X



トップページビリヤード
343コメント110KB

☆☆☆JPBAについて☆☆☆

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/15(月) 17:22:01ID:b/6Q+5uW
JPBAに対して

@プロの犯罪は公表すべき。野球やサッカーの世界でトッププレーヤーが犯罪に手を
染めたならすぐにおおやけになる。

Aプロが食べていけるようなシステム作りや、広報活動に時間と金を費やすべき。
10年ほど前から徴収しているCSカード年会費はいったいどこへ消えてるんですか?
プロの遠征費に充てるのはいい。しかし関係者の給料を上げている場合ではないことは
事実。底辺を広める活動をしないと事務局そのものの危機になることは明瞭。それが
わからないのか?
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/05(日) 17:16:24.24ID:ICicQUAE
玉突きは貧乏人のスポーツだから、金が儲からない。
そして、なによりJPBAの理事共が小卒並みの頭脳で私利私欲の塊だからな。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/05(日) 18:40:57.30ID:/TWXgsty

JPBAの理事に、まともな人間はいないのか!?
相撲協会の理事よりヒドイな。

外部から探して理事を総入れ換えしろ!!
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/06(月) 03:18:51.88ID:HjEevC6S
暇人が球ばっかり突いて 入れれるようになって プロになる でも
気が付いたら何もないことに気づき しかしその頃には 視力も衰え
球は入らない そしてホームレスにでもなりなさい。それか店の売り上げコツコツ
横領して 捕まんなさい バカ共
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/06(月) 08:22:35.22ID:qtJPddZ7
そこまでビリヤードやってる奴が嫌いなら
こんな所に来なきゃいいのにな
一体誰にどんな恨みがあるのか知らんけど
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/08(水) 07:44:35.32ID:yS4DjRMk
ごもっとも。
只、俺も含めて競技自体は知的で面白く惹かれるが、
どうしようもない人間関係にウンザリして離れてくヤツは多いよ。
只遊びに行って金盗まれたり、キュー盗まれたり、売上横領したり、
金借りて返さないとか、どこの発展途上国だよ。

女関係のトラブルとか中卒のお山の大将の派閥争いとかウンザリっすわ
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/08(水) 12:38:38.87ID:iSZJeqyJ
バカじゃできないのに
なぜかバカがタムロって幅利かす
そんなコミュニティーです
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/09(木) 14:03:12.39ID:wajxuhmc
一応プロと言う肩書きがつくから

全く意味はないが...
昔はプロの店と言うだけで珍しかったが
今では ビリヤードにプロが居るんだの程度

素人には面白い競技なのに 旨く伝えることができるプロは
少ない。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/09(木) 14:33:38.34ID:wajxuhmc
ついでに プロとしてのスタイルやルックスが悪い。

どう見てもプロとしての華が無い。あまりにも酷いプロもよくいる。

あれでは世間的に認めてもらえそうもない。

50歳以上ならまだしも、30代40代の盛りのはずが
とてもそんな感じではない←収入もあるだろうが....
簡単に言うとかっこ悪い。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/09(木) 17:57:23.85ID:mZdt118x
関西のプロって普段は賭け玉してパチンコばっかじゃん。
そんな暇があるんなら練習しまくれよ!
素人にジャパンでボロ負けしてんじゃねーよ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/09(木) 19:22:53.05ID:23Lk1KVY
>>100
ルックスは持って生まれたもんだから、しょうがないとして、
スタイルというところをkwsk!!
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/09(木) 21:07:22.44ID:wnfqVM9y
おれビリプロかバスプロになろうかと思うんだが
どっちのほうが社会的に認められるだろうか?
0104ネタに混じれ酢
垢版 |
2011/06/09(木) 21:26:12.52ID:sphvLu+Y
生餌持参でトーナメント出たり
協会の金パクったりしないで
研鑽して結果出したら
社会がどこまでを指すのかわからんが
狭い業界でなら認知されるよ

プラス要素をほぼ感じないにも拘らず
看板上げてるひとを俺は叩けないよ
そこはもう、生き方じゃない?
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/09(木) 21:26:19.04ID:w5HvoFOP
どっちも社会的には認められないと思うので、
そういうのが欲しいなら発明家とか社長になったら?

