X



トップページビリヤード
798コメント212KB

トッププロについてかたる

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/15(木) 05:24:06ID:1lV4l9bD
トップアマがあるから立てた
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/20(火) 08:13:41ID:Y/EwRNVe
高橋なんてもうポンコツの廃車寸前
走ってるのが奇跡に近い。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/20(火) 10:47:28ID:B74XOvLh
高橋Pはなんで調子悪くなったの?
一時はすごかったのに
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/20(火) 12:05:33ID:8Aw8AuZq
日本人で100先やったら一番は竹中だろな。

因みに今の土方より若い頃に非公式ではあるがアーチャーに勝ってたなw
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/20(火) 13:17:49ID:UnPAs1OB
それ知ってるw
全盛期のアーチャーにギャンブルで勝ったんでしょ?!
竹中さんは若い頃ギャンブルえぐかったらしいね
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/20(火) 15:11:51ID:VsWTLH4f
ワンポケ、バンクプールなら間違いなく日本一だろな
14-1は下手というかやったことが殆どない様子
竹中が天才的なのは力加減のコントロール
あとココイチの難球を入れるハートの強さは日本一かな

球は素直なわかりやすい球撞くから、面白みはないが、
逆に言うと素人には参考になりやすい。竹中のビデオを出して欲しいよな
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/21(水) 01:00:23ID:onf8eneY
14-1なら高見だろ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/21(水) 05:23:26ID:+sbc9zgL
竹中に限らず3文字団体には4文字団体から圧力かけられてますから。

ただでさえ情報媒体が少ない日本のビリヤード界だ、今やキュー図も3文字団体関係の記事を載せられない。
オンザヒルがかろうじて名前と成績はUPしてるね。

何年か前まではキュー図にもオンザヒルにも堂々と写真やインタビュー記事載せてたけどな。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/21(水) 14:02:46ID:onf8eneY
こないだのキューズの特集で好きなプロベスト10だかやってたけど、
絶対高見とか竹中の票はあったはずなんだよなー
全部取り除いてJPBAのみの結果にしたのは間違いない
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/21(水) 14:06:26ID:4tI8A6Jk
竹中プロはどこかと契約してるの?キューは何?
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/21(水) 14:11:35ID:onf8eneY
契約はしてないだろうけど
キューはZAC(ザック)のカスタムのはず
めちゃめちゃ見越しのあるずれるキューですよ
ハイテクなんて一切つかってない
タップも無頓着
一回形見たけど潰れてた時期があったし・形は関係ないみたい
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/21(水) 16:01:40ID:+sbc9zgL
>>44

彼はキューに関しても無頓着。

誤解を招くといけないので一応言っておくが彼はハイテクを否定している訳ではない。

ザックとは契約切れてるが使い続けてるね。
日本の某メーカーの契約の誘い話ももちろんあるみたいだが、しょぼい契約内容では撞き慣れたキューを変えてまで契約しないだろうな。

4文字の団体へ移籍の話もあるだろうが…彼が移籍しない理由を聞いた事があるが、プロとしては稼いでナンボの考えも持っている人なのでこの先どうなるんでしょうね…。

前回その圧力とやらで出場出来なかった世界選手権にも出てほしいしな。 

高見も竹中も油ののった時期を日本のビリヤード界は放置し過ぎだ。もったいない。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/21(水) 16:28:24ID:onf8eneY
まことにもったいない

4文字団体のトップが変わればまた別なんだろうな
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/21(水) 16:48:54ID:onf8eneY
格闘技みたいなビリヤードの大会があったらおもろいな

