トップページビリヤード
1002コメント598KB
◆◆◆本格的な趣味としてのビリヤード2◆◆◆
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2012/12/01(土) 04:15:52.49ID:F00ydTU3
情熱はむしろ邪魔。
ひっさしぶりだな。(^_^)
0816INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2015/12/29(火) 01:32:42.39ID:7hP7W1JU
要素数について

ビリヤードって、大きく分けて厚み、撞点、キュースピードの3つに分けるとするじゃない?
他にもいろいろあるけど、まずはこの3つ、
この3つだけでも組み合わせたら相当数の組み合わせができる。
ゲームとかになると、やはり勝ち負けがあるから選択、判断が必要になってこの他の要素もいろいろ使う。

でも、例えば1ケ月なら1ケ月で期間区切って、上の3つの要素の中でもいいし、他の要素の中でも構わないんだけど、ひとつの要素だけはこうするって続けていけるかって結構大事な気がする。

これって一つの要素を一定にしているから、他の要素がよりわかりやすくなる。

毎日、毎日要素の組み合わせを変えていくのもいいんだけど、あえて要素数を減らすんだよね。

まあ、いろんなことを良くも悪くも覚え過ぎてしまうので、時には要素数を減らすのも基本をしっかりとする上では必要だと思いますね。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/30(水) 19:42:58.07ID:hpRO7Inf
本物のINSPAはID変えてるから
0818INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2015/12/30(水) 20:35:33.94ID:MF4nIhrL
練習について

配置を見て「こんなん絶対無理、意味わかんない」てのがある。
こういう配置をとにかく繰り返し練習する。
1日では解けないような配置。
もちろん時間には限りがあるので他の練習もしながら。

自分にとって無理な玉てやはりある。
でも1ケ月経ち、数ケ月経ち、、、
原因がわかってくる。ちゃんとこなせるようになる。
そういう練習をすると、やはりまた玉に対して意欲的になれるっていうのはありますよ^_^
0819INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2015/12/30(水) 20:39:08.70ID:MF4nIhrL
>>817
一時期、本人以外の方がオレのなりすましになってたりしたからID変えたけど、また元に戻してます。
10年ぐらい前のこのスレの1をコピーしたものが他にあるからそのIDは今と一緒。

というか、文体とかでわかりますよね?
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/31(木) 21:59:43.31ID:8GAUcXq4
自分のフォーム、ビデオでみるとひどいね
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/02(土) 01:05:44.94ID:zSjOSKfU
>>819
なるほど、やっぱり偽物ってことじゃねーか!
なかなか手の込んだことをしやがる
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/02(土) 10:57:50.82ID:itSyWtbd
ネオとかいう奴よりインスパの方が人あたりは良いな
どうもあのネオってコテは言ってることと実力が伴っていない気がする
0824INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2016/01/04(月) 00:15:52.39ID:SqdcdwZt
年末年始休暇は、たくさん玉撞きました^_^

最近は、通常営業時間とは少し変えてありますが、元旦から営業している店もチラホラありますね。
年末年始休暇とか夏休み以外は、やはり毎日仕事帰りに撞くというのは出来なくなりました。
昔、仕事帰りに毎日撞いて土日は試合とか出ていたテンションは今は無いです。^_^
今回の年末年始休暇では多めに玉撞きましたが、やはりなんだかんだいって元気が出てきますね。
仕事とビリヤードのバランスが一番大事ですので、次の日の仕事に響くような時間設定をしてビリヤードをすることは無いですね。

例えば仕事にもよるでしょうけど、朝9時前に仕事場に行くって新人でも出来る一番簡単な「仕事」なんですよ。
自分が実務経験や技能が新人よりも遥かに上回っていたとしても
新人でも出来る一番簡単な仕事が出来ない人にはそれ以上の仕事なんか期待出来ないのが社会です。

この社会の基準の中で仕事をして、ビリヤードもするからビリヤードを続けていける訳であって、この順番がわかっていない人は結局ビリヤードも続けていけなくなったりしますね。

あとは家族。
養っているとか、俺が働いているから的な発想なんていらない。
結婚して子供がいたら当然果たすべき役割。

で、まとめて言うと

いかに毎日を楽しむかを考え続けていけば、時間の使い方や人付き合い、その他いろんなことが自分に良い流れとして向いてきます。
別に特別な計算をしたからこうなったとかいうことは無いんですよ。
あえて言うならビリヤードは自分を育てるには良いものであることは確かです^_^
0826INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2016/01/05(火) 23:54:41.14ID:OuiXPW+m
>>825
いろいろ入り混じった空間ってさ、別に玉屋だけじゃないじゃん?

