X



トップページ空スポーツ
583コメント216KB

【墓場ネタ】勝手に事故調【噂〜〜真実】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/07(土) 13:46:31
表向きの事故調報告では見えてこない事故の真相をヒソーリと
語り合いながら、空の安全について考えをあらたにするスレ。
0339高度774m
垢版 |
2007/09/03(月) 12:11:00
>>330

> こうしていれば事故は防げただろうという教訓がいくつかははっきりしてるのに、きちんと調査・発表しないんだな。
> 後のパイロットの事も考えてやれよ。
本当にそう思います。 当人だけが悪いんじゃないんだろうけど、8月の岩屋山での事故の続報(ただし、また聞き)です。
パイロットはベテランですが、最近は年間数回しかフライトしていない。当日は、スクールにも顔を出さず直接TOへ上がりフライトした。グライダーはアバックス、飛行中から荒れてないのにコントロール出来ずに変な挙動をしていたとの事。

0340高度774m
垢版 |
2007/09/22(土) 21:46:09
はいはい、つぎのお題は9/23福岡の事故についてですよ
0341高度774m
垢版 |
2007/09/26(水) 09:53:50
↑なんで22日の時点で23日の福岡の事故を知ったのか。。。
0342高度774m
垢版 |
2007/09/27(木) 21:01:20
>>341

> ↑なんで22日の時点で23日の福岡の事故を知ったのか。。。

凄い!預言者か仕掛け人?
0343高度774m
垢版 |
2007/09/27(木) 21:53:59
> 山中にパラグライダー墜落、男性1人死亡…福岡
>
>  22日午前11時ごろ、福岡県苅田町山口の山中で、北九州市小倉南区、会
> 社員○○○○さん(58)が操縦するパラグライダーが墜落した。
>
>  ○○さんは胸を強く打ち、搬送先の病院で間もなく死亡した。
>
>  県警行橋署などによると、○○さんは仲間3人と山に来ていた。標高約57
> 0メートルの山頂付近の離陸場から飛び立った直後にバランスを崩し、約10
> 0メートル下の山腹の草地に墜落した。
>
>  離陸場は、近くのパラグライダースクールの練習施設で、生徒以外にも開放
> されていた。○○さんは、インストラクターの付き添いなしで飛べるライセン
> スを持っていた。仲間の男性(67)は「○○さんのパラグライダーは、飛び
> 立った直後に形が崩れていった。風向きを読み違えたのかもしれない」と話し
> ていた。
> (2007年9月22日21時46分 読売新聞・・・・・・・・・と有りますね。

だまし風かな? 怪しいと思ったら卑怯ものと言われ様が一番には出ない事。
オレは怪しい風の時は決まって腹が痛くなる。
0344高度774m
垢版 |
2007/09/27(木) 23:31:42
どこに一番に出たと書いてた?

死亡事故なのに、テキトーなこと想像で書くな。

事故待ち野郎が!


 
0345高度774m
垢版 |
2007/09/27(木) 23:57:14
アバックスか1−2なら起こさなくとこ・・・かもな
0346高度774m
垢版 |
2007/09/27(木) 23:58:46
>オレは怪しい風の時は決まって腹が痛くなる。

医者に行って検査する事を進める
勝手な想像で症状を判断すべきではない。
0347高度774m
垢版 |
2007/09/28(金) 00:07:01
福岡の事故のグライダーは何かな
まさか、テキーラじゃないよね
岩屋みたく下手なくせにコンペ機のって落ちたのなら
0348高度774m
垢版 |
2007/09/28(金) 09:34:33
>>344
さすがに今はエリアクローズになってるみたいだ。
地形的にはそれ程酷いだましの風が吹くようには見えないんだが・・・
0349高度774m
垢版 |
2007/09/28(金) 15:09:44
パラにはフライトレコーダーもボイスレコーダーもないから、事故原因を追究するのが
難しいよね…。
0350高度774m
垢版 |
2007/09/28(金) 15:22:10
あってもGPSか、たまたまフライトを撮影していた人間がいればその映像くらいか
0351高度774m
垢版 |
2007/09/28(金) 19:03:32
現地のスクールやフライヤーが口をつぐんでいるので、解明は不可能なのでは。
731部隊で「この件については他言無用、墓場まで持ってゆけ。」
とされたと聞くが、まさか同じ事が?
0352高度774m
垢版 |
2007/09/28(金) 19:32:27
フン。 ホント勝手なことばかり書いて。

