X



トップページビリヤード
428コメント146KB

SBって結局何なの?

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/16(水) 15:50:24.15ID:/UAq9FLf
SBって誰が決めてるの?
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 22:07:53.85ID:wHjP52yD
>>209
平場と試合なんて全然違う人の方が多いし
試合強いけど平場下手、59だけ上手い弱い色々いるんだから出場規定に合わせるでいいと思うよ
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 01:39:42.35ID:m4dias0l
そもそもSBの定義ってお店によって違うでしょ統一性は無い
@当店で二回優勝した人ってとこと
A今まで他店問わず二回優勝した人はって。
中には何度か優勝してるのに@の様な店いってBの奴もいれば自分からSBってのもいる
SBってかなり曖昧なもん
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 01:53:04.69ID:m4dias0l
そんな曖昧なモンでちょっと勝った事があるB級の何が問題なのか分からん
最近ずっとC級の奴も多くなってきたし
下手くそ共の世界楽しくやってりゃいいんじゃね
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 02:31:16.04ID:6cbpTaa1
>>213
SB=悪みたいなのは暴論だなと思う
悪いのは10年以上SBで居座り続けるおじさん達だけでしょ
公式戦も出てて結果が出ないから上がれないとかじゃなくて公式戦は出ないで明らかに意図的に残ってる人たちね
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 05:55:18.56ID:JHiVANHI
もっと細分化したらいいじゃない、クラスで揉めるなら
SA→SA
A→A
SB→B
B上→C
B下→D
C上→E
C下→F
N→N

どこかのビリヤード人気国ではGクラス辺りまで細分化されていたような
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 11:10:55.63ID:oG2AU0M3
SBおじさんが来たら参加を拒否するのではなく店がハンデを変更すればいいんだよ
"〇〇さん上手いから5-4→6-3ねw"みたいに
球屋のHPにもそういう対応するよってなこと書いてあるじゃん
別に東京のSBおじさんだけに限った話じゃない
初見のチャイナやフィリピン連中相手でも同じだよ
"次の試合からハンデアップ"ってのをもっと気軽にやればいい
球撞きで「下手なフリ」「調子の悪いフリ」ってのはすぐバレる
撞いているのをちょっと見ればわかるからね
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 17:12:03.24ID:Ty1L00tH
209なんだけど。
今はわからないけど、俺がハウス出ていた頃は『20名以上の規模で優勝2回ならSB』てとこが多かったの。規模関わらず2回ってとこもあった。

そうやってSBは『優勝経験が2回以上ある人』と定義されていると、一度も優勝したこと無いのにSBって恥ずかしいとか思っちゃったの。
参加するハウスで少しでもハンデ貰って優勝して稼ぎたいってわけじゃないから、店員さんがSBと判断するなら任せるのよ。ただ、優勝2回または店員が認めたレベル…と定義して欲しいと言うか。

何言ってるか分からなくなってきたよ。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 21:16:40.20ID:Lq9STbTT
定義がちゃんと整備されてないからね。
昨日は埼玉でデカいのやってたな。球◯SBの登竜門的な。毎度毎度なかなかのレベルそんなかで
ナデナデBBAがまだC級でやってんのちょっとウケた。
B級だろうとC級だろうと10年、20年やっててもそれ以上上手くなんない奴等、別にSBでもBでもどーでもいい
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 22:37:26.37ID:CGWD1FL4
所詮は遊びなんだからさ
全員が上を目指してやってるわけじゃないよ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 23:11:07.24ID:m4dias0l
そう。全員が全員プロ目指してるわけじゃない。仕事や生活があって限られた時間の中で趣味でやってる。SAだろうとC級だろうと結局趣味。自分が楽しむ為にやってる
こんなに何年も問題になってて問題の渦中の人間が避難されるべきなのか問題を解決出来ないしようとしない業界の落ち度なのか
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 02:55:05.83ID:qM1kZx1R
自分はA級だから関係ない
ヘタクソどもの妬み僻みだろ
とか言ってるバカどもが多数いるのもその要因だね
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 02:57:40.80ID:CbenG480
>>221
まあでも事実上がるとわかるけどSBはやっぱBなんだなとは思うよ
AでもSBでもどっちでもいいよ大して上手くないしってのが正直な感想にはなる
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 03:19:28.40ID:qM1kZx1R
俺は上手いから関係ないってのはもういいから
自分のホームで自慢してろよ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 03:54:30.28ID:0YF5zqf/
>>223
うーん言い方難しいな
B級ど真ん中くらいの時は確かにSBってなんだよふざけんなよとは思うのはわかる実際自分も思ってたし
ただ自分がそのレベルになると大したことないってのも実感する

