X



トップページ空スポーツ
241コメント65KB

【最強】ADVANCE【埼玉】

0001ばいべーた
垢版 |
NGNG
みんなのあこがれアドヴァンス!
ωにσにεにα!
語れやゴルァ!
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
あれはツノでもハネでも無く…
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
*昼食代の平均は468円―。

キリンビバレッジ <2595> が13日発表した「職場での飲食代の実態調査」で、こんな結果が明らかになった。1日の飲料代は207円、おやつ代は140円など、現代サラリーマンのつつましい懐事情が垣間見えた。
 調査は全国の男女会社員が対象で、有効回答数は1577人。それによると、昼食代は、社員食堂利用者が393円に対し、営業マンなど外食利用者が733円と、内勤者が昼食代を切りつめている実態が浮き彫りになった。 
(時事通信) - 12月13日20時2分更新
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
みんな!犯害様に逆らっちゃダメだ!
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
さんじゅーが近所に来たから、じぇねすも殿様商売してらんねーぞ!ゴルァ!
0044美香 ◆RQ0Spv3q06
垢版 |
NGNG
(´・_・)?
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
美香ちゃんはこんなとこ来ちゃダメ!
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
アドバンス・・・・・立ち上げ重い・・・・・
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
耳を取れば軽くなります。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
SUNに顧客を取られますた>珍
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
さんじゅうに講習生を取られちゃいましたテヘ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/26 23:05:40
あー最近アドバンス売れねー
近所にairwaveのサブディーラー出来ちゃったからなー
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/05 19:34:25
つーか、パラ仕入れて右から左に流すだけで1機あたり何十万円ももうける
流し馬とか銭巣ってなんかムカつかね?
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/10 23:54:13
銭巣ワラタ。これからこう呼ぶ事にするよ。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/16 22:24:39
確かに私のエリアでもアドバンスマンセーだった人達がエアウェイブに乗り換えてる
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/25 11:38:56
Σ6イイネー
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/03 19:29:24
Σ6イラネー
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/10(日) 17:54:32
Aユーザーめっきりへったね
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/22(金) 23:46:17
オメ6で事故発生age
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/12(木) 01:04:56
>>61
どこ?
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/29(日) 17:06:26
α2で50km達成記念age
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/30(月) 23:30:14
    ∩___∩    /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´  ところで君たち、キーボードのHとJを見てみるクマ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/19(日) 23:42:41
それもう古いよ
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/26(火) 20:18:26
ジェネスって場所変わったんですね。
今はどこで講習してるんですか?
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/23(火) 21:30:35
じXXと言うのはJ○○と共謀して
シXXの品質不良をもみ消した会社の
ことれつか。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/23(火) 21:35:07
ライザー部品の強度不足から飛行中に非対称タックに
突入するのはユーザーの間では有名な話です。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/25(木) 23:06:44
>>70
自己レス
Y口県のユーザーが、写真付のレポートをJ○Fに送ったのを
握りつぶした話のことです。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/28(日) 20:07:00
詳しく
0073Boo
垢版 |
2005/09/04(日) 22:54:23
イプ5がでるようです。
だれか飛んでみた人いる?
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/05(月) 00:25:37
>>71
飛行中にアクセルを踏むとライザーが分解することれつか。
こんなのユーザーの間ではチョー有名なはなし。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/05(月) 00:27:26
痔根巣に電話で問い合わせても
「だから何が言いたいのですか」といわれる
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/05(月) 09:59:30
>69-71,74
たぶん仲間で乗ってるのが多く居るんだけど具体的にどういう事か教えて下さい
ちなみに自分も多分同メーカ品に乗ってるけどライザーの強度の問題でタックに入るというのがどういう原理で起こるのか理解できません
パラは構造的に上から釣ってるので引っ張り強度だけあれば問題ないんじゃないの
競技用などでは空気抵抗軽減のためにワイヤーにしてるのも有るみたいだし

安全面に問題が有るなら仲間にも注意しておきたいのでお願いします。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/06(火) 16:08:06
>76
 きにすることねーよ。プーリーの軸が取れた事例だろ?
オメガ4、シグマ4あたりの6年も前の機体だよ。しかも一部。
俺もユーザーだったが、あれは一気に抜けるもんじゃねぇよ。
普段チェックしてれば気づくぜ、ふつー。何でもかんでも人の
せいにしてんじゃねぇよ、ゴルァ!
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/06(火) 19:15:46
なんだそんな事なの
たしかにプーリーの軸がずれてアクセルラインが外れた事は有るね
しかしこんな事がそんなに重大な問題なのかな
でもって非対称タックになる?

