X



トップページビリヤード
793コメント339KB
上達に近道はないが、遠回りする必要なし
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/27(水) 14:50:14ID:ob3Vyeho
むむむ>>412の話は非常に興味深い。
低脳でBクラスなオイラが仮説を考えてみた。

・振動が安定して減衰しにくいキュー=当たりのキュー⇒撞点がブレ難いから
・振動が不安定で減衰しやすいキュー=はずれのキュー⇒撞点がぶれ易いから

つまり当たりのキューの振動は定常波がキレイに観測されるのでは。

>>「良いキュー」ってのは振動が長く続く場所がコブシ4つ分程度

振動が長く続く場所=定常波の節の部分

あたりのキューはこの節の部分が多少前後しても影響が小さい?
それを手ごろに調べられる方法が>>412殿の方法なのか。

ド低脳のおいらにはこれ以上はわかんね
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/27(水) 15:02:56ID:dFfGAxSJ
おのおののキューの特性に合った撞き方がそれぞれにあるんだよ
それがキューの個性の一つと言える
だから人によってキューが合う、合わないはある
当たり外れも確かに無いとは言わないが、そう思う多くが相性の問題
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/27(水) 21:41:32ID:GOPOT5h2
さて今日は古武術のおっさんが言ってたような事
を取り入れてブレイクの練習をしてみるかな。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/28(木) 13:56:24ID:2nKLyYuO
聞きかじったことがあるけど「うねらない」とか?

でもそれを発見しても人に伝える言葉は大抵『力を抜け』になるよね。
0421¹
垢版 |
2008/02/28(木) 18:44:43ID:Cx0Y1X3T
いろいろな方の意見がありますね。とても意味のある内容だと思います。
「撞き抜く」という表現ですが…技術面、気持ちの面、使用しているキューなどいろいろな側面からアプローチしていくものだと思います。
上記のことがらを踏まえつつ「迷いが無い状態で撞く」ことになるのかなとも思います。
0423¹
垢版 |
2008/03/01(土) 06:08:30ID:PD+jYgT7
何と言うか、勝ち負けをゲーム中は頭の中から放り出すというか、確かに勝てそうだなと感じることはあっても、やはりセット毎にどんな形にしながら玉入れていったか。ということになりますね。
なんてね
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/02(日) 01:13:24ID:hFgY0Wb3
陰SPAウザイ
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/03(月) 00:19:21ID:l+14LYO/
>>410
突き抜くと言うより
押し出し抜く
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/05(水) 00:43:31ID:BvpP4X7O
手玉をイマジナリーボールの場所へ運ぶ感覚で撞いてる
自分だけかいな・・・
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/05(水) 16:52:47ID:nC5E4rSb
知識の無いイメージや感覚ではいい球撞くのは無理。無意識のがまだまし。

ハイテク厨には無関係すかね。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/05(水) 22:51:44ID:vuMaslzJ
>>416
逆だよ。
減衰の速いキューほど当たり。
ハイテクシャフトは減衰が速く周期の短いのを目指している。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/07(金) 00:36:55ID:Nl/ikoU3
シャフトって自分にドンピシャで合ってくる時期と、合わなくなる時期が交互に来ると思う。
何年も使わずにしまっておいたシャフトをたまたま使い出して、またドンピシャになることがある。
ハイテクだろうがノーマルだろうが使いこなすには期間がかかる。
ノーマル派の人にありがちなのはハイテクシャフトに変えてみて、ノーマルで出来ていた残像を追いかけてしまうこと。ハイテクに変えたらかなり暇かけないと使えるようにはならないと思う。
ノーマルの残像が残っているから。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/08(土) 00:18:36ID:P8zcDUeq
ビリヤードの基本は芯撞き

これは嘘です。

芯撞きができるのはA級の一部の人だけです。

これがわからないうちはB級止まり。

センターショットなんて初心者に練習させるのはお笑い。
まさに遠回りの練習法だと思う。

「出し」と「入れ」
初心者の内に意識すべきは「出し」

入れは撞く回数に応じて強くなる。
出しを考えずに入れの練習をするのは遠回り以外の何物でもない。

入れなければ次がない。
それは正しい。
しかし、次を考えずに入れに専念するプロは誰もいない。

そんなショットを見たことがあったら教えてくれ。
ありえない。

「出し」と「入れ」はセットであり
片方では意味がありません。



0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/08(土) 01:07:27ID:n9rxreRa
出しの練習してたら自動的に入れの練習にもなるよ
簡単な球をいれて変な出しの奴がおおい
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/08(土) 02:02:50ID:k1Bq1puJ
>>433
違うよ
同時に練習するんだよ

ただ漫然と入れ続けるのは練習としては片手落ち。
先球を入れながら、想定したラインで手球を走らせてポジションする。
同じ配置の球で、目標のライン、ポジションを変えながら何度も撞く。
この繰り返しでショットの正確さや、ライン、ひねり加減(最初は捻らなくても良い)を覚えるんだよ。

最初は遠い球だと入れるだけでも難しいから、近くて簡単な球(台の1/4だけ位を使って)を
繰り返し撞いて手球をコントロールする練習をするんだ。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/08(土) 02:27:17ID:Smys7X/w
>>436
違わない。
同時に練習するにも検証の材料は必要。
あなたは>>433と同じことを言っている。
まずは入ってこそのポジション。
イレがどそっぽのダシは意味がないだろ?

この手の議論は散々繰り返されてきたけどね。
卵が先か鶏が先かみたいなもの。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/08(土) 03:28:59ID:k1Bq1puJ
>>437
>イレがどそっぽのダシは意味がないだろ?

もちろん。そう書いたつもりだった。
両方同時に成功して初めて意味がある。
片方だけ練習するのは片手落ち。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/08(土) 04:09:15ID:N2ytlj3+
出しと入れ、両方を常に意識する。 
って事でいいんじゃないか?
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/08(土) 04:30:59ID:/zg/wh/1
ていうか通常イレも難しいが、ダシはもっと難しい。

穴前とか。
入れ方、力加減、撞点、ライン取り
高度な技術が要求される。

あと、ダシだけでなし
とりきりの組み立ては上級者のプレーをみて勉強しないと。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/08(土) 04:54:29ID:N2ytlj3+
とりきりの組み立ても 
ミスした時のリカバリーがきく様に
受けの広さも大事だしね。

