X



トップページビリヤード
186コメント57KB

☆気になるプロの使用キュー&道具★

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/25(月) 00:12:50ID:qlbfxTwh
いざ調べようと思っても、細かい情報まではなかなか出てきません
よね。
プロご本人から直接聞いた話、動画や写真などからの推測等々、
データベースのようなスレッドがあればなーと思い立てました。

@プロの名前
Aプレイキュー&使用シャフト
Bブレイクキュー他
C使用タップ
D他

こんな感じでどうでしょ?
皆さんマターリ宜しくです〜。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/23(火) 15:32:19ID:PixxQuez
>>118
ジョスって創業2年目(工場移転してから)から一貫してプロダクト指向だったと思うんだけど。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/23(火) 16:06:20ID:l+eyNXjH
ダンジェーンズ本人が作るジョスは別物と考えたほうがいいよ
作業工程が丸っきり違うしね
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/23(火) 16:37:20ID:l+eyNXjH
>>117
ちなみにこれね
ttp://www.central-inc.net/cue/html/jacoby.htm

ジャコビーになってるけどロゴはウッドペッカー
デザインや名義を売ったのかも
ウッドペッカーのホームページにも同じキューがあるよ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/23(火) 16:39:28ID:PixxQuez
>>120
それは今も昔も変わらなくね?
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/23(火) 16:48:53ID:l+eyNXjH
うん、変わらないよ
で?

118の今に反応したレス?
それはジョス全体に対するレスじゃなくって、今、スーケーが使ってるキューに対してなんだけど

短パンレスじゃ、ちょいと真意が汲み取れない
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/23(火) 16:58:18ID:l+eyNXjH
スーケーの今の道具に関しては、これが参考になるよ
http://www.youtube.com/watch?v=42yd7Q4hu_w
このシリーズ面白いよね

ジャンプはプレデターエアー
映ってないけど、今のブレイクはサムサラ使ってるっぽい

スーケーはB&Jに関してはコロコロ換えるよね
試行錯誤してるんじゃない?
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/23(火) 20:22:50ID:oarTQ9a/
なんかの動画でレイズが優勝して、表彰されるときに
司会者にキューを指差されて、みてみたら糸巻きの部分が
ぼろぼろに破れてたってのを見たことがある

あのキューはなんだったんだろう?
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/23(火) 21:18:55ID:fgxk/bsi
ダービーシティのグリップテープがだらーんとなったまま撞いてたやつでつか?
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/24(水) 15:54:08ID:pDL0ISnW
昔のジョスはジョイント周りの仕込みに瞬接使ってたからあんまし良くない。
異音とかしない個体は単に運がいいだけ。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/14(火) 12:43:26ID:/F7uKZMu
福本宇太郎P 14-1上手いなぁ。
羅立文も凄い。

キースアンディ欲しくなった。二人のシャフトは何でしょう。
いくらくらいするのかな?プロ使っているのはやっぱり特注の当たりキューでしょうか?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/14(火) 12:49:46ID:dOi2DrSH
キュー気にするより腕上げる事を考えたら?
ある程度のキューなら何の問題もないよ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/14(火) 13:00:38ID:YtoKdVpR
それを言っちゃ(笑)

買わせてやれよ。シミシゲも喜ぶ。
じゃあ、あんたのキューは何?カスタムだったりして、なんでもいいならキューテクか?

