X



【植木亨】JPAの大会で死亡事故【小林豊治】

0001高度774m
垢版 |
2018/05/21(月) 06:39:07.55
パラグライダー墜落
競技会で男性死亡 静岡
毎日新聞 2018年5月13日 00時18分(最終更新 5月13日 00時18分)

 12日午後2時45分ごろ、静岡県富士宮市原で開催中のパラグライダーの競技会に出場していた東京都三鷹市、
会社員池長弘善さん(66)が、ゴール地点近くで数メートルの高さから墜落した。
池長さんは病院に運ばれたが、頭と腰などを強く打っており、同日夜、死亡した。

 富士宮署によると、池長さんは午前11時ごろ、富士宮市内から離陸。
ゴールした後に、観客の前で旋回しながら降りる途中、木の枝にパラグライダーが引っ掛かってバランスを崩したという。

 競技会は「第15回JPAパラグライダーカップin富士山」。(共同)

https://www.google.co.jp/amp/s/mainichi.jp/articles/20180513/k00/00m/040/103000c.amp
0002高度774m
垢版 |
2018/05/21(月) 06:42:28.00
JPA理事・競技事業部担当理事
JPAからはお悔みの言葉、及び情報報告は無し。

植木 亨
トントンとんびパラグライダースクール

JPA理事・安全普及事業部担当理事
小林 豊治
エアロクルーズ
0003高度774m
垢版 |
2018/05/21(月) 06:43:19.02
2018年 JPA 大会開催要項
PNL 第3戦第15回JPAパラグライダーカップ in 富士山


大会実行委員長
田中美由喜

大会競技委員長
扇沢 郁
0004高度774m
垢版 |
2018/05/21(月) 06:50:32.48
0049 高度774m 2018/05/18 23:51:12
JPAの死亡事故

発生日:2004年5月20日
エリア:山形県白鷹
スクール:トントンとんび
校長:植木亨(JPA理事・競技事業部担当理事)
原因:事故発生確率の高い場周ランディングを初心者に強要した
事故報告:無し
再発防止策:無し

死亡事故を発生させ、安全対策を取らなかった人物を、JPAは「競技事業部担当理事」と役職に付けた。
その結果、JPAの大会、静岡県朝霧ウイングキッスの大会で、死亡事故が起きた。
0005高度774m
垢版 |
2018/05/22(火) 13:22:29.71
大会で事故とか、運営も緩んでるんじゃないの
0006高度774m
垢版 |
2018/05/22(火) 21:05:02.26
>>5
JPAの大会とか、田中の小遣い稼ぎだからな。
怪我しても、死んでも、どうでも良いだよ。
0007高度774m
垢版 |
2018/05/22(火) 22:42:48.21
JPAに
とっちゃ
死亡事故なんて
痛くも痒くない
隠せばいいぞ

隠してな
何も知らない
初心者を騙してな
「JPAは安全だ」
そんな嘘の言葉を繰り返して
また
死人を出す

JPA日本パラグライダー協会
そんな
団体です
0008高度774m
垢版 |
2018/05/23(水) 06:45:36.75
競技事業部
競技事業部担当理事
植木亨

競技事業部部長
植木亨

競技事業部副部長
藤野光一

競技事業部委員
藤野光一
鈴村恵司
亀山正雄
0009高度774m
垢版 |
2018/05/23(水) 07:28:54.83
JPAの理事職って気楽だよね
死亡事故がおきてるのに、何もしなくていいから
0010高度774m
垢版 |
2018/05/23(水) 12:25:36.31
>>9
お気楽な仕事
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況