mezz直営球屋、昨日今日と生暖かく見てきますた。
 (昨日は家帰ってからすぐ寝てシマタ)

月曜日(20:00頃);
 隣のイタ飯屋の駐車場に(球屋の客と思しき)クルマが3台ほどあった。
 中はよく見られなかったが、とりあえず人は視認できなかった。

火曜日(19:30頃);
 隣のイタ飯屋の駐車場にクルマが2台あった。(もう1台あったような
気がするが不確か)今日はイタ飯屋は休みなので、どちらも球屋の客だと思う。
 >>285のせいで中はよく見られなかったがw、とりあえず人は視認できなかった。
 クルマがあるから、客は入っているはずなんだけどなー。
 隠れてじっと伺ってるのかねぇ。

>>280>>281
 直接的な原因は象牙事件ではないけど、他の球屋含めて色々見るうちに、
>もうこの業界本当にだめだよ。
 って思ってビリ自体から離れてるのね。
 しばらく見守って、マトモになったらまた始めようかなって思ってたけど、
業界最大手がこの対応だし、そのうえ販売店までヤバいかも?ときてはね。
 >>98じゃないけど、本当に止めたほうがよさそうだね。

>>282>>293
>ユーザーがそういった心を持ってメーカーやショップに接すれば
>もう少しこの業界もマシになるね
>結局は今後消費者が彼らが作ったものに手を出さなきゃいいだけでしょ?
 どうも、そういう考えのユーザーがほとんどいないんじゃないかって気がしてきた。
 某SNS(結構でかい)でも、話題にすらされていないしね。
 事実を広めるのが先なんじゃね?

>>292
 どうも。mezzがHP直すか、俺が飽きるまでやてみる。そろそろ飽きかけてるけどw

 しかし、>>285>>287>>288が中の人だったら、本当に救いようが無いな。
 裏切りてw