X



トップページ空スポーツ
1002コメント192KB
レッドブル・エアレース -Red Bull Air Race- 第15パイロン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750高度774m
垢版 |
2018/05/28(月) 19:06:52.23
>>742
>室谷のフライトがペナルティ喰らってこれは勝ち上がれないと思ったら、
>後の選手もペナルティ喰らって室谷の勝ちなんてことがあった。
>後の選手は普通に飛ぶだけでよかったのだが。

次も勝ち上がるためにはきっちりとタイム決めておかないといけないぞ。
もう練習はないのだから。
0751高度774m
垢版 |
2018/05/28(月) 19:09:12.10
Kポップ「防弾少年団」が韓国人初、全米1位達成の快挙
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180528-00021288-forbes-ent

全米アルバムチャートの「ビルボード200」で韓国の男性ボーカルグループ「BTS(防弾少年団)」が1位に立った。
世界最大の音楽マーケットである米国で、Kポップのアーティストがトップに立つのは史上初の出来事だ。

彼らの最新アルバム「Love Yourself: Tear」は米国ビルボードのアルバムランキングで、発売初週に1位を記録した。
売上は13万5000ユニットとされており、そのうち10万枚がCDなどの物理的セールス、残りが主にストリーミングによる
売上とされる。

BTSはビルボード200のトップに立った、唯一のKポップグループだ。
これまでも「江南スタイル」で世界的ブームを巻き起こしたPSYなどの韓流アーティストがいたが、
米国でBTSほどの成功を収めたアーティストは他にいない。

BTSはおそらく今後の数年間、韓国人として唯一、全米ナンバーワンのポジションに立ったアーティストの地位を
守るだろう。
0752高度774m
垢版 |
2018/05/28(月) 19:35:55.61
日本スゲー系コンテンツとしてもてはやされるのは室屋も複雑だろうな

マネーの虎の好意と、福島の恩人の助け、そして自らのやり抜く力で
逆境を切り開いたはずが、「日本が生んだチャンピオンパイロット」だしな
0753高度774m
垢版 |
2018/05/28(月) 19:40:58.68
そんな扱いどこでされてるの?
0754
垢版 |
2018/05/28(月) 20:01:28.80
佐藤琢磨さんも室屋さんも似たようなレースになってしまいましたね。
どちらも去年優勝したももの今年はどちらもリタイア。
0755高度774m
垢版 |
2018/05/28(月) 20:54:42.35
ブダペストのコースとか羨ましいなぁ
0756高度774m
垢版 |
2018/05/28(月) 21:27:31.00
いやー、三連覇とか客を誘致して
棄権扱いだからなぁ、琢磨とは桁が違う
0757高度774m
垢版 |
2018/05/28(月) 21:35:06.84
DQとDNFの扱いがよう分からん
0758高度774m
垢版 |
2018/05/28(月) 21:40:37.73
まあしょうがなくね?
そういう競技だし。
室屋が勝とうが負けようが、別に損もしてないし良いじゃん。
0759高度774m
垢版 |
2018/05/28(月) 21:54:05.21
エアレースという競技のイメージは大分変わるよ
勝ち続けるのは無理にしてもなぁ
あれはないわ
前日まともにプラクティスしてないのも、観客には分からんしなあ
0760高度774m
垢版 |
2018/05/28(月) 22:17:39.91
羽が合わないから変な癖つけないために、
プラクティス飛ばないのはわからないでもないけど
その結果がホームで無記録とか、塩対応どころの話じゃない
日本人であとに続く後継すらバッサリ切った成果
0761高度774m
垢版 |
2018/05/28(月) 22:27:47.95
大多数が日本で飛ぶ室屋を見たかっただけで、年間通してエアレースを見てる側としては数あるエアレースイベントの一つで室屋が落としてしまった、程度の認識だからな。
これでニワカが減って良かったと思うぞ。
0762高度774m
垢版 |
2018/05/28(月) 22:29:54.04
ニワカしかいないのに切ってどうするんだろ
千葉が主催してるのはオリンピックでの開催地ノウハウをアピールするのが目的だろ?
0763高度774m
垢版 |
2018/05/28(月) 22:30:50.90
だからF1とかとは違うんだよ
ニワカ大歓迎ぐらいじゃないと競技自体支えられない
0764高度774m
垢版 |
2018/05/28(月) 22:36:16.90
エアレース競技自体がまだまだ人気と言えない状態で客選別してる場合かw
0765高度774m
垢版 |
2018/05/28(月) 22:40:47.17
>>759
>前日まともにプラクティスしてないのも、観客には分からんしなあ

予選は上位だったわけだが?
0766高度774m
垢版 |
2018/05/28(月) 22:41:50.84
>>760
>日本人であとに続く後継すらバッサリ切った成果

