X



トップページ空スポーツ
284コメント105KB
国内で陸上単発を取りたい
00011
垢版 |
NGNG
必死にならずにマターリ月1ぐらいのペースで訓練したいんです。
空への夢をあきらめきれない中年オヤジのためのスレ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>29
先輩どこの飛行場で取りましたか?
文面からすると国内のようですが教えてください。

私はある学校の教官の指導で、その方のプライベートの時間を使い
練習出来たのですが、国内の他の飛行場のことも多少伺っています。
かなりお詳しいようですが、私の教官の伝でひょっとして
何処かでお会いしているかもしれませんね。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG

>>30さん

27への質問ですか? 27と29は別人ですが。
00321
垢版 |
NGNG
>>27
有益な情報ありがとうございます。

どーしても小遣いの関係で月1が限界なんです。。
はやく飛びたいです。
空への思いがつのるばかりです。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG

>>1さん
でも、まめにスクールには足を運んでくださいね。
仲間を作り、情報交換するのも重要です。
どのタイミングでスロットル絞るとか、どういう見え方したら旋回開始するとか、
結構参考になります。
飛ばなくても良いんです。
挨拶代わりに、「後ろ、オブザーブさせてもらえませんか?」てな具合に後ろに
乗せてもらっちゃうのも有りです。
後席の右側なら、そこそこ計器とか練習している人の手元が見えるし。
たぶん、だれも「ヤダ」とは言わないだろうし、むしろオレは後ろに乗ってもら
うとうれしい。
降りてきたら、缶コーヒーの一本でもおごってくれれば・・・(^_^;)

ではでは。
0034
垢版 |
NGNG
>>33
なるほどーそんなのも有りなんですね、勉強になります。
やっぱり国内でとる人も結構いるんですね、安心しました。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
国内っておすすめのスクールありますか?
日本飛行倶楽部かHONDAを考えてるんですが。。
だれかエロイ人教えて下さい。
ちなみに関東です。

0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>37
レスありがd
ノンタワーのほうがいいんですかね?
ノンタワーのメリット、デメリットってありまつか?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
オッケェー、この板も刻んだ!
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG

ノンタワーのメリット:
1)管制圏、情報圏外の場外離着陸場なら、視程が1500m以上あればVMCなのでVFRで飛べる。
2)滑走路が狭く、短いところが多いので、着陸がうまくなる。(ような気がする)
3)移動開始から離陸までのTAXIしている時間が短いので、実飛行時間が永い。
4)関連機に関わる情報が提供されないので、SEE&AVOIDが自然と身に付く。

ノンタワーのデメリット:
1)ATCが上達しない。← これに尽きるのではないかと。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
まぁタワーのあるないにかかわらず、ATCの基本として重要なのは、
自分の機体の機番・現在位置、高度・飛行方向・パイロットの意思
意向等を「明瞭かつ簡潔」に伝えられるかどうかということだと思うね。
よくいるでしょ?
もうモゴモゴグチャグチャしてて、ナニを言いたいんだかよくわからん
VOICEのATCが…
(失礼ながらOZZYちゃんパイに多い…仕方ないんだけどね…)
それならいっそのこと始めっから、
「ニホンゴデモウシアゲマス。コチラ、ジェイエイ○○○○…」
と堂々と日本語でATCやったほうがイイと思うけどなぁ。

英文でベラベラしゃべれる=ATCがウマーイ、ではないと思うよ!
あなたも、どうぞ、がんがって!w
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>40>>41
ありがとうございます。

このスレで免餅はネ申でつね!
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG

ATC全部日本語でやるおっちゃんいる。
「ただいま第3場周経路!」
聞いてる方は、
「だ、だ、だいさんじょうしゅうけいろ・・・?」
「1、2、3・・・ おー、ダウンウィンドね。」
これはこれで微笑ましい。(^○^)

たぶん、英語使う云々より、ある程度状況を見て、次はこう言って来るだろうなぁ。
とか、予測出来るようになるってところかな、と。
予測と違ったこと言われると、「おー?」ってなるときあるけど。(←まだまだ経験不足。)

ちなみに、40は無免許です。
練習許可書の身ナリ。
ただの凡人。

0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>43
失礼しますた。
後光が射してたのでツイ!
(身体検査すらまだ受けていない私からみたらネ申です。)
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
男は黙って陸単
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
男陸単(おとこりくたん)
硬派な感じでカッコイイ!
陸男単(りくおたん)
なんかカワイイ!
陸単男(りくたんおとこ)
電車男みたい?
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
おまえらって本当に免許もってんの?