でも大したことないんだけど普通の人はSBとかいう中途半端なレベルにいるのが恥ずかしくなって上に上がるもんだと自分は思ってるよ
SBなって1,2年くらいのは許してあげてそれ以上はダサいやつで可哀想な人と思ってあげたらいいよ
あーいう恥ずかしい人は一定数いるから店がキチンと引導渡してあげるのが優しさだとは思うな

何言ってるかわからんねすまん
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 10:52:34.91ID:m4WBj7KN
俺の勝手なイメージ
Cクラス
・スタンスやストロークが出来上がってない
・厚みのイメージがかなり曖昧
・手球の動きはまだまだ分かってない
・やたらとセンターショットしたがる

Bクラス
・スタンスやストロークは固まりつつある
・厚みのイメージはかなりできている
・手球の動きは曖昧で、ライン出しが分かってない
・ひねり過ぎ多い
・練習が適当(ドリルやらない)

SBクラス
・スタンスやストロークは固まっている
・厚みのイメージはできてる
・手球の動きも分かっているけど、まだ感覚的な部分が多い(クッションのどこに落とすまでイメージできてない)
・偶然の出しに見える球が結構ある
・練習より相撞き

Aクラス
・スタンスやストロークが固まっている(試行錯誤繰り返す)
・厚みのイメージはしっかりしてる
・手球の動きがラインで理解できている
・練習する人は課題が明確

SAクラス
・怪物くん
・まだまだ試行錯誤してる
・練習熱心
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 12:56:21.13ID:N12+mBom
>>225が人生の大半をタマに捧げてるのはわかった
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 14:44:20.05ID:u3Dw1slT
俺の勝手な>225のイメージ
球に限らず
自分より下と判断した者を見下したくてたまらない
自分より上と思った者には見苦しいくらいに媚びへつらう
周囲から自分が嫌われてるのに気が付かず馴れ馴れしく話しかけてウザがられる
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 15:13:53.83ID:sOUGRBKJ
>>228
お前ほど人間腐りたくないなw
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 15:37:59.37ID:td5AUCPl
スレタイに真面目に返事するなら
SBってのは細分化されたB級の一番上
そしてA級に届かない人

って事でイインダヨネ?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 15:41:34.98ID:JZH1/TSC
SBとプロB級を一緒にするから話がややこしくなる
SBはただの店側の基準であって規定によって決められてるだけ
Bで出る店もあればSBで出る店もある