やる奴自体がいなかったら開催されても後継なんて現れんぞ。
0767高度774m
垢版 |
2018/05/28(月) 22:54:07.26
そもそも室屋が勝って嬉しいってのがよく分からんしな。
機体がメイドインジャパンでスタッフも日本代表とでも思ってるのか?
0768高度774m
垢版 |
2018/05/28(月) 23:09:23.80
>>767
にわかはそう思ってるんだよ
だからみんな帰った
0769高度774m
垢版 |
2018/05/28(月) 23:09:53.09
>>767
機体はジブコの和歌山工場で造っているし、スタッフは日本に住んでいるんだよ!
0770高度774m
垢版 |
2018/05/28(月) 23:10:35.67
>>765
予選が上位でなぜ羽を換える?
攻めで行くのはいいけどな、結果が全て
客ドン引き
0771高度774m
垢版 |
2018/05/28(月) 23:10:48.37
日本人だから
って理由はダメなの?
0772高度774m
垢版 |
2018/05/29(火) 00:32:20.87
>>767
え?どんなジャンルでも日本人が成功してたら嬉しいし誇らしいと感じるけど
それは普通の感覚じゃないの?
0773高度774m
垢版 |
2018/05/29(火) 00:57:07.88
室屋を見に来ただけでレースを見に来たわけでは無い、って事だろ。
海岸の観客は有料で入ってるしそれでもまだ理解度ある方。
もっとも顕著なのはタダ見してた船の連中、室屋が消えたら1/10くらいの数に減った。
0774高度774m
垢版 |
2018/05/29(火) 01:00:18.42
話ズレてる
0775
垢版 |
2018/05/29(火) 01:05:48.87
室屋さんに関しては不運でしたね。
対戦相手の想定タイムが1秒近く速かったらしいですね。
ですから、いつもより力んでオーバーGになったのでしょうね。
0776高度774m
垢版 |
2018/05/29(火) 01:14:26.84
要は室屋が勝ったとしても軽々しく喜ぶなという事?
0777高度774m
垢版 |
2018/05/29(火) 01:32:18.77
WRC前戦はヒュンダイが優勝だったが
エンジンは三菱でチューンも日本人らしい
0778高度774m
垢版 |
2018/05/29(火) 03:03:45.67
ヒュンダイがどうとか日本人がどうとか非常に香ばしい話題
0780高度774m
垢版 |
2018/05/29(火) 05:35:16.58
ネトウヨの演説なげーな
0781高度774m
垢版 |
2018/05/29(火) 05:36:38.60
>>778>>779
この間3分てのがまず凄い、深夜3時に
0782高度774m
垢版 |
2018/05/29(火) 08:12:04.73
今年はグッズのセール無いのかな?
0783高度774m
垢版 |
2018/05/29(火) 11:17:16.85
去年の応援グッズが欲しいですが入手方法教えて
0784高度774m
垢版 |
2018/05/29(火) 12:26:19.34
ドラえもんに頼む
0785高度774m
垢版 |
2018/05/29(火) 12:54:12.76
去年のだったらオークションしか無いのでは?
0786高度774m
垢版 |
2018/05/29(火) 12:54:54.59
マジな話し、エアレースに興味ない、見てない奴のレスは無視しようよ。
0787高度774m
垢版 |
2018/05/29(火) 12:59:29.36
グッズといえば1000円だっけ1500円だっけのレッドブル缶トランスフォーマーは今年売ってなかったな
0789高度774m
垢版 |
2018/05/29(火) 14:02:29.01
>>784 >>785
ありがとう
オークションしかありませんかね(泣)
今、使っているのが色落ち激しく新品探してます。
0792高度774m
垢版 |
2018/05/29(火) 15:04:29.42
マジな話
沖縄でレッドブルエアレースできないのかな?
カンヌみたく水着で海で泳ぎながら、ゆるりと見たい。
米軍基地の関係で無理?
0794高度774m
垢版 |
2018/05/29(火) 17:21:45.13
セッション中にレッドブル売りに来るのがうざかった
0795
垢版 |
2018/05/29(火) 17:22:27.06
エアレースみたいな日本人に馴染のないスポーツで5万人規模の集客だったのは
千葉開催(首都圏)だったからでしょうね。
これが九州や中国四国での開催だったら千葉の半分程度でしょうね
0796高度774m
垢版 |
2018/05/29(火) 18:36:21.24
まあ関東圏内か精々関西じゃないと集まらんだろうなあ
0797高度774m
垢版 |
2018/05/29(火) 18:42:55.11
>>792
千葉のような交通の便が良いとこでも、人があの程度しか入らないんだぞ。
地方に行ったら、さすがに興行としてはなりたたなくなるだろ。
0798高度774m
垢版 |
2018/05/29(火) 19:10:32.15
>>796
関西最大の大阪府でも神奈川県以下の人口しかないので、関西圏ではムリポ
0799高度774m
垢版 |
2018/05/29(火) 19:18:24.39
だよね。
千葉である必要性は無いけど、東京から近いってのは絶対条件だと思うわ。
あとフェス感は絶対必要。その意味ではスモーコン!の掛け声も充分意味ある。
0800高度774m
垢版 |
2018/05/29(火) 20:04:39.01
相撲魂!
どすこい!
0802高度774m
垢版 |
2018/05/29(火) 22:05:31.46
室屋を特に応援してるわけでは無いので別に…て感じだわ
前のレスにもあるけどレースを見てるので
日本人だから日本が勝つと嬉しいってのは単なる栄光浴だしな
俺の大学OBに有名人がいるぜ!って自慢するのと同じ人種
0803高度774m
垢版 |
2018/05/29(火) 22:25:10.50
>>715
イオンのマネーと千葉市長だからな
イオンは民進党の岡田家
民主党推薦で千葉市長は初当選した
0804高度774m
垢版 |
2018/05/29(火) 22:47:07.44
>>802
え〜同じ出身の人が頑張っていたら親近感がわいて応援したくならないか?
人種がどうとか言われるほど酷いことだとは思わないが
まあ途中で帰るやつはなんだかなあと思うが
0805高度774m
垢版 |
2018/05/29(火) 22:55:57.80
俺も去年までは室屋推しだったがドルちゃんのハイテンションとヨッパライマットの破天荒さにファンになったよ
あとカービーの貫禄っぷりは神掛かってたな
ハンガーウォークマジおすすめ
0806高度774m
垢版 |
2018/05/29(火) 23:33:11.30
ハウステンボスでいいだろ
年間何人集客か
博多でもいい
0807高度774m
垢版 |
2018/05/29(火) 23:39:09.87
そっかー
沖縄無理に決まってるよなぁ

