X



トップページビリヤード
798コメント212KB

トッププロについてかたる

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/15(木) 05:24:06ID:1lV4l9bD
トップアマがあるから立てた
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/02(火) 21:14:34ID:RCXubXdX
でも いまだに
賭け玉しない 上手いやつみたことない
まぁ 関西だが
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/02(火) 22:42:03ID:OznURrez
>>266
無理無理 正論だけど球撞いてる奴の大半は
都合の悪い事は屁理屈で押し通す>>267みたいなアホばかり。
ダメ人間さ。 一般常識なんて持ち合わせてない。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/03(水) 03:04:29ID:CuzYkRPL
>>269
都合の悪いことって?
賭け球の存在が球の普及に特に悪影響を及ぼしてはいないっていう客観的な意見なわけだよ。
賭け球を推奨してるわけでも、否定してるわけでもない。
都合が悪いことを押し通すって言葉は残念ながら見当違いだな。
脳が足りず屁理屈すら言えないのかもしれないが、まともな意見を書けばいいのにな。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/04(木) 02:17:27ID:PmlCxc2l
賭け球が普及って点に関してはに悪影響与えてるかは人それぞれだと思うけど、初心者がある程度上手くなってきて、それまで内輪でやってたのを、色んな上級者とかと相撞きし始めた時に、賭け球ありきの馬鹿の多さに霹靂とした経験あるんじゃないかな?
そういう奴に限って人間性終わってるし、あぁ相撞き頼むんじゃなかったって後悔したけどね…
あくまでも私の経験ですけど…
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/04(木) 03:20:06ID:DbdbLg3n
ゴルフのトーナメントプロ(過去にシード権あり)なんかだと、握ってますよ。
金持ちの社長さん達とレッスン兼ねてやる時なんかにね。
勿論レッスン料金は別途です。

流石に野球やサッカーのプロはやってないよね?
ビリヤードはまだまだ賭け事系のダークさが抜け切れてないね。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/04(木) 06:05:03ID:tx4Bz7yM
時間の使い方もあるかも 早くうまくなりたいから 賭け玉すると言う考え方もできないかなぁ
付き合いがいやだから時間がかかってもいやな思いしてまで賭けたくない と言うふうに
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/04(木) 07:59:50ID:7eDE5rvt
>>273それって、賭け球した方が上手くなるって前提の話だよね?
それ言い出したらまたループするよ。
かくいう俺は格上としか賭け球しない普通のAだけど。
格下とはのっけない。
勝って当たり前(セットマッチ3〜4回やれば間違いなく浮く)の勝負で、
金もらっても面白くないし、お金には困って無いしね。
要は、まず間違いなく取られる相手には、必死に頑張らないと金取られるだけだから、
乗っけて自分のモチベーションを高めるってだけの事。

先日、ロニーに7先1万でチャレンジした時はかなり熱かったよ。
5-5からの1番セフティー⇒ロニーミスからのフリーボールで
取り切れなかったから負けちゃったけど、
あいつ、途中でラックをもっと前に組めとか凄くナーバスになってんの。
(それほど後ろに組んでない)
思いっきり前に組んでやったらノーインで俺にウラマス取られてるし。

やっぱ、10年以上球撞いてると、モチベーションも落ちるでしょ。
たまに『なんで俺ってビリヤード上手くなろうとしてんだろ?』って考える事もあるし。
あのラックを取り切れなかったのが自分の課題だってわかったから、
相当モチベーションになったけどね。
世界チャンピオンに勝ちてーじゃん。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/04(木) 08:50:05ID:O26Gr7N9
人間性とか金が動くとか自分が上手くなることにはなんも関係ないと思うけど? 上手くなりたかったら、状況にあわせて賭けたり賭けなかったりとにかく上手くなるために上級者の技術に触れたほうがいいはず。賭けない人は勝負事に必要な勇気やガッツが磨かれないから脆いよ。
逆にそういったものがある人は損することを畏れず飛び込むからさらに磨かれる
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/04(木) 12:24:02ID:DrWS80R0
はい、無限ループが始まります。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/04(木) 12:53:58ID:nh9yS+EY
きちんと働いていて余裕がある者同士が、乗っけて楽しんでるのは微笑ましい。
ロクに仕事も続かない奴が、ジャパンで必死になっているのはみっともない。

賭け球やる前に、きちんと自立しろって事だな。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/04(木) 18:07:15ID:O26Gr7N9
結局、ビリヤードがうまくなる視点か社会人としての視点かで無限ループしちゃうよね。たださぁ、他の競技って社会人としてどうとかって議論はあんまないよね?気軽にできるし仕事帰りだから趣味と仕事の区別がつきにくいのが背景かもね。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/04(木) 21:50:05ID:Q0hSORln
つーか、ここはトッププロの…
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/18(木) 13:30:15ID:KEQrmMtF
今年プロになった子たちはどうなの?
照屋は凄いとわかるけど

