブを調整しないと、サブがガチガチになりますよ

で、バイク屋でワイヤー注油器なるモノを買ってきて試すのも良いかもね
8本工賃込み、13万は良心的だと思うけどね
0280271
垢版 |
2005/06/27(月) 19:23:49ID:XOkAx/ev
みなさま、ご意見ありがとうございました。
中古艇で、10年落ちなんでワイヤー交換を依頼してやって貰うようにします。
自分でやって洋上で、操作不能だったら泣くに泣けないですからね
ありがとうございました
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/18(月) 10:43:11ID:sDQ82kQJ
わh
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/24(日) 18:06:43ID:CEo4H4Yn
台風が接近中ですね。
本日、補強のロープ張り行ってきました。
無事に通過するのを祈るばかりです・・
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/11(木) 23:30:08ID:DXn92i7o
水垢 色あせ 錆び 艶落ちなどには クオーツガラスコーティングがいいよ
手入れが凄く楽になります
0285レストア
垢版 |
2005/08/20(土) 17:10:50ID:ReUUoVqz
はじめまして。当方40代の, ぼろヨットのりです。
懲りもせずこつこつレストア してセーリングしています。
私のブログにオラクル・BMWチーム アメリカズカップ練習艇の
写真とかも載せてありますので、
よろしかったら遊びに来てください。
http://ameblo.jp/sunnyvale/theme-10000577236.html
よろしく。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/23(火) 10:36:21ID:vsTBbR33
FB付きの11年落ちの中古艇を入手しました。
リモコンはMORSEの機械式なんですが、
手を放すとスロットルレバーがだんだんと降りてきて
回転数が下がってきます
レバーの横にあるネジを締めたのですが、気持ちマシになった程度です。

これって、リモコンを新品に交換すると治りますか??
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/23(火) 11:38:37ID:1fd9CFDa
直りません。
モースの機械式にはニュートラルへ戻そうとする機構はないので
ロアとFBのワイヤバランスが悪いと思います。
まずはワイヤーへ注油されるといいでしょう。
何処かのワイヤーに「引きずり」症状が出ています。
0288286
垢版 |
2005/08/28(日) 00:17:47ID:puUj0Y4R
了解です。
ケーブルに注油してみます。 これで治ればいいのになぁ

ところで、追加質問なんですが
エンジン2機掛けなんですがアクセルレバーの位置が微妙にずれてます
3000回転で左右のエンジンの回転数をあわしたら、レバーの位置がシフトノブ1個分弱ずれてます
これの調整はどうやったらいいでしょうか?

0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/28(日) 01:06:33ID:BCoKaRxb
エンジン側の調整ねじで合わせる。ワイヤーの先端が必ずねじ式金具になってるよ
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/28(日) 01:08:04ID:vDlAEfwO
>>288
常用回転数域の同回転数でレバーが同位置になるようにワイヤーを調整するのが宜しいかと。
もちろん、それだとスローや全開域でレバーの位置に差ができるが …
ワイヤーを使っている限りどう頑張っても完全に一致させる事は無理なので、
多用する所で合ってればヨシと割り切るしかないんじゃん?
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/01(木) 10:08:40ID:DzB2pHDE
トリムメーターが動かなくなってしまった、考えられる原因はなにかな〜
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/01(木) 10:29:25ID:9/5sYTXP
>291
私は中古で購入した時からメーター動いたこと無いんですが・・・。
って言うか、

あれって役に立つんですか?

ウチのはイグニッションONで一定の位置まで針はあがるので、
センサー部の故障かな?と思うのですが、
どんなセンサーが何処についているんですか?
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/01(木) 11:09:19ID:DzB2pHDE
ボート屋のおっさんはメーターの針がくっいてるって言ってるんだけど?
そんなに役には立たないけど折角動くものが動かないともったいない?
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/01(木) 11:14:03ID:DzB2pHDE
293ですドライブはマークルザーブラボー3でエンジンは7,4です
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/01(木) 11:20:58ID:DzB2pHDE
今度ボルボで出したスクリュー逆に付いたドライブ良いのかな〜
また小さな船には付けれますか?マーク系統のエンジンでも良いのですか?
0296292
垢版 |
2005/09/01(木) 20:32:44ID:aZ4pxyPm
>折角動くものが動かないともったいない・・・

確かに!・・・トリムメータのセンサーは何処?
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/01(木) 21:44:33ID:5EvcPSfl
たぶんドライブに付いてると思うけどどんな形してるかもわかりません!
すみません!
船はベイランナー2250で10年位前のものです。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/02(金) 09:30:02ID:WVrpKJ3q
>298ありがとうございます、早速見てまいります!

0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/03(土) 10:46:14ID:t4bmf2ub
VOVLO PENTAのメーター類なんですが
内部の照明が切れてしまったのですが、
この修理って、メーターを取り外す事が出来れば簡単ですか?それとも困難ですか?
交換用の電球の入手もどんなもんでしょうか?
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/05(月) 11:43:30ID:/Ck3OaW0
>>300
メーター裏のゴムパッキンを捲ったら、球が出てくるので差し替え。
ホームセンターで電圧とワット数で同じ物が買えるよ
0302300
垢版 |
2005/12/07(水) 00:33:32ID:F8Ti/iBp
電球出てきました。
でも、なんだかめっちゃ特殊な形してます。
なんとか、自分で交換できそうです。ありがとうです
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/22(木) 13:44:02ID:1OrTdNPa
ボルボはメーターが弱く故障しやすいので、結構交換してある。
なんでアワーがわかりづらいです。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/06(月) 22:51:35ID:W7+Ur2yF
++☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆幸せのレス☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆+++
これを見れた方は運がイイですw
絶対幸せになりたい!という方はこの文章を3つのスレに書き込んでください。