人数少なく誰も見てなかっただけ。

0353高度774m
垢版 |
2007/09/29(土) 12:24:41
仲間の男性(67)は「○○さんのパラグライダーは、飛び
> 立った直後に形が崩れていった。風向きを読み違えたのかもしれない」と話し
> ていた。
> (2007年9月22日21時46分 読売新聞

これでも誰も見ていなかっただけ。と言い張るのか??
0354高度774m
垢版 |
2007/10/01(月) 12:34:31
テイクオフ直後にキャノピーの形が崩れたらしいけど、どんな崩れ方だったのかが
気になる。
インテークからなのか、翼端からなのか、それとも…。
0355高度774m
垢版 |
2007/10/01(月) 21:58:54
パラグライダーって、理由も解らず落ちるもんなの?
今度、体験やるので心配だなあ
0356高度774m
垢版 |
2007/10/01(月) 22:35:20
>>355
穴だらけなんで理由も判らずよく空気が抜ける
そんで抜けると即、落ちる、近寄らぬが吉。
0357高度774m
垢版 |
2007/10/02(火) 00:30:11
>>355
命が要らない人
0358高度774m
垢版 |
2007/10/02(火) 10:07:33
>>355
条件が悪いのに下手くそが難しい機材で無理に飛ぶと簡単に落ちる罠
条件と機材を選んで無理をしなければそう簡単には落ちない
0359高度774m
垢版 |
2007/10/02(火) 21:27:25
ごもっともです。その意見、正しいと思うよ。
0360高度774m
垢版 |
2007/10/02(火) 22:15:49
ばっかじゃないの。
だったら、それを熟知しているイントラが落ちる訳ないだろうよ。
0361高度774m
垢版 |
2007/10/03(水) 08:42:12
>>360
そのイントラが本当に熟知していたのか疑問
結構自分の技術を過信して落ちた可能性も高いと思う
0362高度774m
垢版 |
2007/10/03(水) 08:44:56
あと、安全に安全にとしていくとビッグフライトの確率が下がるので
多少荒れていても飛ぼうとする「いわゆる」上級者もいるわけで
0363高度774m
垢版 |
2007/10/03(水) 10:57:59
そうなんだよね。
ホームラン狙って三振するみたいな。。。
0364高度774m
垢版 |
2007/10/03(水) 11:27:53
落ちてもツリーランで本人は怪我無しで済んでくれれば、周りの人間には関係ないけど
大怪我されたり、死なれたりするとねぇ・・・
0365高度774m
垢版 |
2007/10/03(水) 22:22:40
結局、福岡の事故はどうなったんだろう?
迷宮入りか?
0366高度774m
垢版 |
2007/10/03(水) 23:26:31
福岡の事故は、パイロットが悪いってはっきりしてるじゃん!仙台の風の岡とかいうスクールで事故があった。
入校初日のスクール生が、高高度フライトでフォローを背負ってランディング脇の回収車に激突。の方が興味あるけど
0367高度774m
垢版 |
2007/10/04(木) 08:27:48
初フライトなのに、ちゃんと誘導してなかったの?無線の故障?
スクール生がパニクったの?
 詳しくは全然知らないけど、指導者の責任問題なのは確かやね
0368高度774m
垢版 |
2007/10/04(木) 10:31:59
スクール生がパニクるのは指導者の責任なのだろうか
0369高度774m
垢版 |
2007/10/04(木) 12:33:53
スクール生がパニクらないように余裕のある落ち着いた誘導を行ったかどうかだな
0370高度774m
垢版 |
2007/10/04(木) 20:51:40
「右を引いて」と言っても、左を引いてしまうようなスクール生に「左!左!わからないのか?」などと無線で大声で怒鳴ったりしないで、
「ゆっくり右を引いてください。反対ですよ。落ち着いてやってみましょう。」と声のトーンを落として誘導してたのかな?
よくあるのは、前者のように指導者自身の声のトーンがあがる連呼タイプ。
余計にスクール生はパ二クる
0371高度774m
垢版 |
2007/10/04(木) 21:14:46
> 「右を引いて」と言っても、左を引いてしまうようなスクール生に「左!左!わからないのか?」

どっちだよw
0372高度774m
垢版 |
2007/10/04(木) 21:26:05
>>371
すばやい突っ込みワロタw

>>370
うちの校長はもろ前者w
真剣な気持はわかるが、やっぱりねえw
0373高度774m
垢版 |
2007/10/05(金) 09:23:48
>>366
単に「パイロットが悪い」で片付けてしまっては意味がない。事故調査でも
なんでもない。
0374高度774m
垢版 |
2007/10/05(金) 15:00:08
>>373