まあ俺が鈍感なだけかも知れないけどアクセルラインが切れたり緩んだり絡んだりする事も有るし全然気にしてなかった

でも前の書き込みからするともっと重大な問題が隠されてるんだと思うんだけど
だれか本当の事を教えてください。
0079名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2005/09/11(日) 22:08:17
業者の皆様、不具合隠しのために素人の振りしての書き込み
おつかれー
0080 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2005/09/18(日) 23:28:33
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/21(水) 00:31:33
パラ業界の事故隠し不具合隠しごときでガタガタ
ぬかすんじゃないよ。
そんなの日常茶飯事じゃないか。
それぐらいわかんねーのか。このアフォが!!
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/21(水) 08:47:09
このスレッドにはSEらの出張はできませんので御注意ください。
御意見のある業界人の方は事故待ち三代目まで書き込みをどうぞ。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/22(木) 21:44:59
パラ業界の不具合隠し体質が理解できないような香具師に
フライヤーになる資格なんぞ無い。
とっととやめたらー。
だってこの業界ヤクザが仕切ってんだモーん
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/22(木) 21:47:12
N島のやり方がナチスドイツとダブって見えても
それを口に出して言わないのが業界の慣習であることを知れ!!
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/24(土) 19:53:32
Nチョンイル マンセー
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/27(火) 00:23:16
チョンイル帝国は海外フライトツアーと言う名前の怪しいツアー
するのか?
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/27(火) 22:33:27ID:0
>>86
拉致洗脳ツアーであることがばれなければ。
我が帝国の扱うパラに不具合など無い。
すべては扱う香具師の責任にしてしまえー
どうせアフターサービスなんてのは掛け声だけなんだから。
そんなことも理解できない香具師に我が帝国のパラを買うなんぞ
十万年早い!!
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/18(火) 02:26:33
>82
 風待ちのヤツは来るなよー、板が荒れる。もともと飛べないで風ばっかり待ってるやつらだろー。飛べないうっぷんを悪口で
気を晴らしてんじゃねーよ。

で、ツアーは拉致洗脳なのか? 来年行こうと思ってたのだが。
洗脳経験者の方うp希望(洗脳されてたら無理?)
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/18(火) 15:27:49
アドバンス値引きしないから買わない。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/18(火) 16:19:31
値引きしないのはディーラー(スクール・ショップ)の問題だろ
ディーラーには最低でも20%OFFで入ってんだから良心的なとこなら多少のサービスはあるだろ。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/18(火) 16:22:41
90は初心者?
先輩に業界の事をよく聞いて勉強しましょう。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/18(火) 17:49:26
91は初心者?
蛇の道は蛇、懇意のイントラやスクールなら内緒で安くしてくれます。
まあ最初の1機目から安くって言うのは無理かもね。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/21(金) 18:31:55
アドバンスの機体に乗ってる人ってさぁー
なんかイケイケの人多くない??
俺のエリアだけかなぁ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/22(土) 11:00:05
>93
関東だけっしょ
西日本(俺の周り)ではオメガが少なくてシグマ、イプが多いからどちらかと言うとまた〜りイメージ
ただしイケイケじゃないが飛ぶのが好きな人は多いと思う、
アドバンスユーザーでひたすら地上で駄弁ってる人の割合は少ないかも。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/11(金) 16:52:14
日本のディーラーが変わったらアドバンス買ってやる
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/11(金) 17:06:04
だったら台湾で直買いすれば
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/23(水) 20:07:30
イプ5乗った人いる?
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/24(木) 09:24:31
>97
普通に良いよ、シグマ5を少し良くした感じ、安全に乗りたい万年サンデーフライヤー向けかな
特に立ち上げは超イージー
でももうすぐ出るスポルト3も多分良さそうだし他のメーカーも良いのあるから
今1-2選ぶ人がうらやましい。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/18(日) 03:26:55
Σ6って、どうなんでしょう?
立ち上げがあんまりよくないとの噂を聞いたのですが。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/18(日) 09:04:38
>99
立ち上げメチャ良いよ、傾かないしオーバーシュートしないし微風でも簡単だし
これが立ち上げられないないのはB級以下決定
借りてみればすぐわかる
でも性能はかなり良いから機体の選択枝として立ち上げを気にするレベルならイプの方が安全
0101101:Over 100 Thread
垢版 |
2006/01/14(土) 17:00:36
このスレッドは100を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/16(月) 13:10:02
松永 F也ってアドバンスなの?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/16(月) 13:52:18
>>102
釣られてやるぞ!