そうすると、7日後、貴方は好きな人に告白されるでしょう。

ただし、この文章を見たにもかかわらず書き込まなかった場合には貴方の身の回りで
よくない事が起きてしまう事があります。
必ず起こるわけではないのですが、ご注意下さい
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/16(火) 09:52:52ID:PIvci33W
船底塗料ですが、ローラー塗りと吹き付けではどちらが良いですか?
オイラはローラーで施工してます。
しかし、塗りかたが下手なのか塗装面がでこぼこになり、かなり抵抗になっているように思われます。。
最高速も業者に塗ってもらっていた頃より落ちてるし。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/19(金) 19:15:59ID:G+ILV4y5
刷毛で前後に。
ついでにでこぼこになった塗装は剥がした方がいい。
小さいスクレパーではなくカッターの刃がついた奴で
ゲルコートを傷つけないようにガシガシと。
私の場合23fの和船で男3人でほぼ一日かかり塗装までする
気力がなくなり放置して帰りましたw
ただそのマリーナは友達が関連会社に勤めてよく知ってるので
2週間おいても5kしかとられませんでした。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/21(日) 00:15:03ID:ZZDnxEGd
初めてボルボの純正ディーゼルオイルを買いました。20L缶で13000でした。
グレードはCGなんですね。
ついでにワコーズの添加剤を入れたら音が小さくなりまsた。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/06(火) 14:09:13ID:Cdu2ynKs
スズキの船外機4スト50馬力なんですが、ペラの外し方教えて下さい。
初心者なものでお願いします。
0309讃岐うどん
垢版 |
2006/06/06(火) 15:10:25ID:sD256/xT
後ろのナットに割りピンがあるのでそれを抜き、ナット緩めるだけ
ペラをつけるときはシャフトにグリース塗っとく
割りピンは再使用しない5円ぐらいで売ってる。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/06(火) 16:18:26ID:5lo+1A/D
ペラの奥と手前にスペーサーが有ると思います。
古いペラに固着している事も有りますので、はめ忘れの無いようにw
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/14(水) 22:28:31ID:2iJt+/3J
PC26のオーナーにお知らせです。
陸置き、係留保管を問わず、キャビンの左右の窓の後ろ辺りから雨よる水の浸入
で内壁が腐ってませんか?
雨漏りの原因を発見しましたのでお知らせ致します。
原因はFB接合部のシーリング不良です。
接合部の外側にはガンネルがありますが、ガンネル(アルミの枠の中にゴムが入っ
ている)を外してみたら接合部に隙間を発見
シリコンで埋めて、ついでに接合に使用しているネジには全てシリコンでシーリ
ングを。乾いたところでガンネルを元通りに取り付けらる。ピタリと漏れが止ま
りました。
いままで、雨漏りとの戦いの連続だったので、かなりうれしい。


0312初心者
垢版 |
2006/07/23(日) 13:50:21ID:dNKkryN3
FORCE125HPの船外機、エンジン掛かりますが、リンケージ不良のため修理20万といわれました。
そんなに掛かるものでしょうか・
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/28(土) 22:30:35ID:F7JO3cnU
スターンでブン回せば緩むよ。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/12(日) 05:41:39ID:oKjrNaq3
ナットは付けておきなっと
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/14(火) 01:38:33ID:+gbGl/je
免許取り立て初心者です。教えて下さい。
マークのディーゼル艇でドライブはブラボー3なのですが、異音がするのでドライブ外したら、
ジンバルベアリングがガタガタでした。ユニバーサルは無事だけど錆びてた(T.T)。たぶんどこかから海水入ってます(T.T)
あとはカブトみたいなの(ベルハウジング)を外せば普通のベアリングプーラーなんかで簡単に交換できるでしょうか。
今週部品発注と修理しますので、注意点や替えておいた方が良い部品等ありましたら教えて下さい。
0318317
垢版 |
2006/11/15(水) 15:24:48ID:X5mRX0Ig
んー、こんなこと誰もわからんですね。まずは自分でがんばってやってみます。
ありがとうございました。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/15(水) 17:12:05ID:vEcCQJ3v
ベローズが破れて海水が浸入するとジンバルベアリングがいかれて異常音がします。
また、当然のことながらユニバーサルジョイントが錆びてそのうちいかれます。
ベローズ、ジンバルベアリングはキットでも販売されています。
http://ecatalog.westmarine.com/0243.asp
実際にやったことはないけどヤマハのサービスマニュアルではプーラーで引く抜く
ようになっています。
0320317
垢版 |
2006/11/15(水) 22:31:28ID:X5mRX0Ig
ありがとうございます。ウェストマリンはチェックしてましたがsierraは何でもありますね。
こんなsetがあったとは!しかも安い! 今週やりたかったのでネットでパーツリスト見ながらうっかり今日ディーラーに注文してしまいました。
たぶん5万ぐらいいくと思います。
艇は手に入れたばかりなので今後フィルター関係などを入手、交換して来シーズンに備えたいと思います。
319さん、ありがとう。
0321NEW電珍
垢版 |
2006/11/16(木) 06:44:43ID:33NiiOxy
マークのディーゼル><
カワイソ
地獄の口
0322317
垢版 |
2006/11/16(木) 11:46:25ID:asG8YKuq
NEW電珍さん、ほんとですか、やばいですか。
V6ディーゼルですか?V8? どのへんやばいですか。ウィークポイント教えて欲しい...
マークはやめとけってみーんなに反対されたんですが買ってしまった。
苦労も楽しみと言ってられるほどで済めばいいのですが(^_^; 恐わ〜...
いろいろお教えください m(_ _)m
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/16(木) 22:52:37ID:xGkJEYzE
マークのディーゼルってイタリア製のやつじゃないの?
VM MOTORIってディーゼルエンジンメーカーが作ったエンジンですね
http://en.wikipedia.org/wiki/VM_Motori
03241 ◆pA2v8JwVsM
垢版 |
2006/11/16(木) 23:19:00ID:UiIXyMqy
久々に見に来たらまだスレが残っていました
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/17(金) 06:58:05ID:hYYD9xZY
ご愁傷様です。。。
VMのOEM。
散々泣かされました。

アルミを中途半端に使っているんで、強度不足によるパーツの亀裂損傷。
鉄とアルミパーツの熱膨張係数の違いによる接合部分の亀裂損傷。
その理由から、冷却水やオイル漏れ等が多い。
新しいパーツだと対策済み。
エンジンのクレームをユーザーがメーカーと一緒になって潰して行くそんなフレンドリーなEgです。

>325
同感!というか実感!
現在4発のヤンマー。とにかくサイコーの一言。

ボルボよりロングストロークなので非常にトルクフル!
燃費サイコー!
保守メンテサイコー!
部品安さ特筆!
ついでに品疎にみえるヤンマードライブもサイコー!