ビリプロも社会性なんて求めてなってないと思うし。
だから球だけ一生懸命にやってりゃいいから変な欲かくな
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/09(木) 23:14:02.96ID:fO4zx6nq
そりゃバスプロの方が稼げるやん。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/09(木) 23:35:02.03ID:wajxuhmc
ビリプロに研鑽って言う漢字が無理だろうよ。

切磋琢磨くらいにしてやれよ
0109 忍法帖【Lv=8,xxxP】
垢版 |
2011/06/10(金) 00:08:20.28ID:j7WGi387
ビリプロもバスプロも50歩100歩w
有害外来種を相手にしてる時点、夜な夜な薄暗い煙モクモクの部屋で賭け球やってる時点、、、で到底社会的に認識される訳ないww
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/10(金) 17:29:06.59ID:Bm22qhzX
ごめん。教えてください。
 「バスプロ」って何のプロ??
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/10(金) 20:30:03.57ID:WKoRGYiK
アメリカでもビリプロとバスプロは日本のような扱いをうけているんだろうか?
どちらも大きな大会の優勝賞金は日本よりはるかに大きいようだが
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/10(金) 21:32:35.23ID:Bq6FvFtM
ヒント:プロ人口
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/10(金) 21:41:55.39ID:WKoRGYiK
ビリプロのレッスンとバスプロのガイド、
俺は両方受けたことがあるが(ビリプロはタダ)内容の濃さはビリ、
楽しい度はバスだった。
ま〜両方楽しいからいいや。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/11(土) 09:27:21.52ID:N1h19ggI
バスプロは年収で億が狙える世界。ビリプロは年収で一千万が狙える(?)世界。
それより今のJPBA理事がスポンサーの一つも取ってきた実績があるのか?トッププロが時給いくらのアルバイトしてる事もある。
ありえねー
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/11(土) 09:46:01.00ID:PH0a19cI
ビリ関係にスポンサー??無理無理 
金貸しみたいなのばっかりじゃん 相手されんわ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/11(土) 10:21:25.53ID:DTi1akZU
>>116
言えてるね。
ビリヤードプロって
何のためになるのか訳わからん。
朝からパチンコしてるし。
何がプロだよ。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/11(土) 12:06:59.64ID:PH0a19cI
あの人プロなんだって....と言う時代はとっくに終わってる

ビリヤードのプロなんか食べていけるの〜
くらいの感じ 華が無い かっこ悪い ついでに金もない
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/11(土) 16:39:21.31ID:PH0a19cI
この不景気で何人辞めるかな
会費集めて やっていくのもそろそろ限界じゃねえか
横領やらなんやらどんどん出そうだな
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/11(土) 17:05:16.89ID:w92aENM+
自分の店を持って無いプロはどうしても信用できない。
最終的に金持って消える姿しか想像でない。
いい人と言われてたプロ達が犯罪をするのがビリ業界。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/12(日) 00:00:53.40ID:ZxX1g51Q
まぁみんながみんなそうでないが 本当にそんなだから 怖いよね
洒落にもならん。

被害にあった奴知ってるけど その当人ヌケヌケと店してるよ
死ねって本気で思うわ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/12(日) 01:42:10.44ID:ZxX1g51Q
>>123
店してるの加害者だわ
文章まずかったな 加害者がビリプロだわさ
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/12(日) 15:42:50.66ID:327A2uMN
人の財布が他の遊びに比べて身近なんだと思う。
買った負けた、ツケとく、今日は奢るetc

知ってるだけで結構いるよな、
純粋にビリヤードだけ楽しみたいのに余計な悩みは勘弁すよ。

別に貧乏でも球は負けないってのは生き方なんでいいけど、
迷惑かけちゃダメだよ。
東京のSAは昔からトラブルが多いやついるよ。
なんで他所やJPAにノコノコでれるのか不思議でしょうがない
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/14(火) 23:51:28.83ID:wgj7iHCb
プロにも、最低限の社会人のマナーを身につけさせるのも協会の仕事じゃない?
まさか、サンダル履いて客からニッシンなんかの5-9で金巻き上げたり、シャ〇゛やってた人なんかが理事にはなってないよね?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/15(水) 00:28:41.64ID:HRVwtplT
仕事中は、ワッペンつけろ
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/15(水) 01:16:13.50ID:i6sC/diy
>>127
お前誰だよwww詳しすぎwww
概ね同意だけど
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/15(水) 10:08:20.32ID:CFnqMrVZ
>127

東京のあの人?
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/12(金) 14:03:41.74ID:iSp4R1d3
罪を犯した方は、表に出ないで裏方に徹して欲しい。
罪を償ったからいいんだ!みたいな考えは好きじゃない。
ビリヤード業界だと、人殺しでも懲役終えたら理事になれそうだな。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/20(土) 00:15:58.37ID:2BBaR0Eh
そのとおり そんな族ばかりです
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/02(金) 14:25:19.74ID:SR/T+afa
14−1の世界戦で高橋選手は負けたオートマンに前に試合で 簡単に勝ったのなんだの
書いてたが.....