その通りだくまー。
         /\
        /   \
      /      \
     / 熊出没注意 \
   /   ∩___∩  \
  /    / \   /ヽ   \
/     /  ●  ● ヽ    \
\    ミ /(_●_)\  ミ   /
  \  彡、  |WW|  、`彡 /
   \     |WW|     / アドバンス買うと熊が出るんだって。
     \    ヽノ    /     凶暴な動物は怖いクマー
      \      /           
        \   / ゙゙̄`∩
         \/ノ  ヽ, ヽ
          | |●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、
          | | (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ
          | | ヽノ  ノ●   ● i
          | {ヽ,__   )´(_●_) `,ミ
          | | ヽ    /  ヽノ  ,ノ

0104啓子さんおなかいっぱい
垢版 |
2006/01/25(水) 01:04:50
立ち上げがしやすい=飛行性能が、堕ちている
ライズアップよか飛行性能だろ(安定性)
飛行安定が好ければ、ライズアップの挙動なんて2の次
立ち上げが楽で飛行性能が、良いなんて在り得ない
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/25(水) 10:20:06
>104
馬鹿?
立ち上げしやすい=少ない大気速度でキャノピーが維持出来る=低速での揚力高い=良く飛んで安定も良い
だよ、翼として上手く機能してるからこそ立ち上げも簡単

ただ逆も真なりでは無いけどね、
FR2とかハイアスペクトの超コンペ機体はすんごく飛ぶけど安定性は無いのでテクニックが必要、
もちろん飛行中の安定もシビアで常に微調整をしてないと潰れを起こす、両手放しなんてとてもする気にならない
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/01(水) 18:38:20
ブーメラン4とオメガ6コンペはどちらが性能出ていますか?
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/02(木) 12:21:29
だけどジンを買うのもしゃくだな、、、
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/04(土) 01:44:41
アドはいいぞ!
たいして腕も無いやつがオメ6買って、飛びが変わってもないのに(ぶっ飛びばっかり)、
ランディング後にはいつも自信満々。
見ていてこっちが恥ずかしくなる。 まさに最強です。 みんな言わないだけですよ〜。
もっと探せば性能の良いグライダーはあるのに。
という事で見ていると楽しいので、みなさん是非最強ア○バンスを買って下さい!
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/05(日) 21:57:43
オメ6で飛んでフツーに楽しんでるけど、何か?
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/06(月) 01:42:54
>>109
そういう貴方は、オメ6で飛んだ事があるのかな?
確かに今の2−3は性能たいして変わらんけど、その人の腕が下手なだけじゃないの?
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/06(月) 08:12:45
マジレス
ブー4は、性能は出ているが乗りにくい。墜落率もそれなり。
翼端がバサバサしているので、ブー4と一緒のガーグルだと怖い。
オメ6は乗ったことはないが、オメ5とフィーリングは近くて少し
滑空性能が上がっているとの話。
安定感はあるが、旋回性が悪いと感じた。
ブレークが重く長時間フライトは疲れた。
立ち上げも無風は慣れた人は出ていたが、俺には無理だった。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/06(月) 19:22:21
(1)コンペと2−3はどこが違うの?
(2)何で2−3なんて、危ないのに乗るの?
(3)山沈は楽しいですか?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/06(月) 21:08:15
(1) 滑空比、スピード、トキメキ度、危険度
(2) 基本的にコンペを普通にのっていれば2−3は初級機と余り大差ないし、初級機はグライダーが自然と直ってしまうので余計に恐いと思うのですが。
私だけでしょうか??
(3) 山チンを楽しんでする人はいないよ 笑