豊作?不況?
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/19(金) 07:46:00ID:dQsVNFeb
今年はボーラードで800点越えが多いのは確かだよな
800点は本番でなかなか出せないからな
面子はそれなりにすごいんだろ

名前もどこかで聞いたことあるのばかりだし
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/20(土) 02:26:24ID:2w+RCo5M
ここ見てると、竹中、隼人、大井、栗林、川端やらの国内トッププロの名前出てますけど、今オンザヒルで吉田プロの記事載ってるけど凄くない?
普通に見て倒した面子が凄いと思うんだけどもう吉田がトッププロでいいんじゃね?国内にいないけど
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/20(土) 02:32:19ID:2w+RCo5M
ここ見てると、竹中、隼人、大井、栗林、川端やらの名前出てますけど、全く名前の出て来なかった吉田プロの記事がオンザヒルに載ってるけど凄くない?
なんかこれまであーだこーだトッププロについて持論唱えてる奴とかのレス見てたらアホらしく見えてきたwww
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/20(土) 02:36:58ID:R2HUI6rQ
吉田じゃなくて古田だろアホ
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/20(土) 04:22:57ID:iXxixd3L
吉田(笑)
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/20(土) 08:25:36ID:R2HUI6rQ
283>> 282>>
多分、古田和男を知りもしなかったけど、オンザヒル見たらたまたま
古田が何年かぶりに台湾のプロツアーで優勝した記事をみて
意気揚々と2chに書き込んだんだろうが・・・吉田wwwwww

あのなー古田は「台湾のプロ」なの。台湾国籍とってる可能性あり。
日本語も喋れるのかあやしい
知りもせずに語るな吉田君。今日から吉田君と名乗れ君は

吉田秀彦ならまだよかったんだがな
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/20(土) 08:27:32ID:R2HUI6rQ
>>283 >>282
アンカー間違えてた
こういうのにすぐ突っ込みくるから修正
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/20(土) 10:19:31ID:etvNAQNX
286<<
レス見て意気揚揚と教えてやる姿勢はかなり上から目線だったが指摘した相手と同じくらいおっちょこちょいだな
気持ちはわかるが安価のそのミスはありえねーってw
でもま勉強になったわそんなやつ居たなんて
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/20(土) 12:44:20ID:R2HUI6rQ
ほらきた、突込みwww
修正してるだろ、水に流せ
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/20(土) 13:03:22ID:soiYT3Ii
存在知らないくせにつっこんでる>>288ってW
安価もW 黙ってりゃいいのに。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/20(土) 13:34:37ID:iXxixd3L
>>288
おまえはアンカーのやり方から覚えたほうがいいな
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/20(土) 14:29:31ID:R2HUI6rQ
286<<   ←おい288、お前もまちがえてるぞwwwwwwwwwwwwww
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/20(土) 15:59:09ID:k/KfAlBf
この古田って人全然知らないんだけど有名なん?
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/20(土) 18:14:42ID:ImEQq3Qe
確かに倒した面子を見るとやばいな
ヤン、ウー、カーだもんな
日本にきたら圧倒的No.1じゃない?

引退したら日本で教室でも開いてほしいな
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/21(日) 06:50:25ID:ID+cwWbr
古田は日本と台湾のハーフで台湾生まれ、台湾育ち。日本語はまるきししゃべれないよ。何か日本人が優勝したみたいに書いてるのは的外れ。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/21(日) 23:19:01ID:QbvdPQAv
日本語しゃべれるよ。ネイティブレベルではないけど。
いちおう世界選手権(10ballね)とかでも日本選手として出ていたはず

今年のCPBA(台湾)ランキング4位なんだね。
で、最後の試合で1〜3位を全員倒している。鮮やかすぎる。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/23(火) 12:39:28ID:DTpTdsnF
どこに動画あったの?>>298

台湾で4位なら日本なら1位になれるな
日本人との対戦はなかったのだろうか

昔の戸田プロ、井上淳介プロも物凄かったけど
二人とも次元の違う球を突いてた。平場では
特に凄い
あと凄かったのが津嘉山、片岡、望月
津嘉山はアマで今も凄いらしいじゃないか


0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/23(火) 13:24:01ID:DTpTdsnF
300ついでにゲット!