早い段階から色んな事を、
意識して練習する事も
上達の近道じゃないかな。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/08(土) 06:35:40ID:WjSvdF8H
キツメの試合だと、しっかり入れて、ちゃんとポジョンする人が勝ち上がりますね。入れが強くてもmaxで入れにはこないですね。
それより、なるべく形になるような所にポジショニングしますね。形になっていない配置が続くとミスする確率上がるしね。
形にしていくことがわかってくるとビリヤードの上達は早いですよ。やはり。
形にするまでに覚えておかなければならないことが山ほどあるし、自分の限界を知らないで玉撞いても上達は遠いね。
形にできる人は特別なことをしているわけではなくて、失敗のパターンの引き出しもかなり多いから、やらかす自分はわかっているんですよ。
体が覚えてるというか、条件反射に近いものだから、練習での反復練習はとてもいいことだと思うけど、もう一歩踏み込んで、自分じゃポジショニングできないところとか、積極的に取り組んだらいいと思う。
練習だとかなりポジショニングできるのに対戦だとやらかす人は違う原因から来てると思うよ。たとえば練習したぶん成果を得たいとか意識してる場合。
練習て確かに練習したぶん結果となってくれればいいけど、なかなか目に見えて出てこないことが多い。で練習してもしなくても同じみたいな感じになって、やたら難易度の高い玉を入れたくなって来ると、かなりの遠回りになるね。
難易度の高い玉は、失敗した時にどうなるかを理解した上で撞かないとガタガタになるよ。
技術も必要になる場合が多いけど、技術のすべてじゃないから。
高い技術をクリアできたら、それは実り大きこと。でも続かない。何年も続けられる技術を身につけた上でないと調子のいい時ばかりではないから。長く維持できないよ。
キツメの試合だと、ただでさえきついのに予選通っても決勝でキツサが増すだけ。
あとは気持ちの面だと勝ち進むにつれ気持ちがきつくなる場合は息がうまく抜けてないから気持ちが重くならないように自分を持っていくこと。
頭でいろいろ考えるよりは体の動かし方や姿勢でかなり気持ちのコントロールは出来るから、なるべく頭で考える時間を少なくするほうがよい。
外した原因を絞る時期は繰り返し考えるしかないけど、やらかす自分がわかってきたら、他の引き出しから適切な答えを出す力を養うこと。
やらかす玉はどんなに練習してもやらかす時はやらかすから。
理由は簡単。条件反射ができているから
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/08(土) 07:23:17ID:/YrO0fje
>>440
穴前はあてがいのち
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/08(土) 19:37:23ID:knIVSmDp
ジャパンでも点球イレイチのショットにはブーイングの嵐だ。
でも、ブーイングの意味は
そんなことしてたら上達しないよ、って親心なんだ。

入れなきゃ駄目なのは当たり前だけど
次の球をどこに入れて、どのようにその次につなげていくのか

が見えないショットはしてはいけない。

振りかってみて、どうしたかったのか説明できないショットを
している間はB下以下。
そしていくら練習してもAにはなれない。

やりたいことが明確にイメージできないかぎり上にはいけない。

0445INSPA▼qOypNJWyDY
垢版 |
2008/03/09(日) 03:01:34ID:cvjeaKVp
>>1
遠回りなんてないよ
ビリヤードを知らないね
0446¹
垢版 |
2008/03/09(日) 05:39:23ID:3h7yi1HF
>>445
その通り。遠回りなんてないよ。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/09(日) 09:37:51ID:zVPzNAR+
クソスレじゃん
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/09(日) 10:02:14ID:q/HcxFRV
遠回りなんてひとつもない。

これは真理である。

後から思えば馬鹿なことやってたな、と思えることでも
そのときは、ためになる! と信じていたんだ。

それを理解するのはあくまで自分。

人から「これは必要、これは不要」
なんて言われてやっても身につかん。

あのプロが言ってる不要な練習ってなんで不要なんだろう?
と思ってやってみると意外にそのときの自分にとっては
必要なこともある。

レベルの上達とともに必要なものも変わってくるし
物理の理論も変わる。(例:3→3.1→3.14→3.141912)

0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/09(日) 11:01:54ID:q/HcxFRV
ポケットで大事なのは的玉の動き(入れること)で
キャロムで大事なのは手玉の動き(当てること)

これは初心者向けの教え方

中級以上になると逆になる。
入れて当たり前、当てて当たり前になるから
次も入れる、次も当てることが要求され
そうなると、必然的に大事なことは最初に書いた逆になる。

だからレイズに代表されるピリピン勢や韓国、台湾の選手たちの
ようにキャロムから始めた連中の懐の深さには
日本勢は勝てない。

9では偶に勝てても8、14−1、ワンポケでは相手にならない。

0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/09(日) 14:53:27ID:TGshZruX
>>445

INSPA▼ (・∀・)イイコトイッタ!!
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/09(日) 14:57:24ID:3h7yi1HF
上級者向けのアドレスだったら
天気のよい日は日光浴して風にあたること。
ビリヤードしない時間は、頭やからだを休めること。
いいもの見たり、いいもん聴いたりとか
そんな感じすかね
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/09(日) 19:52:51ID:aVMtb7YS
>>445
気づくの遅すぎだ。

せめて2日以内にレスしろ。

お前 気づいたの最近だろ?

0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/09(日) 20:07:23ID:3h7yi1HF
ビリヤードは独特の文化のようなものが昔からあって「人にビリヤードを教えられるほど、自分は上手なんですか?」という問いがある。
この問いはかなりビリヤードをよく表している問いで、考えていくと誰も教えられなくなる結論にもなる。
ビリヤードはよくできたもの自分の出来ることが増えていくほど、自分の出来ないことも見えてくる。
そんな自分が果たして人に教えられるかといったらまず教えられないだろう。
あとは自分が長年かけてつかんだものを人に教えるもんかみたいな人もいる。
こういった人達のケースは内容は技術的なことがほとんどで、長年かけてつかんだ技術も大した技術では無い。自分の中ですごい技術になっているだけ。

長年かけて築きあげたことにはそれなりの敬意を表しますが、言わなくても撞いてる玉見ればおおよその考えは読めるようになる。
両者の場合も読んだ結果には共通することがある。
「玉が好きなんですね」ってことだ
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/09(日) 21:12:32ID:32o22NKw
初心者から聞かれて困った質問

1.どうしたら真ん中が撞けますか?
2.どうしたらキューがまっすぐでますか?