0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/07(火) 07:46:03
(1)スピードかな。数キロの差は一般フライトではあまり関係ない。
(2)1や1−2に乗れば100%安全ですか?
(3)あとで宴会のネタにはなるが。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/07(火) 10:02:51
(1)AFNORとDHV 検査機関の違い、一般的にはコンペの方が少し危険度高い
(2)多くの日本人:腕がないので負けるの嫌だかからリスクを覚悟で乗ってる、なかには無謀なだけの馬鹿も
   ごく少数:リスクをある程度カバー出来る腕があるので乗る
(3)昔は山沈も緊急避難のテクニックと言われた事があった
   得点伸ばす為にあえて山沈覚悟で突っ込んでいく事も武勇伝だった
   今はそんなノリの人は殆ど居ないので山沈=犯罪者かな

でも
「基本的にコンペを普通にのっていれば2−3は初級機と余り大差ないし、」
こんな事言ってる人居るんだね、たぶんうぬぼれなんだろうけど一番危険な人だな
メーカのコンペフライヤーに聞いてもDHV2-3で100%リカバリー出来る人なんて居ないといってたぞ、こないだ筑波にきたブルースだって謙遜や牽制の意味もあるだろうがDHV2でも十分危険だと言ってた
もちろん本当に上手い極々一部の人はリスクを少なく乗れるだろうがサンデーフライヤーにそんな人が居るとは思えない
実際に大会に行って見ればわかるがテイクオフの風が悪い時でも安定して出て行くのは少ない
ほとんど初心者並の立ち上げで危なそうに出てくぞ、なかにはテイクオフ出来ない選手も、特にFR2とか乗ってる人注意
そんなの見てると売る方も犯罪だと思うね
今の時代一般人は1-2で十分、エキスパートでも大会に出ないなら2で十分
それ以上のに乗ってるのは馬鹿を晒してるだけだ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/07(火) 15:41:58
じゃ〜その人は本当に上手い人なんだね 笑
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/07(火) 16:41:26
俺の知る限りホントに上手い人は決して自惚れた事を言わないし馬鹿みたいな発言はしないな
どちらかと言うとやたらリスクを強調する事が多いね

まあ馬鹿自慢をするのはDQN珍走と同じ思考回路なんだろね
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/07(火) 16:50:07
それじゃ、辰吉や亀田兄弟はボクシングが弱いんですな。
自惚れた事を言っているのですが・・・。かなり強いと思っていたんですけど。 貴方が戦ってみれば?
相手にされないでしょうけど、弱すぎて  笑
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/07(火) 16:58:08
> 辰吉や亀田兄弟
え? 弱いでしょボクシング板言って聞いてみたら
亀田なんて日本人とは一切やらないし
辰吉は強い時期も有ったと思うけど結局あんなだし

>貴方が戦ってみれば?
なんだか小学生の口げんかみたいで  笑
なんなら お前のかーちゃん出べそ とでも言っとくか?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/07(火) 17:06:50
っていうか、勝てないっていえないんだ 笑
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/07(火) 17:28:47
ちなみに私の友人ですが、世界でも超有名な個人スポーツ(あえて言いません、バレルから)で、
世界一位の人いますよ、もちろん現役。自己顕示欲が強くて、自惚れていて、自慢話はいつも。
普通のアマなら分からない話ですよね、どーもすみません、難しいですよね。
おそらく本物の一番の人とお友達ではないんですよね。 世界観の小さい人だな。
世界の話にかーちゃんなんて・・・ 笑  貴方はどのくらいの世界一位と出会っているのでしょうね、それを踏まえて聞きたいな。
マイナーなやつの世界一位でもいいですけど  大笑
話にならない人とは議論の余地無いかな。
将棋でも何でもそうですよ、羽生の中級者用セミナーみたいなのがあったら、そこで[歩]はずっと真っすぐに進めますよねってことを聞くぐらい、
レベルが違うんだね。 あえて教える気にもなりませんよ、というか私の出るまくではありませんな、ここには。
そう、そうなんだよ、それじゃ〜分からないはずだよ。
アマには。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/07(火) 19:39:45
> 世界一位の人いますよ、もちろん現役。自己顕示欲が強くて、自惚れていて、自慢話はいつも。
こっちの方が世界狭いんじゃない?
まともな人は一般人相手に自惚れた自慢話はしないだろ。
大成する人はそれなりに人間性も出来てるだろうし
そうでなければ誰にも尊敬されないし馬鹿なされるだけ、
おれは例え技量的に優秀でもそんな馬鹿なされるような人間とは付き合いたくないね。