自分は音楽が好きでいろいろフェスとか行くけど、エアレースくらいの混み具合がベストだと思う。あまり人来すぎてもうざい&暑いで、さらに今以上フードに並ぶの嫌だよ、、
商業的にはもっと人入って欲しいだろうけど…
0808高度774m
垢版 |
2018/05/29(火) 23:42:15.23
仮設しかトイレがないのだから人入れすぎると大変だよ。
2006年F1の決勝のトイレは酷かった。
0809高度774m
垢版 |
2018/05/30(水) 00:49:53.63
もうお台場でレインボーブリッジの下を通ってスタートでいいよ
去年のブタペストみたいな感じ?あれカザンだったけ?
0810高度774m
垢版 |
2018/05/30(水) 01:04:07.63
観戦歴の浅い人は途中で帰っても仕方ないと思う、俺も全く知識の無い状態で観た初年度は帰ろうかと思ったよ
今でこそ各パイロットに愛着持てて名前も覚えて、誰が優勝するかってワクワク出来るけどね
0811
垢版 |
2018/05/30(水) 01:19:11.46
F1みたいに各チームに応援がバラけるわけでもないし、
室屋さんしか知らない人もいるからね。
室屋さんが失格になったら帰りたくなる気持ちは理解できるでしょ?
0812高度774m
垢版 |
2018/05/30(水) 01:27:45.89
飛行機やマシーンに興味無しとな??
0813高度774m
垢版 |
2018/05/30(水) 01:35:02.25
ない人もいるだろうね
0814高度774m
垢版 |
2018/05/30(水) 01:54:02.88
一人しか選手を知らず、マシンにも興味がないのに来るのがよくわからん
それだとルールも知らなさそうだし
0815高度774m
垢版 |
2018/05/30(水) 01:57:50.72
俺は空を飛ぶもの全般に興味があるな
メカだけではなく生物も、飛ぶための仕組みも
関連している気象や宇宙にも興味があるよ
0817高度774m
垢版 |
2018/05/30(水) 06:48:00.66
>>811
F1の名前がでたから乗っかるけど
ホンダが再参戦して以降、どのスレもホンダ関連の話題ばかりになった

