X



トップページビリヤード
1002コメント301KB

タップについて語るスレ Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 18:37:13.15ID:YuNUJNXp
フッ… l!
  |l| i|li ,      __ _  ニ_,,..,,,,_
 l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄    / ・ω・≡
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―

              /  ;  / ;  ;
          ;  _,/.,,,//  / ヒュンッ
            /・ω・ /
            |  /  i/
           //ー--/´
         : /
         /  /;
    ニ_,,..,,,,,_
    / ・ω・`ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 09:54:40.66ID:WZxFlmLk
硬いのが好きなら、自分で万力買ってきてカムイH締めたらいいんじゃない?

メーカーって個別に分ける前の生地をプレスしてるだろうから、もっと潰せるんじゃないかな
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 14:53:42.58ID:WZxFlmLk
万力なら、ホームセンターでタップより安い値段で買える(笑)
ちょっと斜めになっちゃうから、何回か反転して締め直すと良いよ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 11:42:44.71ID:ItQaqAaD
俺も締めたブルー派だが
音に関してはファイバー系ではない一枚革が良いよ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 03:10:31.03ID:jFaNMwqb
斬の新しいのどう?
いくつか使ったけど全般的に更に硬くなった様な気がする。食い付き?付き混むと全く無くなるw
グリップハードだけはちょっっと柔らかくなった。

他の人の意見聞きたいな
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 19:54:43.80ID:4WJmleHQ
モーリがまた新しいタップ出したけど…
「あのメーカー」みたいになって来ている?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 20:19:12.72ID:cT2dR+5A
>>9
最近ハイブリッドにしたけどいいよね。キュンと食いついてるのがわかる。いや噛みついてると表現した方がいいかな…打そっと撞いてもしっかりスピンかかってる。打感、打音も気に入った。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 20:43:11.68ID:daYzkFUB
>>10
モーリ
個人的には、結構好き。
まだ固定のファンはいると思うよ。
今は、ハイブリ使ってるけど次は、新型モーリ試すつもり。
モーリ、斬、カムイあたりは、新型出たら試したいタップですよね。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 18:06:46.60ID:8IvgLgIq
それは誉めてんのかw
でも確かにあまりタップは気にしないタイプだな
1000円代のそこそこのものなら何でもよい
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 03:08:56.46ID:L3t4Acih
新作毛利2500円…
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 08:58:18.07ID:Q+E++EwV
今やモーリのアドバンテージは無くなったな
自分の周りでモーリ使ってる人ほとんどいない
パイオニアとしてこれからも頑張ってほしいな
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 09:31:49.30ID:GsvwzN96
ショップの商品説明見ても、どれも良い事しか書いてないから、新しいタップ買うときは
運だよねw
さっき見たらAURAとかいう3kオーバータップでてたんだけど、説明すらないw
新しいタップのインプレない?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 10:13:55.74ID:yrSbl/E4
みんなタップ、どれくらいの頻度で替えるの?
あんまし頻繁に替えないし、気に入ってるタップ使い続けちゃうから新しいタップを、試す機会もそうそうないわ。
気分転換でちょいちょい替えるには最近のタップは高いんだよなぁ。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 11:39:44.61ID:GsvwzN96
自分は薄くなるか食いつき悪くなったと思ったら交換 約半年ぐらいかな
周りも不満無ければ新しいの使ったりしないんで、実際メジャーどころの積層
でも5%程度しか撞いた事ないw なおかつ殆どカムイと斬w

新しいの興味あったんで、心機一転今日5個買ったけど、1万かかったわwwww
昔は4kぐらいで結構買えたけどなぁ
でも、新しいタップは、結構ドキドキで今から楽しみやわ
ゴミでないことを祈るw
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 15:22:53.53ID:Lo519i7F
>>22
新しいタップを試すのはスペアシャフト使ってるから
たしかに最近タップ高いから試さなくなったなあ
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 23:49:52.11ID:43Hx0giY
314使ってる方、タップ何使ってますか?
今までVIにカムイのM使ってましたが、キュー買い替えたのでおすすめあったら教えてください!