俺の答えはいつも同じ。
あなたから見たらプロに見えるかもしれない私でも
滅多にまっすぐでないんだよ。

決して卒業のない永遠のテーマです。


短短2往復のハードショットなんてプロでも滅多に完璧にはできない。
左右を撞いて入れるのはプロなら簡単
でもど真ん中を強く撞いてイメージどおりのラインを走らせるのは
至難の技です。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/09(日) 21:30:31ID:6QoXuS54
>短短2往復のハードショットなんてプロでも滅多に完璧にはできない。

完璧にできない人はA級ですらないと思う。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/10(月) 02:04:16ID:p59OBDH5
>>455
わかります。
真直ぐは撞けないです。
まっすぐらしくは撞けるけど、どこがで適当にずらして玉いれたりしています。
自分では目はいいほうだと思っていますけど、まだ目で見て撞いてるようなとこがありますね。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/10(月) 03:44:03ID:LFxRgBuW
ハードショットで正確に芯を撞くのは本当に難しい
手玉のど真ん中を撞こうとするとハードショットならずとも不確定要素が入り込む
配置にもよるが捻って入れる方が先玉、手玉とも楽な場面が多い
芯を撞こうと思えば完全に正確ではないにしろある程度の芯は撞ける
しかし、芯を無理して撞くことで余計な神経を使いたくはない

本当の芯を撞くことがどれだけ難しいかをわからない内は間違いなくB級止まり
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/11(火) 06:00:33ID:JruY32PV
短短2往復で半ポイントズレたらA級やめれ
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/13(木) 04:02:57ID:JghPX/Fw
皆さん、たとえうまくなっても、人生において、ビリヤードに費やしたお金も含め、全て意味のない事に気づき、そして、必ず後悔します。人間の本当の幸せとはなんですか?
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/13(木) 05:00:24ID:/2mZWG2v
夢中になり過ぎてここが日本である事を忘れてる人達は後悔しないでしょ。

ビリヤードが上手くいってればハッピーなんだし、人生追い込まれて来ててもさほど気にしない。

きちんと人生歩んでる人であれば、放っておいても深入りする前に気付くから心配はいらないさ。

0463INSPA ◆qOyp0nPwlY
垢版 |
2008/03/13(木) 08:34:38ID:PApjEqh7
>>460
負け組おつ^^

あなたは沢山のお金を費やし
プロを目指していたが挫折した人ですね

もともと向いていなかったんですよ
だって見た目がセンスなさそうなんですもんw
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/13(木) 08:45:07ID:KJA17SLQ
逆捻(inside englishつまりpoolで言うところの)に付いて質問します。
順に比べ逆が難しく感じます、これは僕だけでなく他の人からも良く聞きます
では何故順も逆が難しく感じるのか?を教えて下さい、苦手克服のヒントにしたいと思います
切り返しでは入れが寒いと、無理やり順下から行ったあげく糸冬了なんて哀しすぎますですはい
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/13(木) 11:17:46ID:sOVdO0DI
>>455

確かに、センターラインの撞点を撞く難しさと大切なを理解できないうちは下位のAクラスだと思います。

最悪なのは、撞点を決めきれずに適当な捻りで誤魔化して入れる事。

もちろん捻る方が的球イン後のラインも読みやすく、むしろ適度に捻る方が入れやすい配置もあるよね。

それでも、常に撞点とショットスピードをキチンとイメージしてから撞く癖をつけることが大事だと思う。

なににせよ、台慣れしたような玉撞きは最悪だよね。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/13(木) 15:50:16ID:xJFk9Xri
的玉に対してカーブして向かうから。

右フリ(手玉を的玉の右側に当てる)のショットの場合、順なら右を撞くから
手玉は左にカーブして当たる。  ) ←この弧のように。
つまり、最終的には手玉はすこし厚く当たってるわけ。

切り返しは、手玉がクッションに入る角度が急なことからもわかるとおり
この場合左をついて ( ←こういうふうにカーブして的玉に当たる。
つまりショットの強さによってはどのあたりでカーブが出るか変わるので
実際の(最終的な)厚みも大きく変わりやすい。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/13(木) 23:31:35ID:8j47rUaO
>459
じゃあ奥村さんも高橋君もアウトです。

あんたはC級決定。

難しさが分かってない。

芯撞きのハードショットが簡単なら
誰もブレークでスクラッチなんてしませんよ。
ブレークボックスからしっかりブリッジを組んでも
トッププロがまっすぐ撞けずに苦しんでるのが
証拠です。

もひとつ言っとくと
ど真ん中の撞点を正確に狙って、その点を撞いてる人って1割もいません。

見えてる場所の3ミリ右がど真ん中
と思って狙って撞くとブレークは決まる確率が高く、
引き玉でも綺麗な回転になります。

人それぞれずれ方は違いますが、フォームが固まってきたら
自分のこじり癖を無くすことを考えるよりも
こじった上でも外し方を覚えて微調整をするのも
ひとつの方法です。

と名人戦A級、オープン戦日本人最高順位のアマが言ってました。

私はボラアベ200の万年B級

自分が狙ったとおりに撞いて入らないと面白くない。

と言ってしょっちゅうイージーを抜くので
誰もAになれとは言わない。

0470¹
垢版 |
2008/03/14(金) 00:54:14ID:E23G+UYt
>>469
後半部分は実にわかりやすいですね。
ただしAクラスでも直したほうがいい癖ってありますよ。
俺なんかが思うのは、身体的反射として出来上がっているものは癖というより習練の賜だと思うけどね。
直すようなものではないと思う。確かにその人の考えは正解。
でもあえて言うと自分が考えて実行し続けて下した判断が正解だと思うよ。
あとは常々思うんだけど誰々プロはそうしてるとかしてないとか、はっきり言って関係ないね。
取り入れるものは取り入れる。取り入れないものは一切取り入れない。
自分にとって必要か不要だけですよ。
玉撞いていくと数えきれないほどの言葉や実際の玉が記憶の中に入ってくる。
まあ俺なんかが言うのも何だけど「自分はどうしたいか」だけですよ。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/14(金) 01:01:04ID:kc43crtp
>>469
そもそも完璧の定義が自分本位
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/14(金) 01:03:53ID:kc43crtp
>>469
はい?奥村と高橋がアウト?
二人の球みたことないだろ

そもそも短短二往復程度の力でブレイクってどんだけ力弱いのよ
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/14(金) 01:22:42ID:GYwPJAds
短短2往復で常に半P以内のずれ
これは多くのA級にとって早い台ではできるかもしれない
しかし重い台ではプロでも厳しい

ちなみにだが
早い台を好む人が多いが、実は重い台で撞く方が上達は早い
遅い台はフリの大切さを実感でき、ハードショットの正確さを養える
重い台で撞いている人はある程度早い台に対応できるが逆は難しい
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/14(金) 02:14:18ID:1h9ftg1v
>>473
そうなのか>早い台と重い台の上達速度
早い台は逆に手玉の動きを抑える技術が必要だから、どっちもどっちと聞いたこと
があるけど

