X



トップページビリヤード
832コメント239KB
C級の酒場 3軒目 [無断転載禁止]©2ch.net
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 07:24:29.93ID:RMn7f0vu
(゚∀゚)人(゚∀゚)
辛抱するか大改造するかのどちらかです
ワタクシはガマン出来なくて大改造しました
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 08:18:26.45ID:Zdqdr8nG
>>484
同じ点に気を付けてアドレスしてますよ
普段使わない筋肉をたまに使うからの筋肉痛です
翌日以降肩こりするなら翌日も撞くことですw
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 08:22:17.70ID:wAhYGFej
>>485
やっぱ大改造になりますか。
左肩前に出さず、左肘を曲げても、
これまでと目の位置がズレるのか、
さっぱり入らなくなります。

>>486
仕事の都合で週一がいいところなんです。
家で素振りしてても凝りが酷くなることも。
左肩の位置より前傾して頭を起こすことで
左の僧帽筋上部が凝る気がします。
メガネなので頭をしっかり起こす必要が
あるのも原因かもしれません。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 08:38:26.16ID:Zdqdr8nG
>>487
こちらもメガネプレイヤーです
フレームに視界がケラれ頭を起こす(アゴがでる)ため、玉撞き用メガネを用意しました
ダサい大口径レンズですが上目遣いにしてもケラれません
実は肩痛でなく首痛かもしれませんね
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 15:57:35.50ID:e3w96vqa
>>484
レスト無しで構えても平気なアドレスを作る事
体重を左手で支えるからキツくなる
あと背骨が左に曲がってないかチェックして貰うと良い
腰をしっかり曲げないで棒立ちしてると
左手で支えて背骨が曲がるフォームになり易い
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 22:43:26.31ID:wAhYGFej
>>488
自分も大きめレンズのメガネ買いました。ビリヤードのときはズレないようの
アイテムを使うときもあります。でも、レンズの焦点がズレるようで、途中で
頭痛くなります。
あまり前傾しないで、頭高めのフォームでやって首の角度をなるべく浅めにする
ようにしてみます。

>>489
雑誌で読んで、スヌーカーフォーム意識してやってます。
体重を左手(左肘)でしっかり支えるようにと書いてありました。
左に体重かかっている可能性は高いですので、ちょっと気をつけて
みます。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 11:39:27.35ID:+SSTxxdc
レストがぐらつかない様に体重を乗せるのと
初めから体重を支えるつもりで手を置くのは
似てるようでかなり違う
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 07:46:19.16ID:wLvJ7sSz
ロックはしなきゃならんけど、それは左肩でなくても出来る
腰と顔の向きでロックするのがオススメかな
あんまり痛むとやりたくなくなる
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 10:46:44.88ID:X6LM1wpv
キューの重みを感じて良い感じで撞けたので、フォームを分析してみたら、
テイクバックでキュー尻を上げることがポイントだったみたい。
これまで、なるべくキューは水平に移動を心がけていたけど、
ストローク中にキューの角度が変ってもインパクト時にちゃんと
水平に近づけば問題ないんじゃないかと思った。
うまく言えないけど、キューがスライディングして手玉に突っ込んで
行くイメージで撞くとキューの重みで撞けるようだ。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 23:52:12.31ID:tygC/OB+
人それぞれの表現だけど、スライディングとはこれまでのストロークであるところの所謂ポンプストロークを表してる気がする
肘固定のストロークはグリップを降り下ろす感覚に近いような・・・
振り子の軌道を意識しすぎると、テイクバックの時肘が上がって本末転倒になったりする
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 18:12:19.67ID:h3yDXBil
タップはいつ頃交換したら良いでしょうか?
ときどきヤスリかけて毛羽立たせていたら、薄くなってきた気がします。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 18:30:27.64ID:nbLABeHp
>>496
好きな時に替えていいよ。積層で最初の半分くらいまで薄くなってるなら変えたほうがいいと思うけどね。
お金が無いって言うなら自分で付け換えられるように練習してブルータップにすればいいんじゃないかな。ブルーなら厚さじゃなくてカチカチになったら替えていい。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 06:24:28.22ID:t9/Aa9Ys
>>497
もう半分以下だと思います。自分で変えてみます。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 08:51:34.93ID:V2lwTunp
押したり引いたり捻ったりするとき、
キレを出そうと力入れて撞くから
逆にキレがなくなるんじゃないかと思ったよ。
いつも通り、スコンって感じで力まず撞いても
それなりに回転かかったよ。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 20:07:41.76ID:A+MTcGeo
スピードだけじゃなくて、球の芯にどのくらいエネルギーを加えられるかで
回転は変ると思う。
払い撞きだと玉の芯に伝わるエネルギーは減ると思う。