問題はプロB級だよね
公式戦もでずA級になるつもりもなくずっと居座ってハウス出てるやつら
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 17:55:43.23ID:RKzzhqmW
でもA級に上がっても当然SBの時ほど試合で勝てるわけでもないし上達スピードも遅くなっていくしで辞めちゃう人が多いのも事実だから、周りにどう言われようとぬるま湯で楽しむのもありなのかもしれないね趣味なんだから
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 18:50:07.26ID:uC7cOc4Z
>>234
その辺うまくやらないからSBおじさんたちは馬鹿なのよねw
1回入賞したら2回は1コケみたいにしておけばいいものを
いっつも上位付近まで勝ち上がるから悪目立ちする
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 13:13:05.60ID:F7AiAP/F
>>234
プロB級と影で言われてても気にしないんじゃん今さら。SB10年20年でも1ヶ月前にSBになった奴とSBというカテゴリーでは一緒だし。実力も大差なし。おじさん共にお似合いだよぬるま湯が。若いのは頑張って追い越せばいいんじゃない若けりゃ簡単だろ
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/06(水) 21:05:18.34ID:koWMw0Oa
話はSBから離れるんだけどさ
例え話でね、SA並みの玉突くやつが初めての試合で公式戦のアマナインにBクラスででたとしたらさ
都道府県の予選で連盟員にNOって言われたりするのかな?
もう明らかにレベチじゃん!ていう場合
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 03:51:54.96ID:u9TVCJ4/
そもそも論として
全国大会の賞に入ったBは
そこらへんのなんちゃってAよりは強いから
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 21:42:42.00ID:wiKvx1vF
>>239
たしかに。賞に入って無くてもかなり上手いの多いわ。SB10年のおじさんより上手いわ。歴じゃなくて実力的にBはイカンってのかなり多くね
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 00:26:50.11ID:7mLKY4Zf
>>238
そうすると、やぱビリヤードのクラス分けは客観的なスキルレベルというより、試合の結果だったり本人の申告だったりだよね
なら強制的にAとなる結果がない人は、いつまでSBでいても文句言われる筋合いないてことか
まぁ周りから相手にされなくなったりお断りされるハウスがあったりはするだろうけど
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 14:27:15.18ID:Gil2Vm4j
>>241
試合出まくって稼ぎ続けるSBには悪意しか感じない
開催店舗は規定を厳格化しないとね
あと用具の進歩もあると思うけど若者がB級を通過するスピードが昔より格段に速い気がする
SB何十年のオッサンはまさに宿便野郎
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 15:41:53.90ID:iK/cW946
上達しないのは別に構わない
人それぞれモチベーションや練習に使える時間が違うからね
しかしいつまでも恥知らずにBC戦に出てこづかいを稼ごうとするその根性が嫌われるんだよ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 16:39:52.14ID:jOIK/oBx
>>243
道具の進化よりも理論だったり知識が教える側にもついてきたことじゃないか?
昔はなんでもかんでも捻って魅せる事が重要視されてたけど今はリスクのない取り方が重要視されてるから結果的に無駄がなくなり上手くなる

センターショット毎日300球必ずやります!みたいな無駄な努力してる人圧倒的に減ったし
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 17:12:08.58ID:7mLKY4Zf
BCハウスで何回か優勝したらSBなら、SBがBCハウスで3回優勝したらAクラスって決めちゃえばいいんじゃない?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 17:19:39.96ID:5Da5pBqx
>>246
店によってウチのBCは卒業。ウチでは以後Aクラスでお願いしますくらいしか結局店はその程度しか言えないでしょ。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 17:24:38.29ID:5Da5pBqx
>>244
半分までは中立的で肯定的だが最後の根性論が今の時代にはそぐわないな。
それはあなたの感想ですよね。
問題の解決には1ミリも進まないな
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 21:31:09.51ID:LKWT69aj
>>247
それでいいと思う
全てが解決する
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 10:55:27.21ID:ILod4GEh
ファーゴは日本では普及しないだろうな
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 12:05:04.28ID:ukA7j+52
>>248
根性論とか非難しておきながら感想ですよね
とか支離滅裂だな
そもそも誰が根性論を述べてるんだ?
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 21:26:33.72ID:pgSYv8MH
万年B級(SB)
・それっぽいブレイク後、取りやすい球を片っ端からガッコンガッコン入れ始める。なおネキ()
ラスト5〜6球でロング又は渋い球が残り外す。
特にロングボールは必ず外す。←うん10年目w

・「今のもらい捻りガ〜〜(厚みが全然合ってない

・「あああ〜!マス割逃した〜〜〜!!(まわりに聞こえるように。

・女性1人客が来店したと同時に一斉に誰でも入るような穴前の球をガッコンガッコン入れ始めてギュンギュン捻りまくる笑

・カーボンキュ所持。その程度でwwwww
見てるこっちが恥ずかしいわ。

これよ。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 21:38:06.76ID:DzsJk9rg
>>254
上手いからカーボンシャフト使うと言うより上手くないから使うが一般的じゃないか?
別にシャフトで上手い下手語るつもりもないが

なんか文章の内容見てる限りキミも痛そうだから気をつけた方がいいぞ
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 21:55:11.11ID:LzkQNdGh
カーボン使うのに上手い下手あんのか?
あんたも痛いぞ
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 22:20:29.58ID:pgSYv8MH
>>255
ボーラードの取りきりまでの残りです
そこそこ撞けるようになったらそこからが練習、みたいなとこあるじゃないですか?