>>1
えー私は本田で取りました。取った頃は海外のほうが安いっていってしきりに宣伝が
ありましたが、私は免許取ってからも日本で乗ることしか考えていないので、海外に
行くことは最初から考えていませんでした。いくら安いからといってサラリーマンが
ホイホイと休みを取れるわけがないからです。海外好きはこの点を理解してくれない。

免許を取ることを最終目標にするかしないかは当人の問題です。
免許が無くても操縦練習許可書で10年飛んでるクラブ員もいます。パイロットとは言えませ
んが、操縦練習生ぐらいは言えますよね。飛行時間は正式なものだし。また、免許を取ることを
目標にしているが、お金が無いので、ボーナス毎に少しずつシラバスを進めているクラブ員も
います。どちらにしても、近所にあるフライトスクールだから気軽にいつでもいけるというのが
続けている理由です。そういう楽しみ方でもかまわないと思います。

私の場合は絶対免許を取るぞ、というつもりで20歳から400万を10年かけて貯金して、残り
は給料もボーナスも全部つぎ込みました。それで毎週1回行って途中3ヶ月ブランクで2年半かか
りましたが、何の後悔もないです。金の問題じゃないですから。

本田の場合、シラバスが65あって、最初のほうは1時間ずつすすめていきますが、
後の方はロングナビゲーションもあるし、最低でも120時間は覚悟してください。
しかし週一の訓練だとCAB合格基準になるまでにはもう少し必要かも知れません。
私は140時間かかりました。この時間に訓練費が1時間4万2千円をかけてください。
すると588万円、それに入学金が30万円、クラブ費が年間3万円、それに交通費が
や、チャート(航空地図)やAIMの購入、他の空港に行けば着陸料は自腹、とまあ何
だかんだで正直言って700万円ぐらいかかりました。

本田が良いと思ったのは、元々パイロットにあこがれた本田宗一郎が作った会社
ということと、飛行場の場所が関東1−1と呼ばれる訓練空域の中にあることで
す。訓練空域から離れていると、そこまで飛んで行ってからでないとエアワーク
と呼ばれる訓練(例えば失速訓練とか)ができないから、その分時間がかかりま
す。訓練機も5機ある(レンタル機と共用ですが)ので、スケジュールも入れや
すいのが良かったです。

参考になりましたでしょうか。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
書き忘れましたが、ファーストソロフライト(大体訓練が20時間を越えたころに来ます)までに
航空特殊無線技士の免許を取っておく必要があります。年間の試験回数が少ないですから、
早めに取っておくことが重要です。しかし無線の勉強をするのに時間を取られたくなかったので、
私は本田に入る前に取っておきました。

それから実技試験を受ける前に学科試験に合格しなければなりません。
これは5科目ありますが、科目合格でいけるので、今回は無線、今回は航法という感じで
数回に分けて受験してもいいです(不合格の科目は全部受験する必要があります)。
ただし、全部合格してから1年以内に実技試験を受けないとなりませんので、
タイミングも重要になります。実技試験を受験できるレベルなのに学科試験に合格していなくて
実技試験の申請がのびのびになってしまった練習生もいました。当然その間も実技練習で
つないでおかないと技量が落ちますのでサイフが大変です。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>49
ちょっと間違えてる。

科目合格の有効期限は1年。
全部合格したら、2年以内に実地試験に合格しなければなりません。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>49
練習生想いの教官なら通常ファーストソロは10時間位だね。
これ位で飛べないとチョット辛いかな。
それまでに遊んでいた椰子なら2時間という例もあるけれど(O利根某w)

因に国内の使用事業などで練習すると、相手は商売だから20時間
というのも有りなのかもね。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
練習生想いってどういう意味なんでしょう?10時間でソロに出られないと
何が辛いんでしょうか?>>1さんは訓練自体を楽しみたいとおっしゃってる
のですから、30時間でソロでも別に何も問題は無いと思いますが。
遊んでいたというのは無免許ということですか?

