X



トップページビリヤード
1002コメント598KB
◆◆◆本格的な趣味としてのビリヤード2◆◆◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2012/12/01(土) 04:15:52.49ID:F00ydTU3
情熱はむしろ邪魔。
ひっさしぶりだな。(^_^)
0695INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2014/01/21(火) 21:22:41.81ID:6LAKYKa1
>>693
年末立て込んでたんで、最近、落ち着いてきました。
スリーは、ポツポツ撞いてます。

>>694
わざわざありがとうございました。
今年もよろしくお願いします。

お互い楽しく玉を撞きましょう。^_^
0697元INSPA ◆QOA.LLDHRU
垢版 |
2014/02/03(月) 23:22:53.81ID:iQdtxgsG
なかなか落ち着いて玉を撞く時間がない。
玉屋に行くことはいつでも出来るんだけど、自分の中に迷いがあるから行かない。

玉屋行って、迷い無く撞いていた時は、そんなに玉ははずさなかった。
今は、もっと玉ははずさなくなったのに、自分の中に迷いがある。

不思議な世界だなあ、玉って。
0699元INSPA ◆QOA.LLDHRU
垢版 |
2014/02/04(火) 23:28:46.37ID:8Eh0aOgM
>>698
まあいいじゃないですか^_^
ぽつぽつ撞いてます。

今は、昔みたいにガッツリはいけないなあ。
気が向いたらいく感じ
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/05(水) 10:53:50.25ID:GA5D8ObV
テクノロジー犯罪を許すな。


百田さん
田母神氏の応援演説わざわざ関西からありがとうございます。


「日本人たる者、国の為に生き、国の為に死するべき」

田母神様のこの言葉で愛国心に目覚めました。

この言葉を20個の複数アカウントを使ってリツイートしておきました。

愛国日本人の皆さんも拡散お願いします。


#J‐NSC会員
#my日本会員

#相互フォロー #愛国 #田母神としお #嫌韓 #嫌中
0701元INSPA ◆QOA.LLDHRU
垢版 |
2014/02/22(土) 21:00:02.13ID:Tq1ep7xR
なんか最近、自然な感じでビリヤードが出来るようになってきた。

特別、何かを変えた訳でもないが、自分でテンションを変えてみた。

以前は、長年の癖なのか、自分の性格(笑)なのかわからないけど、テンションを維持することを優先してゲームをしていたけど、最近はテンションを緩めにしてもシュート率は変わらないので、頭に変な負担をかけないようにして玉撞いてます^_^
0703元INSPA ◆QOA.LLDHRU
垢版 |
2014/02/27(木) 11:02:50.76ID:0v7k1e+a
>>702
確かに昔ほどは撞いてないですね^_^
全く撞いてないわけでは無いですけどね。

あんまり玉のことばかり考えたく無いのは事実。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/08(木) 22:23:25.54ID:zkhD89/Z
>>703
本当、能書きのなげーおっさんだわw
おっさんがどの程度つけるのか見てみたいから、
youtubeに自撮り動画あげてくれよ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/06(木) 19:48:22.91ID:6LMIyqGv
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
http://www.o-naniwa.com/index.html
http://www.o-naniwa.com/company/
 
http://www.apamanshop-hd.co.jp/
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
 
・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
・アバター        http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
・艦これ   http://s-at-e.net/scurl/KanColle.html
・BRS     http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
・ベヨネッタ http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
・風ノ旅ビト http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
      http://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
 
・2012    http://s-at-e.net/scurl/2012.html
0709INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2014/11/14(金) 23:21:28.42ID:b647nB0r
たまにポツポツ撞くぐらいがちょうどいい。
楽しめる程度には撞けるから。

ビリヤードはなかなか良いものだと思う。

頭の芯が冷えてくる時が最高だね
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/15(土) 01:55:35.88ID:d+sxhila
あっ気持ちが う ご いー てーる

感謝の心

新しい店を出したいの

人を探す?一人ではじめる?

おもいきし背中を押された気分
0711INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2014/11/16(日) 00:15:25.37ID:5Xupaqr6
まあ、適度にやるぶんには良い遊びかと
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/16(日) 19:22:30.80ID:n8Zj6JjG
>>711
しかしのめり込まないと、この遊びの魅力というものが分からないかなと
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/28(金) 01:17:36.98ID:MK5/uCb7
彼女がすぐ飽きて、ネオナインボール2回しかできないんだけど、なんか面白い!と思わせる方法ないかねぇ??
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/28(金) 04:23:17.60ID:w7IZyLNw
>>714
煽りでもなんでも無くこの質問と同じ光景を数日前に見たわ
ひょっとして、あの時のカップルなのかも?
もし、あんたが普通にB級以上なら聞き流してくれ(この場のB級はボラアベ100点とさせてくれ)。
オレが見たカップルは、二人ともビギナーまたはC級だったから
ボラアベだと30点未満確定クラス、間違っても50点届かない腕前
ただ、男の方は彼女に講釈自慢をしていたので自身でB級だと思っているのか知れない

