X



トップページビリヤード
1002コメント290KB

【REVO】ハイテクシャフト12【Cynergy】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 08:55:00.98ID:Dj/Eh5wm
国内外のハイテクシャフト情報交換スレ。

ハイテク販売会社一覧

・プレデター(314,Z,REVO)
http://www.predatorcues.jp/

・ADAM(ACSS,Solid,VX)
http://www.adam-japan.com/

・MEZZ(ハイブリ2.WX,IGNITE)
http://www.miki-mezz.com/

・OB(OB Plus)
https://www.obcues.com/

・Cuetec(Cynergy)
https://www.cuetec.com/

・Lucasi(Hybrid)
http://www.lucasipoolcues.com/

前スレ
【REVO】ハイテクシャフト8【OB Plus】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1515972363/
【REVO】ハイテクシャフト9【OB Plus】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1537333624/
【REVO】ハイテクシャフト10【Cynergy】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1554613273/
【REVO】ハイテクシャフト11【IGNITE】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/billiards/1591411693/
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 11:24:09.15ID:ja7VY8QF
>>628
>>629
ありがとう!
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 12:17:18.85ID:maiX2sbj
genとかPowerEnergyとかいうカーボンシャフト使った事ある人いますか?
ブレイク用に買おうか悩み中です。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 14:55:20.27ID:mXW7/Bdz
>>635
知人がその手のカーボン持ってるから使わせてもらったことあるけど
ただただ硬いだけで全くしなりが無くてトビは物凄い大きいしラッシュとは雲泥の差
絶対にオススメしないけど安いし気になるなら試してみれば?
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 17:58:01.05ID:maiX2sbj
>>636
どっちのシャフトですか?
パワーはありますか?
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 21:04:21.24ID:xP5W7RIQ
>>638
え?バカなの?
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 02:47:37.91ID:2NxFVTTq
>>640
その手のって言ってるんだから
genでもなけりゃpowerでもないってことだろ
そんなこともわからない?
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 04:15:37.87ID:n8CZdjnR
>>641
みたいに最初から煽るのも馬鹿だけど
638、640、642みたいなのも馬鹿だろ
その手のって文句を使う場合は
上記の物では無いけど類似品で〜って言う日本語だぞ
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 10:09:11.97ID:MVR+AFbI
久しぶりに覗いてみたら、残念な輩が賑わしてるんだな
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 10:46:25.10ID:ebRVqVQ5
>>639
おまえがな
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 23:56:51.68ID:Le2Q5NMk
WX-Σって使ってる人居ます?従来のWXシリーズと比べてどう違うのか気になる……
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 20:49:01.29ID:ajhMgRbW
Universal PRO10 Hybrid

Predator C8
ってどちらがパフォーマンス上かわかる人いる?
パワーとキレ、トビを感覚で良いからおしえてほしい。

※C8は中国マーケット専売品で日本ではあまり出回ってないみたい
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 21:26:25.49ID:Kj7I1vL/
>>649
そりゃそうだろ
C8はチャイニーズ8向けだからな
まあそもそもプレデターの正式なラインナップにそんなもんは存在しないんだけどね
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 21:18:53.23ID:glBrxtOk
C8はプレデター社がそんなシャフト知らんって言ってたんじゃなかったっけ
中国のは別会社なのか
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/28(木) 21:27:43.67ID:mBT9cJsc
314 2 なんてカーボンシャフトもあるし
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/29(金) 00:51:23.47ID:X1XYDOMb
皆さん何を基準にしてハイテクシャフト選んでます?メーカー?トビやカーブ?テーパー?などなど……。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 18:33:58.68ID:Y3asILeJ
撞き比べして決めた
フィーリング
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 04:00:39.86ID:YM7lkmam
revo11.8が気になってます。
12.4との違いが知りたいんですけど
誰か使ってみたかた感想教えてくれませんか。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 07:40:47.66ID:pz9v9bWR
バットとの相性ももちろんあるけど
俺が撞かせて貰ったのはめっちゃ良かった
もろハイテク系が好きなのもあるけどトビは殆ど出なくてパワーも12.4以上の太さの物より丁度良い
カーボンプレイシャフトを買うならこれにしようと思うくらいに俺には良かった
ただ プレートは白が良いな
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 11:18:18.33ID:q2kwuqI2
>>656
普段12.4使ってるものだが。

