X



級の取り方教えて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/11(土) 06:22:21ID:NWAstwJH
AとかBとか
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/11(土) 16:41:42ID:NWAstwJH
その検定みたいなのはビリヤード場ならいつでもどこでも受けれますか?
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/11(土) 17:05:04ID:+YKlRhI9
俺もわからん、満喫とかで声掛けられて「Bで撞いてますか?Cですか?」て
言われるが、なんも無いと答える日々です

本当に謎だ
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/11(土) 17:47:43ID:w1mjYjHZ
検定します。
@自分が日頃している項目があったら○してください。

・自分の順番が来るまで台の横で立って見てる。
・失敗したら強引に手玉を止める。
・玉の下を撞いてジャンプさせる。
・ポケットの前で変顔する。
・相手の失敗に対して「ちょっwwおまwwwww」など大きな声で突っ込む。
・ぶっちゃけ、会話がたのしければ、ビリヤードなんてどうでもいい。
・チョークは手のすべりを良くするものだ。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/11(土) 18:12:06ID:w1mjYjHZ
検定します。
A自分が日頃している項目があったら○してください。
・9割以上、人のミスショットを見てなぜ失敗したかがわかる。
・ゲーム内のキーボールを発見し、解決策として2つ以上プランが提示できる。
・調子が良い、悪いを具体的に理論的に説明できる。
・勝つ事と楽しむ事の違いがわかる。
・信じるものと信じてないものの区別がある。
・相手の良いプレーには賞賛できる。
・歌は上手いほうだと思う。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/12(日) 02:10:58ID:gUnUrPit
>>4
まさか、無免許でビリヤード場に行くつもりじゃないよな!

ちゃんと教習所で免許とってから行かないと大変なことになるよ!
0009gnome
垢版 |
2009/07/12(日) 04:36:11ID:CLkmCCbL
クラスについては今月のキューズで土方プロのコーナーに書いてあるとおりだよ。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/12(日) 06:11:13ID:NYYS4M86
とりあえずプロテスト受かればプロ級だよ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/12(日) 11:38:53ID:Ojq9Z54A
自分がBだと思ったらB
Aだと思ったらA
SAだけはタイトル獲らないとなれない
SBは意味不明
東京はSBでもめてる
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/12(日) 22:12:49ID:cy3gd4uO
違うよ
Aを名乗れない気弱なB
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/10(金) 22:37:16ID:ZoBVzaEn
まんまタイトル取ったBじゃなかったけ?

>>7 まさかこんなスレで勉強になるとは。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/11(土) 22:08:10ID:EobwyoTE
SBってなんか寒いけど、
そのレベルでA名乗っちゃう弱いAもかなり寒いけどな。
だからSBなんて言ってないでBで良いんだよ。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/13(月) 02:07:12ID:cu48pDSN
SBはB上って所ですね。都内では
逆ひねりを使って手玉をコントロールしてるうちはAには上がれない。たったそれだけの違い
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/13(月) 11:49:09ID:HAQcvZcE
>>15

ハンデふる為のSBだろうからいいんじゃん。Aにはハンデもらうし、Bにはハンデふるみたいな。

>>16

それは極端過ぎでしょ。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/13(月) 22:38:53ID:OFVB7Vn7
>>16
逆捻りが本当に必要な場面できっちり使えるようにならんとAとは言えないぞ
逆捻って飛ばしてるようじゃ論外だがね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況