>>256
SBっていうか、ただのビリヤード場あるあるでしたね、すみません
カーボンシャフトに関してはもちろん同意見です

でもビリヤードプレイヤーならわかると思うんですがカーボンシャフトっていわゆる黒帯みたいなものじゃないですか笑
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 22:25:31.82ID:DzsJk9rg
>>258
察するにCとかB下の人かな?
カーボンなんて今や普通のシャフトだよ
カーボンだから難しい球もあれば簡単な球もあるしノーマルもハイテクもカーボンも慣れと好みの問題でしかないから何使ってもいいよ
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 22:54:04.20ID:pdi+Bx9w
>>259
カーボンキューって今やそんな認識なんだ
古株は寝ますわ笑
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 03:13:45.45ID:+e/XHUit
>>253
相手にしなくていいよ
かまってちゃんは
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 07:05:15.64ID:HpJAz5C3
おま、カーボンシャフトセットキューが3万円以下
シャフトだけでも2万円以下の時代に黒帯ってwwwワラカスナヴォケ
www.shopcues.com/shaft/carbon_type22.htm
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 08:14:57.97ID:zmM9B8j6
>>258
お前ノグだろw
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 10:25:33.02ID:PpBC7lN7
プライドがあるなら自己申告でAに上がればいい。10年以上歴があってB以下はセンスが無いか遊びでやってると思うけど、そういう奴は道具にうるさいし教えたがりが多い。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 17:26:41.21ID:zmfDh2Lh
>>269
普通にA上だったぞ、コーチ魔されたときは気持ち悪かったが
やっぱり老害っているんだな、そういうのが多いのがビリヤードの世界だけど
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 07:06:06.09ID:rgISNSh7
SBってのは・・・

Senior B class の略や
シニアのB級なんやで
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 07:55:26.88ID:az9aHIOb
ひとつも面白くないな
ではSAは何の略?
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 08:00:18.51ID:rgISNSh7
そんなのスーパーAしか無いやん?
Bごときでスーパー付くとでも思ってんの?
バカなの?死ぬの?
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 09:19:53.24ID:pajij2ZL
>>275
おまえみたいなスーパーバカにも付くんだから、スーパーなんてそんなたいしたもんじゃないよ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 09:39:20.64ID:rgISNSh7
>>278
なんだよ、スーパーをやっと理解できたのかよ
お前、今まで「凄いA」って思ってたパッパラパーやろ?
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 09:50:43.81ID:pajij2ZL
自分の発言と相反することをサラッと言ってのけるバカさ加減に呆れるわ
もういいからラウンドワンあたりで
Sはスーパーの略だとか叫んでろよ
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 11:50:26.76ID:N3hyT1DV
俺が実際に耳にしたSBおじさん達の名言
「あの店は面子ヌルいからw」
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 13:02:05.66ID:cBrsZm5Y
>>281
それ何年か前の東京SB軍団だろ
そん時必ずと言っていいほど誰かしら優勝してた
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 19:00:44.18ID:4N6TMje7
関西だとSBのSはSuperだったような
よくイレるけどAとはとても呼べない下手糞君をAと区別するためにそう呼んでいた覚えがある
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 08:20:52.83ID:qKYjPnOJ
superiorじゃないの
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 13:14:07.42ID:ThhfGtHg
錦糸町のルパンは昔からエグいのが集まってる店とは聞いたな
20年くらい前の話だから今はどうか知らんが
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 15:28:50.34ID:1tX16hH1
この際
Sexyにしたら?
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/15(金) 21:48:39.24ID:N7WBIf8u
>>290
ウケた!
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 17:50:13.72ID:uGXetipB
>>289
まともに文意を読み取れないアホのほうがよっぽど滑稽だよ
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 12:22:08.73ID:+SScrcUf
元プロがアマタイトル戦で勝ち上がってるけどみんな応援してる
ってことはAがSBにクラスダウンしてもいいし
SBがずっとBC戦に出ていてもいいってことになるんじゃねーの
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 09:58:41.40ID:JckTvNxm
このまえ10年ぶりくらいでハウスでたらSBたくさんいた
この人SBだったのて思う人もいた
ひと昔前とちがって、今はSBって通過点ではなくて普通に存在するクラスなのかな
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 13:20:00.49ID:5LF0Xk+g
昔はAに届くやつしか残らなかった(センスないボンクラはカモられて金が続かない)けど
今はそんな賭け球が減ってヘタコちゃんたちも遊べる娯楽に成り下がった
おかげで歴が長いだけのBで頭打ち連中(=SB)が球の世界にこびり付いてんのヨ
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 11:15:49.08ID:ShYkBmeL
>>298
じゃあ今の時代にはSBクラスが出来て競技の普及には繋がってるね。クラスの細分化って観点からも既存のクラスの中では最新。
時代の先端。卑下する様なもんなのか
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 11:34:16.26ID:AJfVuHDU
普及にはなってるな
プロ野球やNBAが縮小して河川敷の草野球やストバスばっかりになってるようなもんだがw
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 14:01:03.04ID:X9rVBpnz
SBのハンデをAと同じにする
同じ都道府県内の店主同士がグループLINEでハウスの優勝者の名前や写真を共有して、自店でBハンデでの出場をお断りする
BC戦の賞金を廃止して賞典に変更する、賞金はAハンデからにする
店主判断でBハンデでの出場を断り、Aハンデで出てもらう
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 14:38:29.73ID:Lw8saKUu
賞金なくせって言ってるやつたまにいるけど自分が優勝した時はちゃんと辞退もしくは店に還元してるんよな?
まさか自分が優勝したらちゃっかり貰うとかはないよな
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 16:20:52.86ID:AJfVuHDU
賞金がなくなっても試合には出るという心構えの話であって
現時点で辞退する理由はないだろw
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/21(木) 22:43:05.89ID:2lXvwPTt
>>302
>BC戦の賞金を廃止して賞典に変更する、賞金はAハンデからにする