打感は多分硬いほうが好きですが、今の組み合わせでもそんなに気にならず撞いてるようなレベルです
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 09:50:16.15ID:uc/iFDft
>>26
昔のRDは確かに良かった
あのレベルの一枚革はなかなかないだろうね
自分も色々試してはみたが、結局今は積層に落ち着いてる
10tとかが結構近いんじゃないかと思う 物は一定のレベルで安定してるし・・・
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 10:34:27.30ID:mdidWIyp
>>22
シャフトを新しくすると、数個付け替えて相性を確かめる。それぞれ一週間
くらいで変える。
決まれば、あとはそのタップのタッチが気になれば変えるくらい。
今はOB-1とエベレストの組み合わせ。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 10:40:48.15ID:mBIXW5y0
>>27
詳しくレスありがとう
REIタップの一枚革は試したことある?
RDと作ってる人が同じみたいだから近いものがあるのかなと思ったりして
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 12:36:45.94ID:2B1G3m31
Reiタップ、自分の周りではあまり評価よくないですね。
自分の周りは、ハイブリやグリップハード使用者が多いので、好みの違いがあるかも知れませんが。
自分も2000円前後の積層ばっか使うようになりました。
結局そのへんのタップが一番不満がないので。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 14:43:29.29ID:GRsjDQ8v
久しぶりに復帰したらブランズウィックの10tって廃盤になってるのね
似たようなのないかなあ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 23:40:12.64ID:mBIXW5y0
>>30
わざわざリンクありがとう
とりあえずREI MAXポチりました
HP落ちてるってのがちょっと気になるけど・・・
もし自分的に当たりタップだった場合、RDみたいに自然消滅されると困るので

>>31
貴重な評価情報ありがとう
積層のほうが安定してて使いやすいのはわかってるんだけど
なんか一枚革に拘りがあるから冒険してみます
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 03:34:21.69ID:eu4djrae
Rei?navigator?の
忍者ブルーって単層タップが思いのほか良かった
個人的な好みでスミマセン
003527
垢版 |
2018/02/09(金) 09:23:22.93ID:mBTc1bfD
>>29
例とRD同じ人作ってるの?知らなかったw
質問通り、RDが入手困難になった時、見た目が良く似てるので買ったわw
結果似てるのは見た目だけ、30分で使うの諦めたw糞タップ

10t以外だと、スモウの当たりならRD並みの物いくつかあったけど、いか
んせん率が低いw当たりじゃなくてもソコソコ使えるけどね
コスパ高いからお金よりも、付け替える手間の問題かなぁ
丸金もいくつか付けたけど、自分がいいと思えるものには当たらなかったな
スモウ自体、耐久性はRD並みにあったよ
003627
垢版 |
2018/02/09(金) 09:34:11.23ID:mBTc1bfD
>>29
それと、最近の積層意外と一枚革派でも使えると思う
名前あげると、メーカー乙とか言われそうなんでやめとくがw
久々に付けてみた某積層が良かったので、急に今の積層事情知りたくなって、
試しに他メーカーの物買ったのが今日か明日届く予定
まぁ、一枚革に固執する気持ちは良く分かるので健闘を祈るww
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 20:37:55.53ID:+d5Ttj2A
>>35
丸金とスモウはかなり硬さ違う(硬めではあるが)
丸金の方がRDに近い
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 11:37:52.68ID:wo1RhxwQ
mezzのソニックタップ、滑りやすくて怖いなーと思ってたけど、
アダムのタップドレッサーでかなり喰い付き改善。
安心して使えるようになった。
これから毎日グリグリやることにする。
以上報告終わります。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 11:54:26.24ID:6PPRbqt4
>>37
俺はニューアートのDURO数値に近い感じだわ
ただし、プロはスモウほど堅く感じなかったけど・・・

スモウ DURO数値 97.5
丸金  DURO数値 92.4
プロ  DURO数値 97.5
RD(H)DURO数値 98.3
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 14:17:49.13ID:V2eC1TlF
>>39
一時期、プロを使い続けたけど、品質全部バラバラで数値化するのに無理あるわって感じだった。
極稀に大当たりあったけど、今の積層のレベルが高いから、もうプロで当たりを探すなんてしないと思う。
当たりを探してプロ集めるのは楽しかったけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況