俺はあいつに挑戦する!みたいな感じで
100先で5日かけて
で、勝ち続けた人間がNO1、何勝何敗とかで
ランキングを作る、プライドみたいなリーグ

例えば竹中ってのが凄いって言われてるが俺のほうが凄いぜ!
ってJPBAの若いのとかアマの隠れたやつとかがプライドをかけて挑戦する

それを三木とかがDVDにして売る(B-1ダイナマイトとかふざけた名前で)ー>儲け
負けた奴は勝った奴にギャンブル代を払うー>勝者の儲け
DVDの売り上げの一部をもらうー>対戦者の儲け
そとの賭けももりあがるだろ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/21(水) 17:27:15ID:UGjxakYi
>>47
面白いと思うが…日本でやればすぐ手入れが入る。
0049アホくさい
垢版 |
2008/05/21(水) 17:55:57ID:FESMq9sv
竹中はともかく、高見がJPBAのトップと互角なんてありえない。竹中も高見クラスと比べられたら、内心迷惑だろう。レベルが違うのは、誰が見ても一目瞭然。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/21(水) 18:47:50ID:onf8eneY
高見は強いよ
世界で結果だしてるだろ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/22(木) 00:11:36ID:Rwj6XPbT
パフォーマンスでは栗林が高い気がするな
天才の上努力家だからな
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/22(木) 01:03:51ID:fiOO/vtv
栗、さっき生中継で30分でマスワリ11回だしてだぞ
エロいわ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/22(木) 01:22:52ID:BNcXcYHG
テレビマッチ?
それとも玉屋であんたの目の前でってことか?
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/22(木) 01:57:49ID:DyDMjiHT
ジャストなんとかのHPみてみろ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/22(木) 14:58:30ID:o9du60DR
栗は青木に勝てんから青木がNO1ということで
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/22(木) 16:03:09ID:58J7LC2A
しゃくれ度と田舎っぽさはNo.1 だな!
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/22(木) 16:06:50ID:VBDwo7cB
青木(笑)
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/22(木) 17:01:02ID:Rwj6XPbT
いちはやくIPTに参戦を決めた森学が最強なのでは
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/22(木) 18:01:14ID:JHRRTq5+
普通に川端、大井でいいだろ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/22(木) 18:51:41ID:nqprvane
二人とも無いでしょ(>_<)
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/23(金) 08:13:33ID:i+wnhQJJ
竹中だよどうみても
アベレージが違う
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/23(金) 10:22:56ID:nFkhi8Ng
ショットするまでのストローク回数だろ。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/23(金) 16:05:39ID:pvstPZjL
試合での勝率だろ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/23(金) 16:53:01ID:GDOelz7z
まぁ〇端くんはうまいし、海外でも活躍してるけど〇井くんはなあ…
ブレイクがマシでちょっとだけイレる程度かな。
海外ではまず無理だと思うがな。
やっぱハヤト、栗あたりじゃね?
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/23(金) 19:47:26ID:US3rab49
ヒャヤトはつまらんミスがいつまで経っても消えない。
難球のイレはそこそこなのに、普通の取り切り配置でコロっとミスする。
栗は球を分かってるね。いざ取り切り配置になった時に油断しない良さがある。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/24(土) 01:00:47ID:mhu8fSXo
>>69
実際にO井と、土を見た印象だと、明らかにOの方が腕が上だったな
球質というか、撞き方にバリエーションがあった>O

土は全般的にしばいてるだけで、いれも不安定だし、よくあれであの順位にいるな、って思ったよ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/24(土) 02:12:37ID:8qD/kcwn
必死に土方アンチする奴って、なに? ヒガミ? 嫉妬?

球質とかシバクっていうけど、14-1オープンで高橋にも奥村にも勝ってるよ。
9ボールの公式戦連マス記録 8連荘も


で、何が問題なの。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/24(土) 02:17:33ID:oscnOlm6
俺、ドカタ君にもお〜ぃ君にも興味ないけどさ

若くしてってのは嫉妬されてもおかしくないよ。潰されないようにネw
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/24(土) 02:44:13ID:g23GYV+c
若くして上手い人達も大変たね。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/24(土) 15:48:18ID:iOLhuHSe
sage
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/24(土) 16:05:31ID:nnjWeJRT
土方・大井に勝てる腕になってから罵倒しろ
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/24(土) 17:33:01ID:Nze3WMgo
べつにプロだからいいんじゃね
おれは応援してるけど人気の明かしだから批判も出るよ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/24(土) 19:09:06ID:biFcgOSP
勝ってますけど何か?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/24(土) 19:42:23ID:m4cdpn9n
>>80
プッW
たまたま偶然まぐれで一度や二度勝ったくらいで、日本のトッププロを見下してるんだW
おまえどんだけ恥ずかしいやつなんだよWWw


「勝ってますけど」だってWWW
腹いてぇーW
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/24(土) 19:52:01ID:gJyqNz8m
何回もやって勝ち越してるの?
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/25(日) 20:33:17ID:d8dP6y8s
高橋久しぶり勝ってるぞ!
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/25(日) 23:28:07ID:UKKz3IkA
そろそろ復活の狼煙を上げてほしい!