漁船はヤンマーブランド。
金ない漁民は、いすゞ載せてる。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/17(金) 08:25:05ID:aAnRKh5n
たったひとつの難点が、導入時の値段の高さ。
まさにヤンマーブランド。
インボートで200馬力2機がけだけど、全く壊れないしパワフルに動いてくれるよ。
ボート購入時に少々無理してもエンジンはヤンマー選択するといいよ。
でも船体はヤンマーやめとけよ、釣りメインじゃなけりゃ(笑)
輸入艇にヤンマーディーゼル、これ最強です。あ、輸入艇っていってもシーレイとベイライナーはゴミよ。
0328317(ゴミ乗り)
垢版 |
2006/11/17(金) 12:57:10ID:uUBxTpD7
やっぱヤンマーですかぁ。みんな言う事一緒ですね。信頼性が第一ですもんね。
VM MOTORIって初めて聞きました。マークのV6ディーゼルですか?
私のはV8 7.3L DieselTurboでフォードのピックアップトラックなんかに載ってるから米製ではないかと思います。
一機掛けなのでまだ苦労は少ないかもしれない。今回Exマニホールド、エクスチェンジャー、
各冷却系外してみましたが今のところ大丈夫そうです。冷却水、オイル漏れも今は大丈夫そう。
しかしいまいち回転が上がり辛いのでターボが要OHかもしれない。とりあえずはやっぱドライブが心配です。
しかしマークのアルミの鋳物はデキがよくないですね。塩害対策甘過ぎ。すぐ腐るので管理がたいへんそうです。

米艇安物ゴミ乗りですがなんとかかわいがってあげたいと思います。がんばる。
雨漏りはガンネルとレーダーアーチ取付部のコーキングで治ったみたいだけど次は何が出てくるやら。。
お金があれば出来の良い国産艇欲しいんですけど、今は船に2千万もかけられない。
安い輸入艇乗れるのも若いうちだけ?苦労を重ねた末に結局みな国産艇に向かうのでしょうか。
しかしこれでも我が家の小さな動く別荘。来シーズン楽しめるようがんばります!
03291 ◆pA2v8JwVsM
垢版 |
2006/11/17(金) 13:00:47ID:Fr7N9Auy
いすゞは悪くないと思うんだけどね
ヤンマーには負けるが・・・・
ヤンマーの良さは何年経っても部品供給してくれるところかな
ほぼ壊れないんだけどね
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/17(金) 17:15:53ID:s24ui+4m
そこでダイハツのエンジンですよ!
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/19(日) 20:00:15ID:9iq26K9+
戦争中に活躍した、日本軍の上陸用舟艇の大発のエンジンでつか?
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/20(月) 18:05:37ID:9JHZUt9Q
船にウオッシュレット付けてる人いますか?
うちの爺がぢのため付けたいのですよ
今手動のポンプ式のがついてるので電動のワイドタイプ(25000円で出てる安物)に交換予定。
付くのか?無理かな
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/20(月) 21:00:24ID:/dmsqiTu
↑妄想ならこなくていいよ。まず無理というより、仕組みが違うのを知らない妄想は恥ずかしいよ。
03361 ◆pA2v8JwVsM
垢版 |
2006/11/20(月) 21:05:38ID:Yg39oEG5
>>334
ウォシュレットをつけようと思えば付きますよ
ただ、床周りからやり変えになるけどね
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/20(月) 23:01:27ID:9JHZUt9Q
ただのマリーナステイ。年寄りには切実な問題なんですよ。
便器にのせるタイプむりやり付けて電源とってなんとか清水分岐させてもってこれればいけそうかな。
たぶんハンディ使えんと思う。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/20(月) 23:07:27ID:afCUOES3
漏れのマリーナトイレはウオシュレットですよ
マリーナステイで船のトイレ使える訳ないでしょ
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/20(月) 23:55:52ID:/dmsqiTu
だから妄想だって言ってるのにww
マリーナステイでトイレ使うなんざ妄想以外何者でもないだろ、釣られんなよww
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/20(月) 23:57:26ID:/dmsqiTu
そしてそんな切実な年寄りがマリーナステイwww
妄想ウザスww
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/21(火) 03:09:21ID:HNWo3aTX
排水タンク付いてます。まじめに聞いてるのに、、そんなに現実離れしてるか。
切実な問題なのに。ここで聞いたのが間違いということで
ところで日本の船は最近のでも排水タンク付いてないの?
03441 ◆pA2v8JwVsM
垢版 |
2006/11/21(火) 09:04:57ID:wN+gf5gK
>>343
大型船じゃなきゃ付いていません
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/21(火) 09:41:04ID:0nDqZkfm
だ〜か〜ら〜、妄想なんだってww妄想の中では60ft乗りなんだよ、知識も経験も全くないけどw
実際そんなオーナーなら艤装屋に電話一本で解決するはず。

ここはホント妄想多いね、そんな貧乏人ばかりなのかしらw
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/21(火) 13:02:47ID:HNWo3aTX
ただの30ftの中古艇だが。しかし345のおっさんナニモノ?
ナニが悔しくてからんでくるのか。
艤装屋にできる事はだいたい自分にできるので自分でやってるだけ。
貧乏だし他に金つかいたいとこいっぱいあるので。
自分がわからんことで無駄な書き込みするな。

