X



トップページビリヤード
822コメント265KB
【キューリペアショップ総合スレ2】
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/05(水) 01:13:13ID:+Ioil7w7
キューのリペアショップに関する情報交換スレです。

国内でもリペアショップが増えてきましたが仕上がりや納期の面で色々トラブルが多いように思います。
また価格の面でもショップ毎にかなりのばらつきがある為、相場というものを把握しにくい現状です。
一生物ともいえるカスタムキューをいざリペアに出す時、どこに頼めばいいのか悩む人も多いのではないでしょうか?
最終的に各リペアショップの技術マップのようなものができればと思います。
皆さんの有益な情報をお待ちしてます。

《このスレのルール》
(1)削除ガイドラインに抵触する書き込みは避けてください。
(2)HP、雑誌、電話帳等で確認できるショップ名、住所、電話番号、メアド等の連絡先の情報記載は問題ありません。
(3)リペアショップ側に不利益になる情報でもスレの趣旨に則した公益性が有るもの、直接の被害者による
  事実関係の記述はガイドライン上問題ありません、、、が無用なトラブルを避ける為にも伏字を推奨します。
  伏字を使う場合は他のリペアショップに迷惑がかからないよう表現には配慮しましょう。
(4)特定のリペアショップを粘着して叩くのはやめましょう。
(5)巣鴨の渡部職人は立ち入りをご遠慮下さい。

このスレは各リペアショップの技術、納期、価格、対応等の客観的な事実の蓄積を目的としています。


前スレ【キューリペアショップ総合スレ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1117026741/

関連スレ【渡部職人専用】リペアショップ誹謗中傷スレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1204647128/
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/04(月) 12:43:27ID:IgwHAxPx
技術の前に手抜きじゃね
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/04(月) 17:13:20ID:YChC30ec
俺は、先角とパーツを手配してもらっただけだが、対応自体は良かったな。
hではレベル低い仕事されたので、悪いイメージしかない。
>>415
指つめたって、旋盤で?
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/04(月) 18:09:17ID:IgwHAxPx
>>418
旋盤かどうかは知らんが、指積めて完全廃業らしいよ
ところでhってなに?
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/05(火) 00:30:46ID:0kmv3JxO
ハセって定職に就いたことないから遊びと仕事の違いを理解できないんだよ
リペア業も飽きたらやめるでしょ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/02(火) 15:11:48ID:gwC6mv5w
ジョイントピンとか、リングカラーとか
キューの部品を売ってるとこない?

ネジとか、先角とかあるんだけどさー
キューを製作するためのようなパーツがなくて...
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/02(火) 15:22:08ID:jUuhDoXK
無い
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/02(火) 16:15:31ID:Ix0pssMq
ホントに欲しいなら
ジョイントピンはネジ屋に作らせる。
カラーはハンズ等で竹輪を買って加工する。
デルリンなら売ってると違うかな?
ステンやアルミなら自分で加工する。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/23(木) 23:16:05ID:R5jKiobX
ダイジェスト、人のキューを持ち逃げ・・・実家の住所は知っているので、
これを見たらすぐに返せ!
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/24(金) 12:34:38ID:Kc3qiRLN
どうせ落とすなら命を落として欲しいわな。
D の着くカスは後一店か

早く潰れれば良いのにな。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/26(日) 23:42:06ID:RKS+Pm2K
バディは消えた?
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/01(土) 23:14:34ID:VDPdCU3B
バデイも酷かったな、一度依頼しようかと電話したが繋がらない。
mailしても返信来ない。
再度(何回かだが)電話、やっと繋がり以来の話をし始めたら途端に、変な言い訳、出来ないなら断れよ。