右わき腹にボディーブローをいれるとき、背中方向に一直線で打つより、
背骨あたりの中心方向に打ったほうが与えるエネルギーが大きい。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 09:21:42.05ID:tLuFKiZy
>>501
球の芯?にエネルギーを加える方法を具体的に教えてあげた方がいいね
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 18:00:59.23ID:bIZrsqBy
>右わき腹にボディーブローをいれるとき、背中方向に一直線で打つ
→体がくるくる回る


>背骨あたりの中心方向に打った
→膝から崩れ落ちる
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 08:46:40.38ID:UJ903d4p
  ★★★Two main strategies of Je●wism are the too much tolerance and the too much disparity.★★★

  この掲示板(万有サロン)に優秀な書き込みをして、総額●148万●円●の賞金をゲットしよう!(*●^^)v
  http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/ →リンクが不良なら、検索窓に入れる!
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 15:19:20.80ID:IGwOds8K
そして、キューの周波数が硬さだかんな
忘れんなよ
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 09:32:07.29ID:ENybmGOU
まずは、センターショット、押し引きスクラッチ10連続はいるまでやりなさい。
次は3個適当にばらまいて、10回連続とりきり。できればマスワリ出るよ。俺を信じろ。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 22:40:25.49ID:ENybmGOU
最初はそれでいい。このフリならどこに置くかを公式化しろ
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 22:42:14.70ID:ENybmGOU
あと、引き加減が店によって違う引きはできるだけ使うな。上手い人はほぼ押しでとる
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 21:17:41.31ID:ePeD4DBp
具体的もなにも、引き加減調整できるなんていない。ラシャのスピードがじがうから。押しは想像できるだろ。だから。引きは基本使わん
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 22:10:17.27ID:bLrSPx4L
それは押しが分かるんじゃなくって自然回転の転がり量が分かるってことでね
引きは分からないのに押しは分かるなんておかしな話
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 15:15:36.83ID:PM5I/dUh
押してるつもりで転がしてるうちはビギナーでいいと思うよ
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 10:49:10.97ID:RxC38TkG
ビリ練は内容や考え方によってはいろいろあるけど、「順番」があると思う。
初めに@単玉(素球)=一球ずつ撞くこと。SCとかクッション球、厚み半分からカットなど、
これで芯押し引きの使い分け、厚みを覚える、手玉スピードの強弱などを覚える。
Aセット球(ドリル球とも言う)で手玉ダシのパターンを覚えること。初めは2球から、定位置のセットでしつこくやること。
定位置でやるということは、手玉の動きの「再現性」を繰り返し実証することで覚えることに役立つ。
ここで、手玉撞点とショットパワーの細かな調整をしなければいけないことに気付き、ここで研究することで
ショットバリエーションの引き出しを増やすことになる。
最後に、@とAで学んだことへの応用編として、Bバラ球でノーミス取り切りの確率をあげること。
ミスったら何が理由でミスったかを知ること。苦手な角度なら@に戻る。手玉ポジションミスならAに戻る。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 11:00:44.02ID:RxC38TkG
バラ球練習で、仮に9ボールや10ボールに特化した練習をしたいのなら、ゲームボールの
HやIは必ずラック内の真ん中に置き(←フットスポットではないことに注意。フットスポットから球二個分後ろのこと)
他の先玉は不特定にバラして置くこと。
初めは先玉1球、ゲームボールの2球バラ球練習でOK。Aのセット玉をしつこくやった者なら
先玉3球、ゲームボールの4球バラ球でいいはず。
ゲームボールに至るまでに、必ずイージーな配置になるように手玉ポジショニングを心掛けること。

なんかエラそうに書き込んで申し訳ない・・・
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 11:12:07.25ID:RxC38TkG
バンクショット、キックショット、ファイブアンドハーフ、コンビキスキャノン、そしてセフティバリエーションは
@の単玉(むしろ2個必要)練習で一通りこなしたら、Aのセット練習をプレイヤー自身が「創作」する必要があること。