どちらでとられたのか知りませんが、本田のシラバスがそうなってる以上
10時間なんていう話にはなりませんし、シラバス無視して10時間で
ソロに出してくれと頼めるものでもありません。私は本田のシラバスは
安全側にふった内容だと思っていますが。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
初単独が何時間目か、と言うことはあまり意味がないような。
(自慢話にはなるかも)
練習生をおもって単独に出すわけではないだろうし。
実地試験の申請が出来る要件を満たせば良いだけだから、あわ
てることはない。

私のところでは、ソロのミニマムは15時間、着陸回数150回にな
っております。

ちなみに、ホンダの教科書はすばらしい。(ちと高いが)
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>52-53
プライベートの教官なら普通ですよね。
それで何人も自家用を普通に取っておられるし、現在も安全に飛んでいますよ。

航大で教官をされていた方(お亡くなりになられました)は、7-8Hを目安として
いたそうです。
ただ練習もかなり厳しかったと伺っています。

>51さんが”チョット辛い”と仰ったのは、想像ですが費用がかかるという事なのか
もしれません。
私も丁度10時間でださせて頂きました。(大きな川の近くです)
遊びなら何時間掛かってもOkなんでしょうが、目標も持って練習する訳ですから
安価に且つ厳しく練習するのは当然のことだと思います。
ちなみにその教官(私のです)は、10時間飛んでソロに出られるような技量に達しなければ
「プライベートだから教えるけれど君は適性はないよ」とはっきり仰るそうです。
005554
垢版 |
NGNG
書き方が悪かったです。
”プライベートな”というのは自家用という意味では有りません。
失礼しました。
0056陸単男
垢版 |
NGNG
空の男達が頑固で熱いのは伝統ですね。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
国内のスクールは悪徳業者はいませんか?
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>54
なるほど。それなら話はわかる。私の個人的な感覚だと週1で通っていると
5時間ぐらいでなんとなく手ごたえがあって、10時間だと形はどうあれ
着陸はできるかな?という気持ちになりました。?がつくところがミソですが。
毎日飛べるならもっと短かったでしょう。私のファーストソロの時はシラバス
どおりに進んだので、突然その日が来るということはなくて、デブリーフィングで
次回はソロね、と予告されて、当日は例によって最初教官同乗で、その後ソロで3周
というながれでした。一人だとやけにコントロールが軽いのでびっくりしましたね。
コールサインの後ろに「ソロ」を付けて言うのがこっぱずかしかった。

0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>59
えらい感じましたね。旋回するとき「うおおお!」とかいったりして。
ログ見てみたら、ファーストソロまで21時間、着陸回数83回でした。
ちなみにシラバス+1時間です。本田のシラバスって、単独までにエアワークとTGLを
まんべんなくやるようになっています。他のスクールは経験無いのでわかりません。
シラバスを見ると、単独前までが20時間、そのうちTGLが6時間30分になってました。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
日本飛行クラブの情報キボンヌ
006261
垢版 |
NGNG
あんまり行ってる人いないみたいでつね。。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
大空にageます!
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
お金のない皆さんへ
月に1時間分の予算しかないなら、1回の訓練を30分にして、2回乗った方が良いよね
月に1回では忘れてしまう。
毎週15分ではさすがにやんわり断られたけど。
飛行する予定が無くてもクラブに行くと勉強になる。
遊びに行くつもりで行けば良い。教科書なんか持って「座学に来ました。」
とかいうと「よく来たね、熱心だね」と歓迎こそすれ、迷惑がる奴なんか居ない。
で、「飛行規程ってどれですか?」「航空日誌って見せてください?」とか教科書の
用語を実物で再確認すると、記憶に残りやすい。
学科試験の直前になって「お勉強」するのはしんどいからね。
飛んでない機体がハンガーに有ったので、「イメージフライトしたいんですけど、中に入って良いですか?」
と言って座らせてもらい、プロシージャの練習したりした。
家で空を見上げているよりはるかに良い。
そんな事してるうちに「後ろが空いてるからどう?」なんて言ってくれる人も出てくる。
そうすると、月4回の週末のうち、自分のフライト2回+後席同乗2回などという理想的
なパターンになる。