さて何がダメなのかと言うと・・・
オトコが手番が回って来ても思考回路が遅い(約30秒)
しごき始めても撞くのが遅い!(約15秒)って最悪のケース
彼女の手番に回っても彼氏は彼女に手玉コースの講釈を垂れたりアドバイスをしてるつもりなのか?で彼女も中々撞く事が出来ない。
こんな調子でゲームをしているからネオでも1ゲーム30分弱ぐらいかかってる。
そりゃ、こんなの楽しめないわ、彼女にとっては拷問以外の何者でも無いだろう。

途中で彼女が[もう感覚で撞く!][考えないで撞く!]って言ってたけど、ハッキリ言ってこれは正解。
そりゃそうだろ、いくら考えたってC級じゃ手球のラインなんて乗せる事が出来ないんだから。
彼氏は、まぁ優しく[もう少し考えて]って諭してたけど、いくら考えても技術が追いつかないんだからそりゃ面白く無いのは当たり前。

まずは、あんたがC級なら撞点を芯だけでとっととつく練習をしなさい。
その上でゲームで芯撞きした時の手球90度のコースの確認をしっかりしなさい。
90度に走ってないと芯をつけて無いって事なんだから。

頭を使うのは、最低限の技術を身につけてから!
ネオだと取りこぼしながらでも7分切るようになってからにしなさい。

今のままだときっと彼女は、ビリヤードが嫌いになってしまうよ


PS あんたがB級以上なら、彼女はなんですぐに飽きるんだろうな?
あんたが思う面白い理由を彼女に押し売りして、彼女自身が面白いって思う理由を無視してないか?
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/28(金) 06:41:47.98ID:2nrNEq3k
>>714
そこまで酷くないけど、同じ悩みかかえてた。
彼女は、俺と一緒にしか行かないからひとり練習がない。
一応、クッションに向けては真っ直ぐ撞ける。俺より真っ直ぐに。
でも、一人練習しないから、厚みがわからんらしく、錯覚とかも酷く、調子悪いときはとことん入らない。
何回か2人で行って、2台借りたこともあったけど、それほど楽しそうじゃない。
もう、俺のことが好きで、俺に合わせてくれているだけなのは明らかなんだよな。
俺と一緒に何かしているのが楽しいだけなんだよな。
最近は、こっちからは誘わないようにしている。
相手が、明日ビリヤードでもいいなぁと言ったら行くようにしている。
こっちからは誘わない。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/28(金) 08:55:26.29ID:9E0zcI2u
>>716
彼女いるのか羨ましい。
可愛い彼女が喜ぶ、別の遊びした方がいいよ。

続ければわかるが、玉なんて、全然、底が浅い遊びだよ。
それに、714みたいな痛すぎるキモオタの巣窟。

まあ、どうしても、うまくなりたいなら、
プロか、プロに近いレベルの店員に相談してみて。
玉のプロはそこらへんのおじさんと変わらない人達なんで、
気楽に話せるよ。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/28(金) 20:18:45.81ID:Irjl+1xc
以前見たカップルの話だけど、翌日もデートらしくて「明日はどうする?」って話してた。
男が「俺は、明日もここでいいけど。」って言ったら、
女が、「それはヤダ」って即答してた。
そんなもんだよなと思った。
ビリヤードに嵌る女は、基本的にビッチだと思う。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/28(金) 22:33:45.57ID:BgpnN80v
>>719
それは違う
だいたい多くの女が彼氏からの影響で球を始めるだろ
で、この時の彼氏が曲者
BやCの技術不足なのにドヤ顔を彼女に見せるだろ
その時にオンナは思うわけだ
素人に毛が生えた程度で自慢してもいいんだ!って
こんな状況がスタートなんだからビッチになっても仕方がないわ
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/29(土) 01:12:55.67ID:93FN7XMR
イレイチの素人の方が、
長年入り浸ってるキモオタより明らかにセンスがいいことも多い。
玉屋なんてのは、痛すぎる究極のアホの集まりだよ。
他に何にもできないし、行く場所もないからせこせこやってるだけ。
女連れでドヤ顔の素人なんかは、むしろ微笑ましい。
よっぽどましな人生歩んでる。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/29(土) 01:56:22.83ID:TjWpfVXZ
>>721
オマエ、そうなんだ?可哀想に
入り浸ってオンナも出来なかった奴の感覚なんじゃね?
そして素人センスに劣等感でも感じたの?

あのさ入り浸っていても彼女がいる奴は沢山いるよ
素人カップルでもドヤ顔しないカップルは沢山いるよ

なんか球屋で痛い事でもされたの?