補足で申し訳ない・・・
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 11:37:27.70ID:RxC38TkG
私の経験上ですが、
ビリヤード歴が長いのに、いつまでたってもうまくならない人の共通点というのは、
@の単玉練習はいつまでもしつこくやって、Bのバラ球で手玉ポジションを考えないで取り切りが不十分なまま、本番の対戦ゲームで負け続ける人です。
要するに、Aのセット球練習が「めんどくさい」という理由で一切やらなかった人たちです。そういう人は、手玉の動きがわかっていない=手玉ポジショニングができない=取りきれない=たまたまラッキーで勝つけどだいたい負け必至というわけです。
ただし、「才能のある人」は@の単玉とBのバラ玉練だけで充分にうまくなってしまう例外が発生しますが、これは多分1000人のうち一人だけの確率かと。

私は極めて凡人なので人目を避けてずっと練習してます・・・・
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 13:35:07.00ID:lkt0Afys
まぁいいじゃん、本人が楽しけりゃ。
ドリルが面倒とか面白くないと思う時点でそれはその人の才能レベルがそこまでだったってだけ。
上手くなること至上主義じゃない人も居たっていいんだもの。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 22:17:56.67ID:kQdhCGa5
携帯からの書き込みだったので間違い失礼。
>>519
加減が想像しやすいということ。まあラインもわかることだし、c級のうちから押し中心でとったほうが
うまくなるスピードはやいよ。
例えばセンターショットをうったあとに、5転がり押すのと、引くのとではどちらが難しいか
やらなくてもわかるだろ。ましてやそれが、ホームでなく他店だった場合を考えてほしい。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 22:20:22.26ID:kQdhCGa5
>>523
だいたい同感
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 22:21:53.16ID:kQdhCGa5
とりあえず、Cからsbになるテンプレートな。
@センターショットを15回連続で入れる。
Aセンターショットを押し引きスクラッチで10回づつ入れる。
B様々な厚みを覚える。
C3個取りきりを10回連続で取り切る。
Dひねり覚える。
E5個取りきりを5回連続で取り切る。
以上
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 22:23:35.46ID:kQdhCGa5
あと、cの取りきりは、全部の面を使わなくていい。半面で数をこなせ。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 05:57:37.05ID:mZCO+pNc
同じ配置で練習するのは、玉を配置するのが面倒なんだよ。
誰か助手でもいて配置してくれたり、麻雀の台みたいに自動で
配置してくれればラクなんだけどな。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 19:51:38.10ID:KxrxQg7E
お前らすげえな、センターショットが97/100入んの?
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 21:09:50.44ID:YZZY9N5/
>>529
それは押しでなくて転がしだよね
区別できない?
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 23:03:18.98ID:z76EYQwx
転がしってなんだよ(笑)笑わせんな
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 23:04:10.78ID:z76EYQwx
押し回転と引き回転しかないんだよ。てめーがなんていってるかなんて知ったこっちゃねーよ。幼稚園からやり直してこい
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 00:08:02.89ID:XAcnr7La
自然回転でお解りいただけないようなんでわかり易くしてあげたんだけどな
そうカッカすんなよ(しかも2度に分けてw)
押し(フォロースピン)
引き(ドロースピン)
無回転(スリップ)
自然回転(ローリング)
と色々ございますがw
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 00:18:40.75ID:Wn1u8GEr
長文乙。練習すれ
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 05:52:45.94ID:XREAh+46
まあ楽しもうぜ。俺なんて11月に新しい仕事就いて1回も撞いてないんだから。
10月は無職だったから、しょっちゅう平日の安くて空いている時間に行けたのに・・・
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 07:30:35.77ID:hZ2Ufqr/
>>542
言いたいことはわかるんだけども物理的にには自然回転とフォロースピンは同じ事だよ
もっとも強いフォロースピンが自然回転

c級酒場以外では話さない方がいい
荒れるから
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 21:00:18.73ID:TPOZlBd1
下手くそなウチに押しだ引きだヒネリだジャンプだとかやっても相当センスある奴じゃないと上手くならんぞ。 基本もできてねーのにってSA辺りに鼻で笑われるわw
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 23:49:03.44ID:zDq4Ro0a
>>545
最も強いフォロースピンは最強のフォロースピンね
ビリヤード的にはスピンがほどけた前進が自然回転と解釈するのが妥当
この辺りを意識できないから5個分スピンして引くのと転がして前進することを簡単に並べちゃう訳ね
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 02:33:48.32ID:wtG36RPC
昔、ビリヤードが流行ったときは
スーパースローカメラとかで押し引きの動画あったけど
今は見かけないな