>>366
> 単に「パイロットが悪い」で片付けてしまっては意味がない。事故調査でも
> なんでもない。
そうだね。死人に口なし。
労災事故でも全部被災者のせいにして、誰も責任のカケラもとらない。
パラも、被災者自身も過失や責任はあるんだろうけど、管理する側の責任はゼロ??
0375高度774m
垢版 |
2007/10/17(水) 00:14:01
>>374
別にスクールサイドの肩を持つわけではないが、逆に今まで事故のあったエリアで
管理する側に責任を追及されなかった事例なんて本当にあると思うかい?
事故によってエリア封鎖の危機を頭によぎらない管理者なんているのかね?
0376高度774m
垢版 |
2007/10/26(金) 15:19:46
ティクオフして直に機体が変形して堕ちた映像が在った。
クロスハンドで上げているから2m/s位の向かい風はまちがいない。
数十メーター先に下降風が在ったのだろうか。
この状況だと初級機でも堕ちるだろう。
http://www.youtube.com/watch?v=QGsegAkhAC4
0377高度774m
垢版 |
2007/10/26(金) 19:15:04
これは風じゃなくてグライダーの問題だろうな
0378高度774m
垢版 |
2007/10/26(金) 21:54:06
クロスハンドで立ち上げてるけど、かなり反動をつけて立ち上げて、しかも頭上安定や確認なしだから風は非常にヨワヨワだろ
その状況で揚力出そうとブレーク引きすぎたんじゃないの?
0379高度774m
垢版 |
2007/10/26(金) 22:43:05
お前ら英語読め。
14年前のキャノピー(85kg-114kg)で本人は120kgだぞ。
0380高度774m
垢版 |
2007/10/27(土) 12:58:02
あった〜・・・これだね。
The pilot is me. The glider is very old. 1993 flight design a4. The brakes were near zero level. And the wind was not strong. I think the stall was because of the paraglider was so old and about my weight. 85-114 glider. Me 120kg with glider

フルグライドで飛んだが機体が古く(エアー漏れ?)風は弱かった
それに加え過重量で飛んだのがストールの原因だと思う。ってところかな
0381高度774m
垢版 |
2007/10/27(土) 13:14:36
古い機体はエア漏れも有るけど、ラインの収縮などで仰角が変わってくる事も有るんじゃないかな。
0382高度774m
垢版 |
2007/10/27(土) 21:37:06
You can clearly see his hands go down, and look at the trailing edge on the left.
It looked like he was flaring a little too high.
0383高度774m
垢版 |
2007/11/02(金) 11:37:43
It doesn't take a genius to know that it's too much dangerous to fly
with such old glider.
0384高度774m
垢版 |
2007/11/02(金) 12:29:32
>>380
フルグライドのつもりでも、映像から見ると潰れる前にブレークを大きく引いてるように見えるのは俺だけか?
0385高度774m
垢版 |
2007/11/06(火) 11:03:30
>>377
うわぁ。俺と同じ機体orz
0386高度774m
垢版 |
2007/11/06(火) 18:15:17
Bストール回復操作後に、もの凄い勢いでシューティングしているぞ。信じられない!!
日本では絶対公開されない映像だろう。パイロットとパッセンジャーは
どうなった?? 最後に嫌な音がしたが・・・
http://www.youtube.com/watch?v=IEGITQEfRmg
0387高度774m
垢版 |
2007/11/06(火) 22:02:17
すごいもの見つけてくるね・・・
完全にキャノピーにくるまれてラインでがんじがらめ、レスキューも
出せなかったんだろうね。こんなマヌーバ練習する必要あるのか?

ふたりとも湖に着水して無事というコメントが本当であることを願う。



0389高度774m
垢版 |
2007/11/07(水) 18:54:01
>>386
恐ろしい映像だな。。。こんなことが本当に起こるのか。。。
0390高度774m
垢版 |
2008/01/04(金) 02:12:42
朝霧で事故った2-3のグライダーって、やっぱりBoomerang Sports ?
0391高度774m
垢版 |
2008/01/28(月) 15:33:46
立ち上げ練習中の死亡事故が発生したらしいが。。。和歌山だったかな
0392高度774m
垢版 |
2008/06/15(日) 18:38:11
白馬で今日事故の件知ってる人いますか?
松川に流されたとか、行方不明者がいるとか
0393高度774m
垢版 |
2008/06/15(日) 22:11:58
>>386
それも怖いが、これも怖い。けが人が出るわけだ