こんなんじゃ勝てねえな
勝負を舐めるなって思うわ
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/02(金) 21:43:40.94ID:9cdDBWG7
>>137
それでも俺たちよりは全然上手いからな、そういうところで二重にむかつく
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/03(土) 00:09:55.03ID:Pyw0b763
まだ世界で通用するとか思ってるんだと
したら もう駄目だな
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/15(土) 17:03:10.21ID:4RaSRKtt
もしビリヤード界に世界ランキングなるものがあるとしたら、現時点でのトッププロ
カーリー、クリリン、羅、大井は何位ぐらいだろうか。上位を欧米、比、台湾、韓国、中国
が占めたとしても、30位内ぐらいには入って欲しいが、どうなんでしょうかね?
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/15(土) 17:16:10.98ID:wJtczohr
>>もしビリヤード界に世界ランキングなるものがあるとしたら

普通にありますけど??
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/15(土) 18:18:32.80ID:4RaSRKtt
>>141, >>142

知らんかった。ありがとです。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/15(土) 18:42:32.70ID:wJtczohr
>>143
WPAの管轄する試合だけのデータだから、世界に出ないことにはランキングに反映されない。
アメリカ人少ないのはそのせいもある。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/15(土) 19:30:25.53ID:nu9REJX7
大井よりエフレン、豚万のが下www
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/17(月) 20:52:26.28ID:dk3QNr7l
>>146
WPAランキングの話だろ?実力、実績の話じゃなく。ってもしかして146が釣りか?
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/01(火) 20:02:48.03ID:COWoLqM+
>>135
まともな奴に成り手がないから
前科者にお鉢が回る
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/20(日) 02:30:08.95ID:NrC1wCjQ
あの〜
日本台湾対抗戦もう来年から止めにしない?!
日本2勝に台湾7勝?!もう視てらんない。クリリン、カーリー頑張っているのは認めるけど・・・
かつて日本フィリピン対抗戦もあったけど、負けが続いて消えたんだと思うけど
勝ったり負けたりという展開が有れば続ける意義はあるけど、胸を貸して貰うというような感じでは
意義はないと思う。ましてビリヤードを台湾に紹介した日本が胸を貸してやる立場なんだけど、逆だもんな。
なんか基本的技術が違いすぎる様な感じがする。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/20(日) 20:14:25.77ID:D2w5iLRT
14.1をアマチュア、一般レベルで普及させなかったからだろ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/20(日) 21:31:45.45ID:NrC1wCjQ
>>152
日本は9、10ボールが根付き、今さら14.1が普及するような要素はもう無いに等しいし、慢性的に基本技術が失調している状態だしな。
そういう状態で日台対抗戦しても賞金を構えるだけ無駄でしょ。

どうせなら全日本も賞金額を大幅に減らし、海外勢が来日するメリットも減らすべきだと思う。
と同時にバカ高いエントリーフィーや広告料も止めて、日本人プロの出場しやすくし、本当の全日本をやるべきでしょ。
どうせ海外勢呼ぶような事してもジャパンマネーが流失するだけでしょ。
14.1の基本技術について不完全なままの日本が世界に対抗できるとは到底思えない。
栗林、水下といった一部のプロを除いて・・・
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/21(月) 00:53:33.21ID:zP06crJi
今のJPBA幹部がいる限りどうにもならんな
企業努力する気が全くない
もともと日本が台湾にビリヤードを普及させたのに
選手の育成システムにおいては台湾や中国に遅れている
トッププロを育成する為のコーチングシステムを作らないと(特にメンタルトレーニング)

それでも今までのこんな環境で日本には世界選手権取ったプロが3人もいるというのに残念すぎる
もしコーチングシステムを確立して選手全体の底上げすれば呉やカー並みの素晴らしい選手は間違いなく出てくる

