X



トップページビリヤード
1002コメント304KB
ビリヤードのキューは何使ってる?【19本目?】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 16:51:41.77ID:oDzfsyD3
ビリヤードのキューやグッズ等に関する
質問・雑談・インプレとか語るスレです。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 11:59:44.38ID:1ChJU2hh
海外じゃブレイクキューをパンチキューって行ったりするのさ
出品者が中国人とかなんだろう
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 08:17:29.09ID:jB8yAgyt
PREOAIDRのオークション結局どうなったんだ?ウォッチしてたのに残ってねー
運営に削除されたのかな
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 12:41:10.33ID:5iJk7qTx
最近20年ぶりにビリヤード再開しまして、昔使ってたアダムのGA-05ってキューを引っ張り出してきました。
んで、シャフト変えようと思ったんですがジョイントの規格が分からず困っています。ググっても見つけられず、どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 16:08:47.52ID:cx+7OjlP
>>491
なに?
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 16:54:31.34ID:Ten/l0qJ
アイボリー子持ち8剣サウスと、ファンシーカーセン
後者欲しいけど流石に高すぎるわ
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 10:02:15.54ID:ahT1z8P+
>>492
GAシリーズは聞いたこと無いが
ネジの径とピッチ(1インチの山数)を測る
古いアダムだと特殊なジョイントもあるから
ジョイント部アップの画像もあれば分かるだろう
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 12:04:39.16ID:3NVx9nA0
もう今どきサウスだぁカーセンだぁもないっしょw
俺の知人がサウスの方の大量生産の方買った大昔なんざ、80万ぐらいだったもんな
その時は世界で数本のうたい文句信じて買ったんだけど、まぁある意味詐欺だわな
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 12:43:54.90ID:Pnoet2ws
サウスやジナやタッドあたりだと結構玉数出てるからなぁ。
ザンボとかDPKのファンシーモデルなら、安いときに仕込んどきゃ儲かったかもね。今は高すぎる。
それに、象牙問題があるから、今後さらに売買しにくくなるだろう。
海外に持ち出せるなら、為替も考えたらいつかはワンチャンあるだろうけど。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 12:26:02.28ID:+rYTqOLY
某有名店で、バリバリ象牙使ったキューを新たに仕入れてるけど、あれってどうやって輸入してんの?
真っ向から入れられる方法あんの?
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 19:32:16.46ID:EAbcBLh1
>>505
いや、象牙は2009年以降入って来てないよ。今どんな申請しても輸入出来ませんよ。
今出回ってる象牙はほぼ89年以前に輸入したストック分。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 20:30:05.70ID:dTH4/Ghs
でしょ?
すでに国内にある象牙を回すのは、個人売買としては可能で、事業としてやる場合は認可制だよね?
某ショップは、ちゃんと認可取ってるし。
一方、輸出入は加工品(キュー)含め不可って認識なんだが。
仕事道具(プロプレイヤーのキュー)としての持ち込みは一応可能っぽいが。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 23:32:46.38ID:kFpxLsSN
>>507
慣例とか悪意のない競技者へのリスペクトとか
現場の判断か理由はわからないけど
キューは出入り出来てるね。
だけど明日から急にダメかもしれない。
一部のゾウは絶滅の心配ないって言っても無駄。
取引禁止どころか所持禁止まで
ヒステリックに行くよ。時代だね。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 09:59:09.12ID:KTB3zYsM
どういう段取り踏むのか是非教えていただきたい。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 11:05:05.49ID:H3K+elo5
俺も知りたいので、ぜひ具体的によろしく。
書くのが面倒なのであれば、サイトのURLなり、CITESや国内法規上の根拠条文なりを教えて貰えれば。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 11:17:31.27ID:KTB3zYsM
まずは3週間絶食します。
次にジョイント側からゆっくり飲み込みます。
姿勢を崩さずに優雅に保安検査を通り抜けます。
無事に自宅に着くまで頑張ります。
この過程で姿勢が悪いとキューが曲がってしまうので
細心の注意を払います。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 15:50:22.36ID:C7WlFSnb
まぁ、510がどういう段取り踏むのかってことだよ。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 19:32:31.33ID:8AjYpYXn
以前、コグノのスレでも象牙のやりとりがあったな〜
侃侃諤諤からの喧々囂々
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 11:36:44.10ID:Gf5eZBf/
ただのシバキューやんけ
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 11:47:59.94ID:8fnivI1U
Tシャツが5万とかで売れるんだからこれももしかしたらと思い
買ってみようかと思ったがやめた。でもファッションカテの方で
オクにだせばそこそこで売れるかも?
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 10:15:09.95ID:JfqRND+k
メッツのアクシーシリーズでバットの
性能でティーパードコアテクノロジーって
あるんですけど解る人いますか?
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 15:58:09.01ID:bFARpobs
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 16:54:12.28ID:JfqRND+k
>>527
すみません知りませんでした
テーパードコアテクノロジーってなんですか?
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 18:07:53.23ID:XxipgYpn
>>530
文字通りコアがテーパー
メッヅ曰く撞感が良くなるそう
世界的名キュー(というか他の全てのキュー)は
テーパーじゃないが・・・・・実際どうなんだろう
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 20:12:53.09ID:C4bBErtS
コアがテーパーって意味がわからない
芯材が入ってるんですか?
527は知らないの?
お前に聞いてんだよ…
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 21:17:12.41ID:C4bBErtS
外野の雑魚は黙ってな…
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 21:30:38.31ID:tXjBsjIf
人に教えを乞う態度ではないな
そもそも三木に直接メールするか代理店や玉屋で聞けばすぐわかるだろうに
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 21:45:30.39ID:C4bBErtS
知らないんならレスするなよ…
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 22:14:38.68ID:C4bBErtS
>>539
お前みたいな雑魚を排除する為に
必要じゃね…
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 22:29:05.56ID:3ALkmI0k
いつも上から目線で絡んできて実はなんの知識もないチンカスみたいなのが偉そうにしてるな
質問に答えられないなら黙ってチンコでもいじっとけよ チンカス
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 22:58:42.51ID:R8lUHKYM
>>544
すぐ食いついたなwww
チンカス洗えよwww
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/20(月) 23:53:06.75ID:C4bBErtS
皆援護ありがとう…
ざまぁ……チンカス
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 09:31:37.02ID:/hBr5CwJ
マジレスすると

