X



トップページビリヤード
1002コメント272KB

国内外公式戦総合スレ13 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 17:35:55.00ID:Y0E5ZKfy
他人を馬鹿にしてる奴は上手くならないね
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 17:47:54.81ID:p+Dg6paS
>>182
>>180
あのなー
おれがBだとか言ってるけど
少なくともBではない
おれは自分からはBクラスやAでも成り立ては誘わない
教えるのはプロや店員の仕事だし
球屋で場代払って人に教えるほど暇ではない。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 18:21:33.61ID:1/M1dqLF
>>193
ネットでクラス自慢はちょっとw
実際身の回りで1人撞きだけで上手くなった人見たことないし、そういう考え方の上級者にも会った事ないのでああいう書き方になってしまった。
立派なAクラスのあなたのプライドを傷付けてしまい、すまない。
動画観て練習するだけで強いAクラスになって凄いですね。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 18:31:52.68ID:3S6jGAM7
まぁビリヤードやってる奴はは
なぜか自分は上手いと勘違いしてしまう奴が多いからな
全国クラスの公式戦をとるかプロで上位でないかぎり有象無象なんだがな
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 18:40:44.64ID:b1iAfWEm
p+Dg6paSはどうしてそんなに必死なの?
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 19:10:57.14ID:Ie2TDv0I
そこらのAはほとんど独学じゃねえの
そっからプロになるやつもいるだろそりゃ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 19:31:36.43ID:Y0E5ZKfy
独学ってのは、師弟関係の様に教わって無いってだけで、色んな人の球は見て参考にしてるよ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 21:09:27.76ID:yWRynyH/
2chで自分はBじゃないとかAだとか自称する奴は100%B級だよ
知識やら考え方・向き合い方がレスに滲み出るからな
本人は背伸びしてA級だと思いたいんだろうけど周りからはBのくせに(笑)と思われてる
>>193も然り
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 21:16:48.67ID:BTfVk7jv
人の球見て我が球直せ

その辺のアマチュアと同じことしてたらその程度のレベルにしかなれない

俺いいこと言った
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 21:35:58.93ID:RCMUzy1E
対戦型のスポーツなんだから、相撞きしないと実戦で上手くならないのは当たり前じゃないかw
ボウラードなら一人で撞いて上手くなるだろうけど
駆け引きの妙は一人撞きでは身に付かないし
ここ一番の勝負勘も養われない(これ、結構重要〉
勝負って、勝つことより負けて得られるものの方がとても多いんだよ
一人で撞いたって本来のビリヤード、対戦の勝負という土俵で得られるものは何もないんだからさ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 22:01:44.87ID:RCMUzy1E
相撞きや試合で、負けた時にターニングポイントの玉ってあるよね
あの玉さえ入れていれば、とか
あの時無理に攻めなければ、とか
あれはセフティするべき配置だった、とか
守ったけど悔いが残る結果だった、とか
アンドセーフを選択できたのに、とか、他色々
そういう悔しい思いって、一人撞きじゃ味わえないよ
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 23:01:58.29ID:Vy0WJrHn
>>203
まだ いじめられたいの…
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 23:23:06.53ID:CijrvSRo
だからさ、バランスの問題じゃないの?
絶対相撞きとかずっと一人撞きが最高〜、なんて誰も思ってないよねぇ?
試合主体か求道的に上達を目的にするか方向性の違い「だけ」だよね
趣味のことなんだから、環境や考えでどう選ぶかは人それぞれ
それを倍とか4倍とかいう奴がいるから…
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 01:37:14.59ID:Yq+/2C+A
175やけど

相撞きやペアマッチやジャパンやらで
重いラッシァや高速クッションやいろいろな人や環境で撞いた方がおもしろいし
上手い人から得るモノもあるし
自分より上手くない人とも撞いたりすることも色々分かるし
色んな人や環境で撞いた方が個人的にはおもしろいし得るモノがあると思うしひとりでまたついて見るのも面白いとおもうだけやで
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 02:00:31.87ID:pIqFlza2
175×
174○やけど
失礼しました