こんなおっさんが仕切ってる気になってる板じゃつまらんよ。なあ。
凝り固まった狭い価値観の人間はつまらんよ。

実際できそうな気がするが、付けてるヤツいそうなもんだけどいないかな。
もう電動トイレ注文したので合うヤツ探してやってみる。
やっぱこんなとこで聞いたのが間違いだったか。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/21(火) 13:53:58ID:7QCBv1mF
>>346
粘着君の相手しちゃったら
もっとおもしろがって絡んでくるよ!
何か悔しかったんだろうよ。スルー汁。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/21(火) 15:24:26ID:0nDqZkfm
30ft中古にウォシュレットだ?
そんなちっこいもんに排水タンクついてんのか?
どう考えても妄想だろよ。
妄想じゃないならついたらうぷしてねwもちろんID付きでw排水タンクとやらもねwww
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/21(火) 15:34:54ID:mr8N/c6x
そうだね、妄想クンがどうかと思うね。
ほんとに30ftで排水タンクついてるなら、ウォシュレット付くなら参考のために写真うpするべきだね。
妄想じゃないなら初めてフネ買って喜んでる初心者クンかな?
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/21(火) 15:37:38ID:mr8N/c6x
ウォシュレットは真面目にレスすると常に清水圧かかってないとダメだよ。
わかるよね?妄想クンじゃないなら、どういう意味かは。
居れも写真待ってますよ。>>348の言うことは正解だし。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/21(火) 16:17:17ID:0nDqZkfm
>>346があんまり頭悪い妄想厨だからww
恥ずかしいな、>>346ww

はやくうぷしてくれよww妄想の30ftをよw

みんな待ってるんだからw
あとさオイラはおっさんではない。少なくともお前みたいな妄想厨よりはマトモだしなww
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/21(火) 16:23:45ID:HNWo3aTX
こいつ一人でやってんな。とーとー頭に来て4連発かい。苦しー
みんなに笑われてんぞーーー

この手は必ず写真いうね、、このパターンなつかし5年ぶり。
写真upしないとギャースカわめいてupしたらとたんに黙るパターン。

排水タンクなんざ30ftどころか25ftでも付いとるわ。がいこくのふねな。釣り船しか乗ったことないんかい
水圧なんざわかっとる。ポンプオンにすりゃいいだろよ。まじめに答える気力もこれ最後。
こいつの為に写真なんざあほか。しょーがねーから悔しいけどスルー。この板終わり。ばいばい
一人でほざいとけ
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/21(火) 17:17:44ID:b1CfYLhc
変な人たちがくだらないことで争うのは鬱陶しいですね。
板が終わっても困りますし、このスレから立ち退いて頂けませんか?>くだらないことで争う変な方々
0354銭無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/21(火) 19:13:28ID:fTsu5QUG
>>351 妄想厨はテメーだ、偉そうに他人に写真うぷしろだの命令するなら
まずはテメー等の自慢のでっけー船の写真をうぷしろボケ、経験長い船長なんだろ?
当然ID付きで立派な便器とタンクもな、ちゃんとテメーも写真に移るんだぞ,妄想野郎共

30ft有りゃ余裕でホールドタンク位なもん付くだろが、寝言言ってんじゃねえよ恥曝し
因みに俺は22ftでトイレはバケツだ、トイレ付けるとセイル置場がねーんだよ、ボケ。

バケツは蓋付きだぞ。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/21(火) 19:21:01ID:0nDqZkfm
>>352逆ギレしなきゃうぷする船もなけりゃ反論もできないのなww
外国の船ってWWW
しかも25みたいなちっこいフネで排水タンクついてんの、ふぅぅんww
妄想もそこまでいくと特技だねwww
お前の妄想上のフネはどこなんだ?メーカーはよww
ワンオフだとか言うんじゃw
しかも言葉が頭悪いの露呈させてるよ、妄想厨wwww
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/21(火) 19:35:19ID:0nDqZkfm
>>354も頭悪いのか?オレのフネうぷしても仕方ないだろ。
全く論点がずれてるぞ。
もうちょっと論を考えなさいなw
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/21(火) 20:52:40ID:HNWo3aTX
欧米輸入艇には法律で排水(ホールディング)タンクが義務付けられています。
先進国で汚水垂れ流しは日本だけなんじゃないの。
輸入艇でも代理店がコスト削減のため排水タンク無しでオーダーしたりすることが多いので付いていない艇もある。
付いてる艇はwasteて書いた排水キャップがある。温水システムとホールディングタンクがセットで付いてることが多いかな。
専用の排水ポンプ(マセレッターポンプ)で外に排出する仕組み。
変な人、わかった?
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/22(水) 13:45:04ID:PcqNEUZN
おまいら変なのに構うなよ
0nDqZkfmはイタチの最後っ屁をしないと気が済まない
痴呆だろ
無視しろ
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/22(水) 16:28:24ID:hywVdvuG
うるさい、変な人ジャマジャマ。
しかしくだらんヤツがいるな、ここは。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/23(木) 15:06:02ID:liOWPrRH
俺の船はフューガルもついてるぞ!
えっへん!
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/23(木) 19:19:31ID:wEpBuY3p
俺の船は42ftだけど排水タンク付いてるよ。
沿岸ではタンクに貯めて、外洋に出たときに自動排出される仕組み。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/24(金) 02:56:54ID:/1sclrtn
>外洋に出たときに自動排出される仕組み。
自動排出ってどんなシステムだ?
どうやって沿岸と外洋をタンクが判断するんだ?
GPS連動とかか?
煽りとかじゃなく素直に疑問??
0367銭無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/24(金) 13:39:30ID:8CqNTiwV
俺も自動は知らないなあ,手動のポンプ2系統のなら使ったこと有る
チャーターボートだったが出航前に説明されてたのに間違って
マリーナ出た直後に直排出やっちまった,気がついたときは手遅れ
バレて無かったみたいだったけれど。

0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/24(金) 17:56:13ID:vrnkEVe9
おれのはホールドタンク50Lで容量超えると船体右ドレンから自然排出。
運転席下にマセレターポンプのスイッチがあってスイッチオンで強制排出できるよ。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/24(金) 20:23:31ID:3InMNrT5
>366