ttp://jp.youtube.com/watch?v=aDpAXYR2ol0&feature=related
0394高度774m
垢版 |
2008/06/15(日) 22:17:41
>>393
海沿いのリッジエリアかな?
リッジエリアであんな動きは理解不能
初心者が上級機に乗ったとかか・・・・
0396高度774m
垢版 |
2008/06/17(火) 17:57:16
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Oxe17Vubu04&feature=related
0398sage
垢版 |
2008/10/19(日) 21:19:25
今年はパラの事故は少ないのかな?
0399高度774m
垢版 |
2008/10/19(日) 22:21:30
>>396
機体はブーメランか?
コントロールが、あまりにお粗末。
ピッチングを抑えられてない。潰して当然だな。
0400高度774m
垢版 |
2008/10/19(日) 22:54:22
Boomerangでタンブリングか・・やるな
0401高度774m
垢版 |
2008/10/26(日) 03:02:35
パラグライダーで木に宙づり、地上に転落し女性死亡…京都 (読売新聞)
ttp://news.www.infoseek.co.jp/top/story/20081025_yol_oyt1t00615/
木から落ちたことになると、航空事故とは言えないのか?
0402高度774m
垢版 |
2008/11/25(火) 13:47:01

23日午前11時ごろ、静岡県富士宮市猪之頭の上空で、パラグライダー同士が接触し、会社役員、西○谷一○さん(○5)=さいたま市緑区=が落下して鎖骨を折るなど重傷。会社経営、○○○○さんは体勢を立て直して着陸し、けがはなかった。

 富士宮署の調べでは、2人はパラグライダースクールの離陸場を飛び立ち、地上から約30メートルの空中で接触。西○谷さんは旋回しながら下降し、○○さんは離陸して上昇していた。

ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/accident/198321/
0403高度774m
垢版 |
2008/11/25(火) 14:26:48
過失が大きそうな方がケガしたわけか。あまり揉め事にはならないかな。
0404高度774m
垢版 |
2008/11/26(水) 00:32:04
業績のように・・・
0405高度774m
垢版 |
2008/11/26(水) 09:09:21
ネタが無いからって自分でネタを作らなくても良いのにね
0406高度774m
垢版 |
2008/11/26(水) 13:06:48
ぜひ詳細な事故レポートをお願いしたい。
機体はなんだったのか、どんな状況でなぜ接触に至ったのか。保険の利用はあったのか。
独占取材で売り上げ倍増。あれ、もう廃刊だっけ?
0407高度774m
垢版 |
2008/11/26(水) 17:48:14
機体は、U4
0408高度774m
垢版 |
2009/01/05(月) 01:00:25
あけましておめでとう(*^▽^)/
今年こそは無事故でありますように…って無理な話か。。。
0409高度774m
垢版 |
2009/05/01(金) 22:54:47
三重で死亡事故あったみたいですね
雲母峰ってエリアあるの?
0410高度774m
垢版 |
2009/07/24(金) 00:07:27
但馬に向かっていて行方不明になったヘリ、いまだに見つからないなんて
不思議でならない。神隠しにでもあったみたいですな。
0411高度774m
垢版 |
2009/07/24(金) 01:45:20
上空から探知機とかで発見できないものなのかな〜
0412高度774m
垢版 |
2009/07/24(金) 01:49:36

金属の塊が山中に埋もれている事を想定して有効な探査が出来てもいいはずだけど・・・
0413高度774m
垢版 |
2009/07/25(土) 12:35:59
>>409
ピジターの死亡事故、ピジターフライト禁止、
公園の不法使用が発覚し使用禁止中
0414高度774m
垢版 |
2009/07/26(日) 21:05:09
てか、但馬って自家用の事故多くないか?
FAにピッツにモグラにヘリと、まんべんなくイってる。
0415高度774m
垢版 |
2009/08/08(土) 02:52:37
但馬の行方不明ヘリ、やっと見つかったらしい。(-人-)ナムナム
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090806-00000110-jij-soci

むしろ、この暑い季節に2週間以上野外放置されたホトケを拾って
帰ってくれた、鼻粘膜の強靭な救助隊員には感謝を。
0416高度774m
垢版 |
2009/10/29(木) 11:45:00



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
0417高度774m
垢版 |
2009/11/05(木) 22:31:41
おまいらこれ見た?

ttp://www.youtube.com/watch?v=zGz3odSIbWI
0418高度774m
垢版 |
2009/11/13(金) 19:45:21
>417
影からして助かってるみたい。
ハングってかっこいいね。

