X



トップページ空スポーツ
158コメント46KB

乗っているパラグライダーについて

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/11(月) 19:21:51
今乗っているパラグライダーについて
 1 インプレッション
 2 気に入っている点
 3 気に入らない点
 4 次に欲しいパラグライダー

等々を書いてください
00021001
垢版 |
2005/07/11(月) 21:00:12
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/12(火) 09:32:47
ファイナルティーソアラ
1 エラーインテークがでかいです
2 前に進むというより落ちている感じ
3 ブーメラン4
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/12(火) 09:56:12
120SQ.FTの傘
9セル、少しテーパ翼
コントロールが軽い
ラインツイストには、注意が必要
もっと大きい傘
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/12(火) 10:02:57
  /ゝiコべ>
   /´ ̄ ⌒⌒ヽミゝ
  ,/      ヾ V
  |_、_ハ_i___  _>  同じ板にコピペするとそのままだけど、
   !(・>v<・ノ〃 リフyヽ、 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
 .__i´  ゙`   へノi  <、 に変わる摩訶不思議なコピペ。
彡ノヽ、_^ ___幺山 )\, /|
   \_/\\∞ \__/´|
       >  ̄ ̄   |
      /  /ノ   |
      /_____」
        ヽ |  ノ
         ヽL ゙Y⌒`
          `>>ツY⌒`
         (⌒(⌒ ノ

0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/13(水) 08:17:47
サイキック
流行の蛍光色パターン
2本ライザー
スーパーソアリングマシーン
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/13(水) 10:28:40
す-ぱ-サイキック
最先端の丸穴メッシュ 
アクロが簡単です。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/13(水) 22:13:19
ものすごく昔のEdelの翼(名前を忘れた)
フルグライドで飛ぶとタっキングする。
今では考えられない(よく市販したなあ)
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/13(水) 22:14:45
アスリート
バテンの四角窓付き
当時は結構飛ぶほうだった
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/13(水) 22:16:09
ファルはアペックスまでが華だったなあ。
それ以降、ちょっとずっこけ路線なきがする。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/13(水) 22:18:03
ブードゥー
はじめてみた時とっても綺麗と感じた。
ついに乗る機会はなかった。。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/13(水) 22:28:28
PG-P3
ハーネス一体構造で
トレーディングエッジに穴があいてた。
いっぱい走りました。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/13(水) 22:38:57
ケンベックSKY-C 日本が誇る安全の翼
これ以上のグライダーはもう出ないのでは!
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/14(木) 13:13:23
こばやし重力 どるふぃん
ハイアスペクト
比類なきコンペ機
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/14(木) 13:18:46
 1 インプレッション      ゼノン
 2 気に入っている点      圧迫ですんでヨカッタ!!
 3 気に入らない点       あいつが落ちなっかたこと。
 4 次に欲しいパラグライダー  風船爆弾
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/14(木) 18:57:40
フライトデザイン HOT RACE C2
全面メッシュ貼りのエアインテーク
凄まじいライン数
アルミバー付トリムライザー
「私は、勝つ為に生まれた」
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/14(木) 19:20:43
フラッシュ
斬新な雷マーク
ちょっと潰れやすい
まさに次世代の翼
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/14(木) 19:24:10
メテオ(多分そんな名前だったと思う)
アーチの深さに驚いた(21世紀を先取りしていたのかも)
覚えている人がいれば情報キボンヌ
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/14(木) 19:42:19
小林重力研究所を知ってたら間違いなく爺だな
どのくらいの人知ってる?

でも当時無謀と思えたアスペクトも今は普通なんだよな、技術の進歩は凄いよな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況