11.8は全くの別のシャフトと考えたほうが良いよ。
トビはかなり少なくなる分カーブもすごい。玉によっちゃ逆方向に見越す必要がある。
パワーは大分抑えられてるので重いコンディションでのロングドローはピクリとも動かねぇ!とかなる。タップもいくつか試した結果、新ラシャのコンディションなら武器になると思うけど、それだけの為に持っておくほどの競技志向のプレイヤーじゃないんで手放した。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 20:17:20.70ID:fN1GTgnR
>>658
12、4はどんな感想なのか教えて頂きたいです。
具体的で非常に参考になります。

私も11、8は興味があったので対比して頂けて良かったです。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 22:54:21.96ID:q2kwuqI2
>>659
>>657の人も書いてるがパワー、キレはある。たまにあり過ぎると感じるくらいに。そのおかげでドローは楽。ヒネリもしっかり的球まで届く。厚いフリを動かすのも力まずにイケる。トビもZよりちょっとだけ大きいかなという程度。
反面ちょっとだけ横回転与えるとかは難しい。クッションに垂直に入いる球をちょっとだけ開かせたいみたいなのは木のシャフトと同じ感覚で撞くと大抵開きすぎる。
そういう球に関して撞点のシビアさが感じられるがそれ以外のメリットのほうが大きいと思うのでずっと使ってる。
最近流行りの高反発系の積層タップとかは合わないと思ってる。普通の積層やブルーをちょっと締めて使うとかそういうセッティングにするといいと思う。
12.9と12.4はほとんど変わらない。あえて言うならパワーよりかキレよりかくらいの感覚。どっちのテーパーが好きかで選べばいいと思う。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 09:13:00.95ID:3C043/V3
12.9のラジアルジョイント使ってるけど
バットによって印象が凄く変わるから面白いよね
同じシャフトなのに硬く感じたり柔らかく感じたりする
バットも性能の一部(当然だけど)と感じるね
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 18:15:38.04ID:aMl3gtxw
>>660
659です
ご丁寧な内容ありがとうございます
参考にさせて頂きます。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 12:38:09.21ID:94NS7scb
>>663
カスタムに比べたら大した事あらへん
思い切って買ってまえ!
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 05:39:32.17ID:MUQDPUge
ハイテクを買う人でもgenシャフトだけは辞めとけ。
シャフトが硬いってだけ、パワーもないしスピンものらない。
決定的だったのが、シャフトを繋いでみたら
ジョイント部分に水平が出ていなかった。バットと繋いで台で
転がしたらキューが波打ってたよ。それくらい粗悪品もあるって事。
自分は出品者と会って同じシャフト数本と比較して
水平が取れているものと交換して貰ったよ。
水平のものと変えてもらっても性能はイマイチだったので
スグ売ってしまったよ。
凄く時間の無駄だった。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 12:03:28.45ID:C+1kGsMA
>>667
自分のは当たりかな
かなり良かったけどな
まあ、人それぞれだと思うが
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 13:03:01.01ID:ihreiaMy
シャフトを論じる人の中には、すぐ性能を結論できる天才が多いわけだけど、同じタップで比較検証してるのかね?硬い、パワー、スピン、なんて半ばタップの性格にも思えるけど、、。更に「性能はイマイチ」ってのも主観の問題でさ、パワーやスピンもあるだけ幸せ、ってものかい?好みとバランスの問題よな。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 18:27:33.95ID:Vl5TWUVG
GENのカーボンいいぞ
ブレイクには最高!
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 10:08:43.85ID:3pzGXnZK
GENのプレーシャフトはどうだか知らんが、ブレイクキューはカーボンブレイクの中で一番いいかも。俺の中では。前バランスで振りやすいし。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 15:04:25.33ID:hj3V5L9/
GENしばらく使ってたらやたらテカテカになって滑らなくなってきたわ。中華だと思うけど品質は良くない。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 15:46:00.39ID:ZqzW1hiN
>>672
初期のじゃない?
現行のはずっと滑るよ
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 16:01:51.01ID:YTZnrODQ
俺のもイマイチ滑らなくなったな。
最近買ったんだけどな。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 19:59:35.93ID:ZqzW1hiN
>>674
どんだけ脂性ジジイかな
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 20:56:02.02ID:t+2p/1TH
>>675
何でオコなの?都合悪いの?
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 17:50:22.54ID:HzvPE/53
必死で草
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 20:40:00.10ID:SvQrhogW
滑らないって書き込んだだけのやつに、下手くそじじい扱いするステマ業者ってことでいいのかな?
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 04:50:05.88ID:ILqtJX5X
ハイテクのパワーあるやつで捻りブレイクしたいんだけど
良いカーボンシャフトないですかね。
レボ12.9が回りは使ってる方多い印象です。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 18:00:07.32ID:cw/u+Uc5
>>681
タップは交換前提?
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 22:23:45.29ID:fr+RADK5
>>683
交換前提です。
ブレイクのタップも正直何を付けようか悩んでいます。
プレイキューのタップみたいに自分でタップ交換が簡単なら色々試したいんですけどね。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 20:51:48.25ID:VZwuW51E
>>685
タップが硬いから
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 09:10:49.48ID:Q62nCbNH
>>687
ブレイクのタップで硬いやつは本当に硬いからな
旋盤で綺麗に仕上げたい
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 12:53:43.64ID:Q62nCbNH
工作が趣味みたいなものだから
あると何かと便利だよ
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 11:41:02.94ID:OCfuulsJ
Revo買おうと思ってるんだけど
プレデターのバットはカッコ悪いからイヤなんだよなー
他のメーカーでも大丈夫かな
相性とかあるんだろうか?
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 14:22:30.34ID:Gwjylmb6
>>694
相性というよりも好みかな?
柔らかいバットが好きか、硬めのバットが好きか?
アダムかMEZZか?みたいなw
同じシャフトでもかなり違って感じるよ
手持ちのバットに合わせて後々でも使えるジョイントを選ぶのが良いとは思うけど……