ガンバレ!高橋!!
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/26(月) 07:22:31ID:gr82DIfs
>>81
気付けって。
99%以上の確率で嘘だから。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/27(火) 23:16:34ID:SIg8R7w6
一回くらい勝っただけだろ。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/28(水) 00:01:45ID:J72Kwc0E
やっぱり高橋Pちゃう?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/28(水) 00:34:34ID:zZSVp5KE
高橋にはオープン戦で勝った
それでもうまいと思うぞ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/28(水) 04:30:01ID:RLYVocCD
凄いってのは名人とか球聖とか?
もしかしてO壺か?O壺が2人か?
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/28(水) 17:06:24ID:EdSTV3R4
東京から一人
近畿から一人

O坪?  アマだろw 
別にプロとして凄くないってwww 
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/28(水) 17:36:05ID:a5eeOX2d
2ちゃんねるのガキは人のことでよう騒ぐ。
大坪君はいいプレイヤーだが、プロの世界に入ったらまだ勝てませんよ。
今はアマの挑戦者の立場だから、たまに勝てる事もあるが、トッブクラスには通用しないのは、本人が一番自覚しているはずです。
因みに現名人は、次は誰が挑戦者になっても、防衛不可能の腕です!
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/28(水) 17:46:52ID:mJuHqvgS
元JBCのトップ 菅〇慎太郎がJPBAに復帰します。  彼はとにかく入れるよ!
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/28(水) 20:48:07ID:zZSVp5KE
>>94おまえが挑戦者ならかてるよ
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/28(水) 21:01:28ID:eeTxeztw
スーケットが日本語を…
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/29(木) 07:23:25ID:FiOZrhsf
驚く事に広島のアマチュアが世界に通用すると本気で信じてる田舎もんが
ここに居るらしい。   痛いんですけど。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/31(土) 15:53:58ID:obCI6WXH
強い時の高橋を、もう一回見たい。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/31(土) 16:43:57ID:mL/Bk8If
高橋はアマのときでも世界に通用してたぞ
広島のアマチュアが通用しないってきめつけるのはどうかと思うが
後藤さんだってアマだっただろ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/31(土) 17:31:47ID:7wMeRixS
じゃあ君達が言うトッププロの中で以下の条件を満たしてるプロの名を上げてくれ!

1、早い
2、うまい
3、キレイ
4、言い訳しない!


ちなみにこの4項目はどんな業種であれ、プロに必要な条件です。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/31(土) 18:00:06ID:AZMjxN4Z
どの業種といってる時点で1は違う
234はいいと思うよ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/31(土) 20:30:11ID:7wMeRixS
>>106さん

では貴方がそこまで言うなら遅くても許されるプロ(業種)を教えてくれます?

私はプロとしてお金を取ってるのであれば、どの業種でもスピーディーである事はお客としての願いだとは思います。

例えば、貴方は注文したのになかなか出て来ない飲食店でキレずに我慢できますか?
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/31(土) 20:46:29ID:Opo4KUaC
>>107
将棋
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/31(土) 21:12:39ID:s3Hwr+qq
彼らは持ち時間があるときに熟考してるのであって、早指しできないわけではない。
むしろ早指しの出来ないプロもいないんだけどね。
将棋のプロはもちろん、>>105の条項を満たしてます。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/31(土) 22:26:31ID:AZMjxN4Z
早くできないわけでは無いが勝つために早くしてないんだろ
つまり1は矛盾と感じている証拠。自分の考えに気付けていないだけ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/01(日) 00:50:01ID:IGX4fyup
遅かろうがなんだろうが奥村Pはプロ中のプロだと思う。
球始めて10数年、リアルの世界で奥村Pを“球で”見下してる発言って聞いたこと無いけど、
(俺自身、あの人の技術は世界で数本の指に入ると思ってる。)
なぜか2ちゃんでは脳内大将どもに『あの程度の技術はアマでもいる。』とか
『たいした事無い』とか言われちゃうんだよな・・・大井Pにしても然り。
アレを、 >ブレイクがマシでちょっとだけイレる程度かな。
って言えるって、どんだけなんだよ・・・。

ま、奥村Pが遅いのは確かだけどね。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/01(日) 01:14:35ID:21HuCCr7
>>111
確かに奥村Pはすごかったと思う
遅いのは確かだけど、早く撞く事も出来るしね
5-9とかする時はかもるために早かったしw