武井壮さんのTwitterみててもひとりのボーラードみててもやっぱチョン撞きでイレよい玉いれてるだけにしか見えないし、
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 05:00:00.45ID:E6Wijq7k
みんなが書いてる事は全部わかってるけどカッコつけてyoutubeで十分みたいに逆張りしてマウント取りたいからこんな袋叩きにあうってだけだな
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 07:17:56.79ID:l4f8xHpO
必死で武井壮を一人突きの悪い例に挙げようとしてるが
やつは土方って言うコーチがいるんだからな
独学でもないし一人突きだからどうって言うものじゃなく
彼自身に才能がないと言うだけ
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 07:48:54.58ID:z5k8QJWx
>>210
撞き方に関しては、ある程度のビリヤード知識と経験を積んでないとコーチされても理解出来ないのではないかい。
武井壮のビリヤード歴ってまだ全然浅かった気がするから、まだコーチする側も今のところは入れる事だけ優先させてるのかも知れないし、きっとコーチの頻度だってたまに、なのかもね。
才能がない、とは思わないな。
1人でボウラードばっかやって、経験も浅かったら誰しもああいう撞き方に陥るんじゃないか?
まぁ、ちょっとしたら土方が教えてくれるのだろう。
武井壮さんは、むしろ上達早いと思うけどなぁ。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 08:14:21.36ID:l4f8xHpO
>>212
>誰しもああいう撞き方に陥るんじゃないか?

才能とは誰にでもあるものじゃない
誰しもああなるということは才能がないって事だ
お前もな 素直に認め給え
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 08:29:23.76ID:SWANvo+T
なんちゃってA級は別として、まともなA級なら今更相撞きしなくても強いし上手くて当然。
ストロークが固まってきて入れは強いが、引き出しや知識が足りないB級の上の方は
積極的に自分より上の人と数多く撞いて力をつけるべき。もちろん前後に一人撞きは必要だが。
C級〜B級中頃までは相撞きよりも安定したストロークや厚みを作るのに主眼を置いた方がいい。
技術が足りないのに平場で結果を求めすぎても弊害の方が大きくなるかもしれないし。
俺の周りの強い連中は店に来てすぐ相撞きってのはまずいない。大抵まずは一人撞きから。
そしてなんちゃってAやなかなか上達しないB級は相撞き中心なのが多い。

ところで武井壮って、あれだけ仕事してマネージメントしてその合間に自宅で球撞き。
土方の指導があるとは言え、短期間であれだけ上達するんだから大したものだと思うね。
個人的にはあのストロークは速いコンディションで作られたって気がするけど。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 08:29:24.70ID:z5k8QJWx
>>213
あぁ
話し出来ない頭の人だったか。
最近多いなぁ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 09:07:16.62ID:l4f8xHpO
>>214
前者についてはやっとまともなこと言う人が出てきたと思ったけど
武井壮は自宅に台があって好きなように好きなだけトッププロのコーチングをもとに練習できるのに
あの上達ペースだと普通と言わざるを得んね
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 10:54:03.76ID:fCN9TnuX
武井は一般人なら寝る暇ないって表現するくらい忙しいだろ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 11:43:00.84ID:E6Wijq7k
お前らボラアベ200行かないから武井に抜かれそうでビクビクしてるんだろ笑
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 13:48:00.85ID:fCN9TnuX
>>220
武井が暇なら一億総暇時代だな
いい時代になった
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 15:12:49.24ID:gLqmbuZh
知らないなら黙ってれば良いのに
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 16:05:50.31ID:l4f8xHpO
>>221-222
ブログに書いてることが全部真実だと思ってるお前らの頭がお花畑なんだよ
たしかにタレントの仕事は忙しいかもしれないがほんとうに忙しい奴はビリヤードなんてやってる暇すらないんだよ
お前らニートにはわからんだろうけどなw
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 17:27:27.00ID:c30+kUw9
でもお前武井の生活なんてしらねーじゃん
何言ってんだか知らないなら黙ってればいいのにな
頭悪いやつにありがちの妄想で語っちゃうアレね
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 17:56:13.23ID:l4f8xHpO
そういうお前も知らねーのに知ったかするんじゃねーよエラソーに黒縁メガネ小僧が
黙っとけハゲ
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 18:21:18.76ID:Zz0AUK/m
>>224
バカにバカと教えてあげても発狂されるだけだから、やめた方がいいぞ。
こいつアレだから相手にしちゃ駄目だよ。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 19:12:13.87ID:HZJso0yS
1300万www
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 22:38:09.12ID:TY8weRQf
>>189
だからお前はいつまでたっても上手くなんねんだよ ボケ
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 22:39:23.96ID:gaAYfJaf
>>214
1300万?www
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 02:57:02.49ID:K1uXxpqe
お前らおっさんなんだからタレント叩き辞めろよ。
ビリヤードは寒い業界だけど寒いなりに頑張ってるんだから
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 07:49:17.62ID:iiEdu8q0
>>232
タレント叩いてるやつなんか誰一人居ないじゃん
武井壮は才能があるわけじゃなく並の人間だと言ってるのに
やたらと崇拝して擁護したがる信者みたいのがうざいだけ
だいたい武井壮も「ビリヤードだったらライセンス取れそう」って言うような舐めた考えが動機だったからな
ビリヤードの難しさ知ってもらえて良かったよ逆にね
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 08:13:19.81ID:6EV4UbfM
まぁ、芸能界の人達が参加してくれるってのは球業界的には盛り上がってくれるので有りがたい事なんじゃないだろうか
こうなりゃ叶姉妹でも何でも参戦してくれと思う

ところで話題の武井壮と金子昇が9ボール4先対決したら…どっちが勝ちそうかな?