無菌空間は逆に嫌だな。
満喫とか。

クラシックのコンサートも好きだけど、玉屋も嫌いじゃないよ。
(笑)
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/06(水) 07:33:17.69ID:K1LDqRtF
絶対数の問題だろ?無菌云々じゃないさ
雀荘、パチ屋言うに及ばず
満喫の方が一般人が一定数居て
特化バカ濃度が薄められている現状
専門店というより隔離空間なんだよ
気後れして行き難いのが多いんだろうけど
満喫、総合レジャー系には
まだまだ「いまから」の層が居る
橋渡しなり溶け込むなり、業界が努力工夫しなきゃ
このまま限界まで縮小していく既定路線だ
0829INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2016/01/06(水) 22:51:32.61ID:MLV2EXww
玉屋さんの選び方て人それぞれで構わないじゃん?

俺なんて東京だから気軽だよ。
人間関係薄いじゃない?
余計な気使わなくて済むし、、、
昔よりは店も確かに減ってるね。

理由はいろいろあるだろうけど、今時の玉屋さんの中でも明るい雰囲気の店はありますよ。

撞いてる人も余計なこと言わないし。
静かに玉撞けたらそれで良いので。

騒がしいのは嫌かな。
始めたての人が騒ぐのはいいのさ
自分だってそうだったんだから。

あとはマイナス発言する人の話しは耳に入れないようにしてる。

そんな感じ。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/07(木) 13:07:24.52ID:WlM8sDUG
うん、玉屋選びはそれぞれでいい
向き合い方もそれぞれでいいと思う
'東京だから気軽
人間関係薄いじゃない?'
よく判る、過干渉は少ないわな

まあただ、これまでの玉屋の常識を
変えていかないと減る一方でしょ?
最小限に集約されていくはず
潜在層はまだまだ居るんだけどねぇ
0831INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2016/01/07(木) 18:08:00.74ID:gHYQduKG
そうですね。
本当は多くの方々にもっともっとビリヤードを楽しんで欲しいというのはありますね^_^

昔に比べたら店の雰囲気は良くなったという所もありますよ。
あとは禁煙とか分煙。
これは確実に効果出てますね。

私は静かな店が自分にあってますね^_^
0832INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2016/01/11(月) 04:52:58.13ID:jaBApcdt
もう今時はね。
みなさん仕事はいろんなことがある中でやってる訳ですから、玉ぐらいは好きなように、静かに撞きたい訳ですよ。

あとは明るく、楽しく撞きたいっていうのもある訳ですよ。
玉以外の話しなんてねお互い一切したくも無いし、聞きたくも無い訳ですよ。

時間の使い方が上手い人は、玉もマイペースで撞く方が多いですね。
干渉とかしないし、余計なことは「触らない」

ビリヤードって今までやってきていろんな楽しみ方はあると思いますが、やはり「この玉をこうしてみよう。ってことことはこーんな感じにしてやってみよう」的な自発的な発想の中でやってく所がやはり楽しいですね。

撞く時に特別な決まりなんて無いし、日によって楽しみ方が変わっても構わないし、玉撞き終わった後に、吉牛(笑)かなんか食べて、、、

「あー玉入んなかったけど面白かった。あとは泥のように寝るべし」で1日が終わるなんて最高だと思うね。

最近、ゲーム撞く時にこんなことを一度考えることがあります。
ほんと大した話しではないですが、、、

「このゲームは相手のために撞くのか?自分のために撞くのか?
周りに注目されたいから撞くのか?」

答えは山登りの「そこに山があるからだ」みたいになりますが、目の前に玉があるから撞くだけです。

かと言って、やはり相手に対する礼儀もありますし、勝ち負けもありますけど、そこはとにかく玉入れ続けるしか他に無いですね。

長文ひとりごとダラダラ(笑)ですが、、、

例えば、入れ続けるってありますよね?
別に自分を追いこむ必要とか無いようにも思うんだよね。
自分を追いこんでも玉は入れ続けることは出来ますが、身体が上手く反応している時って自分を追いこんだりして無いわけですよ。

身体がいい感じで反応しているから、頭とか軽〜く状況判断はしていて、あとは身体の反応に任せて自転車こぐような感じに自分を持っていけばいいのかな?と思います。

結局はノリみたいな所がやはり楽しいですね。
0833INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2016/01/11(月) 05:07:15.58ID:jaBApcdt
以前、ビリヤードしてたら玉入れるのが作業(笑)みたいになっちゃって問題無く入るんですが、自分の中で面白くも何ともない時期があって、、、