もうちょっと遅く、または海外進出に適した環境に生まれていたら、もっと世界タイトルを
とれたくらいの人だったと思う
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/01(日) 01:44:03ID:j0itI9Ob
>>112
もうちょっと遅く撞けばって意味かと思った。

でも、今よりさらに遅ければもっと勝てるかも・・・。
相手ブチ切れまくりw
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/01(日) 03:06:36ID:lhbBKSXX
早さの質の問題
結果としての早さにしか目がいかないからダメなだけ
過程の早さ(頭のはやさ)はどの業種のプロにも必要。結果としての早さはないといけない訳ではない
0115105
垢版 |
2008/06/01(日) 03:29:11ID:DqPkrMME
>>110さん
>>109さんは私ではありません。
故に1に対する矛盾など私には一切なく・・・

私が言う早くってのは、無駄の無いスピーディーで軽快な動き。
これは見た目の美しさにも繋がると思ってます。

やはりプロなら言動、行動共に美しく軽快であってほしい。
プロは見せてなんぼちゃう?
0116105
垢版 |
2008/06/01(日) 03:32:10ID:DqPkrMME
あと もう一つ。

遅いプロに対して援護してる方おりますが、対戦相手をイライラさせるのは良いですよ・・・でもね、観客までイライラさせたらあかんでしょw

ど〜思う?
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/01(日) 07:17:43ID:I7n4fCAR
何でも良いじゃん!

勝ったら!
0118105
垢版 |
2008/06/01(日) 11:44:04ID:DqPkrMME
>>117
wwwwwwwwwwwww
ちょw おまw

あのさ >何でも良いじゃん!  勝ったら!
って言うならよ
君 今生きてるよな?
生きてるって事は いつかは死ぬよな?
じゃあ 君 今死んでもいいじゃん!

って言ってるの変わらないのよ・・・

生きてるなら もう少し脳味噌使おうねw
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/01(日) 22:16:17ID:RhxgJHgz
>>105
>遅いプロに対して援護してる方おりますが、
って、そりゃ早いに越した事はないよ。
でも、そのプロのパフォーマンスを最大限に発揮するのがあのタイミングなら、
早い=プロに必須
って断言するのが乱暴だって事。
俺は奥村Pやスーケの姿勢は、プレイヤーなら誰もが見習うべきものだと思ってるし。
逆に、ドラゴみたいなのは笑えるけどプレーヤーとしては好きじゃない。
バンバン撞いて手詰まりの方がよっぽど見苦しい。

たしかに、ビリヤードをメジャースポーツにしたいのであれば、
一般受けの為にタイムルールは必須だろうけどね。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/02(月) 06:22:59ID:0iIIN29g
>>118
例えがさっぱり意味分からん
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/02(月) 10:54:10ID:BYy74Sct
どこかのスレであったよな。

素人と玄人の違い・・・

知ろうとしないのが、素人。
苦労と思わないのが、玄人。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/02(月) 16:25:24ID:l4thSyuz
上手い事言うね!
座布団一枚♪
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/02(月) 19:47:56ID:z60kk9jO
知ろうとするのが素人

苦労と思うのが玄人


あれ?
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/02(月) 19:53:48ID:c+nUSeHs
>>118
たとえになってない
0127105
垢版 |
2008/06/06(金) 02:42:05ID:+OXb5/ch
( ̄◇ ̄;)エッ ドノヘンガ2ジュウジンカク?

俺は豹変しとらんぞw
一貫して客をイラつかせるほど遅いのはプロじゃね〜 って思う。
0128105
垢版 |
2008/06/06(金) 17:00:43ID:+OXb5/ch
ごめ >ALL

遅くて良いってより早いと仕事にならない職業みつけちまった・・・orz


























AV男優
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/06(金) 23:11:21ID:XJH+LNRS
菅谷慎太郎がJPBAに帰ってくる。なんか知らんが嬉しいぞ。
銘苅と菅谷が公式試合で対戦するのを、また見たいものだな。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/10(火) 00:17:27ID:A/yuP0v4
90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 03:34:41 ID:teuH5vwr
    6月のテストで凄いのが2人JPBAに入るぞ。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 04:30:01 ID:RLYVocCD
    凄いってのは名人とか球聖とか?
    もしかしてO壺か?O壺が2人か?
92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 17:06:24 ID:EdSTV3R4
    東京から一人
    近畿から一人

東京から菅谷はわかった
近畿から一人は誰?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況