X



JPAのヒヤッとノート
0002高度774m
垢版 |
2018/04/13(金) 07:35:30.82
JPA会長のスクールは事故報告してないよね?
事故あるのに。
0003高度774m
垢版 |
2018/04/14(土) 15:26:40.21
事故自体はめっちゃあるのに、隠蔽しすぎ。
てか、書かせないスクールにも問題がある。
JHFみたいに、公表すべきなんだよな
0004高度774m
垢版 |
2018/04/15(日) 06:53:28.64
>>3
ほんとそう。
都合の良い情報を流すだけなら、やめた方が良い。

所詮は、初心者に対して
「JPAは安全対策に取り組んでますよ〜!」
とアピールしてるだけなんだよな。

つまり。騙しているんだよ。
0005高度774m
垢版 |
2018/04/15(日) 12:14:44.18
Jpaのjhfに対しての決まり文句
「うちは昔の企画でやってないから、安全だ!
どっかの団体とは違うのだよ!」
みたいなことを言う割にこれだから信頼性ない
0007高度774m
垢版 |
2018/04/15(日) 15:29:48.51
JHFの練習方法は古い

最新式のJPAの方が安全だ!
理論的な安全システムがある

だから安全の為の講習費を払え

練習生は言われたまま集金される

しかしJPAでも事故は起こる

事故を隠す

全部隠すと流石に嘘と分かる
巧妙に練習生をだます方法はないか?

そうだ!情報公開しているように、見せ掛けのヒヤッとノートを作ろう
0008高度774m
垢版 |
2018/04/15(日) 21:27:51.93
ドッチモドッチ

JPAの方が良いところもあるしJHFの方が良いところもある
逆もしかり

つまりどっちに所属していてもメリットデメリットがあり

所属団体よりも所属エリアによってパイロットの幸せは左右されることが多い
0009高度774m
垢版 |
2018/04/16(月) 23:12:49.06
>>8
最近のJPAは、悪徳な商売を控えてJHFと同じになってきましたね。

つまりJPAではスクール生が、高額な料金を払えなく、存続出来ないのです。

JPAがJHFと同じになるなら、JPAはいらないですね。
JPAは失敗でした。
無能の半谷や只野の猿知恵は、この程度です。
0010高度774m
垢版 |
2018/04/21(土) 10:55:14.98
JPA加盟スクールってかなり減ってない?
0011高度774m
垢版 |
2018/04/28(土) 06:31:30.22
>>10
実際、JMBぐらいしか残ってない。
0012高度774m
垢版 |
2018/04/28(土) 20:40:04.66
>>11
まぁ所詮はJPAなんて、嘘の安全性をならべて、何も知らない初心者から、金を巻き上げる詐欺団体だから。
0013高度774m
垢版 |
2018/04/30(月) 08:46:08.04
TAKパラグライダースクールでは頻繁に重大事故が発生してる。
しかしTAKは事故無しと嘘を付く。

10 :TAKパラグライダースクールで空中接触:2006/07/18(火) 22:35:20
発生から数日経過しているが、空中接触による墜落事故が起こった。

7月4日午後3時頃、テイクオフからランディングへ向かう中腹でソアリング中のパラ
グライダー2機が空中接触した。幸いレスキューパラシュートを投げて怪我人はなかった。事故当時はインストラクターによる誘導が行われていたがサーマルコンディションであり、
パイロットが初心者のためコントロールミスを起こしたと考えられる。
当然だがスクール掲示板には何も書かれていない。
0014高度774m
垢版 |
2018/05/01(火) 11:20:38.39
>>13
TAKパラグライダースクールは事故隠匿で有名です。
事故は多発していますが、スクールが情報操作しているので、表面に出てきません。
事故隠しは徹底していて、救急車を呼ぶとマスコミに事故がバレるので、事故隠しする為に119番通報をせずに、スクールの車で怪我人を運びます。
しかも地元の病院に運ぶと、事故が起きた噂が広まるので、わざわざ遠くの病院に運びます。
0015高度774m
垢版 |
2018/05/03(木) 05:29:20.49
死亡事故を公表しない団体
https://blogs.yahoo.co.jp/sxhure/12648964.html

先日の京都府亀岡市での死亡事故は、マスコミによる報道はされたもの
JPAとしては、何のアナウンスも行っていない。

また7月4日の午後に、兵庫県TAKパラグライダースクールにて
パラグライダー2機が空中で接触し墜落したとの情報が入ってきた。
幸い怪我は無いが、この事実も隠されたままだ。

JPAでは安全にランディングするとの名目で、場周ランディングを
取り入れている。
しかし、今から3年前に、山形県のJPA系列のスクールにおいて
場周ランディングにより初心者を無線誘導中に、指示を誤り
建物の屋上に墜落して死亡事故が発生している。
当然のように死亡事故の事実を公表しない。


事故を公表しその対策を打たないから、いつまでも事故が減らない。
JPAの隠匿体質には大きな疑問がある。
0016高度774m
垢版 |
2018/05/10(木) 22:29:40.82
JPAのヒヤッとノートは、嘘しか書いてないよ。

なぜならJPAは、初心者のパラグライダー会員を騙して、金儲けをするNPO法人だから。
0017高度774m
垢版 |
2018/05/14(月) 19:43:17.92
事故隠しが得意なJPA
ニュースにも出た情報をどうするのでしょうか?
安全対策を行うのでしょうか?