ホームの台が短短2往復させるのもブレイク並のハードショットが必要な程重い台
で別の大型店で撞いた時にあまりにも早かったから、重い台で撞いていて変な癖
がつかないかと心配してる自分はC級・・・
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/14(金) 02:24:12ID:4iL7RsBt
>>469
イージーを抜くB級には、短短2往復で半ポイント以内は難しいかもね。
ストロークが安定してないんだろう。

自分を基準にして人をC級呼ばわりは大人気ない。

Aなら毎回出来て当たり前。
ブレイクを例に挙げてるが、それこそ論点がずれてるよ。
ブレイクは短短2往復よりもかなりハードショット。
そもそもフォームが違うのだから別のショットと考えるべきだろう。
芯撞きのハードショットが難しいのはわかるが>>459程度の基準なら出来て当たり前。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/15(土) 15:48:21ID:bea8unsB
まず玉入れるところから始めないと。
撞点精度は後でいくらでも上がるから。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/15(土) 19:35:48ID:/788RhK4
球を入れることは大事だけど、ポケットは2個の幅がある。
出しのために右に1ミリオーバーぎみに入れに行って
1ミリ右に外してガコガコ

この原因は厚みやストロークによりこともあるが
撞点のずれによることも多い。

ストロークの矯正、グリップの変更はA以降でも時間をかければ
可能ですが撞点精度ってどうやって高めたらいいのでしょうか?

何かいい練習方法があれば教えてください。

0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/15(土) 20:17:16ID:IOuNzTOg
遠回り

一つだけ思いついた。

CからBに上がってキューを買い換えた奴と撞いたら
俺のキューに興味を持って
「ちょっと撞かせてもらってもいいですか?」
と言ってきた。
別にいいんだが・・・・

これは上達の妨げになる。

案の定
俺のキューを撞いてみてから自分のハイテクキューが信用できなく
なって、外すとキューのせいにしている。


0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/15(土) 21:37:23ID:6thXEoj3
俺の遠回りだった経験は、厚みに自信がもてない振りに、的球越しにポケットを見に行くこと
ひどいのなんか、イメージボールの中心に指とかキュー当てたり
実際にそこに撞ける正確性が始めからあるなら抜いたりしないっての…
手玉越しにポケットと的球の角度を見て、自信持って撞けば当たり前に入る
0480¹
垢版 |
2008/03/15(土) 23:47:16ID:bea8unsB
撞点精度ですか。そうですね、玉入れるだけで終わらせないことですよ。
手玉が止まるまで手玉の動きと自分が撞いた撞点で何が起きたかを撞き終わった ままの姿勢を動かさずに見るといいと思いますよ。
撞く前の撞点の確認と撞き終わった後の手玉の動きをよく見ることですね。
あとは普段は撞かない撞点を練習の時に撞いたり。いろいろありますよ。

あと前のほうで単単の話が出てましたのでやってみました。別にAでなければ出来ないショットというほどでもないね。
ちなみに俺は1/10ずれた。いろいろ考えるよりやったほうがわかるってのはあるね。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/16(日) 01:28:46ID:uMzjkXLg
短短2往復は弱いかもしれんが
おなじショットでもっと強く撞いてみると
プロでも半ポイント近くずれることが結構ある。

全日本の試合前
奥村プロは準備運動を兼ねてよくやってるが、
結構ずれてます。

0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/16(日) 03:22:07ID:8xQwNr47
あれは芯を撞く準備運動じゃないよ
やっぱイージーを抜くBにはそう見えるのか
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/16(日) 17:43:34ID:To9nvlj0
>>469=>>481って前提でレスだけど
そのウォームアップをみて二人が出来ないって判断するのはかなり失礼な話。
あくまでウォームアップであって肩の稼働域をチェックしてる程度。
真剣に芯を撞くというストロークはしてない。
かなり乱暴に何回もやるだろ?
短短2往復を半ポイントずらさずに撞けといわれたら
あの二人は100%でやるよ。
おそらく球二個分でも可能だろうね。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/17(月) 02:21:39ID:NGkU5Ucs
でも試合では、短クッション際のクラックで相手にセーフをされ、
長からのワンクッションで当てることもできずにファールしたり
するのはよくある光景。

狙いは裏からのキックセーフってわかるが
当たらないのはコースミスではなく撞点のずれだと思うが
どうでしょう?

強さも一往復半弱ですよ。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/17(月) 02:42:15ID:7ICgD7HI
それはさすがに論点のすり替えだろうな
ワンクッションといえど入射反射角を読まねばならない
それは湿気だったり力加減だったりテーブルコンディションでさまざまに変化する
なにも撞点のズレだけが原因でミスるのではない

そもそもプロなら単純なキックは撞点のズレでミスったりはしない
コンディションの読みによって多少捻りで調整したりするから、むしろ芯撞きはしない
あくまでコンディションの読み違いと力加減のミスのほうがメインの要因だろう

あなたは、どうしても短々二往復のショットを難しいとしたいらしいねw
何回も繰り返されてるけど>>459の条件ならA以上なら当たり前に出来ること
ストロークの良いBCならそれもさして難しくはわないわな
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/17(月) 12:16:06ID:tFBraybZ
どうでもいいけど短短2往復ってので
練習と試合をごちゃまぜで話してるからまぎらわしいんだろ
一緒と思ってるならB以下だ
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/17(月) 14:10:20ID:oNXzkpA1
重い台で短短を2往復させて半ポイント以内?
そんな力加減でそんな精度はポケットには要らない
出来るに越したことは無いが、出来ても内輪ネタとかの域
センターショット番長が必ずしも上手いわけではないのと一緒で実力とはあまり関係ない
もっと上手くなれば何の意味も無いことに気がつくだろうね

出来なければA級辞めろとか言ってる人に聞きたいんだが
まさかこれ、出来たら上手いと思ってるのか?
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/17(月) 14:27:17ID:7ICgD7HI
>出来なければA級辞めろとか言ってる人に聞きたいんだが
>まさかこれ、出来たら上手いと思ってるのか?