↑この1文だけ妙に引っかかって眠れない、、
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/22(金) 00:33:46.41ID:qupLVGZ4
誰も出ねーだろ。ますます廃れていく案。発展する様な案って誰も言わないね。だから妬みって言われるんじゃない。
SBだって毎回勝てると思って出てねーし実際勝ってない。SBにもなれねーBがで続けても勝てる可能性は低いだろ。勝ってもSBになるだけ。賞金うんぬんの問題な気がすー。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/22(金) 03:48:07.31ID:EDG1OAiz
>>306
案は色々と出してる人いますよ
私的にはマンスリーなら3回ウィークリー5回優勝でその店のBC戦は卒業でよろしいかと
球聖東代表のお店のBC戦も何回優勝しても永遠に出れた気がする、、
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/22(金) 11:47:32.79ID:/s8/Uk75
>>306
誰も出なくなる原因は金目当てでSBで出まくってハウスを荒らす連中だ
原因が結果に文句言うならハウス出るの辞めろ、SBがいなきゃこんなことにならないんだよ

転売ヤーと同じだな、あいつらのせいで普通の買い物が出来なくなるように、SBのせいで普通のハウス運営が出来なくなる
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/22(金) 12:35:13.73ID:VXyGXMQr
連中はA級ほどの実力は無いからね
なのでクラス詐称でも何でもない
連中に勝てず文句ばかりの奴は自身の実力不足と自覚した方がいいよ
ただハウス開催各店舗は入賞回数に応じて卒業させるのは絶対に必要
無限に出場できる店が多すぎる
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/22(金) 12:39:43.54ID:LtOQq/je
>>309
あいつらは店をはしごして金稼いでるから店舗間での情報共有が必要、だからLINEグループで…って書いてあるんだよ
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/22(金) 12:51:18.30ID:voXNl4iG
月2-3回しか突けないプレーヤーはどこで楽しめばいいのよ
上目指してるわけでもないけど試合は楽しみたいって人
BCハウス卒業しちゃったら初戦敗退確定みたいなもんじゃん
腕上げろって話かもしんないけどさ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況