物理特性は硬いバットが良いみたい
プレデターのバットは硬めですな
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 16:17:19.53ID:2pCdpYd+
なるほど
いろいろありがとう
普段使ってるバットのジョイントが3/8 14山で
そんなのRevoでは無いっぽいから丸ごと新調するしかないのよ
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 17:19:47.54ID:6G26rLGv
こちらが何をもってプレデターのバットがカッコ悪いと思うのか分からんのと同様にバットとシャフトの相性もジョイント合うかどうか以外はその人の好みの問題。
なので一番自分がカッコいいと思うバット買ってレボ付ければいいだけだと思うよ。

それで撞いてみて「自分の好みじゃない」っていうならシナジーやIgniteも買って試して見ればいい。全部買ったとしても要らない奴をオークションとかに出せばそれほどの出費にならない。
3本とも試すとなると10山かラジアルのキューがいいかも知れん、っていう程度アドバイスしか出来ない。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 21:04:23.43ID:9mKVbUR8
>>696
3/8 14山ってキューテックか
プレデターは出さないだろうね
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 20:46:28.06ID:HaW9CbZt
ACSSってアダムじゃなかったっけ?
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 09:05:09.93ID:sq6Fia/Q
>>704
>696と>701は別人?
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 13:34:59.27ID:O3rxo/XH
>>712
確かにw
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 11:18:12.62ID:TvpTFRIA
>>714
ハイテクシャフトの値段がどんどん高くなって
3万でも安く感じるから毒されてるって言ってるんでしょ
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 13:29:16.38ID:8kvtcxU0
>>715
acssプロは普通にもっと安く売られているよって意味では
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 16:51:33.37ID:ao8lIU8y
対応悪いショップみたいだな。中国人経営なのかな。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 06:44:40.85ID:Ok/9nSpH
通信環境悪いと良くなる奴では?w
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 12:15:03.70ID:FRnKUFk0
現在販売中の木のポケット用ハイテクシャフトで硬い(しなりが少ない)のは何ですかね?
硬ければ硬い方が良いです。
オススメがあれば教えて下さい。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 13:12:45.93ID:SfNze6Gd
カーボンにしたらいいのに
硬ければ硬いほどと言うんだから打感がとか言うなよ
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 13:36:55.98ID:j3CxpPuA
わざわざ木のシャフトでって言っているから
打感より滑りの問題では
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 14:31:12.71ID:0mh5OzyH
木を指定してたら打感の問題だろうと考えるのが普通だと思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況