それだけ基準が低いってことだろう
出来て当たり前ってこと
難しいというやつのほうが不思議では?
0491入蓮
垢版 |
2008/03/18(火) 03:32:19ID:MMIXAKap
>460
>人間の本当の幸せとはなんですか

本当の幸福とはビリヤードを含め、人生のすべてに意味などないことを認めたうえで
平静でいられる精神を得ることだと思います。
常に平静な状態で玉に向かい、入れてもはずしても、勝っても負けても動じない心
を手に入れるためにビリヤードをつづけましょう。南無妙玉入蓮華狂
0492¹
垢版 |
2008/03/18(火) 23:25:37ID:ob2a93zU
>>485
クラックって書いていたんですね。俺はクラシックって読んでしまった。
まあ、腕磨こうじゃありませんか!などと言ってみる。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/19(水) 19:39:02ID:0q0pV1KR
いいこと言った!
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/20(木) 03:09:26ID:yv5/5FuZ
糞野がくると流れが止まるよな
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/20(木) 10:42:11ID:erjkO8b0
まあ、一見簡単に見えることが
実はとても難しいってことです。

偶には基本に返って、練習でもしてみよう。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/20(木) 17:21:26ID:q9n2W6GM
出しの必要ない、言わばイレだけの球の時に
30度くらいまでなら中心撞きで入れる自信があるのですが
それ以上となると、確率が下がる気がします
こういう球を順を入れて厚めにとると入れやすいのですが
無駄にひねっているということになるのでしょうか?
これはこれでアリなのでしょうか?
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/20(木) 17:57:35ID:0v+yDv1L
フリの表現方法としては角度は有効です。

30度だから厚み2/3とか考えるのはアホ

さて、496の質問への答えとしては
入れるために捻ることはあるが
基本的には上下左右全ての撞き方で入れることができるように
なる必要があります。

順ひねりだけでは手玉を走らせるコースが限られてしまうので
上達しません。


0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/20(木) 18:02:06ID:2qGyfoB8
>フリの表現方法としては角度は有効です。

いいえ、フリを角度で表現する人は
厚みも角度で見て重なり具合でみがち
これは上達の上では弊害。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/20(木) 18:29:32ID:PPuTfnu3
そしたら
496の質問をあんたの表現方法で分かりやすく書いてくれんか?

無理やろ?
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/20(木) 19:12:36ID:2qGyfoB8
>>500
ローテのルールすら覚束ないのに人にアドバイスかい?
0502¹
垢版 |
2008/03/20(木) 20:40:38ID:XTOSlsRh
厚みは人によりとらえかたが違う。
角度という言葉も、厚みを見る時の角度だけとはかぎらない。
角度という言葉の中にはいろんな意味が含まれてると思う。たとえば先玉に対しての角度と先玉が入った後に手玉が一つ目、二つ目…のクッションに入っていく角度とか。
厚みとは撞点、スピードがあっての厚みだと思う
あとは組み合わせ方だと思うので、角度と撞点と重なり具合とスピード…と組み合わせていってもよいし、組み合わせのいずれかを省いても構わないと思う。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/20(木) 20:43:56ID:o4Q7qsQZ
>>496
書き方から察するに、多少ひねりに対する見越しができてると思うんだが
見越しを見越してひねらずに見越し分、厚めにいれることはできんの?
難しい日本語だが…
0504496
垢版 |
2008/03/20(木) 23:39:03ID:S2l5gn2S
>>497
角度で厚みをみているわけではないです
ここに分かりやすく書き込む為に30度という単語を使っただけです

文の最初にも書きましたが
「出しの必要ない、言わばイレだけの球の時」なので
最後のナインボールが出しミスして薄めになった時という意味です
レール際ではなく、クッションから浮いているような時に
厚みのイメージがなかなかつかないので質問しました

>>503
見越して厚めに構えた分を取り除いて、中心で合わせるということですか?
どうも構えた時にキュー先に目標がないとイレに自信が持てません
慣れの問題なのかもしれませんが
0505500
垢版 |
2008/03/21(金) 00:16:44ID:/B8o/b9D
ナインボールの9番の入れ方では
多くのプロを見ている限り
ラック付近に9があり、薄い場合は捻りを入れて引きて短、長と入れる
取り方が圧倒的に多いです。

ローテは面白いとは思うけど8年以上やったことないのでね。
ワンポケや14−1なら経験豊富ですよ。

ワンポケ>14ー1>ボラ>8>9>バンク>その他

ローテはおいらにとってスリーやフジヤマ並のその他なんだよ。




0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/21(金) 01:28:06ID:5QDlJD9W
>>504
極端に言うと9番がフット、手玉がセンタースポットみたいな位置のことかな?
俺はこの配置よく作っちゃうからこれだけ限定して厚み覚えちゃったな
ぶっちゃけ全厚で土手撞きよりこっちのほうが気楽
ノータイムでイレに行くから回りからよく突っ込まれるけど
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/22(土) 01:31:20ID:F025I7GC
その配置なら長短になりますね。
トッププロはその配置はあまり残さないですね。

私はくの字の配置で引きひねりでポジションする球が大好きで
ノータイムで撞いてまず外しません。
私を知らない人は試合でそういう出しになるとラッキーと思うので
めげるようです。

私としてはストレートに近い球よりも入れやすく出しやすいんです。

的玉センター、手玉フットからノータイムで撞いて引きまたは押しで
びたっと出す練習は数え切れないくらやりましたが
左コーナーに狙うと半分くらいしか入りません。


0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/22(土) 01:51:51ID:oxEa5o5v
スヌーカープレーヤーの俺から言わせてもらえば、
イレが強いにも種類がある。

単純に分けても、難球を入れてしまうシングルポット派。
難球はそれ程入れる訳じゃないがイージー、ルーティンショットは決して外さない派。

アマチュアレベルでも言える事だよ。どちらが強いとは言えないが、
9ボールプールなら後者の方が強いかも知れんな。

やさしい球を決して外さないってのは、実はある程度実力が伴ってないとなれない領域。
Bとかだとイージーも結構外してるよ。

それとポジションとイレというのは相関関係にあるというのは、認識しておいた方がいい。
入れるだけなら簡単だが、ポジションが難しい球は難球だし、
ポジション能力が高ければ、イージーの連続になる。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/22(土) 08:50:53ID:9z4+HuW2
短クッション沿いに手玉と的玉が一直線という簡単な配置で
高橋プロが無理に押してスクラッチしたり、入れずにセーフティーしたり

攻めを優先する彼ですらこんな選択もするんだから
結局は状況次第ってことだ。
0511¹
垢版 |
2008/03/22(土) 16:35:16ID:wOHO+9Iu
>>507
くの字の配置は、結構「釣って来い!」みたいな感じありますね。
あとは遠目のかなり薄めはノータイムのほうが入るような感じもありますね。
あえて厚み見ないみたいな。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/23(日) 00:44:51ID:XxkiIlhD
>>507
>的玉センター、手玉フット
左コーナーは確かに右より入らない気がするな
利き目が右だから的玉とポケットの角度が分かりにくいってのが関係してそうだ