ここはこうして、次こうして、ここはこの作業手順(笑)でみたいな感じで、、
ちょっと今までなかったような状態になって、今後は玉撞くのもどーしようかなあみたいになっちゃって。
でも、またダボハゼのように(笑)玉屋に行く自分がいて、また作業かあとか思いながら撞いてたら、、、

あれ!玉ってこんな所にこんな面白さがあんのかよ。
またダボハゼ(笑)な俺、玉に釣られたよ。
またビリヤードにやられちゃいました。
あーあ、みたいな(笑)

俺てビリヤードという釣り針にいとも簡単に釣られるダボハゼだなあとつくづく思いましたね。
0834INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2016/01/11(月) 05:15:51.99ID:jaBApcdt
昔は、玉撞く時は頭がキリッ(笑)とかして無いと気がすまない自分がいて、律儀というか頭固いというか、そんな感じだったんですが、ある時から身体の反応だけで撞くようにしてみたんですよ。

頭がどうしたいとか一切スルー。
そしたら身体の反応に頭がついていく必要なんて一切無いような状態に自然となっていって、頭がアイドリング状態なんだよね。

この状態だと頭疲れないし、身体の反応が良くなっていくのですごく楽しめるんだよね。

もー頭でやろうとしていることなんて身体に命じてもその時の身体の反応がわかってないと無理ゲーにしかならないね。
0835INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2016/01/11(月) 05:40:31.70ID:jaBApcdt
今は試合とかすっかり出なくなっちゃいましたが、昔、試合に出てた時に、とあるアジアの国籍をお持ち(笑)の方にこんなこと言われたんだよね。

「あんたは仕事しててビリヤードは遊びだろ?俺達はワーキングビザ取れないからエンターテイメントビザさ。あんたなんかどこまでいっても遊びなんだよ」

そん時はイラっと来たけど、確かにそりゃそうだよね。
だから何なのさみたいな話しになっちゃうけど、俺的には、だったらワーキングビザちゃんと取って日本で仕事して、その上でビリヤードしろと。

仕事して練習の時間確保して、試合の時間確保して試合に出ろと。
まあ、奴等は奴等、好きにしろって感じ(笑)
あの頃イラっとしていたオレって今から思うと、、、

頭オカシイ
0837INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2016/01/11(月) 11:14:16.61ID:jaBApcdt
>>836
トンクス^_^
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/11(月) 15:35:52.52ID:Zf3o1D8i
資格の市場価値が一目で分かる!
安定した仕事を得るには学歴よりも、価値ある資格を取ることが大切です。
また、日本経済が求めている人材の質も、これで明らか。

■資格の求人市場評価ランキング
http://jobinjapan.jp/license/ranking.html
■すべての資格の平均月給一覧
http://jobinjapan.jp/license/

全資格の平均最低月給198,000円
提供: http://jobinjapan.jp
0840INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2016/01/11(月) 17:25:45.76ID:jaBApcdt
>>839
良い意味で受け取っておきますね^_^
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/15(月) 23:39:09.80ID:FQsSPGGr
試合で常に上位の人っているじゃない?
細かな技術の差はあったとしても、それ程違わない技術を持ってるのに試合では勝てない。
何が違うんだろ?
気持ち?
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/16(火) 09:39:10.31ID:LgMr7sKV
>>841
あなたは細かいと判断してるようだけど、大きな差があるんだよ
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/16(火) 12:42:58.72ID:XF062oPn
>>842
技術の差はあるとは思う。
自分にはわからない部分で。
それは置いておいて、気持ちの技術の違いって大きいのかを聞きたかったんだ。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/16(火) 17:29:24.37ID:dhDDYuCU
真っ直ぐ突けるフォームであれば気分の浮き沈みなんか影響しないでしょ普通
プロは大体そのレベルに達してるプレイヤーばっかり
それでも調子の悪いときはどこかを庇っていつもどおりの玉が撞けなくなったりするのよ
日頃のノンプレッシャーグッドコンディションならスパスパなのにね
ビリヤードって難しいね
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/17(水) 17:33:29.96ID:gegzzyTU
>>846
外したくない負けたくないと思う気持ちが強すぎていつもよりも大胆に撞けなかった時の事
優勝がかかった試合で残り9番なんでもない玉を入れたら勝ちってときのプレッシャーとはまた別
ちびったってのは玉を入れた時でもダシが中途半端になったりしたら使うからね
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/17(水) 19:50:13.76ID:dwvLE7TI
>>847
いや、845さんが言っているように真っ直ぐ撞けるフォームがあれば…とか、キューを出さなければいけないのにキューを置きに行くとか、大事な場面でいつも通り撞けないのは、正しい事が身についていない事を意味してるのではないか?と疑問を投げかけたのです。
プロやSAでもキューを置きに行く(チビる)って違和感を感じたから、チビるとはどういうことですか?と聞いたのです。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/17(水) 19:59:08.56ID:gegzzyTU
>>848
最終的に何を極めれば良いのか?ってなると大抵のランカーはこう考えるでしょう
「何にも考えないで、すっと構えたフォームやストロークがいつも一定で正しい」
そうすりゃコンディションやプレッシャーなんて関係ない
でも人間だからそれは無理なんだよねって話しをしたまでです
だってそうでしょ?
機械ロボットならいつでもノンプレッシャーグッドコンディション
故障しない限りはね。
でも人間は完璧じゃない
だからビリヤードはスポーツ(競技)になりえるもの。
大会で誰がより完璧に近いかを競うのではないかな?
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/17(水) 20:24:41.23ID:VQ3gLGXn
>>849
大会で誰がより完璧に近いかを競うのではないかな?