GPSと魚探の組み合わせ。
確か深度が50m以上で海岸線から10km以上だったかな?
10マイルだったかも? &走行中って事だったと思う。
もちろん手動でも排出できるよ。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/26(日) 09:22:50ID:WwLX0htv
>>369
そんなばなな
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/26(日) 19:01:48ID:xUF4+8VL
もーそーやろーにかまうなよ
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/19(火) 12:05:30ID:qSwG0bgp
Tornado 5.4m って110万ぐらいで買えるの?
知名度の高いタフなゾディアックより馬鹿安?
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/19(火) 12:14:48ID:qSwG0bgp
£4,990 ?
0375ベイサイド
垢版 |
2006/12/31(日) 02:32:31ID:YaUZ2Jab
「知ってる人」と「知らない人」・・・
「持ってる人」と「持ってない人」・・・
入り乱れてる訳ですが「持ってなくて知らない」のに「痴っ高」して騒いでるの見苦しいですね。
まぁ、「祭り」を楽しむ2ちゃんと言ってしまえばそれまでですが( ̄□ ̄;)
真面目に質問に入って来る初心者さんには可哀想な気がします・・・
何でも漏れに聞けと言っておきながら「そんなことは常識、自分で調ベてから聞け」と下げられる・・・
まったく・・・粘着なヒマ人にはただただ飽きれるばかりです・・・
国産と米製の2艇持ちですが、面白そう・・・と思って来てみたのに・・・ガッカリでした。
真面目な、良い参加者も多いだけに一部のバカが投稿し放題なのが残念です。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/02(火) 00:17:04ID:EFQIBL6t
初日の出、行ったツワモノ居る?
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/11(日) 17:37:22ID:dT7eVmZn
なんだ、真面目なスレでねーのか
初心者なのに使えないんだ。
醜いのー
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/16(金) 14:26:00ID:ftTDWba5
海水の係留保管です。
砂地などをかき回して塗料が剥げたプロペラ・・・
I/Oなので船外機のように空中までペラが上がらず海水に浸かっています。
塗料が剥げたアルミ部分にいろんなものが繁殖いたします・・・
週に1度くらいブラシでこすって落としていますが、今度塗料を塗ろうと思います。
やっぱ「ペラクリン」でしょうか?
ラッカーでも良さげだが・・・?
この程度で上架するのは費用が掛かり過ぎるのが悩みのタネ・・・
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/19(月) 18:14:19ID:LitzzKFO
>>381
やっぱそれが一番コスト安だねぇ、2人居ないと&メンドクサイけど、良さげなとこ探すとします。
サンクス。
知恵無い船無い383みたいなやつはサヨナラだな・・・
大切だから考えてるんだけど?
上下架の費用より新品のペラの方が安いって人もいるんだよ・・・
バウに何人か乗ってケツ上げてもらえばペラ交換できるんだけど?
だから「悩みのタネ」と言ったんだよね〜
・・・って言うと妄想さんは「金が惜しいならボート乗るな!」とか突っ込んで来るんだろうなぁ・・・

とりあえずラッカーで様子を見るとします。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/19(月) 20:03:55ID:aDM3T6wH
27ft上下架+船台+水道費用で5000円が相場だろう
毎年1,2回は船底掃除、塗装が必要なんだからその時にやれば良い。
IOでもシングルペラなら係留中でも交換できるから外して塗装も出来るんじゃないの
DPは無理だな
ドライブはカバーするのが汚れや貝が付かなくて快適
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/19(月) 20:10:42ID:o7MhzB4Y
5000円じゃ無理でしょ。どこの村?
0387極貧帆乗
垢版 |
2007/02/19(月) 22:45:16ID:SLzbcquE
漏れなんざ河口のテトラ無し護岸に満潮時横付け、
マットフェンダや毛布を沢山当てて、護岸に横抱き。
潮が引いたら膝まで漬かって長いスクレパーで掃除。
心持、護岸に寄りかからせるのがコツ、
でも護岸側にもぐって取るときは、戦々恐々。
ドライブ船ならもっと簡単だった。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/19(月) 23:21:13ID:aDM3T6wH
5000円ケチって怪我したり船壊したらバ○
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/19(月) 23:22:54ID:aDM3T6wH
地場造船所いっぱいあるから上架いくらでも桶
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/20(火) 13:39:56ID:E6ptFq2P
東京湾内で5kでやってくれるところを知らん
知ってるいちばん安いとこで15kだけど、そこに行くにも往復の燃料代が・・・
するとペラが買えてしまうという構図
予備ペラを交代交代で使用するのが良策だね・・・
付いてるものを・・・と凝り固まった考えだったが、解消できたよ
みんなアリガト。
0391
垢版 |
2007/02/20(火) 15:17:07ID:KS9gt4f4
なんだこのくず
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/20(火) 17:27:13ID:KoEKbNYb
又馬鹿が湧いてきた様だな、おーいベイサイド君出番だよ。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/16(金) 15:08:56ID:iE7Jl3xw
I/oの海上保管って大丈夫なのかな?
長年の兵の武勇伝を聞かせてください。

それなりにスキルがいりますよね?
船底シートとか?
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/16(金) 15:37:47ID:ZtteUP7j
>>394
スキルより金(修理費)が要る
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/26(日) 05:04:35ID:z/V7VYzz
  
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/10(木) 08:09:24ID:4L5fidnP
ない
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/10(木) 09:52:38ID:9Qsj4bSm
凄い過疎スレだなw
1年間で3回かよ、しかも会話になってないw
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/10(木) 21:09:17ID:igJtcn9c
>>400・Nice boatで独り言、言ってろよ!チンカスちゃん!
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/10(木) 22:37:19ID:9Qsj4bSm
言い過ぎだよぅ(´・ω・`)
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/27(日) 13:28:50ID:4V0tm4xm
保守
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/28(月) 16:06:04ID:gEqQ4o3J
ボート板だが浮沈だなw
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/25(水) 00:21:18.36ID:3Giv//tP
【凌波】SRV23を購入したいわけだが【良価】