そんな状況でセンスを語るって可哀想
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/29(土) 05:37:40.18ID:f3T0wN+Q
>>721
どの世界でも、そこしか世界がなくて、しかもその世界で実力があると、ちょっと権力主義みたいなので強く出ること多いよね。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/29(土) 10:05:08.78ID:93FN7XMR
まあ当たり前なんだが、リアルに玉屋にいるいる。
いや、嫌いじゃないんだよ。むしろ愛すべき奴らだよ。
プンプン匂い立つような、香ばしさは、隠せないけどな。

まあ、恥ずかしい話なんだが、
君が知ってるプロ含めて、かなり多くの人と出会ってきたよ。
知ってのとおり、とってもとっても狭い世界だからさ。

しかし、長期依存者で、女にもてて、
ついでに、カネも持ってるイケテル人とはまだ出会ってないな。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/29(土) 10:34:56.16ID:n4I482+n
>>724
俺の回りにはそれなりにモテて、平均よりは金を持ってるやつもなんぼでもいるよ。

自分自身に問題があるんじゃね?

ヒント 類は友を呼ぶ
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/29(土) 12:38:51.12ID:93FN7XMR
ヒント ○○○
これってはやってるの?よく目にするけど。
ネット用語なの?
まあいいけど。

まっとうな社会生活送ってて、
金持ってて、モテる人が玉屋になんぼでも?

ほんまかいな。どこの玉屋?
会員制高級玉屋かなんか?

行ってみたい。入会金払えないけど。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/29(土) 15:03:39.96ID:n4I482+n
>>727
ヒント言ってやったろ
類は友を呼ぶ、何処に行っても同じじゃない?
自分でも金持って無いって言ってるしさ
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/29(土) 21:20:43.22ID:93FN7XMR
まあ、本当は、君が正しい方がうれしいんだけどね。
玉屋ってのがどういう場所なのか。
残念だけどもう解ってる。

ヒント
プロや玉屋の現状
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/29(土) 22:17:33.88ID:n4I482+n
マジレス入れると
おれの知っているプロには性格破綻者はいないわ
トーナメントに行くような人達は対人対応も心かけているのかも知れん。
一人だけ裏で悪口しか言わない人もいて幻滅した記憶もあるけどね、ま一人だけだわ。
試合に出てこないプロは話す機会も会う機会も無いから、よく分からん。

むしろ横柄な態度はトップアマの方に多くないか?
プロもあまり顔を出さず、こういう奴が仕切ってる店は雰囲気の悪い事が多いね
もちろんトップアマでも紳士的な人の方が多いけどね

そんな感じで店に寄よって雰囲気が全然違うのは事実
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/30(日) 00:17:46.19ID:wSAehHVR
おまいらビギナーの頃は練習どうやってた?

ひたすらネオナインとかじゃダメ?あとつるんでネカフェ行ってやってもみんな飽きる場合のオススメゲームおせーてけろん
0732INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2014/11/30(日) 05:29:27.43ID:hbt+9XYX
>>712
のめり込んだ後に適度に楽しむのがいいのさ。

話は変わって、、、

キューズのビリヤード心理なんとかのコーナー

「メタ認知」

別に誰が先に言い出したとか言った所でどーにでもなる話だけど、あの言葉は俺の造語さ。

ちなみに、単なる客観視ではなく、人間の思考と言うのは大別して3種類ある。

1.随意思考....普段の思考。例えば何かについて考えてみるとか、極めて普段の思考。

2.自動思考....頭が勝手に考え始めてしまう状態。雑念、迷いなんてたいていは自動思考。

3.侵入思考....突然、非現実な思考があたかも侵入してきたかのように始まる。

ビリヤードは、自分を認知すると言う意味では素晴らしく完成された遊び。

ただし、メタ認知クラスになると、自分の思考すら、随意思考以外の不規則な思考かどうかを言語を超えた所で認知することが出来る特殊な認知スキルが身についてないと無理。

メタというのは非言語だから、この存在を自覚出来るようになると、ビリヤード以外でもかなり応用がきく。


メタ認知を言葉でいくら説明しても、わからない人は絶対わからない。

別にわからないことは悪いことでもなんでも無い。

メタ認知をわかりたければ、記号論の考えと、西洋医学のある専門領域にある認知の考えの両方を知る必要がある。

この話はこれくらいにして、最近、キューズもいい記事書いてるなあと思う。

ネタ元は俺だなんて恩着せがましく言うつもりはない。

俺の単なる勘違いで、もともとメタ認知という考え方があって、俺が取り入れただけかもしれない。

だいたい人間の脳が考えることなんてたかがしれているから。(笑)

キューズの記事で感心したのは記事には書かれいなかったけど、人間知れば知るほど、自分の中では限定知に過ぎないということがわかってくる。

もっと自分の知り得ないことのほうが多いことが自ずとわかってくる。
0733INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2014/11/30(日) 05:50:54.39ID:hbt+9XYX
結局、ビリヤードって自分を知ることにつながっている。