ちなみに俺はソロまで4時間だったよ。
一応、グライダーの経験が有ったけど、癖が悪くて飛行機始めた当初は教官も
「こりゃ下手だなー」って思ってたらしい。
でも、3回目の訓練位から「スローフライトしてみたいんですが」と言って、
スローフライトやストールの訓練バリバリやって、ダウンウィンドでは自分で
マイク持ってたよ。

訓練ではアグレッシブにやったもん勝ち。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
age
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>54
ラインの連中が聞いたら笑い話だなw

その教官に言わせたら、みんな『適正なし』だもんな。。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>64
>1回の訓練を30分にして、2回乗った方が良いよね
同意。
ただ、これってフライトスクルー側としては内心あまりありがたくないような・・・
1回1時間飛んでも30分飛んでもスクール側の手間はほとんど同じで、
にも関わらずスクール側に入るお金は倍の開きがあるわけで。
この辺のところはどうなんでしょうかね。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/23 14:15:09
個人のクラブで格安で乗せてるくれるところってあるんですか?
東海地方であればおせてもらいたいんですが
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/24 01:58:19
国内Pスクールってどこがいい?
俺は 都内なんだけど。。。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/24 08:40:21
調布の国際航空輸送(IBEX AV.)にでもいってみたら?
海外に比べて料金は高いが、国内で飛行機を運用するコストを考えるとボッタクリというわけでもない。
国内訓練は海外みたいなスクールというより、使用事業(写真撮影とか)の合間に教育証明持っているパイロットと訓練するという雰囲気です。
航空板の悪徳スクールスレでも見て研究してみるといいと思います。

個人的には国内訓練のほうがいいよ…
だって英語しゃべるの疲れるし、微妙なニュアンス聞けるほど英語うまくないし…
国内で飛ぶため再訓練するとなると100万くらい余計かかるみたいですね。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/24 18:29:43
今日の朝日新聞見た?
事業P不足が深刻らしいぞ。。。
今後P免許取得できるスクールを新規に設立し、
いろいろ規制緩和するらしいぞ!
朝日新聞見れ!
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/25 15:05:17
>1回の訓練を30分にして、2回乗った方が良いよね
損した。
ほとんどエンジンランナップしただけで終わってしまった。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/25 23:41:16
>>73
え?
日本で飛んだことないの?
日本では、飛行時間、訓練時間は
エアーボン時刻〜タッチダウン時刻+5分
よってエンジンランナップやATCによる遅滞で訓練費がよけいにかかるということは無い。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/26 15:38:56
どこでも一緒じゃないんだよ。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/26 22:02:10
>>74
間違っていると思う。

私の持っているLOG BOOKの“定義”のところには、

『飛行時間』
”航空機が、離陸の目的をもって、自己の力によって
最初に動き出す瞬間から、飛行終了後に制止に至る
瞬間までの総時間(プッシュバックを含む。)”

となっています。

実際にLOGに記入しているのも、この時間です。

>>74さんはローカルルールでは?
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/27 23:32:21
>>78
アメリカではその計算方法で飛行時間をつけますが、日本では全く違います。
>74のとおりです。
パイロットのログブックも機体ログの飛行時間もこの方法で付けます。
機体やエンジンの飛行時間ごとに定められた検査やオーバーホールもこの時間を元に行われます。
これには明確な答えがあり、必ずオーラルで試験管から質問される部分でもあるので
自分でよく勉強して身に付けといたほうがよいでしょう。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/28 03:02:19
>>79
機体ログって搭載用航空日誌のこと?
だとしたら、項目全部言ってみてもらえんか?
あなたが言う飛行時間はその項目の何処に記入するの?
それとエンジンのオーバーホールの時間に「地上待機時間やランナップ時間が入ってない時間」を採用するの?
エンジンアワメーターがついてる場合は?
エンジンアワメーターがついてない場合は?
離陸の目的を持たない、例えば地上滑走による点検や訓練のときに回しているエンジンの時間はログには付けなくていいの?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/28 08:52:05
2005.1.17 JCAB学科試験、年6回実施が決定!

