X



トップページ船スポーツ
441コメント115KB

尾道海技学院で免許取った人

0001寮長最高
垢版 |
04/08/05 14:04ID:3BWuLd2e
皆さん尾道はどうでした??
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/05 15:23ID:W1QTlewX
夜のトイレはゾクゾクしました。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/05 22:36ID:hUxeIyYd
ここって確か山の上にある所だよな?
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/06 01:12ID:SNqiV9jU
三角定規買わされました
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/06 01:18ID:hWWbSCTm
漁師さん御用達って聞いたけど、ホントのとこ、どうなの?
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/06 10:31ID:EVt6UJT4
そうなの?僕の時は関東のサラリーマンばかりだったよ。。
でも場所的に漁師は多そうだな。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/06 17:15ID:hoLH6adf
講師の話がめちゃ面白かった
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/07 00:15ID:q7qZ+2Fw
どんな話???
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/07 03:25ID:YztQYvR4
鯨捕りあがりの教官の話は、結構おもしろかったですよ。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/08 01:23ID:Xe/YRVyd
あの無人島にいきたいよ〜
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/08 15:53ID:WtiHeSPh
船より無人島が買いたくなりました>>10
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/09 01:03ID:jf8KVdbY
部屋が狭かった〜〜〜
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/09 08:39ID:UW1Bp3HW
免許取ったの10年ほど前だけど、教官がみんないい人だった。
ロープの結び方の覚え方で「船は出て行く、碇は絞まる〜」ってのを
覚えてる。肝心の結び方は忘れたけどw
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/09 09:22ID:UJM1xuiT
タモリです。
僕もこちらで免許取りました。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/09 21:29ID:LbtdjQeP
あの100円フェリー懐かしくないですか?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/09 21:59ID:fUI80Bxn
100円フェリーの横のタバコ屋もなつかしい。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/10 03:18ID:/fX7UyV5
鶴屋懐かしい・・・
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/10 09:26ID:NxTuLMYi
あのまかないには参った・・
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/10 13:29ID:uCDg98dp
俺とポコリ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/10 16:10ID:corVEGsj
君とポこり
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/10 18:12ID:7gc3F2Ai
卒業した後、
船を手に入れてから困ったこと。

●そういえば係留をあんまりよく習わなかった。。
●離着岸を練習できる、あのぼろいタンカーみたいな練習台がない。。
●アンカーってどーやんだっけ。。
●槍付けってどーやんだ。。
●槍付けからどー降りるんだ。。
●槍付けからどー乗るんだ。。

よーするにあの、教官のおじちゃん達をマンツーマンコーチで借りたい。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況