>>511
厚みを見ないって表現か
俺は「ぱっと見た初見で感じた厚み」って考えてるな
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/23(日) 01:36:29ID:no/hq3Sb
でもそういうときは薄め一杯を狙うね
05141
垢版 |
2008/03/24(月) 01:20:14ID:B/xDo4+W
たとえば、縦ばんく。厚みの見方のひとつである分離角で狙うと入れが無い配置。
もうひとつは、単にくっついてるような先玉に対しての分離角で見ると激薄な玉。
見れば見るほど厚みが取れない。そりゃそうだ分離角度で厚みとったら入れが見えないし、ポジョンへのラインもはっきりしてこない。
そういう配置はけっこうある。でも…分離角だととれない厚みでも別の厚みのとり方があるし、より確実。
スリーとかどんどんやることはすごく必要。向き不向きあるけどね。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/25(火) 00:29:55ID:Xvan5v8B
なにがいいたいのかわからん。

0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/26(水) 00:12:02ID:5hPxMbfl
>>515
厚み見て、入らない縦バンクってありますよね?
ないならいいけど
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/07(月) 01:10:44ID:f9MNvast
どんなに遠まわりしても自分の撞きたい玉を撞く。
はずしても自分のスタイルを貫く。無駄なアレンジはしない。
するとはじめて自分の手にいれたいものが手に入るものさ。
うまくいかない時期に自分をどれだけ信じられるか。
自分を信じることはとても必要。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/08(火) 23:38:28ID:tZIlFzkH
試合中、キレた集中力を復活させる良い方法を教えてください
0521INSPA ◆qOyp0nPwlY
垢版 |
2008/04/09(水) 01:27:39ID:8zTBRU7A
>>519
ミスをしっかり受け止めて、後で練習すればいいと考えること。
ミスをして「自分はなんて情けないんだ」とマイナスの考えに入ってしまうと
どんどん球が入らなくなっていくので
さっきのミスが厚かったのか薄かったのか、冷静に考えてみる。
そして同じような配置になった時だけ、狙いを修正する。

ミスを気にすれば気にする程、相手はどんどん調子よくなってしまいます。
ミスした後も冷静な奴っていうのは、相手も嫌なはずです。
0522¹
垢版 |
2008/04/09(水) 01:40:25ID:0RGek+DS
>>521
確かにそういうことはありますね。
ただし試合で要求されるのは集中力だけではなく、疲労しない方法や、きつくならないように切り替える力、短期的な集中力よりも持続した集中力、なにより要求されるのは自分を信じる力なのかとも感じます。
宗教ではなくてね
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/09(水) 01:49:08ID:OkjfYseF
>>521
そういう話じゃないんジャマイカ

俺って、いくら自分で気合入れても入らないんだ。
ここが大事と暗示をかけても全く効果が無い。
自分でメンタルをコントロールできてないんだろうな。
そんな俺は、店員にホットコーヒーを頼む
熱いのをぐっと飲むと、気分が入れ替わる。
不思議だが意外と利くんだわ。

これでだめなら早めに切り上げて帰るようにしてる。
練習でも相撞きでも、経験的に
こんな時に何やってもいいことないので。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/09(水) 01:58:38ID:TGZ72FE4
>>519
それ、集中力の問題じゃない
無意識かも知れないが勝とうと思ってないだけ
もっと言えば何かから逃げた結果がその状態
それを自覚して克服できれば集中できるよ
0525¹
垢版 |
2008/04/09(水) 02:39:30ID:0RGek+DS
集中力ってよく言われるけど実際の所、はずれないように撞けたら、集中力とかを意識する必要はなくてね。
手玉が実際どうなってどこにポジョンすれば形になるのかに注意するとか、見落としている所の確認とか、おさえておかなければならない要点はあるわけ。
えいゃ!で入れても集中力ではないような感じがしますね。
目配りとか配置の観察力とかが要求されてくると思うね。
特殊な集中力は別として、過集中でミスすることもあるしね。
よく集中が切れるって表現があるけど、特殊な集中力は別として切れないほうが不自然だよ
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/09(水) 04:34:11ID:WHNspoPg
集中力って小出しに出来るもんなんだ
へー

つまり、手抜きしてたってことだよね?
まさか自分の力量が増すとか言わないよね?
普段出せないとこに出したり、イレが難しい球を入れたりできるとか

それって集中力って言わないよ
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/09(水) 09:25:44ID:uXJv6nwE
一球一球丁寧に撞くって気持ちでプレイすればそれでいいと思う。

0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/10(木) 03:15:16ID:XGcG3qZ6
誰もいない玉屋で玉撞くの、ものすごいさびしいぞw

好きなことしてるならば、無意識に集中してるはず。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/11(金) 00:51:42ID:m8vBud/h
集中力なら
練習の時、大音量でiPod聞きながらやるといいよ
HIPhopか演歌か語学講座何でもいいけど
一番のお勧めは自分の声
過去公開してることを切々と録音しておいて
練習の時に聞きながら撞く
センターショットもぶれるね
0533¹
垢版 |
2008/04/12(土) 06:41:19ID:0Lm4TmhC
IPODで思いついたのだが…
耳栓をして玉の音が聞こえない状態で玉を撞くといったいどうなるんでしょうかね?
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/12(土) 07:31:28ID:89jb4T4s
本当に集中してればまわりの音なんてきこえない
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/12(土) 10:02:38ID:5aqNOxFS
>>533
人によるだろうけど、俺は絶対にダメ。
球の音もイメージしながら撞いてるタイプだから
音が聞こえない環境は受け付けない。

0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/12(土) 10:38:28ID:8eWOc1KN
球の音が聞こえないと楽しみ半減するね。

後ろで撞いてる奴が上手いか下手かは音を聞けばわかるよ。
大抵は下手なんだが・・・・


撞く音、落ちる音、撞く音、落ちる音

リズムよくこれが繰り返される。
基本は雑音なし。


0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/12(土) 10:42:07ID:9RIASMbj
俺もダメ。
球の走るラインやイメージボールと同じように音も覚えているし。
調子がいいときはイメージ通りのリズムで音がしてイレダシが決まる。

そういや、同じ台で同じボールでも設置場所の環境によってかなり音が違って聞こえるよね。
昔通っていた球屋がボロいビルの3Fにあったんだけど、下の階が倉庫の時は良い音がしていた。
カラオケボックスに代わってから球の音が変わったよ。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/12(土) 14:34:43ID:ybLgF08+
キューと玉がぶつかる、玉が転がる、玉同士がぶつかる、ポケットする、、、
そんな音も含めてビリヤード楽しんでるから耳栓なんてもったいないよ

とはいえ、ソフトダーツの電子音やDQNの喚き声をシャットアウトする為に
音を消したくなる気持ちも良く分かる
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/12(土) 15:07:57ID:waWxGDNr
俺はどんな状況でも球撞く時は練習気分だけど
バッティングセンターの気分でCSとかバラ球転がす人にはiPodもアリかもな
店で浜崎とかかかってたらやる気落ちるし