初心者扱いしてるが、どれくらいのクラスと歴かわからんぞ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/14(火) 13:32:41ID:/F7uKZMu
練習もしてます。
今年の春A級に上がったばかりで暦は今年で4年目になります。
現在はお下がりのMEZZのエクシードのストレート使ってます。
ボーナスが残っているのでキューが欲しくなっちゃってます。

キースアンディのHP見てきました。
なんとか買えそうですが、実際に見たり、試し撞きとか出来ると安心なんですが。

今度バグースに行くので相談してみます。
村山Pもキースアンディだったのですね。


0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/14(火) 14:30:13ID:en0+Pazt
エクシードからキースアンディに乗り換えって

ま どっちも犯罪メーカーだしな
お似合いじゃないか
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/14(火) 15:00:22ID:TJc0AbAm
キースアンディから純正ハイテク出てるの?
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/14(火) 15:49:18ID:dOi2DrSH
130
俺はマクウォータつかってるけど今となってはなにでもいい。
B級の時はカスタムが欲しくなるもの。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/14(火) 17:26:23ID:en0+Pazt
キースの純正ハイテク(笑)
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/14(火) 19:59:37ID:qsVOem0S
た、頼むぅ・・ それだけは
それだけは
そ れ だ け は
やめてくれ〜
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/14(火) 20:12:10ID:qsVOem0S
貼り合わせじゃないんでしょ。
あぶねぇ
もう少しで、キースぶち折るとこだった。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/16(木) 02:06:31ID:9nkY/DoV
今のキースアンディーは
先角タイタンで径12,6ミリ
中空シャフトですな!
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/18(土) 14:55:56ID:Pz5JLXwp
古いメウチでバンバン入れるプロはおらんのかい
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/18(土) 18:58:51ID:pmFmhUc8
メウチwwww
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/20(月) 11:48:28ID:ubD/8ize
いまどきメウチをメインで使うプロなんていません
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/25(土) 12:26:33ID:/wBV+p3r
age
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/25(土) 13:18:06ID:UNqBce86
キースアンディの良さが解らん。
あれが欲しいという奴は何処かおかしい。
もっと安くて、デザインが良く、しっかりしたキューは幾らでもある。
塗りすら汚いキューの何処がいいのだ?
もっと色んなキュー試してみたらどうだ?

某プロが使ってるのは兄弟が勤めているからだよ。
あとは、色んなプロにタダで配っていたからだよ。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/02(日) 03:20:42ID:J794B3oi
台湾の選手がサウスウェストのキューを好んで使ってるようですが、実際使ってるキューは
どの年代のキューを使ってるんでしょうか?
みんなジェリー作なんですか?
それともその後なのか?
特にヤンとかウーとか。

0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/02(日) 03:37:36ID:k7YC+qFl
現行だよ
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/24(木) 18:03:43ID:lEVDlnrq
3万以下のプレーキュー使ってるプロを上げてほしい
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/26(土) 16:51:49ID:4NZHPcOm
>>148
最近、好成績を続けている周捷、のサウスはフェラルが黄色い。
Yellow Micartaだと思う。
ということは、80年代モノかもしれない。

