「ローテーションは好き。僕は“攻めてこなす”スタイル」――全日本ローテ優勝 & 新ビリヤード場オープン・飯間智也の談話
ttps://www.billiards-days.com/20240319-3/

飯間:4月に新店舗を立ち上げるので、今はその準備で忙しくしています。オープン後もしばらくバタバタすると思いますが、国際大会に
行きたいというのはずっと頭にあります。例えば、枠(出場資格)のことはわかってないですが、『9ボール世界選手権』(サウジアラビア)
には行きたいですね、チャンスがあれば。

――新店ができるのは以前別のビリヤード場があった所ですね(大阪市東成区深江南1丁目6-7。以前『⑨ight』があった)。BDも前に取材で行きました。

飯間:そうです。テーブルなどは全て撤去されていたので、居抜きというよりビリヤード場跡地に入る形ですね。名前は『BILLIARDS SUPER
ARENA & CAFE DRAGON』。4月1日オープン予定です。テーブルは8台です。

――あの広いスペースに8台ですか。だいぶゆったりですね。

飯間:店名にも入っているように「アリーナ」と謳っているのが大きなポイントです。店内の一角、以前はテーブルが4台置かれていた
スペースを常設の「アリーナ」にして、そこにテーブルを1台だけ置いて観客席を100席ぐらい作る予定です。これが「メインアリーナ」で、
もう一つ「サブアリーナ」も作ります。それ以外に6台並べます。正直、採算が合うかどうか全然わからないけど、まずやってみようという
ノリです(笑)。