たぶん122はそんな友人の腰ぎんちゃくで周りから馬鹿にされてんだろうね。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/08(水) 00:59:10
>>116 - >>123
なに?おまいら??アドバンス乗ってるの?
ってか、ほんとに飛んでんの?
有名人追っかけたいなら、○さ○ち○んレ○シ○グ○ームにでもいれば?

0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/08(水) 02:53:01
危険は誰にもある、どんなやつでもリスクを承知の上で飛ばなければならないし、
メチャメチャに飛んで、事故を起こしてふりかかってくるのは一般フライヤー。
自分1人の問題ではないよ。 
私が乗っているのは現行コンペ機ですが、何か?
年間フライト時間は165時間ぐらいしか飛べていません。週に1〜3回程度でしょうか。
下手ですみませんね。
ちなみに〜レーシング? 入りたいとは思わないし、その人たちは上手いとも思っていません。
あと、腰ぎんちゃくどころか、私も体重別で世界一位なんですけど・・・笑
まあ皆さん、頑張ってください。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/08(水) 09:26:03
>年間フライト時間は165時間ぐらいしか

すげ〜飛んでるな
おいらもコンペ機のってるけど年間40時間くらいしか飛べんな

でも、でかいのってよく飛ぶよな〜
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/08(水) 10:46:02
週に1〜3回程度で165時間なら凄く飛んでるね
週平均2日として年間100日くらい、そのうちソアラブルなのが半分とすれば平均3時間強
家族サービスなどがあればもっと比率は下がるだろうし
パラ無職なら珍しくないが普通の仕事人なら限界に近いのでは、

バリバリコンペ機で年間165時間も飛んでてなんかの体重別で世界一で
〜レーシングはカスと思ってて自慢気質の人
見てる人はもう分かったかな?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/08(水) 13:58:44
だれだろう?
だれだ?
オシエテケロ
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/08(水) 18:44:34
Sじゃねーの?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/09(木) 01:14:09
〜 >>122 >>125 が誰だって別によかねぇ?
おれも、うさ○は死滅してほしいけど、ここは・・・
ADVANCEのスレだべ。
俺は体重移動最優先コンセプトのメーカーから、オメガに乗り換えたけど、はっきり、今のがいぃ!
楽、安心、さすがに5はおっかなびっくり乗ってたけど、6は最高。うそみてーにらく。とぶ。つぶれねー。
スピコンも楽チン。言う事なし。嘘だとおもうなら、ちゃんとしたイントラがいるところで試乗してみなって。
あぁ、もう、試乗ってほど旬ではねーけどネッ・・・
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/09(木) 16:09:23
常にどのグライダーも進化する。
まれに退化し、評判を落とすやつもあるけど。
好きなミュージシャンと一緒だね。 5年もたつと色々アレンジしたりするし
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/11(土) 16:27:39
>>131
あまりにも同じ乗り味を続けると、
買い換えた時の喜びが少なくなるからじゃねーの?

>>131
>常にどのグライダーも進化する。
正論だな。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/13(月) 12:43:24
神奈川のクソ無線ガンガレ
興味ないし、あんな物、無免でOK
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/13(月) 17:09:20
99.90%は、そのとおり
その費用をほかに回すよ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/13(月) 21:09:10

アマ無線ですから免許とかいりません
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況