皆だいたい同じ意見だと思うが…
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 08:28:13.79ID:iiEdu8q0
>>234
どっちのほうが球知ってるかで言えばどう考えても金子昇のほうが上でしょう
公式戦も経験してるしな
ただ武井は入れ倒すって言うガッツがありそうだから技術の無い者同士だと
結果は安定しないんじゃないかな
最終的には6:4くらいで金子が上回ると思う
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 16:06:40.50ID:Ki8aZa0f
武井
金子
小力
カツーン田口
赤坂
矢作
(くじら)

けっこう番組になりそうじゃないか
ネットテレビでもいいから対戦せんかい
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 06:02:33.10ID:vyetrTfs
東幹久が上手いんじゃなかったっけ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 12:39:18.20ID:JlowOyMO
そら上村愛子もおばちゃんなんだからしゃーないよ。

イグナシオのチャレマ情報とか無いかな?
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 22:14:20.28ID:LPZc547i
ブサイクだから大丈夫
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 03:01:09.62ID:ViiEMxA9
今日からプロはジャンプ禁止な。
75%以上入るか、ジャンプでセーフティーなら100歩譲ってやる。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 03:15:03.31ID:JOtd+IJJ
プロとSAは払って撞くの禁止な。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 03:44:49.41ID:Gpbd5LQK
ジャンプ禁止って歳取ってそう
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 08:27:38.12ID:0dMmFp67
>>247
気持ち悪いお
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 17:32:01.99ID:8mG/CRPw
関東OPのエントリー見たけど なんか寂しいメンバーだな
撞いたことがあるPも多いけど 居ないなーと思うPもずいぶん多い。
みんな辞めたんだろうか
元Pがアマでエントリーも何人かいるけど
数年見ないPは元気なんだろうか
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 21:08:35.51ID:gAq1hLaJ
関東オープンなんて試合、前からあった?
ランキング対象なのか?
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 00:40:02.26ID:SDz2wAc+
うまい人払ってると聞いたのですが、関東オープンに出場するプロとSAはキュー先を払ってつくんですか?奇形児みたいじゃないですか?
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 12:18:56.43ID:LaEh9BNu
土方 早々に負けちゃった。
大井も負けそう。
調子悪いのか?
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 14:40:50.99ID:dakgNSvm
アリソンさん流石の展開。
小娘も学べよ。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 14:49:20.35ID:LaEh9BNu
>>266
栗に負けちゃった。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 14:56:23.40ID:PDWYmyB2
河原さんとフィッシャーってスゲエ決勝だけどユーストは止めるんやろ?
あ、いや平口さんも頑張ってほしいけどね。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 15:05:12.90ID:LaEh9BNu
>>270
追いつきそうだったんだけどね。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 16:22:53.98ID:q+CfYi0N
ワンミスから5連マスかな?コントロールブレイクうまいなあ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 18:05:08.44ID:Fg/6rNbd
女子と男子のペースが違い過ぎるw
比較的遅い羅Pがサクサクに見える
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 18:26:51.82ID:IR+j3QRo
フィッシャーやっぱすげえわ

難しくなった玉の選択もしっかりしてるし男子のトッププロと変わらんな
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 18:31:54.17ID:sRhm9CjA
フォームとストロークが綺麗すぎて見てて飛ばす気が全くしない
おまけにジャンプまで上手いんかい
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 18:38:39.51ID:l0MJRAWz
女子も男子もぜんぜん払わないね
上手い人は皆払うって聞いてたのに
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 18:44:23.62ID:gj1tf3yY
協賛終了・・・だ?

ほか見つけたのか
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 19:06:07.45ID:IR+j3QRo
正直アリソンなんか2、30年以上前のトッププロだからもう今は落ちてるもんだと
思っていたが今日のプレーを見ればまだまだ日本の女子プロより全然強いな
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 19:23:51.70ID:ye6RANKn
優勝しても誰も触れない羅ファン0人説?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況