X



ヨーロッパ系プレイヤーについて語りましょう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/02(木) 03:09:01ID:+cure8MK
日本人がフィリピンとか台湾の選手を真似したって上手くならないよ
技術以前にハングリー差が無いからね
それなら理論と実践で勝負するアメリカ系か基礎を大事にする欧州系かどっちかの真似しなくっちゃ

ラルフ・スーケー
トースティン・ホーマン
ミカ・イネモン
ダリル・ビーチ

0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/02(木) 04:41:22ID:Q8n+REfK
基礎が出来ているのはどちらかと言えばヨーロッパより台湾なんじゃねえか?
学校の卒業生があれほど活躍してるんだぞ
最早、個人の技量のみでは結論出来ないレベルだと思うんだけどなあ
つうか、ハングリー差なんて持ち出すべきじゃなくね?
ハングリー差>技術なのかよ? なんか、身も蓋もないな
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/02(木) 08:15:37ID:GpTLtMy9
トレーナーつけたり若い頃からのレッスンという意味ではヨーロッパのほうが上じゃね?
スヌーカーなんかその典型
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/02(木) 08:15:38ID:qlznlZFz
だが、ハングリーさとはそれほど大事。

あ、ちなみにダリルピーチじゃなかったか?
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/02(木) 10:20:01ID:4o7TeGUi
ごっすんごっすんごすんくぎー!
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/02(木) 11:14:06ID:NX1I5eda
日本人って玉突きにピッタリな地味な小手先の技術は世界でも指折りなのにね。
そうそう、最近は中国本土系も出てきたし。
それに引き換え日本はビリヤード人口激減で下向く事は有っても上向く事は皆無だぜ。

ああ、それでも3Cは最近世界取ったなw
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/02(木) 15:40:52ID:Ocfozjvp
全日本を四回も準優勝したイモネンについて知りたい。彼はいつから撞いてるの?
いつからああいうブチ切れキャラなの?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/02(木) 19:10:48ID:/ieHu8AK
日本で一番強い(と言われてる)竹中の新しく出来た店の写真見たけどちゃんとキャロムの大台置いてあるんだ
本格的にするなら中台でも良いからキャロムも平行してやらないといけないんだなと思ったよ
0009INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2008/10/03(金) 00:25:10ID:YB9AERRQ
ヨーロッパの選手はね、フィーリングが違うのです。
フィーリングだよフィーリング
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/03(金) 04:06:35ID:0uDUPvm1
フィーリングならレイズ以外のフィリピン選手だろ

とと、ヨーロッパの話題だったな
ヨーロッパの選手って全日本と世界選手権でした見た事無いからわかんない
今年はナインの世界選手権は来年に持ち越しそうだから残念
日程決まらないとチケットとれないしな
しょぼい日本だけ見に行くか
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/04(土) 12:39:44ID:TtxiStHj
オサリバンがもしpoolに転向したらどうなるんだろ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/04(土) 14:24:27ID:N3f7UTBx
略号の配列が一文字すら合ってないのがすごい
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/04(土) 20:49:20ID:tXQ2kaz8
ETCに出てたよ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/05(日) 00:22:44ID:PqSRSbKu
おされなプールバーが表紙の2006年のcuesを今日たまたま球屋で読んでた。
オサリバン「IPTは賞金が魅力。でも転向はしない。スヌーカーでそれ同等かそれ以上稼げるから」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況