潰れて当然
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/10(月) 16:54:17ID:d8JhgxC8
バディ藤田はまだやってる?
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/14(金) 22:18:27ID:UkEGIh+S
hの仕事は最低。
ランク外だわ!
愛着あるキューだったので、とてもショックでした。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/15(土) 13:49:29ID:Gq4aFWm3
>>431
でも対応だけは早かったんじゃね?w
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/24(月) 14:03:50ID:6uvCwz2u
なんかここ1,2年で一気に淘汰されちゃったね。
まぁ、残ってるところ全てが腕が良いとは言わないが・・・
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/09(月) 16:13:04.44ID:paWI4kpa
T2はかなりオススメです。
キューにも造詣が深く、勿論仕事も早いし丁寧です。
腕もいいと思います。見越しやバランスについては
かなりの経験を持っていると思います。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/16(木) 10:11:03.08ID:lEw2x3sr
初めてキューをリペアに出そうと思うのですが、
リフィニッシュの仕上がりが綺麗なおススメのショップを
教えて下さい。よろしくお願いします。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/16(木) 13:26:38.69ID:EaPHSYca
>436
mezzやadamだったら製造元リペアが最善。
バットエンドのロゴデカールが消えてしまうようなリペアだったとしても同じデカールで復元してくれる。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/16(木) 15:52:09.95ID:/7TxO1ra
マエストロ高いけど仕事はキッチリやるな
T2とDーClubはどうなの?
0439436
垢版 |
2011/06/17(金) 09:11:11.98ID:+M0G0vOe
≫437-438さん

ありがとうございました。参考にさせていただきます。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/17(金) 15:19:05.23ID:njFgDFEV
マエストロはリフィニッシュ一年待ちらしいよ
新たな予約は受け付けないんじゃないかな
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/17(金) 22:59:56.74ID:C3Q8g7xg
リペアはたとえ待たされたとしても忙しいとこに頼んだ方がいいよ
国家検定も資格もない業界だから腕の悪いとこは本当に腕が悪い
そういうリペアショップはリピーターが付かないから結局廃業することになるけどね
Buddyだけは上手かったかな
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/03(水) 23:53:45.23ID:PkOoo0XV
TUFactory 土田さん、おめでとうございます
やっぱり本物は違いますね
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/04(木) 00:38:31.57ID:foA3stFk
T2はいいっていうね。はせさんは今でもやってるんだろうか。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/24(水) 19:37:35.48ID:N9QO5MwP
サトーが最強だろ?
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/24(水) 21:10:42.32ID:vl7QR5Tx
サトーは見せ方が上手いよね。セルフプロデュース上手というか。

まず、HPに使う写真がどれも良く撮れてる。
そして、文章も、「自分は腕がいい。けど、そんなウンチク語るほうじゃないんで……(といいながら、におわす程度にはしっかり記述するのが味噌w)」という方向性で、
さも凄い職人であるかのごとく印象を読者に与えてる。

といって、別にダメなショップだとは全然思わないけどね。
ただ、図抜けて腕がいいわけじゃないよ。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/24(水) 23:16:29.21ID:zdiNUJXr
以前T2に314パーシャルの加工及びリング作成してもらったけど……
シャフトの仕上がりはよいが、リング今イチ過ぎて……
申し訳ないが、リング作成は二度と頼まない
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/08(木) 02:18:18.12ID:VWdc/SnU
コレクターは砂糖。プレイヤーはT2。仕上がりは砂糖が上手い。
キューとしての性能はT2だな。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/09(金) 12:09:51.56ID:fNqmCbDm
サトーは文面に傲慢さが出てて好きじゃない。
基本的に、他を貶して自分を強調する奴は信用しないことにしている。
こういう奴は自分の欠点や失敗を言わないし、反省もしない。