一見、単純な遊びだけど、自分の偏った思考癖とか認知の歪みを整えるのには適している。

あとは、熱気を帯びてやる時期が過ぎると、クールな遊びになる。

玉を狙っている時に頭の芯が冷えてくるのさ。

頭がリセットされクリアになる。

本当最高の遊びだと思う。

メンタルとか心理とかいろいろ言う人いるし、実際そういった側面もある。

限定された状況の中でゲームをするわけだから、メンタル面や心理的駆け引きだけでもそうとう良くできた遊びさ。

でもさ、例えば100人の人が玉撞いたら100人の別々のワールドがあるのさ。

横のテーブルで始めたての人が撞いても、楽しそうに撞いてたらそれでいいじゃない。

頭ごなしに自分のビリヤードワールド押しつけたって迷惑なだけさ。

仮に始めたての人に教えるとしたら、相手の側に立って考えたり、まずは相手目線まで落とさないと。

教えることは、一つでいい。

いろいろゴチャゴチャ言わないこと。

基礎で必要なポイントをていねいに教えたら、あとは相手の世界が始まるんだから、ニコニコしながら楽しく撞いたらそれでよい。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/30(日) 08:44:07.70ID:BWSHKccI
>>731
>あとつるんでネカフェ行ってやってもみんな飽きる場合のオススメゲームおせーてけろん

諦めてダーツに行ってください。
先日をそういう3人組を見かけましたが、喚いたり、キューをおもちゃにして遊んでいる姿をみると死んでほしいと思います。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/30(日) 08:52:55.70ID:BWSHKccI
>>732
あなた知能が高いね。ビリヤードやっている人の中では珍しい。

>>733
> 玉を狙っている時に頭の芯が冷えてくるのさ。
> 頭がリセットされクリアになる。
> 本当最高の遊びだと思う。

俺は、このために通っているな。
瞑想や弓道と似ていると思う。
猛烈に台の上に集中してしまう。
隣がくるとそっちに気を使ってしまって崩れることが多い。
0737INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2014/11/30(日) 13:44:14.56ID:hbt+9XYX
>>735
ありがとう、このスレは過去スレから数えると10年以上やっているが、そう言われたのは初めてさ。

話しは変わって、、、

EQ

知能指数はIQなのは広く知られている。

EQとは感情版

感情把握力のことで、今、自分がどんな感情にあるかを自分で把握し、コントロールする力。

例えば我慢すると言う言葉がある。
それは我慢という感情。

その感情をリセットできれば、脳に負荷はかからない。

我慢している?
辛抱している?

それは自分がそうしたいから。
あらゆる状況下でも自分の感情に振り回されない状態にすることができれば、毎日の意味が変わってくる。

ビリヤードを通して身に付けられるスキル。

勝った負けたで殺気立つのも誰も止めないが、疲れるだけでしょ。

EQのスイッチを入れて、相手の存在ごと消すのさ。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/30(日) 14:09:46.37ID:62J4VdQX
レジで並んでいたが自分の番になる直前に爺さんが割り込み。
声を掛けたが、レジのおばさんは知らん顔して割り込み爺さんの勘定をする。
腹が立ったので、「もういらない」と声を掛け荷物を置き去りにして帰った。



んで、今日はミツビシ電気なんちゃら?に起こされた。
こないだインターホンが鳴ったときに、夕方まで寝てるからそれ以降にしてくれと言っておいた。
なのに昼にきやがった。
本日の1回目は、「ひつようありませーん」と切った。
5分ほどしてまた眠りについたとき、また同じ奴に起こされた。
ぶちきれて、表へ飛び出す。
相手が持ってた紙を手で叩き落とし怒鳴りつけてしますった。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/30(日) 16:44:22.48ID:44EdHVUH
>>738
> 腹が立ったので、「もういらない」と声を掛け荷物を置き去りにして帰った。

親切だな。俺なら何も言わずに、乱暴に叩きつけて帰る。

> 相手が持ってた紙を手で叩き落とし怒鳴りつけてしますった。

優しいな。俺なら殴るか家の中に引きずり込んで正座させて5時間説教だ。
0741INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2014/11/30(日) 23:26:26.46ID:hbt+9XYX
>>738
タイミングが悪かったんでしょうね。

でも人と揉めてもいいことは無いです。

例えばレジ打ちの店員。
さすがにその対応ねーだろ!なんて言い出したら切りが無いほどある。

でもね、結局、レジ打ちの店員て時給850円とか900円でしょ?

時給850円の人にそれなりの対応とかサービスレベル求めるのは無理があるって考えたらいいんですよ。

レジ打ちの時給が1500円に上がり3000円に上がるようにはなってないでしょ?