1:名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 20:20:41 ID:VIi1kKwt
115ps,新品4st搭載で180万円は買いだろうか?
脳内メンテしとこうね
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/04(火) 09:13:55.69ID:NQ+E6wQS
はじめまして、
バスボート(FRP)のガンネルラバーより上のゲルコート塗装部分に
クラックが目立ってきたので補修したいのですが
どんな感じでやれば良いんでしょうか?
アドバイスお願いします。
FRP補修用のエポキシでクラックの隙間を埋める程度しか思いつかないのですが、、、
下のFRPには損傷はないのでゲルコートのクラックだけ簡単に直せないもんですかね
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/04(火) 10:57:30.70ID:7vzFkonP
ヘアクラックならそのまま塗装すればOK
少し大きめのクラックで、塗装じゃ消えそうにないならFRPパテ埋めてからサンディングして塗装
FRP樹脂持ってるなら、満州タルク混ぜて大量にFRPパテ作って全面補修もありかも。
まぁ、チューブのパテで十分だと思いますけどね。
押し込むように薄く塗るのが、仕上げが綺麗になるコツです。

頑張って
0416413
垢版 |
2011/10/04(火) 17:29:34.25ID:NQ+E6wQS
>>414
サンクスです
>>415
とりあえずFRP樹脂用エポキシで隙間をうめてみます。
参考になりました。
ありがとうございます

0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/16(水) 22:52:15.87ID:qwAcPzTZ
冬場、海に出るのも億劫ですがメンテや掃除も億劫ですな。
とはいえ放置もどうかと思うので今週末はボート掃除をしようかと。
まずは洗艇とキャビン、トイレ掃除から。
こびりついたコマセを綺麗に取るのは苦労しそう。
あと時間があれば金属部品も磨きたい。
そういえば以前ガラスをクリンビューで拭いたら変な油膜?がついて目障りにつきあれも何とかせねば。
寒いだろうな〜
ちなみにエンジンオイル・エレメント・ギアオイルの交換、各所グリスアップは昨年末に済ませました。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/26(火) 11:07:33.95ID:hKgqnWA7
洗船には、どんな洗剤使う?車用シャンプー??
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/26(火) 12:21:49.36ID:4yZYsfV/
ホワイト車用の水垢取りシャンプーを使っているが、水垢は取れませんな。
食器用洗剤も使っているが、ワックスとか激しく取れそうで微妙。
新しくてゲルコートピカピカの船には関係ない話しでしょうが。
しかしカビ取りシャンプーってマジ?
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/26(火) 18:52:32.38ID:bsEkQFfg
多分一番安くて効率よく落とせるのはホムセンのマジックリンモドキ
4Lタイプで680円くらい(コーナン)
本家マジックリンは1600円位か

それと入手経路が面倒なんだけど強アルカリ洗浄剤も綺麗になる

パイナップルは酵素洗剤なんだけど高すぎだよね、同じ酵素系のオレンジ(柑橘系)は
全くもってして無駄使い(綺麗にならん)

漂白剤は汚れや苔を”漂白”するだけだから
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/27(水) 10:24:07.36ID:kHqjAinE
バウの先の方に土埃が染み付いて茶色くなっている。
普通に洗っても落ちず、細目の紙ヤスリで磨いても落ちず。
土色がFRPに染み込んでいるのか。
白く戻すなにかいい方法はありませんでしょうかね。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/27(水) 12:01:38.22ID:wTArgXXH
清水かけてサラッと綺麗にならない時点で土埃では無いかと・・・・

FRPに染みこむ程の凶悪な汚れは
1,鉄さび 海が汚いのは置いといて、バウ周辺の限定された部分ならバカなマリーナの
 修理屋(オーナー含む)がサンダーでも使って金属粉飛ばしたか(塗装の可能性も)

2,化学物質 都市部に多い意味不明な化学物質、実験するしかない(アルカリ/酸/酵素/溶剤)


最も安くて有効な手段は

・・・・・キニシナイ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/27(水) 13:05:05.13ID:kHqjAinE
書き方が判りにくかったですね。
バウの先端が凹んでいる形状で、そこに水やら土ほこりが溜まるのです。
長年ほったらかしだったので、凹み部分が土色になっているわけです。
FRP内部のどこまで汚れが染みるものか…
キニシナイ、は最終手段で(笑)
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/28(木) 15:38:57.87ID:hjMLupW3
FRPに浸透する汚れなんて聞いたことないな
大概コンパウンドか最悪ペーパーで落ちるはずだが

ゲルコート塗膜が無くなったら再塗装しかない
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/28(木) 20:16:48.17ID:dQTnZGTX
おそらく鉄粉のサビ
0439434
垢版 |
2013/03/28(木) 22:27:17.72ID:/I99881g
色々なご進言ありがとうございます。
試して報告しますね。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/29(月) 11:35:41.12ID:j/dWZ7bh
保田 レポ募集!
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/29(月) 23:53:47.56ID:PwDGknEG
儲かっちゃって儲かっちゃって、手書きのお品書き札が
40インチくらいの液晶TV何枚も並べたものに変わってた。
味が無くて無機質でいいぞ〜
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/03(金) 21:09:22.77ID:/ZaSlsY+
昨日の保田、ヤクザみたいな 大きなクルーザー停泊してたな!
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/03(月) 12:58:23.50ID:qhI5Weqa
たまにビキニのキャバクラみたいなお姉ちゃん侍らせて
昼間っからワイングラスとか言う映画みたいのがいるよなあ
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:9AnQ6Pwr
**61
14.3期下期以降の業績改善が一段と加速
1Q営業利益は*00億円超え予想あり

『 http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/blog-category-1.html 』

リスキー銘柄
シャープ&amp;#12316;ルネサス&amp;#12316;東電 
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:eDUZ+9dn
保田レポきぼん。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:4WSdzxuS
花火大会の季節ですな!
お勧めな スポットありませんか?
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:G54oA1bw
初心者です、スミマセン。
ボート使ったら、その都度、水道水とスポンジで洗ってるんですが、
うす汚れてきました。
前のレス読んだら、皆さん、テキトーな洗剤で洗っているようですが、
車用のワックスINシャンプーとかで洗っても良いのででしょうか?
先日、3Mのボートシャンプーとボートワックスを見かけました。
やっぱ専用の物でお手入れする方が良いでしょうか?
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:LoEbdtrb
汚れの原因が重要
ボートに乗った後で清水以上に海水を落とせる物はありません つまり相手は塩分だから