0524 高度774m 2018/05/14 19:39:32
パラグライダー墜落で会社員死亡 競技中、枝に引っ掛かり 静岡
https://www.sankei.c...fr1805130003-s1.html

2018.5.13 00:30
 12日午後2時45分ごろ、静岡県富士宮市原で開催中のパラグライダーの競技会に出場していた東京都三鷹市井口、会社員、
池長弘善さん(66)が、ゴール地点近くで数メートルの高さから墜落した。
池長さんは病院に運ばれたが、頭と腰などを強く打っており、同日夜、死亡した。

<< 下に続く >>

 富士宮署によると、池長さんは午前11時ごろ、富士宮市内から離陸。
ゴールした後に、観客の前で旋回しながら降りる途中、木の枝にパラグライダーが引っ掛かってバランスを崩したという。

 競技会は「第15回JPAパラグライダーカップin富士山」。
0018高度774m
垢版 |
2018/05/17(木) 23:04:14.36
>>17
JPAが本当の安全対策を取る訳が無いだろ。
JPAは「安全」を「商売」にしていますから。

鬼飛びさんも「JPAは金集め団体の汚い連中だ」と遠回しに表現しています。
【改めて統一戦が出来ないことを憂う】
JHF=アマチュアスポーツを統括する形でのボランティア団体。
JPA=プロスクールの安定経営を確保するための利益団体、
という位置づけになるなあと、そう思った次第です。
0019高度774m
垢版 |
2018/05/18(金) 06:56:45.51
JPAは設立して間もない頃、山形県白鷹のトントンとんびパラグライダースクールで、初心者の無線誘導を失敗して、死亡事故を起こしているんだよね。
でも事故は公開しなかった。当然対策は取らなく、そのまま終わった。
原因は初心者には距離感や高度感覚が掴みにくい場周アプローチを強要させた事です。
今回の静岡ウイングキッスの大会で発生した死亡事故も、事故を隠して有耶無耶にする気でしょう。
0020高度774m
垢版 |
2018/05/18(金) 15:46:03.31
そもそもニュースになってて隠すも何もないんでは
0021高度774m
垢版 |
2018/05/19(土) 06:03:35.77
>>20
日大アメフト部と同じ思想
0022高度774m
垢版 |
2018/05/23(水) 00:16:04.86
JPAの管轄内で、死亡事故が複数回発生しています。
ニュースにもなっています。
しかし、ヒヤッとノートには出て来ません。
出て来ない理由を知りたいです。
0023高度774m
垢版 |
2018/05/23(水) 06:04:02.40
ヒヤッとノートは、事故報告をしてるように見せかけているだけだよ。
中身は嘘、ファンタジー。
0024高度774m
垢版 |
2018/05/23(水) 23:14:53.82
ヒヤッじゃなくて、事故だからねw
0025高度774m
垢版 |
2018/05/24(木) 00:00:06.22
フライヤー1匹死んだところで何とも思いません。
よって報告は不要です。
0026高度774m
垢版 |
2018/05/24(木) 20:20:39.60
ほんまにJPAはパイロットを虫ケラのように扱うわ
人が死ぬなんて気にしとらん
こんな連中が言う安全とかアホやで
0027高度774m
垢版 |
2018/05/24(木) 22:19:56.45
&#65375;ヒヤッ&#65376;
と言えば、獅子吼でJPAリガーがリパックしたレスキューが開かなかった事例があったよなぁ。
運良く死人は出なかったけど、ちゃんと情報を公開して対策を取らないと。
0028高度774m
垢版 |
2018/05/25(金) 21:49:58.60
JPAに言わせると、グライダーズチェックすれば安全に飛べるらしいよ
(&#3665;>&#9697;<&#3665;)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
グライダーチェックミーティングが行なわれました。
各チェックセンター担当者、今後チェックセンターを希望するスクールのインストラクター12名が集まりました。

2006年にこのグライダーチェック制度を開始して早8年が過ぎました。
グライダーマテリアルの変化、ヨーロッパのグライダーチェックセンターの最新情報が話され、どのようにJPAのチェックセンターの運用に反映されるべきかが議論されました。

みなさんのグライダーが、良好な状態を保たれることによって、本来のグライダーの持っているフライトポテンシャルが引き出され、安全性の機能が発揮されます。

定期的なチェックセンターでの、グライダーチェックをお勧めします。

ミーティング出席者
三上 祐司(チャレンジフィールド パラグライダースクール)
岸 正弘(パラグライダーパーク青木)
前堀 善斗(スカイブルー八方尾根 パラグライダースクール)
岩村 誠(グランボレ パラグライダースクール)
水沼 典子(スカイパーク宇都宮)
中川 克平(ウイングキッス朝霧)
青木 翼(浜名湖パラグライダースクール)
辻 強(エアパーク COO)
佐藤 良太(エアパーク COO)
岡田 直久(KPS富士見高原 パラグライダースクール)
宮田 歩(アエロタクト コーポレーション)
上野 陸(エアハート コーポレーション)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況