そしたら、時間の切り売りって打算的な考えが身につき、仕事なんて自分の考え方次第でステップアップするってことを考えようともしないで放棄しちゃうんですよ。

俺も昔はレジ打ちの対応があまりにも残念(笑)なんで、腹たったこともありましたけど、そもそもそんな時給の人になんらかのサービスを期待しちゃ駄目ですよ。
0742INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2014/11/30(日) 23:38:24.26ID:hbt+9XYX
>>740
いくつもスレを立てて軽く1万回ぐらい叩かれてますが、、、

たぶんなんですけど、>>740のような人はそういうことを書くと自分の脳内で心地よい物質がでることを覚えてしまったんでしょう。

たぶん
0744INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2014/12/04(木) 22:34:51.60ID:MfTgeUAK
何の関心もありません( ̄▽ ̄)
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/25(土) 00:47:37.19ID:9DgFSe32
強く撞こうとすると外れる。
弱く撞くと入るけどスピンかけられないのでイレイチに終わる。
嗚呼、なんと難しいことか。
0746INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2015/05/19(火) 21:55:55.55ID:YQnaAhLI
>>745
テイクバックの時に、何をどうしたいのかを明確にしたほうが良いです。^ ^
0747『佳子様』の『秘密』を『暴露』
垢版 |
2015/08/20(木) 19:03:51.44ID:OcyKZ+Wi
.
Σ(Д・;)"プチエンジェル事件"!(小学生売春事件)
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
プチエンジェル事件に隠された日本の闇を暴露する!

■実は、『女性皇族』の『男遊び』と、
 女性皇族がおこなったハニートラップだった!!

■その『男遊び』と『トラップ』を誤魔化す為の、
『プチエンジェル事件』が真相だったのだ!!

■闇に包まれた真相を、私が『暴露』する!!

※知る覚悟はできていますか?
下記を『Google』か『Yahoo』で検索して下さい。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
検索⇒『佳子様 真子さま kare氏』
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

※上記で検索しますと、1ページ目の5番目以内に、

【懇約〕秋篠宮家の佳子様と・・・・・・・
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑が表示されます。

※世の中、知らない方が良い事もあるんです・・・。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
http://matome.naver.jp/odai/2143960880970769001
.
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/21(金) 09:46:33.68ID:yOVZDnWB
全く無関係な出来事に巻き込まれ、知らないうちに銀パラさんBBQも終わってました。
バファリンの半分は優しさで出来ていますが、オイラの主成分の半分はネタで出来てますフルボッコです。
こんばんは(・∀・)
さて、先刻、何シテル?にもチラッと書いてたんですが、少し困った事が起きました。
事の発端は....知らない電話番号からの着信から始まった。
よく知らない番号は出ないって人も居るけど、オイラの場合はケータイが仕事とプライベート兼用なので、特に構える事なく電話にでた。
みど『もしもし、みどです?』みたいな感じ そしたら電話の向こうからは
『・・・・・・』
何も聞こえない
みど『もしもーし!もしもーし!?』
『・・・・・・』
やはり応答がない....なんだイタ電かと思って電話を切ろうとしたら
『・・・・・みど君?』って聞こえた。
なんか聞き覚えのあるような気がすんなと思った瞬間
『もうどうしらいいかわかんなわえsdrftgyふじこlp』
電話の向こうで号泣しだした。
いきなりすぎてこっちもパニックなったけど、雰囲気でやっと思い出した。
前の前の前の(だったと思う)元カノだった
<以下、元カノK子とします>
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/21(金) 09:47:03.35ID:yOVZDnWB
みど『K子?K子か?おぉ久しぶり!...ってどないしてん?』
とりあえず落ち着かせて話を聞こうにも号泣したまま収まる気配もなく、
とりつくシマもない。
K子と付き合ってたのが21から24になるかならないかくらいの間。
別れてからもう6年ぐらいにはなるかな。
ケータイからもう番号消してあったので誰か分からなくなってた訳です。
スペック的には
<家が内科だか消化器科だかの開業医>
<三人姉妹の次女>
<典型的な箱入り娘のお嬢様> だいたいこんな感じ。
当時は女子大生でオクテだったk子がオイラと共通の友達に人並みに男の友達が欲しいと相談したのがキッカケ
んで、その白羽の矢がお尻あたりに刺さりました。
何回か一緒に遊びに逝ったりして付き合うまでにそんなに時間はかからんかったかな。確か
もともと恋愛経験が少なかったK子と付き合い始めた頃は未開の荒れ地をブルドーザーで開拓していくような感じやったけど
別にやましい事はしなかったとおもう
だいぶ話はそれたけど おおかたのあらすじはこんなもん。
で、なんで今頃になって連絡が それもかなり取り乱しながら来たのか分からん訳ですが
まぁちょっと整理がついてない所もあり、続きを書いていいモノかという迷いもあり、
一旦ここで一息入れます。
そこそこ迷ってる問題なので気が向いたら続き書くかもです。
0750INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2015/09/01(火) 22:40:42.40ID:FOW5uyxR
>>748
>>749