「いや、現に失敗もしておりませんが?」

こういうコメントを返すタイプ
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/09(金) 17:04:06.33ID:X2VvTGrJ
>>452 上手いこと言いますね。確かにただのコピー屋にしてはえらそうですね。あと気になるのは預かったキューの画像アップはお客の許可は貰っているんでしょうか
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/09(金) 20:34:26.72ID:BPdbujRZ
T2は見た目イカついのに、見た目に反して丁寧で優しいからなぁ。
あの目が円らで可愛らしく見えてきたりもする。
人柄は吉村と並んでかなり良い。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/10(土) 05:31:21.98ID:XcfFDZYS
>>452
HP見たけど自慢げにUPしてたピンクのキュー
木にクラックが入ってるじゃん。
木が割れてるのに気がつかない時点で駄目だろう
フロントとハンドルの繋ぎも中華やフィリピンと同様何の変哲も無いネジ止だし。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/11(日) 02:44:18.51ID:7vYdlEbp
あれだな。みんな技術は認めながらもイラッとしてたんだね。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/11(日) 02:58:10.76ID:WQSPcNzL
リペアの受け取りとかで会った事あるけど、そんなイラっとくるような人じゃないんだけどな佐藤さん。
なんか笑顔のイメージしか無いや。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/11(日) 04:29:56.99ID:go4Pun3B
文面だけみて判断してるんでしょ
対応は丁寧だし迅速だよ
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/11(日) 08:41:36.50ID:w7j3ZmJl
近場以外は文面で判断するしかないだろ
自分の大切なキューを預けるのに、信用できる人柄かどうかってのは重要
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/11(日) 12:05:47.04ID:7vYdlEbp
信用は出来そう。ただイラッとする。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/11(日) 17:57:58.43ID:TOJojuoR
俺は良い悪いをはっきり言う人間の方が信用できる。
だからサトーはOKだね。
でもHPの文章は、もっと事実のみ淡々と書いた方がいいと思う。

人の事悪く言わずにニコニコ優しそうな人間は、平均的な仕事しか出来ない奴が多いし信用できない。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/12(月) 00:41:47.04ID:L/QDCafT
>>461
正論だと思うわ。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/12(月) 00:59:53.64ID:0h+Y8vco
>>462
矛盾だらけ。中学の命題から勉強して下さい。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/12(月) 05:32:11.49ID:srdBLmeT
>>465
田舎者乙
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/23(月) 05:29:47.78ID:WecHA/pr
D-CLUB、最悪でした。
依頼した仕事は新規シャフト作成とリフィニッシュなのですが、
新品のシャフトは音鳴りがし、リフィニッシュしたシャフトは昨日撞いたらリングの部分の塗装がポロッと剥がれてしまいました。
シャフトの異音は到着時に気付きましたが、タップが半分浮いていたのでタップ交換すれば直るだろうと軽く思っていたのですが、
いざ交換しても音鳴りは消えず、詳しい人に聞いたら先角か、最悪ハイテクなので内部の元々の不良と言われました。
タップ交換をする為に1週間以上が経過していたため、電話しましたがクレームは1週間以内とホームページに書いてある、
こっちはちゃんとやってあげた、何もする義務はないと言われ、非常に傲慢で小学生がキレているかのごとく一方的に上から言われて終わりました。
代金は泣き寝入り。手元には音鳴りするシャフトと塗装が剥がれたシャフト。
弟子丸は仕事も人間も終わってました。

その話を周りにしたらD-CLUBは買い取ったキューを元のデザインと違うカスタムをしたりサインを入れて販売したり、ヤフオクなんかでも結構悪質な事をしていると聞きました。
最悪な業者でした。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/23(月) 07:46:10.78ID:gPLVSZkT
だからあんな処はダメだって
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/23(月) 09:41:02.43ID:YUxod/R2
>>468 ハイブリッドアルファを頼んだら、お値段変わらずでWD700が届いたよ。

ホント感動したよ。
素晴らしい業者です。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/23(月) 11:31:30.96ID:WecHA/pr
最初は頼んでもない事を勧めてきて工賃高くして、売ったら後は知らない、悪質業者の典型でした。
マエストロは塗装は2ヵ月まで保証あるのに、こっちの使い方や保管どうこうで、あんな音鳴りや塗装が綺麗に剥がれたりはしませんよ。
トラブルに遭われた方は皆、泣き寝入りしてるんでしょうか。
あんな所には2度と出しませんが高いお金払って手元に残っている物を見ると・・・。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/23(月) 11:57:09.00ID:gV/3y7er
>>471
到着時に音なり分かったって、撞かずにってこと?
もしハイテクの内部構造の不良だとしたら、レアケースだな。
ハイブリ?
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/23(月) 12:16:18.20ID:YUxod/R2
>>471 俺のハイブリッドアルファと言う名のWD700も音鳴りしてたわw
タップ変えたら治ったけど。

