X



九州のフライトエリア

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/01(水) 22:27:47
これから九州で飛ぼうと思ってるんですがいろいろ教えて下さい!
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/01(水) 22:38:07
2get
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/02(木) 10:07:16
九州はいいよ。
ほとんどのエリアで順番待ち無し、料金0円から1000円/日。
但し、熊本の一部のエリア等、少数ではあるが2000円の所もある。

自分は鹿児島がお勧めだけど、4WDなら南宮崎も移動範囲に入れた方が、
いろいろ廻れて面白い。  
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/02(木) 10:37:57
>3.コールサインは、必ず言いましょう。
・・名前、愛称または**号機とかで呼びます。
・・コールサインは戸籍登録された氏名と同じです。
【不法無線局(不法滞在者)として通報されてもしかたありません】
・なぜ、アマ無線の基本中の基本のコールサインの送信を嫌がる?
・ ”確実に連絡の設定ができると認められるときは、・・・・”
となっているのでエリアルール等で一日以上周波数を独占しているので
コールサインの送信は不要と判断した。?
第百二十六条の二  空中線電力五十ワツト以下の無線設備を使用して呼出し
又は応答を行う場合において、確実に連絡の設定ができると認められると
きは、第二十条第一項第二号及び第三号又は第二十三条第二項第一号に掲
げる事項の送信を省略することができる。
2 前項の規定により第二十条第一項第二号及び第三号に掲げる事項の
送信を省略した無線局は、その通信中少なくとも一回以上自局の呼出符号
を送信しなければならない。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況