スレ主です。
構ってほしいんでしょうけど、ビリヤードのスレなんで誰も関心持たないですよ。

文章も退屈ですし。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/02(水) 09:15:55.26ID:f3jKlxpT
いい歳こいたおっさんだけどビリヤード始めたい

大学生のころなんかよくしてたんだけどね。下手ながらも。

スレ主さんなんかは、一人でも撞いたりするの?
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/03(木) 19:57:51.87ID:r92eqj+1
スレ主じゃないけどキュー持ってる人はだいたい1人で行くよ。
プロやちゃんとしたオヤジがやってる球屋に行ってみたらどうですかね?
0754INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2015/09/03(木) 23:07:32.99ID:T/up65KK
>>752
ビリヤードは、周りを気にせず楽しんだらいいと思いますよ。

店によっても微妙に雰囲気が違いますから、店をいろいろ探してみると良いと思います。

あとは、「恥ずかしがらないこと」かな?

ビリヤードて玉撞いて、結果、上手くいったとか、上手くいかなかったって所から、
何で上手くいかなかったんだろう?

で構わないんですけど、、、

結局、上手くいっても、いかなくても

「自分がそうしたかったから」
なんですよ。

周りとか一切関係無いです。
0755752
垢版 |
2015/10/04(日) 06:08:35.46ID:RYk8gkge
超遅レスでもうしわけないけど、田舎すぎて、ビリヤード場自体がないっす(笑)

まぁ機会があったら都市部にでて一人ビリろうと思います
0757INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2015/11/05(木) 22:02:24.17ID:acqjj4kg
>>756
久しぶりだろ(笑)?

まだ玉撞いてますよ。

今日はスリーやってました。

雑念を持ったら楽しめない。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/04(金) 13:10:34.39ID:+/Eh/Rq2
大阪の梅田界隈だと、皆さんどこに撞きに行ってますか?
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/08(火) 19:45:21.07ID:pW4jbOtm
質問がある。ここには初めてくるから重複した内容になるかもしれんが。
スレタイの趣味という言葉の定義にも寄るが、ビリヤードの取り組み方について。
僕は毎週4から8時間ほど練習(プレイ)するB級。先日トーナメントに出場し、
普段の実力すらだせず散々たる結果だった。
いやになったし自分が情けなくもなった。
家に帰って傷心しつつもyoutubeでビリヤードの動画を見た。
そこで知ったのだが、世界のトッププロは朝早くに起きて一日に何時間も
練習するのだとか。そりゃそうだろう。そこまでやるなら上達するのも当然だ。
ビリヤードはそうやって没頭して練習するものなんだろうか。
それとも勝った、負けたで楽しめればいいのだろうか。
勝てなければ楽しめないから、勝てるようになるために必死になって練習を
するものなんだろうか。
週に何十時間も練習すればそこらのトーナメントでは負けないだろうが
そこまでするものなんだろうか。
人生のすべてにおいてそうだろうが、何事も熟練度は練習時間に
比例するから、ビリヤードも人が週に10時間練習するなら自分は
20時間練習するべきなんだろうか。
どうなんだろう。僕の言いたいことがわかるだろうか。
僕の気持ちが。
思ったことを聞かせてくれ。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/08(火) 22:21:57.01ID:jBFVRtze
>>760
屈折してるな
試合に出て負けて悔しいのに人一倍練習してまで上達することに疑問(嫌悪感)を
持っている
練習して上達出来なかった際の布石とも取れるし・・・
ポジティブな思いで取り組めればいいんじゃないか?
自分は一人撞きを週一で2,3時間やってる
たまに相撞きの声が掛かるが、断ってる
一人で撞いているのが凄く楽しいから
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/08(火) 22:39:48.69ID:Z80pyd0C
勝ちたいなら練習する
そうじゃないならしなくていい
簡単な話だろ
ただ人が10時間かける練習を5時間でこなす工夫をするっていうのもアリだぞ
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/08(火) 23:26:42.49ID:I8zM3J3t
>>760
>人生のすべてにおいてそうだろうが、何事も熟練度は練習時間に
>比例するから

そう思うなら練習すりゃいいし、それが無駄だと思うならやめるしかないんじゃねーの?
正直上手くなって得なんか一つもないよ
テレビゲームだってそうだろ
好きなゲームのソフト買ってレベルを上げてキャラを強くしたってなんか意味ある?
だけどゲームが好きなやつはそれで満足するんだよ
その満足のために金出してるんだよ
ビリヤードは一向に上手くならない
一生かかっても満足いくことはないだろうけど
それゆえに攻略しがいのあるゲームだと思えば
一人遊びでも全然嫌になんかならんよ
そう思えないやつはどんどんやめていく
何人も見てきたよ
0765760
垢版 |
2015/12/08(火) 23:38:35.47ID:pW4jbOtm
なるほど、ありがとう。
あまりの悔しさに混乱していたのか。
ちょっと落ち着いた気がする。
もう少し多くの意見を聞きたい。
明日も来るから。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/09(水) 06:33:03.43ID:Z4vW6ofl
普段の実力出せないから試合は面白いんだよな
それは全員だと思うよ、大きな試合になればなるほどね