ホンダがいない可夢偉の頃はまだ可夢偉スレと本スレで
棲み分けできてた気がする

何でだろうな?
日本人ドライバーの良し悪しはそいつ個人の資質の問題として
割り切れるけど、日本メーカーの良し悪しは日本人の
アイデンティティーというか自信の源に関わる感じがするから、
アンチもファンも無視できないというのもあるのかなと
0818高度774m
垢版 |
2018/05/30(水) 07:23:38.30
>>809
ホテル側での離着陸で難航してたのに橋の下を通過だなんて認められる訳ないぞ
0819高度774m
垢版 |
2018/05/30(水) 08:22:10.31
>>708
航空法違反がそもそもキ●ガイの言いがかりだからな。
そもそも違反していたら飛ばしてもらえるわけがない。
飛行自体許可が必要なんだから。
0821高度774m
垢版 |
2018/05/30(水) 10:04:07.45
在日団体が騒いでます
0822高度774m
垢版 |
2018/05/30(水) 10:28:41.12
相変わらずネトウヨ粘着w
0823高度774m
垢版 |
2018/05/30(水) 11:34:04.56
パヨク・在日ワードを好んで使う奴www
0824高度774m
垢版 |
2018/05/30(水) 11:46:40.41
>>809
それ実現するんだったら楽しみすぎるよな。
0825高度774m
垢版 |
2018/05/30(水) 13:18:39.91
相変わらず在日コリアン粘着www
0826高度774m
垢版 |
2018/05/30(水) 16:46:15.37
[ニュース速報]
韓国の国会議員が、無許可で竹島に上陸した模様!
0827高度774m
垢版 |
2018/05/30(水) 18:34:17.23
>>819
素人がなんか言ってるな。航空法はそこらじゅうに但し書きが認められる、法律として未完成であり、世界の標準から数十年遅れたレベルのものだぞ。
世界的には今回の浦安の空港は認可されないのが当たり前なのに、日本の航空法は現場判断が普通だから、政治家の圧力と周囲の圧力で但し書きがされ許可されたという流れだ。
0828高度774m
垢版 |
2018/05/30(水) 18:49:53.85
>>827
おや。気づいちゃった?日本の航空法がクソな話。
さあ、ご高説垂れる暇があるなら偉くなって法を変えてくれ。
0829高度774m
垢版 |
2018/05/30(水) 19:17:51.78
会場は幕張のままで、他にエアポート作れる場所ないの?
0830高度774m
垢版 |
2018/05/30(水) 19:19:49.42
海上メガフロートとか?
0831高度774m
垢版 |
2018/05/30(水) 19:31:53.56
あとは海を埋め立てるか。
0832高度774m
垢版 |
2018/05/30(水) 19:40:52.35
静岡の三保飛行場でしようよ。
0833高度774m
垢版 |
2018/05/30(水) 20:36:53.98
世界教師マイトLーヤを、よろしく
0834高度774m
垢版 |
2018/05/30(水) 20:57:13.29
>>832
あそこは資材運搬の大型トラックが入って行ける道が無いよな
0835高度774m
垢版 |
2018/05/30(水) 21:40:36.57
一通にすれば球場近くの道が使えんじゃね?
0836高度774m
垢版 |
2018/05/30(水) 22:23:51.62
会場の浜田川をはさんだ西隣の海沿いに作れないかな

会場東側のゴミ処理場の先に良さそうな空きスペースがあるけど
成田パイプラインの施設がネック
0837高度774m
垢版 |
2018/05/30(水) 22:29:29.38
>>814
福島の人に謝れ
0838高度774m
垢版 |
2018/05/30(水) 22:31:30.72
次はTOKIOでも呼んでdodoしようぜ?
0839高度774m
垢版 |
2018/05/30(水) 23:17:25.81
>>832
あそこいいよなあ
あの寂れっぷりがいい
一緒に富士川滑空場もな
富士川は県警や消防のヘリの訓練が多い
0841高度774m
垢版 |
2018/05/31(木) 01:52:31.71
やっぱ海からだと遠いんすね
0842高度774m
垢版 |
2018/05/31(木) 04:39:03.31
人生は甘くはないがそんなでもない
0843高度774m
垢版 |
2018/05/31(木) 17:56:15.42
見事に中身のない記事だな
ヤマハも無駄な事をしたもんだ
0844高度774m
垢版 |
2018/05/31(木) 20:15:14.89
まぁ、害を及ぼさないだけ、ヤフーの元自衛官の記事よりマシじゃね?
0845高度774m
垢版 |
2018/05/31(木) 23:50:44.38
空自の基地なんてどこも周りに人間が住み着いちゃって
離陸に失敗して何か引っ掛けたら住宅に突っ込むから色々規制しているんだろうに。
有鉛ガソリンもセスナだったら普通に使っているものだろ?
0846高度774m
垢版 |
2018/06/01(金) 00:41:13.02
結局、その程度の記事なのよ。専門バカが結論ありきで自分の専門外に手を出すと大火傷する。
自分のブログでヘイトスピーチも始めちゃっているし。
まあ、これで鳥人間コンテスト(平たく言えばマスコミ)にも喧嘩を売ったら大したもんだが。
0849高度774m
垢版 |
2018/06/02(土) 00:32:26.05
ちなみに千葉で開催する理由もない
もっと安全な場所での開催が望ましい
重大事故になった場合に国土交通省は
認可責任が取れるのか
今回は特例
0850高度774m
垢版 |
2018/06/02(土) 00:46:17.44
千葉はどうでもいいが
日本で開催かが大事な
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況