0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/29(木) 11:57:54ID:QjYYBVI5
激安のキューでプレーしてるプロなんているの?
1万以下とか
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/30(金) 00:15:33ID:Opl8CJQi
キューテック
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/30(金) 10:12:43ID:lkwljbvt
黄色つうかオレンジ?以外のマイカータってあんの?
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/30(金) 13:08:27ID:xbjhdeXe
新しいミカルタは白
経年変化で変色してるだけ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/30(金) 18:58:42ID:lkwljbvt
白からあの色って凄い変化ですね。
十年、二十年かかってあの色になるんですかね?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/30(金) 19:32:13ID:xbjhdeXe
保管状態にもよるが十年はかかる
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/30(金) 19:35:45ID:lkwljbvt
10年ですか〜あの色には10年以上の歴史があるんですね、親切にありがとうございます。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/30(金) 20:50:21ID:xbjhdeXe
ミカルタ自体がフェノリック樹脂でリネンとかキャンパス、紙なんかを固めたものだから
もともと色がついてるのもある
ただし先角に使われるのは、いわゆるアイボリーミカルタ
もともとは綺麗な乳白色
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/31(土) 18:20:57ID:YEoqCWBx
ミカルタ=マイカータ?
メッヅのハギのミカルタはニスが塗ってあるから変色しないの?
マイカータって空気に触れてると最終的に全部あのオレンジ色になるの? あのオレンジ色に惹かれてしまって教えて君ですみません。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/31(土) 18:29:02ID:bU7C21xv
ニス塗られてるやつは、まず変色しない
ラッカーが変色して黄色にみえるやつもある
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/31(土) 19:07:51ID:YEoqCWBx
情報ありがとうございます!
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/19(土) 04:33:56ID:9a1EoGcg
ttp://proshop-usa.com/cue_query.php?s_id=84387876&mkr=EfrenReyes&srs=PRO-MODEL
ここにレイズ本人は先角11.5mmって書いてありますけど実際見た人います?
ブスタマンテもどのくらいの大きさなのか気になる
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/22(土) 11:18:50ID:Ww287zn5
ROUND1所属のプロはROUND1のキューを使うべし
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/29(水) 21:51:30.38ID:i6l1ofbY
イモネンはHYBRIDアルファよりWD700を選択したのね。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/29(水) 23:02:54.97ID:zYtknE0T
>>160
もうどうでもいいとは思うが今、新品のキューに使われてるマイカータは
なにをどうしても変色しないよ
変色するマイカータは元祖(ウエスティングハウス)が作った紙と樹脂を
圧着させた乳白色のもの一種類だけ(そもそも元祖はその一種類しか作ってない)
>>160が言ってるのは元祖以外が後に作り始めた後発品
後発品はあの自然な変色だけは復元できないから
もともと色をつけたりバリエーションを増やしたり種類は多い

>>161
元祖のマイカータは紫外線に反応して変色するからラッカーとかで
コーティングされてても関係なしに変色するよ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/03(日) 02:12:54.50ID:Cpa1aNO6
キューなんてなんでもいい。高いの買うのは無駄。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/03(日) 02:13:34.86ID:Cpa1aNO6
それよりブレイクで足を高くあげて華麗に見せろ。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/04(月) 11:23:01.01ID:EY+kIqrF
高いキューは、フィリピンに持っていけないぜ。
2秒でパクられる。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/12(水) 08:50:22.99ID:mbvOIupi
1
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:+v81XOVK
ホームのオーナー(プロ)がふらりとやって来たオッサンに芝キューでボコられた。
オーナーのカスタムが泣いていた…
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/14(火) 00:06:50.30ID:mXzOFUDC
これ現在のを更新してくれ。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/14(火) 16:27:49.24ID:DFzuRKtc
イモネンのキューがいつの間にか変わってるな
メイプルバットのエクシードっぽいが、シャフトはEX?
MI-4になるの?これ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/19(木) 11:22:14.09ID:sbNOey09
海外の選手でグリップ革巻きの人いてる?
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/11(金) 13:16:44.12ID:bVzlSwIE
革は知らないけどノーラップはチラホラ。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/09(土) 18:04:19.19ID:KU/GKoYG
ノーマルで撞いてるプロだれがいる?
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/28(土) 14:40:29.36ID:FM832Dng
>>178
呉とかボーニングは確かノーマルですよね!
日本のプロだと羅とか竹中ですかね?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/29(日) 08:51:02.86ID:XpCyxt4o
羅はキースで竹はエクシードじゃなかったっけ
内垣さんは古いタッドたけどシャフトの詳細は知らん
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/05(日) 11:01:27.05ID:d7zAwn3C
プロゴルファーはメーカーのワークスがスペシャルクラブを作って供給してるけど
アダムやメッヅもそうなんですか?
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/07(火) 16:45:37.98ID:7KKZRjse
>>182
重さ、バランス、テーパーくらいはみんな好みに仕上げてもらってると思う
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/10(金) 09:31:23.28ID:Ck6pDNqa
じゃあ、すりこぎみたいなキューじゃなくて販売店で何種類かテーパー加工したげればいいのに。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 19:00:53.89ID:4or5LoqV
誰でもできる在宅ワーク儲かる方法
参考までに書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

U89JL
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 00:31:54.13ID:launtb2f
あおtがい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況