あと、練習時間はどんな割り当て?週に4〜8を1日だけするのか、1時間を4日か2時間を4日するのではちょっと意味が変わってくる
何でもそうだけど内容だぜ?自分に足りないものを練習し克服していけるかどうか
そしてそれを繋げて且つ試合というプレッシャーの中で発揮できるかどうか
俺らプロとかじゃないじゃん?時間の猶予に限度あるじゃん?
趣味の範疇越えた見方で少し厳しい意見かもだけど、如何に短い時間で効率よく練習する内容を考えるのも必要なんだよ一般人は

でもさ、正直な話、試合で勝つのってすげえ難しいよな
わかるよその悔しさ、俺も数えきれないほど試合で負けてきたから
負け負けで終わったことなんてザラ、究極、バンキングしてセーフからのバンク2回撞かされて負け、てのもあったよ
最早何も出来ないの、泣きたくなる
それでも試合に出るんだわ、その敗けの悔しさをぶつけるために

練習は試合を楽しむ為に準備する期間
試合は楽しみながら勉強をしに行く
こんな感じで割りきると少しは楽になるかもしれない

長文ですまん、まあ頑張ろうぜ
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/09(水) 08:27:53.39ID:QCe3f5bE
球撞きはそこまで時間割くほどの物じゃない、って本気で思うなら、さほど球撞きが好きじゃないんでしょう。
もっとしっくりくる他の趣味を探したほうが良い。
好きなら、自然に打ち込めるよ。どんな趣味でもそうじゃないかな?
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/09(水) 18:14:41.40ID:mudk33xm
>>767
そう思った時点で玉突きって終わりだよね。
あとはだらだらと娯楽として万年B級楽しむのもありだと思うよ
0769760
垢版 |
2015/12/09(水) 22:38:29.99ID:JE2k7zNW
どうもありがとう。
長文でも厳しい意見でも思っていることをズバッといってもらえて
よかったよ。
いままでは何となくビリヤードをやっていたような気がする。
毎週土日に暇だから今週も行くか、という感じ。
しかし、トーナメントでボロボロで、とても悔しかったから転機が来たのだと思う。
楽しむビリヤードか勝つビリヤードか。
そしてそれは結局人に聞くもんじゃなくて自分で決めるもんだな。
負けた直後は本当に悩んだが、ようやく光が見えてきたよ。
だらだらとやるよりも強くなる、勝てるビリヤードを目指したいと思う。
どうもありがとう。
みんなもがんばろうぜ。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/09(水) 22:44:01.05ID:dgEmwkYn
俺は楽しんで勝つけどね。わはは。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/09(水) 22:44:12.17ID:mudk33xm
よく週末プレイヤーで大会に出る気になったねぇ・・
正直それで勝てると思ってたんならそれはそれは考え甘いよ
トーナメントなんて廃人の如く練習しまくってるやつもかなりいるからな
まぁ気長にやりなよ
ビリヤードは一夜漬けで上手くなれるようなもんじゃないから
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/09(水) 22:49:58.93ID:QCe3f5bE
>>771
まぁそれで自分が転機と感じたならええんやないかな。
試合は色々気づきがあって良いと思うよ。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/09(水) 22:51:36.83ID:B2SHJBQB
おれは他人との競争にはあまり価値は感じない。
それより自分を高められるかの方が喜びが大きい
もうどうやっても無理と思ったらやめるが
まだ諦めるに至らない、もう30年だが
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/10(木) 06:00:33.28ID:hvUTEwTG
その高めた自分を試したくなるのが人間ってもんなんだよなぁ
ホームでついたらマスワリなんか出まくり59勝ちまくりでも
試合は全く別物なんだよね…メンタル競技なのがよくわかった(ToT)
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/10(木) 07:10:15.27ID:kGDyBfZb
http://ninkyou.blogspot.jp/?m=1
ヤクザグッズ!山口組各組織!住吉会!稲川会!広島共政会!下関合田一家!酒梅組!浪花の名家初代い聯合!工藤會!極東会!代紋バッチ代紋バックル代紋入りジッポーライターその他、多数出品中!画像ご覧ください!
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/10(木) 10:37:15.24ID:OoO/vCiL
まさしく>>764が言うとおりだと思うわw
今の嫁に付き合ってる当時「ビリヤードそんなに一生懸命やって何かの役にたつの?」って
身もふたもないことを言われたの思い出したw
その時は「じゃあ、君は服一杯買ってるけど、そんなにたくさんいらないんじゃね?」って
言ったら何故か納得してもらえたw
もう理屈じゃないんだよね。
>>762が言ってる
>試合に出て負けて悔しいのに人一倍練習してまで上達することに疑問(嫌悪感)を持っている
てのはたしかにおかしい話で、俺の嫁(女子脳とでも言うのかな)の考え方に近いと思うわ。
アイドルのコンサートでキモい振り付けしてるオタも、話は合わないと思うが、気持ちは分かるw
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/10(木) 10:45:11.36ID:OoO/vCiL
俺も10年振りぐらいに、大会に出たいと思うようになったけど、CS登録やら色々おっくうでさw
今行ってる店加盟店じゃないんだよね。普段行かないのに登録だけってのも悪いし、そもそもその店
行くのに車で45分ぐらいかかるんだよなぁw
所属店なしのCS取得って可能なのかな?
誰かこのパターンの人っている?
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/10(木) 14:32:53.20ID:MMO/auCG
CS更新や作成は連盟がする事だから加盟店関係ないと思うけど
公式大会は加盟店以外からのエントリーの場合エントリフィーがいくらか高くなるんじゃなかったけ?
それ以外の制限はとくになかった気がする
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/10(木) 14:36:12.54ID:MMO/auCG
>>774
ホームでマスでまくりなのはラックのクセまで知りつくしてるからじゃね?
どんなトッププロでもブレイクで取り出し悪いの連続したらマスなんか割れないよ
0783INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2015/12/11(金) 20:06:29.83ID:y68GrBmD
練習と試合について