都市近郊だと一番の汚れは大気汚染物質というか水アカとも言われるものでこれは
清水ではまず落ちない
安いのではマジックリン(ホムセンの物でOK)高いのでは酵素系洗剤
で、問題はこれらの強力洗浄系の多くがアルカリ性な為、汚れが落ちても今度はゲルコート
が黄色くなってくる(吃水面の変色も同じ)
そこで、今度は酸性系の洗剤で化学反応させて白くする(これがつまりはサンポール)
サビトルはつまり酸性溶液なわけでして・・・・

まぁ黄色くなっても1ヶ月もすれば”酸性雨”で元に戻るんだけどもマダラが気になるなら
中和作業が必要

乗用車用を使っても別に大きな影響は無いし(つまりはそんなに洗浄力がない)
ボート専用洗剤は高いだけでマジックリンには負けるが黄ばみは出ない
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:3xeQZ0FE
452さん、453さん、
レス有難うございます。
サンポールって冗談かと思ったら、ホントなんですね。
汚れは、水あかと言うか雨だれというか、そんなのです。
それが黒っぽくて、あと何だか黄ばんでますw
床は、お風呂洗いの柄付ブラシで磨きました。
ワックスとか塗ってますか?

あと、楽天で安っちぃ(6千円くらいの)ボートカバーかったら、
3回目で破れてきましたー。
銀色の車のカバーみたいなやつです。
良い補修材あったら、教えて下さい。
ガムテープですか?
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:mEdR5WX4
黄ばみはその水あかを落としたいが為に神経質に洗った結果か
単に海に出た後清水洗浄が足りなかった証拠
※1日海に出ただけでハルは黄色くなるからどうにもならないけどね

とりあえずアビリティークリーンでもパイナップルフレッシュでもいいから
気になる汚れを徹底的に落とす
その後黄ばみがかった部分にサンポールを薄めたヤツをスプレーすれば
真っ白になるよ

でもココまでやってると1日あっても足りなくなる場合が多いし、半端に濡れた
船体にカバーなんてしたらカビだらけ・・・・
まぁふつうは年に一度で良いじゃない?

ガムテープなんて一週間も持ちません、3回ってのはどのくらいの期間なのか
不明だけど恐らく補修した脇からまた破れそうな気がする
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:8SivpB7D
455さん、丁寧なレス有難うございます。
大掃除は、シーズン終了時にやってみます。
今やると、熱中症で倒れそうです…。

ボートカバーは、安物買いの銭失いでしたー。
6月に納艇されて、6月中に3箇所破れてしまいました。
先端部と、左右の窓の尖ったところで、切れてしまいました。
6千円だから仕方ないか〜と思いますが、しょぼんです。
オーダーだと10万以上するって言われたし、
楽天の高いやつは2,3万で、ハズレ商品だったら悔しいし。
結局、買い直さなきゃですね…。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:Evuoyhhc
僕の友達はどこからかちゃんとしたサンブレラの生地買ってきて
自分で採寸してミシンで縫って立派なの作りましたよ
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:3xeQZ0FE
ボートカバー、軽くて丈夫なやつがあると嬉しいんですけど…。
実は、ちゃんとしたやつ(ボートをスッポリ覆うタイプ)が付いてたんですけど、
オーニングの屋根の生地みたいなやつで、すっごく重いんですよ。
独りじゃ持ち上がらなくて、シーズン中は、ちょいと引っ掛けてゴムで止めるみたいのが
欲しかったんです。
でも、短命でした…。
破れた所に、ズボンのひざ当てみたいの縫い付けて補修しよかな。
ユザワヤ行ってきます。

独り言、スミマセン。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:rfjK0eP+
保険の某サーベイヤー、仕事減少したらしいが・・
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/02(日) 15:14:03.92ID:wjyuD5aP
メンテの秋だな!
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/11(火) 10:51:44.64ID:zOvBuHIG
お鍋の季節ですね!
愛艇で、鍋焼きうどん!とか お鍋とか最高な季節になりましたねぇー
皆さんの愛艇ライフを紹介して〜〜
0464 【東電 86.4 %】
垢版 |
2014/11/19(水) 17:51:15.14ID:Fm3w/Pk/
>>463
ああ、キミ!また会えたね。久しぶりだ。どうだいあの件は?どうなったか説明したまえな。

神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&;sns=em


まあ、こっちに座れよ。ゆっくり話そうじゃないか。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/21(金) 02:19:18.96ID:Epm4Umv4
44ftなんですが、ゲストが来たときに使い方を教えるの忘れてティッシュを流してつまってしまってなんとか手でとれるのは取ったんですが調子が悪く
モーターもパワーが落ちてきてしまいました。なにかアドバイスよろしくお願い致します??
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/22(土) 08:31:00.67ID:4bvwkOYK
管に水を満たした状態でズポズポやるやつでひたすらやるしかない。
押し込まないほうがいいと思う。
ダメならホースをばらす。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/09(土) 18:21:03.42ID:g2fbCARQ
仙坂睦、橋本良郎爺さんとSEX
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/31(日) 01:14:11.32ID:l95hG2HY
仙坂睦、橋本良郎爺さんとSEX
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/07(木) 18:00:52.02ID:lCeNuFas
お爺ちゃんの船のリモコンBOXにニュートラルセーフティースイッチが付いている
のですが配線してありません。
どうやらニュートラル信号用配線が純正では用意されていない古いエンジンらしく
放置されたのかも知れません。
何処に結線(割り込み)すれば良いのでしょうか?お助け下さい。
ヤンマー4PH
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/17(木) 11:41:28.96ID:uWOYXbSO
大雨の後にキャビンに水たまりができるようになりました。
不具合の箇所に自信が無かったので、まずは右舷側のフロントガラスの、
室外側のコーキングを剥がして打ち直しました。ピンポイントで水が中に
染みている部分を掘り当てることができて、無事に雨漏りが止まりました。
素人作業なので4時間もかかりましたが、とにかく気分が良いです。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/17(木) 14:12:58.28ID:9ubn7/hx
船体上部と下部を接合しているガンネルも漏水の原因。新艇時はシリコンシール
が効いているけど、経年劣化で隙間ができると、船体を伝わってガンネル(アルミの枠)の
内部に一度溜り、隙間から浸みるように船内に入る。
大雨の後の晴天時にもじわじわと浸みだす原因。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/18(金) 17:10:31.96ID:tktMvBOL
>473
472です。コメントをありがとうございます。
ガンネルからの浸水にも気を付けるようにします。