国土交通省は、現在年3回の航空従事者技能証明学科試験を来年度から年6回に倍増して実施することを決定しました。
これにより外国ライセンスの書換に必要な学科試験をスムーズに受験できるようになるなど、学科試験時期を気にする事なく訓練を進めることが出来るようになり、
訓練効率の更なる向上が望めるようになります。

国土交通省はこの他、実地試験の所要時間の短縮や実地試験科目の省略、
海外ライセンスの書換についても検討していることが伝えられております。

どだ!まいったか!
008278
垢版 |
05/01/28 22:41:34

>>78です。
煽っているわけではありません。
本当に認識が違っていたら大変なので。

>>74さんの

>日本では、飛行時間、訓練時間は
>エアーボン時刻〜タッチダウン時刻+5分

これは何かで定義されたものなのでしょうか?
調べたのですが見つかりません。

また、>>79さんの

>これには明確な答えがあり、

これもいろいろ調べてみたのですが見つかりません。
以下のことは航空法解説に書いてありました。

搭載用航空日誌には『航行時間(BLOCK TIME)』を記録する。
発動機航空日誌とプロペラ航空日誌には『総使用時間』を記録する。
両方とも、“飛んでる時間”とは関係無いようですが。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/28 23:36:02
>>82
ほっとけばいいんじゃないの?
搭載用航空日誌にブロックタイム書かないってはっきり宣言してるんだから、そう思わせておけば。
本当に心配だったらここじゃなくて航空局に問い合わせるべきですよ>>78さん。
だってルールを決めてるのは(正確にはルールを守らせているのは)航空局なんですから。

しっかしブロックタイムも知らないのか・・・大丈夫だろうか。
008478
垢版 |
05/01/29 21:09:31

>>78です。

航空局、と言うのも何だったので、クラブに聞いてみました。

>>74
>>79

のレスは間違えです。

でも、良い勉強になりました。
漠然と認識していたことが明確になったので。

これからも書き込みを鵜呑みにせず、ちゃんと調べることに
しよう。

Thank You ! >>83さん。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/29 23:40:01
発端となった64でございます。
えーと、昔、私の行っていたクラブ(というか使用事業会社の片手間)では、
チョークアウトからチョークインなる言葉で定義しており、ランプから地
上滑走をスタートした時点から、戻ってきて、駐機位置に止まる時間まで
を個人のフライトログに付けたり、費用の支払いの根拠にしていました。
実際は、教官が適当におまけしてくれたので、地上でランナップして終わ
りなんて事は有りませんでしたよ。

>>73
悪徳とまでは言わないけれど、あんまり良くない所だったのでは?

0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/30 00:18:53
それより74に、“日本では・・・”なんて教えた教官の
ほうが問題ある。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/30 02:09:27
>>80
>>82
>>86
やれやれ、ほんとうに日本で飛んだことあるのか?
こんなことも知らないの?
地上移動やATC待ちなどの時間は、機体、エンジンへの負担が軽微なため
オーバーホールの根拠となる飛行時間には、なにもこの全てをカウントしなくても可、という運輸省通達が出てる。
このため、ほとんどの使用事業会社では経費的に有利なこの方法を採用。
5分間を地上移動時間としてブロックタイムに入れるのが通常。
パイロットの飛行時間もこれにならう。
>>82
航空法のお勉強でけでは不十分、航空界、航空法だけでは回ってない。
>>85
ぼられたなw
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/30 11:47:55
通達ね。つまり法的解釈としてそれでもいい、といってるだけじゃねーか。
オーラルでそう答えないとダメだってか?ははは。何煽ってんだボケが。
008978
垢版 |
05/01/30 13:09:07

>>78です。

少なくとも、“日本では・・・”じゃないですね。
私の所属するクラブではBLOCK TIMEなので。

>ほんとうに日本で飛んだことあるのか?