0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/23(火) 14:15:20ID:NgubsN//
古田って日本に住んでた時期あるじゃん。当時学生だったのかな?
HTにしょっちゅう来てた。Bで出てたけど、ほぼAの腕前だったw
あと同時期に櫨(ちょっと字が違う)ってのも日本にいたな
こっちもBで出てたけど、かなり強かったよ

>>296
中途半端な知ったかは格好悪いぞ。こういう掲示板だけにしとけw

0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/26(金) 13:35:25ID:nNJWNwVc
>>299

ゴメン、遅レスになったが
個人のサイトみたいなんで、リンクはやめとくよ。
「古田和男」でグーグル検索すると出てくるよ。

5番撞く時がわかりやすいw

0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/13(火) 13:30:50ID:U18zMFdB
大井プロどこではたらいてるんですか?
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/13(火) 18:20:29ID:vx3MxQbN
あんなアマチュアや周りをナメたやつなんか雇う店あるかいな!大阪雇った店が〇会や組〇からさぶい思いさせられるからな。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/18(日) 23:06:35ID:OU+EzdZY
大井プロは世界ランカー
雇わないわけがない

0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/19(月) 04:14:11ID:vXshZbaT
くされバカが
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/19(月) 04:15:46ID:vXshZbaT
四つだけのランキングなんか関係ない。出場するだけで世界ランカー!頭の悪さも
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/22(木) 05:01:01ID:vzx43FxE
昔、6人突き10ボール見たけど面白かったな。
(奥村、片岡、逸崎、井上、利川、小杉)

0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/22(木) 05:09:03ID:qOAdCDDq
>>301

そうそう、いたいた昔。
でも櫨?ってヤツはなんかうす汚い嫌な奴だったの覚えてるわ。
この辺りの事知ってるヤシはもう40代?
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/22(木) 07:52:38ID:ZVeWQhNS
光岡って痩せて可愛くなったなー!
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/06(金) 18:14:12ID:/kEJ6KIL
今コスモの動画でハヤトインタビューみたいなものみたんだけど
ちょっとハヤトを応援したくなったよw
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/13(金) 19:33:09ID:O5veGrh0
やっぱり今後の日本じゃ隼人が一番有望なのかなぁ
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/14(土) 02:19:38ID:VGFIKUQ/
314ゲット〜
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/14(土) 15:55:21ID:zg+MT2nK
ばさんがいちばん
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/14(土) 16:09:17ID:B0LGwMxS
ばさんおじさん×さん
0317gnome
垢版 |
2009/02/14(土) 16:25:12ID:C5Hz2Bz5
隼人ブロでしょ
やはり
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/16(月) 18:37:40ID:CtY2lqpj
隼人ぐらいにしか期待出来ないようじゃ…
台湾にはそれと互角以上の力に加え、実績を持った若手がゴロゴロいる。

カーピンイーが来日して北陸でサクっと優勝するのを見て、
俺は日本にあまり期待しないことに決めた。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/16(月) 19:51:57ID:CsfUy70q
隼人はシャフトをハイブリアルファにしたんかな?
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/16(月) 21:59:57ID:3+jyoTJc
>>319
同意
まさしくサクって感じでしたな
てか日本人プロて試合ではなんであんな弱い??
そこらのSAのが上手くみえる希ガス

0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/18(水) 10:48:31ID:eavxwSfW
日本人プロはうんこ
ナインボールだから成り立ってるだけ
 
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/08(日) 22:33:38ID:srP+2jkX
ジャスミンオーシャン萌え
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/04(土) 10:09:49ID:i72bT0vM
実際のところNO1てだれなんだ?
竹中説があるけど竹中みたことないし

プロより上手いアマがいるのも事実だし

フィリピンも沢山いるし

日本にいる中で一番上手いのはガレゴとかになるのかな
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/04(土) 16:36:29ID:9ROTH7ce
>>325
ヒント 奥さん
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/05(日) 00:13:51ID:jkkjw8gd
ナインボール1セットマッチでは一概に言えないけど
ぐだぐだになってしまって良いところなく負けた栗林vsガレゴを去年ケーブルで見た。
イージーなチョイスミスとか色々あったのが気になった

まあベスト5人をあげることはできても誰か1人を決めるのは無理では?
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/14(火) 11:16:48ID:ryFfLqrl
あげ
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/15(水) 04:41:34ID:BJgHiL7a
折れ帝王
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/29(水) 11:44:56ID:5VPjA3dO
現日本人NO1は川端さん?それとも竹中さん?
諸説あってわからねーけど
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/29(水) 12:22:15ID:y98EdoYF
001でおけ

竹中とかまじありえない。あっちでやってる限り駄目。
団体がいいとか悪いじゃなくて、いい時期を腐って無駄に過ごしてる。

早く解散してやったほうが選手のため。

0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/09(土) 17:54:24ID:eNR84CLy
age
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/27(水) 11:24:14ID:rwtekF7b
よく
JBC二人>JPBAトップクラス>SA=JPBA中堅>A>その他のJBC

