トップページ空スポーツ
153コメント58KB

ハンググライダーで宇宙まで飛んだ人いますか?

0001高度774m
垢版 |
2007/01/27(土) 00:52:05
無理しないで
0002高度774m
垢版 |
2007/01/27(土) 01:37:28
大気圏とか対流とか気圧とか気温とか減率とかの単語は使わないで
0003高度774m
垢版 |
2007/01/27(土) 01:52:21
ハンググライダーは使わないで
0004高度774m
垢版 |
2007/01/27(土) 07:26:25
バリュートだけは使って良し
0005高度774m
垢版 |
2007/01/27(土) 17:00:08
末は博士か総理大臣の素質あり
0006高度774m
垢版 |
2007/01/27(土) 18:35:58
中国ではハンググライダーで衛星を破壊する計画がある。
0007高度774m
垢版 |
2007/01/31(水) 19:59:42
オレは火星まで飛んだ、今夕飯食いに戻ってきた

ハングでは普通のこと
0008高度774m
垢版 |
2007/02/01(木) 12:02:04
NASAの実験か?
0009高度774m
垢版 |
2007/02/02(金) 01:40:12
ちょっと息苦しいけど自由に飛べるよ
0010高度774m
垢版 |
2007/02/02(金) 06:03:32
マジレスすると、NASAでは宇宙ステーションから
ハングで大気圏突破するのが
緊急時の脱出方法として採用されている。
0011高度774m
垢版 |
2007/02/03(土) 14:08:56
いま金星にいるんだが……なにか????
0012高度774m
垢版 |
2007/02/03(土) 15:29:42
ジュディが宇宙からハングで帰って来たよね?
0013高度774m
垢版 |
2007/02/04(日) 11:35:24
オレはすでに銀河系から出てMG542銀河まで、後すこス
ポマエラも早くこいおー。
もれのハングは光速の75億8千倍
0014高度774m
垢版 |
2007/02/06(火) 20:54:00
僕のハングは古い型なので宇宙は無理だけど、地底ならマントル対流の間際までイケます。
誰か宇宙ハング安く譲ってくれませんかねえ・・
0015高度774m
垢版 |
2007/02/06(火) 23:38:31
改造すれ、何とかなる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況