>>87さんの所属するクラブあるいは団体で飛んだことがないと
いうだけですね。
87>>さんは日本中のクラブまたは団体に所属してるんですか?
私の所属しているクラブにはいらっしゃらないかと。

>こんなことも知らないの?

知らなくても、BLOCK TIMEの概念を持って、記録していれば
何の問題もないかと。
ましてや、オーラルで不合格になることなどあり得ない。

>オーバーホールの根拠となる飛行時間

根拠となるのは、“航行時間”と“使用時間”です。

>運輸省通達が出てる。

航空局の通達のことだと思いますが、文書番号を教えてください。
“運輸省”なんて書いてるとこを見ると相当古い通達ですか?
ちなみに、ここにはそれらしきことは一言も書いて無いのですが。
ttp://www.japa.or.jp/jcab/2003/kujyo-62.htm

>ほとんどの使用事業会社では・・・

アンケートでも採ったのですか?
“ほとんど・・・”ってことは、“日本では・・・”じゃない、
と言っていることに他ならないですね。
“使用事業会社では・・・”ってことは、定期航空やPVオーナー
については不明なわけですよね。
私の知り合いのグループオーナーのお一人はBLOCK TIMEで記録
してますね。

>航空界、航空法だけでは回ってない。

航空界、>>87さんの知っている世界だけではないようですね。

などと、午後の一時、たくさん突っ込んでみました。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/30 13:51:41
いやあ、多分そのオーラルって、サーキュラーに目を通しているかどうかを
見るための質問だと思うね。

俺が反論している根拠は、そもそもフライトログの記入についての最新の国土交通省の通達に
飛行時間とはブロックタイムのことです、と書いてあるからなんだが。
むしろこれをオーラルで答えられなかったら、お前サーキュラー見てねーだろって
言われるだろ?それでも運輸省通達が正しくて国土交通省通達が間違ってるって言い張りますか?

0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/30 16:21:55
>>85
>実際は、教官が適当におまけしてくれたので、
これって単にT/O時刻とL/D時刻にそれぞれ数分をプラスするという方法のことを言ってるのだと思われ。
>85←サーキュラーを知らないバカw
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/31 01:02:35
うちでも、ホールドショートが非常に永い時は、マイナスしてくれます。
前に5機も6機も並んで。
それも、マリブとかお高い飛行機ばかり。
総額6億円くらい?
おまけにTGLやってるのも2〜3機いたりして。

>単にT/O時刻とL/D時刻にそれぞれ数分をプラスするという方法

とは別な次元です。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/07 22:35:24
どっかいっちゃったね・・・
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/10 00:25:49
スレ立てした人もね・・・
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/10 09:16:59
1だよ。難しい話にはついてけないょ。w
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/12 01:09:59
>>1さん、その後いかがですか?
まだ、始めてないのですか?
プレッシャ掛けてる訳ではないのですが、
どーしたかな? と思い。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/13 11:08:44
名古屋空港が小型機専用になるみたいだけどここで訓練したら1時間当たりいくら位か知ってる人いますか?
やっぱ4〜5万でしょうか?
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/13 12:59:07
>98
従来の値段もよくわからないのですが…  HPを見ても別途お問い合わせくださいとしかかかれてませんし

それから モーターグライダとかで長距離クロスカントリをしてると陸上単発に必要なクロスカントリ時間を満たしてることになりますか?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/14 23:51:48
>名古屋空港が小型機専用
え?
中日本エアラインはそのまま名古屋で
さらにJエアーまでベース名古屋になったじゃん。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/16 23:11:02
>NALの比較的大型な機体は中部へ移籍する予定です。
F-50とDHC8-400、
どうちらも管制方式基準ではミデイアムなんですけど?
どう違うの?
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/17 07:57:26
>NALの比較的大型な機体は中部へ移籍する予定です。
は追加情報でありまして、F-50を大型機としている訳ではありません。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/28 01:58:37
age
0108てすと
垢版 |
2005/04/09(土) 21:02:48
   ∧Z∧   \\
  ミ,, ・∀・ミ    }三{  
  .ミ    ミつ==□    ピコッ!
  ミ,,__ミ     }三{
/          <  >_∧∩
             (^V`Д´)/
           〉    / ←>>205
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/13(金) 02:00:13
おや…暫く書き込みがないぞ。どうしちゃったのかな?
0110プロペラン
垢版 |
2005/05/25(水) 07:13:17
水上単発はどこで配ってますか?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/26(木) 03:02:05
飛べない豚はただの豚だ。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/26(木) 03:16:30
霞ヶ浦のレークもお役御免か。
雑誌でクラブ会員募集してた頃が懐かしい。