押しでスピン量がオーバーするのはほんの一瞬で
自然な回転が最大回転
なので速度=押しの強さ の認識でC級の俺には問題ないと思う


引きの回転数の最大も、球の円周距離すすむのに1回転あたりが限界らしいので
マッセしないなら押しも引きも同じ回転量って不思議だね
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 08:08:33.01ID:98TkSVaG
あのね
フォームが7
ストロークが1
知識が1
それ以外が1
なのよ
知ってた?
練習するならフォーム弄るのか一番効率良いよ
ごめんね通りすがりでね
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 12:42:18.06ID:d0QkU2xc
>>552
勿論知らなかった
どなた様のお言葉?あんた?
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 13:08:14.02ID:embovFqT
最後の一文が全てを台無しにするいい見本。書かなきゃ気が済まなかったんかなぁ(笑)

老害でしょ?おっさんじじーでしょ?ともだち居ないでしょ?
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 13:21:12.77ID:z8pUdRHq
>>555
お前1300万だな…
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 20:30:57.78ID:VY+yzKB3
フォームは早いうちに直したほうがいい
悪い癖を付けたら何年も停滞する原因になってしまう。
まっすぐ狙って真っ直ぐに撞く もし出来てれば手玉穴前からでもセンター入る。
自分のクセに合わせて見越すようなフォーム作ったら上達は望めない
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 00:16:38.93ID:8s/fY9y9
>>552
どうでもいいけど知識が1割って相当酷いよね
短距離選手でももう少しあるんじゃない?

手玉が動く時には引きの回転か押しの回転しかないとか、知識は1割とか、いくらC級のスレだからってメチャクチャだよ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 11:25:18.93ID:vb47jhqZ
ファイブアンドハーフ、プラスツー、セブンシステムくらいはc級から覚えておこうな。基本だぞ
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 12:08:23.80ID:vb47jhqZ
それはえーきゅうやない
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 01:18:52.32ID:k075ajpn
>>558
うーん、感覚的な話だし
知識があったとしても、それを実現させるストローク(そのストロークを実現させるフォーム)が無ければ絵に描いた餅になる、って事かなって俺は納得したけどね……
また、知識の割合が小さいのでは無くて、土台となるフォームが重要って言いたいのだろうな〜とかね
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 08:59:15.75ID:iljylYL5
Cならフォーム一番でいい
変なフォーム覚えてそのまんま10年選手っていうのも少なくない。
途中でフォーム改造して上手くなる人もいるけど一部の運動センスある人
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 11:03:21.32ID:M0aa5V/y
cはひねりなしでいいよ
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 19:48:35.45ID:M0aa5V/y
その通り
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 22:41:33.65ID:ot5aKy90
cは捻んなくていい。基本を覚えろ
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 22:42:15.58ID:ot5aKy90
押し引きだけでマスワリでるよ。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 23:47:09.84ID:3Y6LlEbL
教えたがりオールスターの面々でしたぁ
自称SAクラスの皆様の教えをよく聞いて頑張っていきましょうねぇ
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 00:17:32.13ID:69EBHZge
C 級同士なんだから仲良くしようぜ
老害なんて言葉を見ると悲しくなる
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 01:17:22.61ID:QIIzsMV1
押し引きだけでます割れるからな。頑張れよ
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 09:15:09.29ID:Xmysesue
早めにひねりを覚えない方がいい。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 09:18:16.51ID:Xmysesue
そもそもひねる時とひねらない時の狙うあつみ全然ちがうし(笑)C級に対応しろって方が無理やろ
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 09:36:36.37ID:nhEe3oeC
>>581
ウザがられてるのに気付けないの居るね(笑)
教えてやってるってのが見え隠れするところがまーたウザがられるんだけどわかんないんだろなぁ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況