それもどうなん?ていう。
タップもろくに付けられねえのかと。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/23(月) 12:51:19.70ID:WecHA/pr
自分もWD700ですよ。
到着→翌日以降に撞いて音鳴り判明→仕事の都合などでタップを交換するまでに1週間が過ぎる
おそらく80%先角かと思いますが交換はタダじゃないですからね。
別業者から先角交換して、もし音鳴りがなくならない場合はどこから音がしてるか解らないし直せないと言われました。
塗装はおそらく角の処理が雑すぎて、ジョイント締め合わせたらポロポロッっと剥がれ落ちた。
普段使ってない方のシャフトだったのですぐに気付かず。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/23(月) 23:05:41.76ID:PfAuMXcq
黙って技術を見せつけるのが職人技

初めから能書き垂れるのは詐欺師
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/24(火) 05:05:36.45ID:ZU/cXYBM
依頼した仕事をすぐに確かめないって、どんだけキューに愛着ないんだろうな
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/24(火) 13:31:58.96ID:eDhlTNWE
誰しもが届いてすぐに撞けるわけじゃないでしょう。
今回は全てシャフトのトラブル、撞かなきゃ解らんよ。
それだけで愛着ないとか、どんだけ馬鹿か暇人なんですかw
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/24(火) 17:22:16.63ID:RkmSng8J
>>476
言えてる
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/25(水) 03:05:55.68ID:eiPJ9wbL
とりあえず一週間放置はないよな
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/29(日) 08:41:17.33ID:wqBtBzeR
俺はサラリーマンだから>>477が正しいのはわかる。
年収800万ちょいしかないのに1週間残業・休日出勤続きとかあるからな。
割に合わん。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/29(日) 10:02:32.09ID:3+JptrCE
↑変なのわいてきた(^ .^)y-~~~
聞かれてないのに年収書いてサラリーマンアピールwww
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/29(日) 15:40:24.60ID:28pA95AY
>>481
とらえずあんたが要領が悪い人間ってのは理解した。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/30(月) 07:29:18.91ID:fydd+fBE

あなたには「愛」が足りませんな。
「とらえず(toraezu)」

0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/16(木) 15:24:29.58ID:r+SYKm0v
次はDーCLUB他界の予感
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/19(日) 14:15:46.59ID:AyFmeDTw
Dにシャフトリングの移植を頼んだ。
なぜかと言うと昔のベークライトなんで、くすんだ感じの黒。
今のベークだと真っ黒になるから。

それでも作成できるとの話なので待っていたら・・
真っ黒くろすけでした。
まぁ、それはいいよ。割と馴染んで見えるからね。

でもね。

作成されたリングを見ると、バット側のリングと、あきらかに
寸法が違うのが一目でわかるし雑。

あとね。材料がなかったんだろうかね。
アルベスのバットでリングにもアルベスが入ってるんだけど。

作成されたリング見ると、どうみてもココボロです。

ありがとうございました。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/22(水) 11:21:30.62ID:+w731WkW
>>487
移植してリングが減るってw
移植失敗して、自分で新たに作るも数を間違えたとか?
つか、移植の意味分かってるよね?
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/26(日) 18:51:35.05ID:Ka9TACrr
>>487
これはいくらなんでもガセ。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/27(月) 05:00:39.83ID:QQqkSDJn
ありません
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/27(月) 09:16:24.34ID:MOhUe4lC
ワロタ
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/15(日) 11:15:23.85ID:4466b8Fk
どこで聞いたらいいのかわからないからここに書きます。
「曲がってないsouth westなんてない」的なことをどこかで読みました。
で、そのサウスを使われてた方々は曲がったまま使ってたんですか?
それとも直して使ってたんですか?
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/15(日) 13:33:39.45ID:6CQsQuNw
>>494
基本的にバットの曲がりは作為的に直せません。
自然に真っ直ぐになるのを待つだけ。