もしガンネル部分の浸水があった場合には、キャビン側からシリコンを
注入するような簡易な修理で止められるでしょうか?
それとも、ガンネルを外すような大工事を施すのが普通ですか?
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/18(金) 21:50:44.00ID:GX0kpFG8
船内から接合部が見渡せるようならシリコン打ちも可能、全周でなくとも船体の前半分
で良いと思います。一般的にバウ側が高くてスターンに向かい傾斜しているので。
クローズドキャビンの場合は内壁などで接合部が隠れているのでガンネル側からの作業に
なります。黒ゴムを外すとアルミ枠がタッピングビスで数か所固定されているので簡単なんだけど、
再装着時、黒ゴムが劣化収縮していると、うまくハマりません。そんな時はドライヤーで加熱しながら枠にはめます。
多少短くなりますが黒シリコンでごまかせます。
ビルジは雨水漏水の他に、結露もあるので、ビルジは溜まるものと諦めて定期的に抜く方も多いです。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/03(火) 12:15:44.80ID:3Ki5K49N
    【UFO】   なぜ、ロシアは唐突に、『 広島・長崎は、人道に対する罪 』と言い出したのか?   【核監視】



中谷防衛相 UFOの発見事例ない

以前、空自の元空将が、自衛隊機の戦闘機が何度もUFOに遭遇していると書いたことがある。
それ以来、まともな雑誌や新聞のコメントは同氏のインタビューを掲載しなくなった。以前から、色々と問題のある空将だった。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_3604.html

竹下雅敏 「どうも日本人のレベルの低さというのは、ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。」


メドヴェージェフ

宇宙人側からの申し入れは、とにかく核の利用と戦争をやめなさい、もう一つは宇宙人の存在を公表しなさい。
つけ足したのが、60年の猶予を与えましよう、2014年には発表しなければならなかったんですね、宇宙人の存在を。
ロシアという大国の首相がね、あれは冗談だよでは済まないですね、しかも2回も言ってるんだからね。
https://www.youtube.com/watch?v=FIRXKetUkq8


2歳を過ぎたころ「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」 / りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。
https://twitter.com/Tom oyaMorishita/status/648628684748816384

UFOや核エネルギーの放出を見ることはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。
マイト★レーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行しています。この時、初めての本当の身分を明らかにされます。
25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。
14歳以上のすべての人々はマイ★トレーヤの言葉を彼らのマインドの中で、自国語で聞くでしょう。

テレパシーによる世界演説は英国BBCが放送
https://www.youtube.com/watch?v=6cOvo6n7NOk
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/09(月) 16:38:02.77ID:WjXhidip
洗艇した後にCCIのスマートミストの撥水タイプを使ってみました。

光沢が出て、水はじきの効果なのか、雨の後も砂埃が残っていません。
良い感じです。

ちなみに10年落ちの24フィートです。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/06(月) 14:02:17.96ID:x5/bZ6dZ
ここでいいのかわからないけど

カタマランディンギー「getaway」のトラピーズワイヤーの詳細な長さ
分かる人いる?
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/21(木) 06:17:56.39ID:r9nojzx1
スレ違いだったらすいません。
ヤマハFR23と2スト115PSの組合せですが、メインキーをオンにした後、チルトまたはセルのいずれかを動かそうとすると電気系の全部が落ちてしまいます。メータのランプも消えてしまい、再度キーをオンにしても復帰しません。
ただし、バッテリー端子を外して付け直すと復帰します。
ブレーカー等は落ちていなく、バッテリーを交換しても症状は変わりません。
何が原因でしょうか?
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/19(水) 16:04:45.90ID:tpEJrl3J
先日、セルフメンテナンスで船底塗装をしました。

ワコーエコプラスのダークブルー色を塗っていたところ、
整備ヤードの社長から「初めて見る色だ」と言われました。

この船底塗料は、それほどまでに実績が無いのでしょうか?
東京湾で、他に使っている人がいましたらレポートを
よろしくお願いします。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/24(土) 16:31:43.61ID:0DYglMLd
24日未明、沼津市の西浦漁港で、65歳の男性が海に転落して死亡し、
警察では男性が、ヨットに乗ろうとして誤って転落したとみて事故の原因を調べています。

24日午前1時すぎ、沼津市西浦古宇にある、西浦漁港の近くに住む人から
「助けてという声がする」という内容の通報が警察にありました。
このため警察が周辺を捜索したところ、午前2時過ぎ、漁港から約100メートル沖の海で
浮いている男性1人が見つかり、男性は病院に運ばれましたがまもなく死亡しました。

警察によりますと死亡したのは東京練馬区の自営業、松村秀雄さん(65)で
23日は妻や友人と一緒に沼津を訪れていたということで、夜になって
「ヨットで寝る」と言い、宿泊施設の外に出ていました。

松村さんが乗ろうとしていたヨットは漁港の80メートルほど沖に停泊していたということで、
警察は村松さんが別のボートに乗ってヨットに向かい、乗り移ろうとしたときに
海に転落したと見て事故の原因を調べています
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 16:02:11.90ID:zsTUmtgn
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 05:42:42.35ID:ZZ9OiaPa
とても簡単なネットで稼げる情報とか
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

E094D
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/08(日) 13:02:14.42ID:FQG0XyNA
初回オイル交換した!疲れたー
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況