>>543
プロの方に狙い方等から教わりましたのでそれはありません

>>544
距離にもよりますがキュー1本分くらいであればBクラスなりの確率で入りはします

>>545
トレーニングボールと的球を使って1ポイントの距離で芯の撞点でサイドポケットにまっすぐに入れる練習はもう10年以上続けています
手球を見て撞いても的球を見て撞いても毎回確実に撞点を正確に撞くことはできません
撞点を撞けている時でも(無回転で当たっていても)まっすぐ進んでいないことがほとんどです

>>546
教えを請うたプロの方から言われたことをや練習法を10年以上やり続けていますが>>542の体たらくであるため
ここで質問しております
どのプロの方も最終的には
"フォームもストロークも悪くはない"
"あとは慣れと経験で精度が上がっていく"
"時間が調整してくれるから頑張って"
とおっしゃいますしそれは正しいと思いますが
私に限っては当てはまらないようです

周囲のAクラスの方も
"狙う時に気持ち厚くしたり薄くしたりするだけだろう"
と首を傾げます