なぜタイトルが中国語になってるの?
0419高度774m
垢版 |
2010/04/27(火) 14:55:06
アゲ
0420高度774m
垢版 |
2010/05/06(木) 14:57:53
Pilots absent from task (ABS)
Id Name
45 Sho Sudo
98 Manabu Innami
0421高度774m
垢版 |
2010/05/06(木) 15:02:19
競技放棄の理由は何かな。知っている人この指とーまれ。
0422高度774m
垢版 |
2010/05/07(金) 00:40:07
電線ヒットでペナルティと書いてたけど、無事かな?
0423高度774m
垢版 |
2010/05/07(金) 18:33:27
ピリピリの快感を味わった訳ですか。ところでどこに書いてあったのですか。
0424高度774m
垢版 |
2010/05/07(金) 22:54:48
アジア選手権のHPのリザルト。詳しいことは書いてない。

0425高度774m
垢版 |
2010/05/08(土) 12:00:25
これね!
だけど日々のレポートが無いから競技内容も全く判らず。

Note: % penalty is used to calc penalty as a % of total score. Both types can be combined. None affect the scoring of other pilots.Id Name % penalty points penalty Reason
98 Manabu Innami 100% 0 Hit power line
0427高度774m
垢版 |
2010/05/10(月) 21:00:10

むちゃくちゃ、スリル満点、世界一のサーカス軍団
0428高度774m
垢版 |
2011/05/22(日) 15:50:39.96
age
0429高度774m
垢版 |
2011/05/26(木) 19:41:41.90
アンチは、こういうスレで遊びなさいな
【騒音オジサン】空に向かい違法と叫ぶ犯罪者のpara叩き【TVで話題?】
【ママ】道の駅でウンチウンチと叫ぶアンチ【オムツ替えてよ】
【闇恥、暗稚、安痴】道の駅アワードpart21【は、ウンチ漏らし】
0430高度774m
垢版 |
2011/07/28(木) 21:18:03.15
今週は富士川滑空場で曲技機エクストラ。そして航空大。
なんで立て続けに起きるのかは不思議だけど。
0431HelloCQ ◆H2u4HYHizs
垢版 |
2011/07/29(金) 07:06:13.81
2chで執拗に「パラ&屋外で楽しむアマチュア無線」を叩いている
アマチュア無線家(アンチとカツオと呼ばれるキモヲタ)の妨害電波
設備に不具合が出て高調波とかが出まくってるんじゃあねえのかい?。

特に帯広は、IFR訓練の時の事故みたいだからねえ。

なんせ巨大タワー+高利得アンテナ+数KW出力の妨害波だから、
TVやラジオやオーディオにも迷惑をかけまくりなんだよな。

貴方の御近所に空スポーツを敵視する巨大タワーを建てた家が
有りませんか?。彼らは東北の人命救助に妨害波を出して遊んでた
キチガイです。こんな奴は御近所で取り囲んで焼き討ちしましょう。
0432高度774m
垢版 |
2011/07/29(金) 10:05:21.70

事故原因は簡単明快、裁判を!
0433高度774m
垢版 |
2011/07/29(金) 20:30:45.64
裁判なんて税の無駄。焼き討ちでオッケ-。
0434高度774m
垢版 |
2011/07/30(土) 07:12:06.62
裁判になる
0435高度774m
垢版 |
2011/07/30(土) 07:54:33.75
移動運用は50W以下で車で運べる範囲内のアンテナ。
それに対して自宅引き篭もりキモヲタのアンチ君は↓。

パラや非常通信に対しては意図的に巨大タワーから数KWの
妨害波を被せて喜々としてる。
-パラグライダー大会で墜落した女性の救助信号妨害による死亡事件
-3.11東北震災での人命救助妨害
-富士川でのエクストラ墜落死亡事件
-帯広でのボナンザ墜落死亡事件

なんせ巨大タワー+高利得アンテナ+数KW出力の妨害波だから、
TVやラジオやオーディオにも迷惑をかけまくりで近所迷惑も
はなはだしい。

貴方の御近所に屋外運用を敵視する巨大タワーを建てたキモヲタの家
が有りませんか?。彼らは東北の人命救助に妨害波を出して遊んでた
キチガイです。こんな奴は御近所で取り囲んで焼き討ちしましょう。
0436高度774m
垢版 |
2011/07/30(土) 22:07:24.65
裁判になる
0437高度774m
垢版 |
2011/07/31(日) 16:43:32.96

恐ろしくて手を出せない、

あかんたれ
0439高度774m
垢版 |
2011/08/05(金) 02:31:02.61
>>438
これなにしてんの?
急激に右ライザー引いたら潰れて降下
すぐ回復したけどダイブに入ってそのまま墜落って流れ?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況