そう思います。
それを前提に、気持ちの技術の差ってどこにあるのかなって聞きたかったのです。
いつも上位にいる人と、その人と平撞きでは買ったり負けたりなのに試合で勝てない人の差は何かあるのかなって。
気持ちの技術って何なのかな。
Bクラスだと「これで入るかな?」と「これで入る。」みたいな気持ちの差がある様に思っていたので。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/17(水) 22:47:46.27ID:gegzzyTU
>>850
メンタルが技術に影響するのは色々人にもよりけりあるからこれとは言えない
その人にとって集中力が阻害されたり、自棄になってしまったりするような場面を自分なりにコントロールし打破するしかないでしょう。
プロにもなるとそこまで考えて日頃練習してます

尚これで入るかな?と言うのが単に厚みに自信が持てないからなのか
それとも、ストロークやフォームがしっくりこないからなのかで解釈が変わるね
前者ならそれは練習不足としかいいようがないけどBクラスなんだから当然と言えば当然とも言える
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/17(水) 23:31:21.68ID:VQ3gLGXn
「これで入るかな?」は違いました。
「これで入るだろう。」でした。

平場や調子の良い試合の時は「これで入る。」の状態ですが、
試合で壊れ始めると、「これで入るだろう。」アバウトな感覚で進めていってしまっています。
ストロークやスタンスに違和感を感じ始め、厚みをアバウトに見始め、ついには先球がポケットに向かうイメージが切れてしまう感覚になることがあります。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/18(木) 13:45:28.78ID:idmv20NT
>>853
答え自分で出してるじゃんw
最後の2行と真逆のことをやればいいだけだよ

壊れないタフな精神を身につける
常に明確なイメージを持って球を撞く
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/18(木) 14:17:01.79ID:D0UsVIRm
メンタルコントロールって開き直る事が大事だけど、
自分のやることに自信持つことも大事なんだよね。
外した時は厚みが云々よりも外してしまうような撞き方をしたんだと思った方がいい
厚み間違えなんてすぐに直せるようなものじゃないけど、フォームなら試合中に調整できる。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/18(木) 22:26:06.02ID:ZzDsfAAh
>>854
壊れないタフな精神を身につけるってこれは自分だけのやり方見つけるしか無いな〜
特に試合の立ち上がりが課題だな〜
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/18(木) 22:30:22.26ID:ZzDsfAAh
>>855
ちなみに自分の場合はたとえ外しても納得いくストロークが出来ていれば壊れないです。
外した時は厚みが云々よりも外してしまうような撞き方をしたんだとは思わないです。
0858INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2016/02/26(金) 22:13:02.47ID:/UTLkNuT
いろいろな意見が出ていてとても良いですね。^_^

私は試合は出なくなってもう何年も経ちますが、試合に出るってとても良いことだと思いますね。

自分を試すことだからね。

自分の強い部分、弱い部分がはっきりわかるからね。

試合では「あの時こうしておけば」なんて言うことは一切無いですね。

自分がそう決めて撞いた結果だから。

just do it

ってことかな?