みたいな考え方してる人いるけど実際どうなの?
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/27(水) 11:48:49ID:NuVNjaci
JBCは規模が小さいから層も薄い。 でもトップクラスは同程度だろう
田中雅もJBCに移籍した当時はJPBAランキング1位だったけど
永田、井上、竹中、望月には分が悪く、JBCではほとんど優勝できなかった。
その後、JPBAに戻った途端に勝ちまくった。
実際、永田、井上はJPBAでもトップクラスだったし誰もが実力は認める所。

現在の選手活動でいえば竹中と井上さんの弟子にあたる高見が活発だが
団体としての実力比較云々はあまり意味のある論議じゃないね。 経緯が経緯だけに。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/27(水) 14:45:34ID:znaDEl+D
設立経緯と腕は別物

よくわからん論旨だな
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/27(水) 19:28:04ID:StFVe/WZ
「JPBA中堅」の定義が知りたい。
CUE'sとかだと、優勝経験のあるプロやある程度のアベレージがあるプロを含むみたいだけど。
公式戦優勝経験がなくても白岩pや水下pはまあ中堅かなって感じもする。
一方で、トップ集団にはいなくても技術とかが光ってる人が中堅な感じもする。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/28(木) 17:13:15ID:Mhhk/4rP
ランキングはすべてではない

メカリなんてランキングでは目立たないけど実力はトップクラス

中堅→チャレンジマッチをしても人が集まらない人
   チャレンジマッチをするのが恥ずかしい人

てのはどうかな?
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/28(木) 19:45:37ID:Ie6VJWYN
>>339
いや おまえが頭おかしいよ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/30(土) 00:54:12ID:qJPd6M3x
トッププロは圧倒的に凄い存在
トップアマをもてあそべるレベル

中堅プロはトップアマと勝ったり負けたりする
普通のAにはまあ負けない

下位のプロ
A級レベルなら対等の勝負
B級レベルでも勝てることがある

0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/30(土) 00:58:19ID:OU3H1Reo
いいね。
トップアマからPに上がった人、複数回ベスト3に入った人は十分中堅だよね

あ、てことは客観的基準を思いついた
プロテスト免除の条件が当てはまる人は自動的に中堅ぽいな
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/31(日) 14:38:08ID:KI6jy5RE
最近の若いプロは見ていて面白みがない
ブレイクもセオリーもしっかりしていて、よく入れているがね。
道具も進化しているから昔よりレベルも高いのかもしれん。

しかし昔の井上淳介プロ、戸田プロは華があった
もう彼らのような華のあるプレイヤーはでてこんのかのう
寂しいのう
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/31(日) 17:45:30ID:aXPbOM1B
ヒント 稲尾 金田 張本
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/01(月) 13:00:45ID:C3yJdT7R
下手糞がトップの人間の事を語るな!腐っている
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/02(火) 16:05:33ID:jjr3BkPB
コスモの番組つまらねー
みたい試合は配信しないしな。(ジャパンオープンのウーVSレイズとか)

なあ皆!今まで見た試合で一番印象に残ってるのはなに?

俺はメッツクラウド9でのガレゴとウーだなー
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/03(水) 19:51:09ID:agOCmU9R
ジャパンオープンでのパグVS大井
あの最後のセフティーが凄い
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/05(金) 10:52:09ID:vNqAD+1X
東京9ボールの準決勝、竹中 VS オルコロ 13先交互ブレイク
ヒルヒルの最後のマスをカーブショットからとりきった
竹中への喝采が凄かった
是非ビデオ化してほしい・・・けどJBCじゃ無理か

0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/07(日) 11:17:26ID:iH6Udjxl
その試合は見てみたいな
絶好調の竹中の映像がない。
ようつべにフンダルとの対戦映像があったが
あれは別人のようにおかしくなってた

パグとの試合のビデオも、終盤からしか調子を
取り戻してない。もう手遅れって試合だったし

東京オープンでみたあの凄い速さとシュート力を
見てみたい
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/08(月) 12:41:53ID:YGUyA7k9
関西トップは川端できまりだろうけど
関東トップはだれだ?
これってのがいないな。奥村がいたら奥村だろうけど

候補。高野、ダイサク、浦岡、内垣、矢野、

羅はぬきでね
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/08(月) 21:55:21ID:IiAmBwBz
高野とか水下って期待されてたけどまだ優勝ないじゃん(あったっけ?)
うっちーか大作だと思う。入れだけじゃない点が凄いわ
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/09(火) 13:20:32ID:8sefDsjj
水下は優勝してない
てか期待されてたか?w
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/09(火) 14:18:15ID:MlrQZJBk
誰も期待してないぞw
ママのオパーイでも吸ってろw
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/13(土) 11:42:57ID:Hd57hdGQ
ぶっちゃけNO1は赤狩山だとおもう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況