毎日練習して、試合に出る。

試合に出てくるのはほぼ全員がそういう人たちです。
0784760
垢版 |
2015/12/11(金) 22:15:19.50ID:gxmkVO1j
週末プレイヤーという言葉が頭にきたので、ひと月つき放題の契約も
視野に入れて本腰で練習することにした。
まずはBCトーナメントでの優勝を目指して。
早速仕事終わりで練習してきた。
0785INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2015/12/11(金) 22:38:24.62ID:y68GrBmD
別に日記じゃないんだから、黙って練習すりゃいいんすよ。

1年365日とまでは言わないけど、360日ぐらいは毎日練習して、身体が嫌がりだしてから玉ってもんは覚えていくもんなんすよ。

まあ、静かに練習したらいい
0787INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2015/12/14(月) 19:50:02.61ID:m/SIUa5s
ゴメンね。
練習を始めようとしてる方へ

続けることが大事です。^_^
0790INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2015/12/15(火) 20:16:22.74ID:FbhXl4At
調子、、、

日によって違うから、波が一定になるようにするにはどうしたら良いかを考える^_^

波があり過ぎると、上ブレした時には自分でも信じられないほどのパフォーマンスが出ることはある。


でも上ブレの先には、下にもブレるから、いわゆる

「調子悪いなあ」的な状態になります。

私が言うのもおこがましいですが、、

基本->応用とステップアップしていっても

いかに基本に立ち戻れるかですね^_^
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/15(火) 22:11:46.86ID:GrUUgL1J
いつでも合わせられるフォームを頭と体に叩き込んでも
それじゃ間違っていたのかと否定されるが如くに調子の悪さがくる
原因をまた探すが同じことの繰り返しになるのは目に見える
プロみたいに毎日撞いてりゃこうはならないのかもしれんがね
0792INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2015/12/15(火) 23:08:31.05ID:FbhXl4At
たとえばフォーム

意識し過ぎるとぎこちなくなるし、意識してない訳でも無い。

重心の使い方次第ではいろんな玉撞くことも出来ますし、ビリヤードの楽しみ方のひとつであることは確か。

私は膝の曲げ方は、たまにアレンジします。
膝はクッションになるので、ちょい曲げでかなり変わる^_^

自分で自分が玉撞いてる所を動画撮影したりもしますが、、、

10回見て10回がっかりしますね(笑)

こんなことも出来てねーのかよ!
と痛感します。

でも、ソコソコは玉が入るのでいつも次の瞬間に忘れてます(笑)

あとは、、

靴は選びますねえ。特に靴底
靴下はまあまあソコソコ。
足の裏の油とかは許さないので毎日キレイキレイに
してますね。

足の爪は全く気にしてないです。
と独り言が続いてますが、、、

人間の身体なんて日々、微妙に違いますし
何はともあれ、長い時間撞いても身体が重く感じないような状態にはしてます。

ビリヤードの楽しみ方っていろいろあって
人それぞれで良いと思います。

私の場合は、長年(笑)自分を痛め付けたのが良かったのか、玉を撞く姿勢になると身体が楽になります。

軽くなる感じですかね(笑)

試合になると借りてきた猫みたいになって、緊張するのでこれはこれで良い。

状況によりスイッチが入るようなフォームになるのがいいんジャマイカ。

フォームとは!
って制約設けて考えるのも有りだし、、、

一切の制約外すのも有りだと思いますです^_^
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況