昔試合に出てた頃の私は無茶して勝ったような試合がほとんどでしたね。

あれじゃ上がっていけないのはわかりました(笑)
0859INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2016/02/26(金) 22:32:26.82ID:/UTLkNuT
かなり上のほうで勝ってる人達のしてることって、無駄が少ないですね。

技巧なら本当はもっともっといろいろ出来るの状況判断して技巧 に走らないようにしてますね。
あとは、手玉の動きが落ち着いてますね。
あとは先玉に伝達効率が良くなるような手玉の撞き方をしてますね。

そして、、、
脚の使い方がとても良いですね。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/26(金) 22:52:48.37ID:oheHCm9c
INSPAさんて未だいたのですね。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/26(金) 23:22:00.99ID:3DjE4mJq
今日、いろんな撞き方を試しながら3時間撞いた。
肘をしっかり固定して、振子を意識して振りぬくのがいいかなーと思ったんだけど、
最終的には、極力キューを水平にするよう意識して撞くのに落ち着いた。
帰宅してから、鏡の前で水平を意識して振ってみたけど、思ったより角度ついてて驚いた。
水平意識してなかったときは、どんだけ角度がついていたことやら。

あと、押し込むように撞くとよくスピンがかかる。
そのためにテイクバックを小さくしたら押し込みやすいと気がついた。
テイクバック大き目が最近の流行らしいけど。

本日も楽しゅうございました。
0862INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2016/02/27(土) 10:11:48.16ID:oKdduEGd
>>860
このスレも13年目^_^自分でも良くいるなあと(笑)

>>861
私はある時期を境にして、キューを水平に出すことにしました。
斜めにしなければ撞けない時は別として、通常の平撞きの状態であえて斜めにして、捻りを加えると難易度が上がるからです。

自分で水平だと思っても、鏡や写真を撮るとまだまだ斜めなんですよね。
鏡をさっそく見て確認するなんて素晴らしいと思いますよ。
あとは肘の話しですが、ストロークした時に肘が腰のあたりにぶつかることを意識的、無意識的にかかわらず避けて撞いてる側面もあると思います。
練習とかの時に、あえて腰にぶつけようとしてストロークしてみるとまた発見があったりしますね。
いわゆる裾とストロークの関係ですね。

人間なら木の棒を使ってこういうことをする時に、何故こうするのだろう?とかいった感じですかね。^_^
0863INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2016/02/27(土) 20:06:54.33ID:oKdduEGd
>>861
今日はスリーとポケット4〜5時間やりました。
スリーの押しに、>>861さんの発想を取り入れてやってみました。

発見がありました。ありがとうございました。
0865INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2016/03/08(火) 20:58:56.75ID:OdKadf1+
キューズにスリーのプロの小林英明選手の玉の狙い方が載ってました。
「目で見て撞くのでは無く、グリップを握っている所で見るような感じで狙え」と言う話しでした。

私などがやっていることなどとは次元が違うので、私が言うのもおこがましいですが、目で狙うことは狙うのですが、撞く瞬間に意識をグリップのほうに移してますね、確かに。
しかし、目はやはり玉を撞く瞬間も追っているんですよ。
それで撞く瞬間の目の動きを自分なりにトレースしてみた所、すべてがそうでは無いですが、目のほんのわずかな移動がかえって邪魔になることがありますね。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/28(月) 11:31:03.83ID:YrbFKfL2
スヌーカーは台がもうちょっとありゃね
0869INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2016/05/01(日) 02:16:59.06ID:bVf4pscg
最近はスリーを撞くことが多いです。

ポケットとは似て非なる世界ですね。
スヌーカーは数えるほどしかやったことは無いです。

yotubeとかで動画を見たりしますが、赤入れてからの黒に対するポジションと黒入れてからの赤のポジションの精度は、ポケットとはまた似て非なる世界ですね。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/01(日) 11:09:14.23ID:RIFUrfC5
スリー面白いですよね
ポケット競技と違って厚みを選ぶことも出来るのがとても深いです
一日中撞いていたいですが先立つものが…
0871INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2016/05/01(日) 20:05:23.05ID:bVf4pscg
>>870
そうですね。
最近は店にもよるけど、静かにスリー撞いてますね。

ゲーム代は確かに高めですね。まあ仕方ない。
昔は当たんなくて苦しんだり(大袈裟)しながら撞いてましたが
最近は手玉の動きを以前よりは観察するようになりましたね。

言い方変えると、当たる、当たらないで苦しむ前に、なぜ玉がそう動くのだろうって感じに変化しましたね。

スリーって、本当に果たして自分がやってることは間違いじゃないのか?とかの葛藤の時期がありますね。(これはポケットも一緒)

極端を言うと、人間のやることなので間違えたりしながらも得点してる訳ですが、、、

自分なりにから〜だからこうなると言った考え方にポイントがありますね。

まあ、ほどほどにして撞いていますし、はずしてばかりですけど^_^
0872INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2016/06/07(火) 21:43:36.87ID:gbdQklI6
タップ
最近は斬のハード付けてますけどなかなか良い。(スリー)
タップは紙ヤスリで形を整えますが、いろいろなヤスリとか使ってきましたが、最近は100番台の紙ヤスリがあれば他はいらない。
昔は、ゴムグリップをいろいろ交換するのが楽しみで、だいたい
1000円ぐらいで楽しめたけど、今は100円ぐらいの紙ヤスリで楽しめる。
しょっちゅうタップをいじることは無いですけど、タップメンテした後にいろいろ確かめて撞くのが楽しいですね^_^