でも無理だろうな
JPBAトップは今の日本政府や官僚と一緒だから
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/21(月) 02:01:28.55ID:MGU55ht+
楽して自分達だけが潤えばいいって話な
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/21(月) 04:19:02.85ID:hUiryRuA
>>153 厳しい意見ですが、正論かもしれないですね…。
鎖国みたいな事しても、良くないとは思いますが、はっきり言って、客寄せパンダに金庫破られてるのが現状ですよね…。

とりあえず、エントリーフィーがネックで出場出来ない日本人プロは可哀想ですね。

0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/21(月) 12:41:38.48ID:3NAKPcbs
その日本のプロもアマ相手にジャパン三昧だからな。

いっそのこと全日本の種目文字通りジャパンナインか5-10にすればいいんでない。
恐らく、海外勢は見向きもしないから、丁度いいんじゃない。

まあ万に一つもないだろうけど、一回言ってみたかった。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/21(月) 15:52:26.56ID:Ik2WEyNp
どいつもこいつも!なんとかならんのか!
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/21(月) 17:02:12.97ID:hUiryRuA
まぁ…まずは身近なとこから変えていくしか無いでしょうね。

とりあえず僕はもう少し真面目に球撞きしよう…


今回の全日本は、カルチャーショックでかかった。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/21(月) 18:07:33.39ID:5eUC02P+
全日本は東京でやるべき
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/18(日) 14:40:15.02ID:EisFebrz
いっそのこと地方のでかいホテルで巡業にしちゃえば?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/19(月) 01:08:45.48ID:4JQEn3pr
若手のプロとか試合に出られないプロがいるね。
交通費、エントリーフィー、宿泊費
玉屋の店員やってるとなおさら
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/21(水) 01:32:26.94ID:5RSDqZhc
夏のスキー場とか冬の海水浴場とかとタイアップすれば
飲食や交通費は普通にかかるが宿泊費は格安で出来るんじゃね?

今年の東西対抗みたいのを
オフシーズンの観光地で持ち回れたら興業として成り立たないかな?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/29(日) 22:51:41.55ID:wFACRyh9
自分の県に5名プロが居たが、今ではたったの一人。
辞めた人は皆ジャパン等賭け球推奨店所属のプロ。
店が潰れたり、規模縮小で全員退会(予定)。
自分のホームは基本スポーツの店。残党が流れてきて荒らしそうなのが心配。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/30(月) 03:03:19.65ID:dgAHML0P
日本のプロはダービーシティの試合で全然見ないね

プロ同士の練習でもワンポケットやバンクプールとかはあんまりやらないの?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/31(火) 22:12:43.79ID:50FsEuTM
今度、2月に初めてフィリピンに行きます。
玉メインで行きます、どこの店が良いでしょうか?マニラです。
ちなみにB下で授業料も10万円くらいはおkです。
どこで聞けばいいかわからないんでここで聞きました。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/01(水) 01:14:18.52ID:iN7zs22Z
ONE SIDEだね
日本人がオーナーの有名な店
メトロが置いてある
球sに載ってたよ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/01(水) 19:58:57.26ID:meWF6f9k
>>166 マニラならワンサイド。あと、若手でイキのいいのはケソンのスターペーパー内のスタービリヤードに集まってる。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/04(土) 01:48:08.77ID:wmGIBOJ0
マニラならチャイナタウンでしょう。
ワンサイドなんて旅行者向けの店だよ。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/07(火) 21:03:55.49ID:Mmric+YV
ごく一般の方にビリヤードというと未だ賭け玉、ギャンブルのイメージが根強いですが、
球作のスレでJPBAがそのイメージアップに取り組んでいるとかを書いてたんですが
実際やっているんでしょうか?