大多和さんの著書は買えたが w
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/27(金) 12:36:01
         _,,..,,,,_
        ./ ,' 3  ̄ ̄ つ
        l   ⊃     つ
         `'ー---‐'''''" ̄
このスレを見た人は2日後に口内炎になります。
実家の父も口内炎に犯されて昨年亡くなりました。
口内炎に犯されたくなければ、
2分間以内にこのレスをどこかへコピペしてください。
信じた人だけが救われます。


口内炎ヤダー・・・
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/11(月) 15:28:31
口内炎は葉酸を摂取すれば治療できる。ビタミンB群は効きませんよ。はっはっは。
0116空人
垢版 |
2005/07/12(火) 15:18:19
私は最近単発&ヘリの免許を所得いたしました。国内で取得は可能です。
只、月1回だと6年ほど時間が掛かりますね・・・。それに試験に
通る確率20%とかなり低いですね!おすすめはやはりアメリカです。
0117
垢版 |
2005/07/12(火) 17:47:07
国内で、ソロまで(20〜40時間)まで飛んで、中国で免許。
後は、PIC(同乗付)で練習すれば。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/12(火) 20:34:12
免許?ほしけりゃ金で買えばいいじゃん。
そのために金で買える国があると思えば。
0119名無しさん@お腹いっぱい。:
垢版 |
2005/07/22(金) 09:31:20
早く中国に行かないと、元切り上げで、国内訓練並に高くなるぞ。
今でも、じりじり値上げ中なのに。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/23(土) 23:21:22
>>114
ココは航空関連のスレなんだからさ、もちっと気をきかせろや。

         _,,..,,,,_
        ./ ,' 3  ̄ ̄ つ
        l   ⊃     つ
         `'ー---‐'''''" ̄
…このスレを見た人は2日後に空間識失調に入ります。
 実家の父も空間識失調に入って昨年墜落しました。
 空間識失調に入りたくなければ、
 標準旋回2分間以内にこのレスをどこかへコピペしてください。
 計器を信じた人だけが救われます…w

 航空局ヤダー・・・w
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/21(水) 14:49:54
中国では、昨年健康診断がきつくなった。
今年になり、学科試験が、全科(国内試験並み)となり、全員落ちて、再渡航が必要になった?
東南アジア(2週間で免許があるらしい)へシフトか。
国内訓練も、まんざらでなくなるのか。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/07(金) 22:11:16
中国免許期間はどれくらいかかるかな
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/19(水) 09:38:52
近年、身体検査、学科試験で、期間が延びている。
ス0イテ0クによると15日間と記載されているが。
ttp://www.skytec.jp/
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/01(火) 15:17:17
今日は、天気が良く、訓練に最適だが、
サンデー訓練生にとっては、悔しいくらい。
最近、土日になると天気が悪いから。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/28(月) 14:16:29
国内で訓練していて、CAB checkがどうしても受からなくって海外で取った人はいますか?
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/28(月) 16:52:01
いっぱい居るのではないでしょうか。
おいらは、国内訓練+中国免許だが、中国では、5人(入れ替わりだが)居たうち、
3人が国内訓練有りだった。
(陸上単発です。ヘリの方は、中国オンリーが多かった)
0128126
垢版 |
2005/11/29(火) 19:05:51
>127

どうもです…
12月に自家用のcheckなのですが、
あまりにも環境が悪いので落ちたら再訓練せず中国行ってきます…
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/19(月) 01:37:44
で、どうよ?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/31(土) 18:27:49
宝くじはずれた・・・orz
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況