ポケットも斬付けてますが、カムイのやわらかーいのに戻そうかと考え中

シャフトは1年前ぐらい前までは314-2を使ってましたが、ここ1年は314-3使ってます。

飛びが本当少ない。

昔昔はノーマル使ってましたが、ハイテク使うようになってから楽になりました。
0873INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2016/06/30(木) 22:45:04.75ID:xqWNuOMo
>>34
で私が書いている「選択肢が多い」の話は昔、ポケプロから聞いた話。
最近、キューズでも書かれていて興味深い。
ちなみにポケプロから聞いたのは、「たとえば、穴前の玉は入れ方の選択肢が多過ぎるから迷ってはずすだけ」
ということ。

玉を外す時は穴前に限らず、入れてポジションする選択肢が多いと迷いが出るのは自然なこと。

撞く前に選択肢のうちどれを選択肢し、選択した理由まで客観的にわかっていれば迷わない。
0874INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2016/06/30(木) 23:02:19.01ID:xqWNuOMo
厚み

ストローク時のキューのスピード
撞点
厚み

この3種類の組み合わせは確かにあるけど、厚みは自分の入れたい厚みに確実に入ればそれでいいと思う。

結果、玉を外してもそこから基準が出来るから、次にキューのスピード、撞点をどうしていくかでいいと思う。

玉を入れることに対して、「精度」でいくか「好み」でいくかは人による。

ビリヤードって「自分がどうしたいか」なので、その厚みに入れても玉が入らない時期は、厚みを変えるとかじゃないんだよね。

こだわりが強いとそうなる。
そしてビリヤードをする人はこだわりが強い人が比較的多い
0875INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2016/06/30(木) 23:11:02.76ID:xqWNuOMo
玉を楽しむ

特別な決まりなど何も無いし、今日はこんな玉をサラッと撞くぐらいでいいんじゃないかな?

その日撞いたら今までわからなったことが一つ、二つ出てきた。
これで充分です。

あとは忘れるのも必要。
自分にとって必要の無いものはばっさり忘れる
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/24(日) 15:02:07.38ID:0YUL7E/e
どうでもいいけど渡部忠雄さんは死んでくれませんかねえ
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/21(日) 03:54:50.35ID:qVg6WuI/
最近10ボールをやりたがる連中が多いけど何か意味あるの?
9ボールで日常的に連マスできるレベルじゃないなら10ボールやる意味ないでしょ?
10ボールをやりたがる人は、理由をおしえてください。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/21(日) 07:15:22.77ID:6lZw4JCV
10ボールの大会もチラホラあるのだから10は10、9は9の練習それぞれ必要では?
ルールも違うしブレイクも違うでしょ

Bクラス以下は10ボールの大会ってないと思うし
流石にレベル的にもまだ早いと思うけどね。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/22(月) 07:06:41.82ID:PZCG81pr
キャロムでスリークッションやりたがるのと同じだろうな。プロと同じゲームをみんなやりたいんだよ
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/22(月) 12:23:20.96ID:afRGos2o
・・だね
いっそ6ボール位にしたらスピーディーでダイナミックで
流行の先端で女子に人気でマスワリ連発になれるかな♪
プロなら11ボールを目指すべきだよね
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/22(月) 23:32:29.95ID:1Nq9N0nr
初心者同士なら3ボールから始めれば楽しく続けられそう…
ナインボールは難し過ぎてみんな途中で嫌になっちゃう
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/23(火) 05:16:51.81ID:9Wg5tY4a
前も書いたことあるけど「初心者」ほど
ナインやりたがるのよ
彼らにとってそれこそ技術でなく運だから
その運を少しでも技術で補おうとする奴が
練習しだしてやがて玉屋に行く
とんなに煽ってもこの壁を超える比率は変わらないと思う
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/23(火) 20:44:01.10ID:2OBoWP18
>>882
同意
初心者の仲間内でやってるとそういう思考になるかもね
B下対C〜ビギナーなら、偶然に頼ったショットもまあ有りと考えちゃうかな
3回に1回位、フロックで勝てるとかさ
ビギナーにとっては押し引きできるB下がすごく上手い人に見えちやうからね
そういうB下以下が本物のAと撞いた時に、玉の奥を知りたいと思うか
またはフロックなど全く通用しない、どうやっても勝てない相手の存在を知った時に不貞腐てやめるか
仲間内で上手いと思ってたお山の大将がどう鼻をへし折られるかなんだよね
ビリヤードの発展の為には、明るく楽しく正しく鼻をへし折ってあげるのがA級の使命ですよw
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/24(水) 11:38:47.76ID:YrZaGsSq