プロの自慢話として大会で優勝した、入賞したとかでなく、誰誰と幾らでやったとか
そんな事しか聞こえてこないんですが・・・
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/07(火) 22:34:07.33ID:m6oEtdI4
まぁ金無い同士、日銭の奪い合いしてればよろし
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/08(水) 05:57:40.72ID:mMIR4HD6
球作って何年前の話?
で、イメージアップ出来たの?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/08(水) 12:36:05.82ID:rNgK0xUn
大昔のプロのお店に行ったとき、声をかけられて
延々と昔の賭け話を聞かされた覚えがある
昔は家が買える額が一晩で動いたとか、そんなのばかり

ほんとかよ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/09(木) 08:41:10.44ID:YH106mD4
球作なつかしいなぁ。
まとめ調べてみたら、2002/2/7がスレがたった日
ちょうど10年後に球作の名前出てくるとかw
あれから10年かぁ・・・あの時はスレも盛り上がってたなぁ。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/09(木) 13:29:21.75ID:X/PKg4lN
>>173

>昔は家が買える額が一晩で動いたとか、

翻訳すると 一ヶ月の家賃を払える額を一晩でかせいだ

又は、 昔はド田舎で家が買える額が一晩で動いた とかw
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/09(木) 18:53:07.40ID:eqP7Dlmg
JPBA東西対抗戦 CBNTの一こま

〜東の福家美幸Pのジャンプショットをやろうとして・・・
西の青木Pのヤジ「美幸ぃい〜跳べるん??〜香川に居った頃は跳べんかったろうが〜」

なんか〜感じ悪っ!と思ったの俺だけかな?妙に周り引いてたような〜
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/09(木) 20:05:48.28ID:waHuXiQi
青木はチョン人だから日本人の道徳心やモラルがないのは当然だろ
発言だけじゃなく
存在自体に違和感ある
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/09(木) 20:20:38.57ID:eqP7Dlmg
あの後、妙に意地でも飛ばしやるわ〜という感じで力んでたのが、ちょっと可愛いかった。
因みに私は福家ヲタではありません。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/10(金) 00:47:22.50ID:M4ZZT78e
>>169 チャイナタウンなんて店あった?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/10(金) 12:18:49.72ID:5I3WNtnU
旧知の仲だから
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/10(金) 12:25:27.70ID:dalNcewr
球作が再降臨したら、又、盛り上がるかな?
プロ日記みたいな・・
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/10(金) 16:25:20.24ID:/amBHyE1
作り話がバレてきたから止めたのに、再降臨はありえないよ。
遠くに住んでる人達は分からないから、もしかしたら盛り上がるんじゃない?

今でも信じてる様な事言う人達いるけど、宗教の洗脳ってこんな感じに近いのかな?って思っちゃう。
0184sage
垢版 |
2012/02/26(日) 22:24:37.60ID:2UqO+UkH
あ〜ビリヤード大好きか知らんが、賭博犯罪者か。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/28(火) 23:01:51.07ID:gMHhy7yl
日本版ダービーシティクラシックを開催して欲しい。さらに14-1追加なら最高☆
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/29(水) 16:47:53.95ID:K5RYu3nP
奇数月は関西、偶数月は関東、協会主催の8と14-1とローテを年に二回やって競技者増加を促す。
8はIPTルール、14-1は80点、ローテはフィリピン方式の61点先取でのセットマッチでやれば時間が読みやすい。

ワンポケやフジヤマも取り入れれば東西で6種目づつ開催出来て目先が変わって9以外は邪道みたいな風潮が無くなるかも。

現状は9主体だから初心者には難しい。エニー系のが入れる楽しさが多くて初心者向きだと思う。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/11(日) 03:21:19.32ID:DK2kPSgD
台湾で女子のみのアムウェイカップってのが始まるみたいだけど
日本のステージ2のメンバーって主催者が決めてるわけ?
ランキング1〜3位のメンバーはわかるけど残り枠が下位プロなんだよ。
もしJPBAの決定なら上位グループが可哀想だろ。勝ちにいけよ。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/11(日) 04:53:47.28ID:8/CHp3mZ
フジヤマは要らんわ。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/11(日) 08:45:40.07ID:/VUugZF+
>>187
上から順に声がかかるはず
大会招待〜協会補助〜自腹になるから
自腹なら行かないって奴が複数居たのかも
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/11(日) 08:54:26.94ID:/VUugZF+
>>186
プロマンでは多種目をやって
プロの所属するお店でやるHTを9や10で協会公認として
CSカード提示でフィー割引とかにして結果も集計して
年間で上位にささやかな賞品贈呈とかやったら
特に新しく大きな予算組しないでもイベント組めるね
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/11(日) 13:13:32.98ID:8/CHp3mZ
しかし、ゆずのドラ邦の弟の方、歌上手いよなー。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況