>>537
カラオケボックスの遮音シートだな。。。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/12(土) 16:56:19ID:9RIASMbj
>>539
多分その遮音シートやらのせいもあると思う。
それに、苦情防止の為、カラオケボックスが入る寸前に球屋自体も防音内装を強化したんだよね。

倉庫のときは、ブレイクショットの音がまるでボーリングのストライクをだした時のような音だったし、普通のショットでも球同士がぶつかる時は「コン!」と響きある音だった。
リターンレールを転がる音も「ゴロンゴロン・・・ゴトン」と低い音だったよ。
カラオケボックスになってからは、ブレイクだろうが普通のショットだろうが「カチカチ」とした軽い音になっちゃった。
リターンも「シューーコトッ」って感じでポケットインの音も「カコカコ」した音。
まるでボールの重量が軽くなったように感じたよ。

たかだか5先500円のセットマッチでも、その音でゲームの雰囲気って変わるよね。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/12(土) 19:08:43ID:0Lm4TmhC
>>540
倉庫改造型は玉の音が「コーン」ってとてもいい音しますね。あとは天井が高い店もいい音しますね。
やはり玉の音はいいものですね
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/13(日) 18:58:17ID:HW1jGqwC
音重視派はやっぱりノーマルシャフトだよね。

ハイテクシャフトではいい音しない。

0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/18(金) 23:27:10ID:Y5jpW6FX
そうかな?
ハイテクも結構よい音すると感じますが…
ちなみにハイテクは使いません。使いこなせないので話は変わって
インパクトの時にタップから出る「トン」という音もかなりよい音しますね。
タップによっても違いますし、育ち方でまた音が変わっていく所が面白いですね。
タップも「シュッ」って切れてくれるタップがなかなかないですね。
インパクトの最後にボケるタップは味がありますね。
雨の日のひとりごとでした
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/19(土) 10:13:05ID:QQ131ilm
シャフトは出会いだよね。
7本作って1本は木がよかった。
いい木は出てこないけどね。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/19(土) 14:19:57ID:3ecACIyh
>>544
ノーマルでいい音≠ハイテクは音がよくない
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/19(土) 15:05:57ID:WyXuS4ZT
ノーマルで良い音に出会ったことがないから
ハイテクが良い音に聞こえる
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/19(土) 15:47:43ID:3f7LhDlk
無知の知
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/19(土) 15:56:39ID:WyXuS4ZT
このスレでもキチガイが自演しはじめました
0554¹
垢版 |
2008/04/20(日) 01:44:06ID:/BukcZE8
ノーマルでもハイテクでもいい音しますよ。
木の音はいいもんだね。
先角変えても音はかなりかわりますね。象牙なんかは高音がいい音ですね。
俺何年も象牙はつかったこともあった。この先使うことはないですが
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/20(日) 15:19:29ID:OhpIrLLo
ハイテクでも中空系はあまりいい音しないね。
0556¹
垢版 |
2008/04/20(日) 17:42:50ID:/BukcZE8
>>555
いや確かにそうなんだけどさ。表向きはいい音ということで
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/28(月) 02:27:50ID:o/lemcP9
確かに音は良くない
加えて打球感も良くない
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/28(月) 02:59:43ID:Re7puDkQ
ハードショットするとグリップが胸に激しく当たるんですが、
これは単にキューだしすぎなだけ?
肘を常に固定してるんだけど、送った方がいいんかな。
0560¹
垢版 |
2008/04/28(月) 03:03:58ID:469qFHp5
>>559
当たるぐらいでちょうどいいんじゃない?
基礎をしっかり手順踏んだ上での話だけど
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/28(月) 03:13:26ID:o/lemcP9
>>559
そのストロークじゃインパクト後キュー先が下を向くはず
長く真っ直ぐにキューを出せるようにしないと駄目
それじゃきれいな引き、押しは無理
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/28(月) 03:24:26ID:rKD9S576
>>559
肘固定でキューが胸に当たるってことはかなりコジってるよ
ロングドロー苦手じゃない?
0563¹
垢版 |
2008/04/28(月) 03:24:40ID:469qFHp5
>>561
そのうちキューが上向くから気にしない気にしない。
0565¹
垢版 |
2008/05/10(土) 04:14:36ID:mQRJkI+E
玉を狙い撞いて玉がはずれたらストレスがたまる。
しかしストレスがたまるからと、もっとストレスためて狙って、玉が入ったら、それは悪循環
プレッシャーでも何でもない。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/16(月) 00:10:29ID:GEv/pYmq

------------------------------------------------------
ビリヤード動画配信サイト[COSMO Billiard Net TV.]
http://www.billiards-tv.jp/
------------------------------------------------------

前々から気になっていたのですが
あまりにだらしないので、ここで晒しておきます。

配信が開始されるはずの日になかなか配信されていなかったり
酷い場合には、次の日まで配信されないことがあります。
一日でも配信が遅れると困る会員も多いのではないでしょうか?

ちゃんとしてください、金を取っている以上は!!

------------------------------------------------------
ビリヤード動画配信サイト[COSMO Billiard Net TV.]
http://www.billiards-tv.jp/
------------------------------------------------------
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/16(月) 12:02:56ID:t4rxeAzm
無茶苦茶だろう?
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/16(月) 23:58:16ID:ApVQZRKU
あげ
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/17(火) 07:16:45ID:0BfUcK9Z
朝帰り
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/18(水) 01:24:17ID:MbIivo1Q
自分で勢いをつける方法を身につけること必要
なんだっていんだって、自分を自分で乗せていかないと誰も乗せてくれないから
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/19(木) 02:57:29ID:VXi7aKv8
あげ
0572¹
垢版 |
2008/06/19(木) 22:17:54ID:5jnwtYb0
疲れるのは慣れていないから。
疲れても疲れても続けると、脳の記憶がリセットされてくる。
体も順応してくる。
モチベーションとかそんなこと別に考える必要ないんだよ。
脳が一番嫌がることは同じ思考形態に陥ることだよ。
脳は自由気ままに考えたりしたいように出来ている。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/20(金) 00:14:02ID:PdkQ672M
ふむふむ
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/24(火) 10:37:11ID:WiJrl75s
これも良スレ
0575¹
垢版 |
2008/06/24(火) 23:31:04ID:yypGfXmM
>>574
サンキュー
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/27(金) 02:04:15ID:C/CZ6FFy
昨日撞いた玉を覚えていることは脳にとってはあまり必要ではない。
脳はいつでも瞬間的にいろんなことを考えたいように出来てるから。
0579¹
垢版 |
2008/06/30(月) 01:05:06ID:r4r9JG1E
一日を通じて楽しく撞けるようになるには、1日5時間程度を最低1年続ける時期は持たないと、なかなか見えてこないものはあるよ。
仕事があって、きつい時は本当きついですけど、後になって違ってくる。しかも仕事が平日の人は土日とか試合をたて続けに出るとかなり効果的。
オレは今は、たまにしか撞かないけど、楽しく撞ける日が増えてきました。
練習とかはあまりしなかった。とにかく相撞の繰り返しの日々。自分が勝ち越しているとか負け越しているとか何かの瞬間から考えなくなった。
相手はどう思っているか知らないけど、配置をおたがい解いていくような感じになった。
きつい思いして勝ったりした時期もあったけど自分が持たないのがわかったから、とにかく楽しいと思いながら撞くようになってきた。つらいとかきついとか感じても続けていくと、また違う楽しさと実感がでてくる。
実際楽しいもんだよ。いろんな玉撞く奴がいるから。