ほとんど障碍者のレベルや
しかしこんなんがぎょうさんおんねん
ホンマ、ビリヤード場は恐ろしいところや
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/25(木) 09:35:11.35ID:JmdVDWi+
うん、こいつは頭おかC
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/25(木) 10:42:28.07ID:X5jELyHY
初心者〜Bクラスは何が上手くて何が下手なのかわからないから初心者〜Bクラスなのです
わかっていたらそれに向けて練習すれば誰でもすぐに上手くなれるのです
わからないから間違った判断を人に下す
だからと言ってそれが免罪符になるわけでもありません
そして迷走を繰り返し、変な癖も付き、
その癖を取ってまた別のフォームを試す
いずれ正しいことを理解したころにはそれが安定感や余裕へと繋がる
ビリヤードはそれの繰り返しなのです
相撞でゲーム展開とか取きり順とか、そんな事を日頃考えて撞いていても
フォームが安定していないのに全く無意味なのです
むしろ勝とうとして入れる事だけに集中し、
正しくない厚みと撞点を撞いてしまう事が増えて悪い癖がつく
台のコンディションやキューを変えたりすると途端にいつもの球が撞けないのは
日ごろ何も考えずに撞点を撞いているからなのです
もしくは狙った撞点を撞けないほど真っ直ぐ出せないストロークなのかもしれません
と言うようにビリヤードは勘違いしやすいスポーツなのでこのような状況が生まれるのでしょうね
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/26(金) 02:27:47.74ID:Mf8puL+j
神奈川の某有名店へ行った時に何人かと対戦することになって、相手が全員Aを名乗ってたから、どんな玉を見せてくれるかとワクワクしてたんだが、ひとりを除いて全員平凡なBクラス程度で唖然とした。
安易にAを名乗る人多すぎじゃないか?
0890INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2016/08/26(金) 11:12:22.98ID:qY6Ez6z9
私の認識に間違いがあれば指摘をお願いします。

Aクラスについて

元々はBクラスまでの人が出場できる公式試合で優勝した人たけがAクラスとして認定されていた。
しかしこれだと試合に出ていない人のスキルレベルが判定できないので、自己申告でOKとなった。
自己申告と言っても自分はAクラスと言えばAクラスということでは無くて、店側の判断も含まれており、例えばハウストーナメントの結果や、日頃のゲーム内容から判定されている部分は多いです。(^_^)
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/26(金) 13:23:20.49ID:yipfJKt1
>>890
自己申告なんだから店の判断は関係ないよ
店の意見を聞いて決めているだけでしょ
店側が強く反対するのは、それが原因でビリヤードを辞められてしまうのが困るからってだけ
全無視してCSをA登録した奴知ってるしw
完全に見栄なのが見え見えなんちゃってねwww
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/26(金) 18:49:28.67ID:Fx1Oksil
>887
オレは逆の体験したことある。
普段はホームの玉屋で撞いてるA級なんだが、たまたま入った漫画喫茶で自称B級の芝キューオヤジにボコられた。
なんで満喫にあんな化け物みたいなオヤジがいるのか理解不能。
あの人がB級ならオレはC級も無い。
一気に自信を失った。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/26(金) 19:10:47.03ID:UpKSZPFD
ヒント ビリヤード業界を追放された奴は何処に行くと思う?
0895INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2016/08/27(土) 06:00:55.66ID:J+FOWn5Q
>>891
ちなみに自己申告の考え方でももちろん基準はありますよ。

A級で公式試合に出て勝ち上がる。
年間を通して開催される公式試合で出られる限り出て、ボコボコにされたりしながら、勝ち上がるまでやる。
個人競技ですのでわかりやすいです(^_^)

あとはハウストーナメントも熱い店とかあるので、優勝したらそれも基準になりますね。(^_^)
0896INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2016/08/27(土) 06:12:07.59ID:J+FOWn5Q
>>891
>「店の意見を聞いて」決めているだけでしょ?
「店の意見を聞いて」=「店の判断」も含まれていまし、そうでは無い部分もありますね。

基準が無いままCSカードを作ることも可能でしょうが、玉見ればわかる話しなのでそこは暖かく見守ってあげたらよいのでは?(^_^)


>>892
そういう人は山のようにいるでしょうね。
0898INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2016/08/27(土) 06:23:19.02ID:J+FOWn5Q
>>877
クラス関係なくテンやりたいならやればよいのでは。
特別な決まりとか一切無いですよ(^_^)
0899INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2016/08/27(土) 06:24:38.01ID:J+FOWn5Q
>>879
始めはそんな感じでいいんじゃないですか(^_^)
続けられるかどうかだと思います。
0902INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2016/08/27(土) 06:30:24.98ID:J+FOWn5Q
>>887
あんまり県名とか出さないほうが良いと思うけどな

日本全国強い人は山ほどいるので
0903INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2016/08/27(土) 07:11:10.94ID:J+FOWn5Q
>>889
まず自分が上手いとか下手なのかは一旦置いといて

自分が何が出来て、何が出来ないかを整理することかな?
出来なかったら、なぜ出来なかったかを分析することかな?