円柱でコアを内径と外径ピッタリで作るとすんなり入らないし接着剤の分のマージンも必要。高い精度で作らないと隙間が出来る。
円錐だと隙間があったらその分奥にコアが入るのでテーパーの比率さえ合ってれば精度悪くてもピッタリはまる。
ただそれだけの話。
「うちは精度高いので接着剤なしでコア入れてます」っていうのを売りにしてるカスタムメーカーもあるのでどれが正解というものでもない。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 14:05:29.78ID:h29jEk3T
>>549
ありがとう
アクシーには芯材が入ってるんですね
道理で打感が良いと思いました
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 16:22:54.00ID:seWWbxVp
そうね、ハギなしでコア持ってないほうが今時レア
同じ材なら無垢のフォアアームの打感が最も良い理屈。但し、乾燥など丁寧にしないと歪んじゃうよな
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 22:08:12.40ID:3lOVbM89
>>555
悪気はないんだろうが、キャバクラミニドレス新品と同じ出品者からネットオークションされてしまうとは。
HAKU位なメーカーでも間違いない(?)オーナーへの流通経路を選べないご時世か。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 22:36:31.81ID:qIyKMVcq
>>556
質問の回答も酷いなw
販売されたサイトの写真等転用して、
N田さんの文面も転用しつつ、新品の購入価格がわからない…ってw
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 10:50:14.39ID:XjYK1V+M
六本木にあったブティックは語草だよね
ビリヤードキューの世界を別次元に移そうとしたビジネスモデルだったんだけど
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 11:07:52.38ID:amxMZs/C
キューズの広告に掲載されてたカスタムキュー見るのが毎月の楽しみだった思い出…ずいぶん昔だよねorz
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 11:17:50.84ID:ORclGsLO
>>558>>559

たかが木の棒、されど木の棒。
されど、やっぱりただの木の棒ということをお忘れなく。
魔法の杖など存在しない。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 12:43:36.00ID:amxMZs/C
>>566当時はファッション感覚で色々選んでた記憶。バレンブルーギー初めて見たときは衝撃だった。今のはもう…性能やら何やら色々違うんだろうけど、どれも同じに見えてしまう。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 12:53:33.09ID:09nfUHgB
それ言うなら、ビリヤードマガジン出てた頃なんて。。。ガスとかクレイグ・ピーターソンとか広告出てたもんなあ。
タイムマシンあったらあの時まで戻って帰るのにとか思う。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 15:32:48.78ID:p/M5FEId
ビリマガの背表紙はアルファだったっけ?
若い頃サウスのパープルハートのストレートに一目惚れして値段問い合わせたら、
40万近い金額言われて愕然とした記憶ありw
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 15:51:56.67ID:09nfUHgB
あーアルファね。
一応まだキュー売ってるみたいだけど、今や影薄いな。
あの頃、日本でJOSSの値段釣り上げやがったのはアルファだった。

あの頃だったらまだガスの新品手に入ったんだよな。
今考えると信じられん。
ジジイの昔話になっちまった。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 16:35:36.75ID:hQhKvoKP
カスタムとの出会いは一期一会。
自分も買い逃したキューが幾つかある。
まぁ、今のキューを買えただけ良いか、と思ってる。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 07:33:16.46ID:rv8wvYY/
>>564
キューズでずいぶん昔って・・・・・・
プールバー世代は・・・orz
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 09:33:21.88ID:HtQGFYnx
>>571
あー、それあるあるだな
昔程おぉっ!ってのが無いのが救いだけど、それはそれでなんか寂しかったりするw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況