当然、曲がったまま使うことになります。
プレーに支障があるほどバットの曲がりが出るのは稀。
0496494
垢版 |
2012/04/15(日) 17:09:12.57ID:4466b8Fk
>495
ですよね、気候の違いなどで生じる変化だから力技ではなんとも
ならないんじゃないかと思っていましたが、矯正しているHPなん
かもあったので、疑問に思っていました。すっきりしました。

実際のところ、どのくらいの曲がりから支障がでるかは
プレイヤーによるのでしょうが、やはり曲がったまま使うんですね。
ありがとうございました。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/15(日) 21:40:11.12ID:6CQsQuNw
>>496
曲がってないキューを使ってる人のほうが珍しいぐらい。
完璧に真っ直ぐなキューはないと思ったほうがいい。

ちなみに矯正できるのはシャフト。
バットは無理。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/15(日) 23:03:05.07ID:eOIrbam3
バットの曲がり直せるよ。
正しくは曲がりを少なくするというべきか。
>496の矯正しているHPなんてのもそれでしょう。
基本的にはシャフトも同じ。
0499496
垢版 |
2012/04/16(月) 00:28:51.45ID:fFLoG1vc
>497
僕が今までに聞いたことのあるシャフトの矯正方法は
「吊す」「温める」「蒸気であぶる」です。
曲がった原因にもよりますが、経年変化で恐らく乾燥によるもの
だと考えられる場合、どれが効果的だと思われますか?
もしくは他の方法をごぞんじですか?

>498
私が見たバット曲がりの矯正は、まさに強制的にひもやゴムなどで
反対側に力を加えているものでした。もしよければご存知の方法を
詳しく教えていただけないでしょうか。

すみません、なんかグダグダと。スレ違いなのでしょうが
教えてください。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/16(月) 03:04:59.68ID:NJByLWGA
>経年変化で恐らく乾燥によるもの
>だと考えられる場合、どれが効果的だと思われますか?

新しいものに換えてください。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/21(月) 05:06:44.37ID:AJO2UsXz
>>459
電話して聞かないんだな。
本当に大事な物預けるなら電話くらいしようよ。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/26(火) 09:13:19.85ID:gmcUAdjx
そういや、この間検索したとき、リペア業の方でセカンドシーズンの
ブログ発見したわ。
最終が2010/10で終わってたけどね。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/27(月) 15:03:31.31ID:MEQJzd1c
T2ってプレーキューも販売してる?プロ向けに提供してるだけ?
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/30(木) 13:44:21.59ID:80bZmebI
>>508
HPで特に案内していないみたいだけど、誰が頼んでも作ってくれるのかな?
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/30(木) 18:41:48.54ID:e/uzRbCj
>>559
うーん?
そこ迄は?
でも作るん違うかなぁ?
ただデザイン云々はしないかもよ。
基本剣ハギインレイ無しだと思ったけど。俺はリペアやらシャフトを作ってもらってるけど、早いし要望も考慮してくれる。直にSHOPに行って話すのが一番手っ取り早いね。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/31(金) 09:44:05.70ID:9AkeUu0b
>>510
プロ提供キューは剣ハギはいってるけど、やっぱ特別なんだ
SHOPは遠くて行けないんだ
一度メールで問い合わせてみようかな
いろいろ教えてくれてありがとう!
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/31(金) 21:45:12.23ID:QCMHUYWC
ハギは有るよ。
シンプルなハギのバットでインレイとかはないタイプだったと思います。
俺も頼もうかなぁ?
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/02(日) 12:26:48.70ID:SYxbMF6Q
T2閉めたってどこ情報?
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/02(日) 21:26:19.97ID:VTaJXri/
513です。
最近iPhoneでばっかネット覗いてなくて、T2のHPに行こうとしたら404。PCで開いたらふつーに開きました。超早とちりすんません。

土田さんには何回もお世話になってます。親身だし安くあげてくれるし。オリジナルのキューもいつか試してみたいなあ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況