分析するのには沢山練習してゲームして試合に出て、さらに分析する。
この繰り返しですね。

この分析がビリヤードの嫌になるほど楽しい部分。

私自身は、自分が一番上手いと思っていた時期もありましたし、試合でボコボコにされて、何て勘違いしていたのか思い知らされた自分もありました。

でーも、ビリヤードはどこまでいっても自分で楽しみを見つけるものだと思いますので、勝ち負けもあるとは思いますが、、、

玉の転がり方が楽しいから続けてるんだと思いますね。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/27(土) 08:24:54.05ID:L6YwKFmU
>>895-896
問答無用で昇格させられる規定も勿論あるよ
元々はそれしか昇格する術はなかっただろ
現在の自己申告制の意味は、自分の好きなようにいつ昇格しても良いけれど
例えばやり始めたばかりの初心者がいきなりA級に登録したいと言っても
かならず連盟員が何のためなのか?降格が出来なくなるがいいのか?とか
根掘り葉掘り聞いたうえで煮え切らない表情のまま事務処理を施すでしょうな
なぜならそいつは完全に冷やかしで、団体を馬鹿にしているからだ
しかし本人にやる気があっての事ならば、温かい目で見守ってやることも無きにしも非ず

どのスポーツでもアマってのは運の要素が満載で、明らかにAの技術があるのに
いつまでもBクラスのトーナメントで結果が残せず万年Bのままってのも出てくる
ハウスではAなのに公式戦ではBとかおかしなバランスにもなる
そこの救済処置として自己申告制にしたのだろうと思うけどね
0906INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2016/11/12(土) 01:29:42.75ID:6g9MGpXR
A級のB級の明確な差はあります。

A級は基本をしっかり押さえた上で、基礎的な玉の動かし方を理解しています。

B級は玉に無理な動かし方があることを押さえきれていない過渡的な時期です。
なぜ、それが無理になるのかは沢山練習して沢山試合に出れば自然にわかります。


A級は自分の限界をわかった上で玉撞いてます。
A級は自分が下手なことを知ってます。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/12(土) 10:02:05.79ID:PEBv2E6F
アマチュアにレベル分けをつける必要ないよね。
ホモ・サピエンスは見栄っ張りだから仕方ないのかな。
0908INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2016/11/14(月) 20:15:05.38ID:ovj0VYjx
>>907
今時はそんな感じですね。
そのほうが良いと思いますね^ ^
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/24(土) 00:50:32.76ID:oSRl0ysn
クラス分けってそんなに意味あるのか?
Aったって幅が広くて上には上が居る訳でBを見下して
ふんぞり返っている余裕は無いはずだ
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/24(土) 00:55:42.95ID:oSRl0ysn
AかBのライン上で自分の実力知りたいけど
ボーラードは信用できないって人は
JPAでスキルレベル7ぐらいでスタートして10試合ぐらい出れば
かなり正確なクラスはわかるよ
見た目とか関係なく1ミスで平均何球入れられるかで算出されてるからね

それで8以上になれなければA級ではないね
0911INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2016/12/25(日) 18:28:47.11ID:qIk/WUH3
>>909
そうですね、Aは層が厚いですね。
>>910
最近はスキルレベル判定とか基準があることはとても良いことだと思いますね。
0912INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2017/01/09(月) 22:32:15.66ID:+mGipUCr
あとはポジショニングとブレイクかな?

Aは層がとにかく厚いし、日本全国強いA級の人達はたくさんいますから。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 17:43:07.01ID:4or5LoqV
誰でもできる在宅ワーク儲かる方法
参考までに書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

QTM6C
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 11:57:54.70ID:2dlytp5U
Jeffrey Ignacioの動画見てて、偶然、James Aranasという人を知り、
さらに偶然、Chris Mellingという人を知ったんだけど、
彼のあまりにも綺麗なストロークに感動した。
解説の外国人女性も、ビューティフルストロークとか、ピュアストロークと言って
絶賛してた。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況