0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/30(月) 14:56:26ID:PtcLeqh3
確かに楽しく撞くことは重要だな。
一杯一杯の状況下でどれだけ楽しく撞けるかが鍵。
楽しくって言っても、その時の自分のレベルによって内容は変わってくる
けど、俺自身、自分の楽しさを発見してからは、嫌いな相手とも撞けるよ
うになったな。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/04(金) 06:36:12ID:iInPUK70
集中力だろ
0582¹
垢版 |
2008/07/05(土) 17:56:38ID:ktV+KMRl
もっと楽しもうよ!って思いながら自分を乗せるように撞いていくと、試合とかでもいいところまでいくよ。
最後の最後は、そうもいかないけどね。

きつい思いして勝つと、後でかなり自分にプレッシャーかかることもある。

まあいろいろだよな
0583¹:
垢版 |
2008/07/15(火) 00:39:13ID:kakF7iFj
とにかく毎日、玉撞くことかな?
嫌で嫌でしょうがなくなる日が少なくなっていくから。
いろんな相手とゲームして吸収ですね。
0584INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2008/07/20(日) 04:39:01ID:N/MoRAGt
このスレ、オレがたてたんだけど今となっては意味不明。何が言いたかったんだろうなあオレ。
特別な近道もないし、遠回りもないですよ。
終了
0586¹
垢版 |
2008/09/21(日) 06:10:17ID:8nZLE8+/
>>585
そうか。そしたら少し続けてみるか。

たとえば構えてさ、玉はずすんじゃないかとか、予感が出て玉はずしたとする。
それは別に予感どおりに玉外しているわけでもなんでもない。
言い方を変えれば予感なんていうのは別にマイナスイメージが出てるだけで、予感なんてものを頼りにしてもほとんど意味がないし波が出るだけ。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/21(日) 11:05:42ID:wjGHv/TN
なんかこのスレのどっかに、ブリッジ組んでる方の手がチョークで真っ青になる
フォームはダメみたいなことかいてあったけどダメなの?

5〜6時間ついた後、組んでた方の手みたら真っ青なんだが。。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/21(日) 17:05:09ID:ETMD2AyL
なんでチョークの汚れとフォームが関係あると思ったの?
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/21(日) 19:49:14ID:8r1PGy9k
>>587
フォームの代わりに玉屋という文字を入れて読めばおk

フォームは関係ないと思われ
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/22(月) 00:43:53ID:M8thFV29
上達の近道

1.あれこれ考える前にまずやってみる
2.成功するor失敗する
3.なぜ成功or失敗したのかをよーく考える
4.答えが出たら反省を生かして対策を練る
5.反省したことを実践する
6.成功するor失敗する
7.なぜ成功or失敗したのかを(ry

いつまでたっても下手なやつってだいたい1と2を往復してるだけで反省が無いんだよね

【なぜ成功or失敗したのか?】
【ではどうすればいいのか?】
この2つの疑問を1球ごとに持ち続けて反省と実践を繰り返していけば必ず上達する
これが一番の近道
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/22(月) 01:30:49ID:SrjYGsFx
>>591
同意 それを自分で気づいた人はもっと上達する
人に言われて「そっかーじゃあ考えてみよう」なんて呑気な人は本気で考えてない
ビリヤードが好きで好きでたまらなくて上手くなろうとするなら自然とそこに行き着くはずなのだから
0593¹
垢版 |
2008/09/22(月) 06:17:47ID:EvB6XOLW
>>592
ですね。
失敗には理由や原因があって、だいたいは「難しいことをさらに難しくやっている」ケースが多いですね。
とか言いながらオレもやってて、「昨日まで何やってたんたろ?」とか思うことありますね。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/22(月) 09:23:40ID:4KJ+DHj3
>3.なぜ成功or失敗したのかをよーく考える
考えるのめんどくせー
考えたって分かんねー
人に教えてもらった方が早いじゃん















って人は下手なまま消えていくよね実際
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/22(月) 13:32:41ID:SrjYGsFx
>>594
考えても分からない、ってことは再現性を持たせていないから
毎回同じことを試さないと本当に失敗してるのかも分からない
そんな人が多いよね
ここまで来ると才能とか関係なく、頭が悪いって言われてもしょうがない

あとは何がしたいのかも分かってない人が多い
上手い人がよく使うシンプルなショットを見て、真似したいのなら分かりやすいけど
闇雲に必殺技のように回して出す球をアバウトに欲してる人が多い気もする
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/22(月) 15:39:13ID:4KJ+DHj3
>>595
変にプライドが高すぎるのか何も考えていないのかは分からんけど
基本練習を嫌がるやつ多いよな
素振りで真っ直ぐ引く感覚を覚えるとか
手玉だけを使って正確に中心を撞く練習とかやらない
いきなりセンターショットなんだよな
「入らない入らない」ってイライラしながらw
で、センターショットも満足に出来ないヤツが
捻りとか出しの練習ばっかりやってたり・・
もうね・・アフォなんだなと。さすが、ゆとり教育世代は違うなとw

まあ、いずれにせよ君とか俺のようにビリヤードを競技として
真剣に捉えてる人間は少ないって事だよ
そいつら相手に何を言っても仕方あるまい
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/22(月) 18:11:56ID:VlVhaB8z
ゆとり世代代表として言わせてもらえば、俺は球撞く時、最低CS50はする。
両側からだから、合計100。ふんで、への字、苦手な配置。。
5時間ぐらい撞いても800円ぐらいでやらせてくれる店知ってるからいいけど、
まとも金払うんなら、CSとかの練習削るかも。
ゆとり世代は金ない。

ちなみにボウラードアベ60のC級です。最近、球撞いてないとき、いっつも
新しいキュー買って使ってる自分とか、難しい配置決めて綺麗に出してる自分、
有名なプロと試合してる姿とか妄想してしまうんだが、ビョーキかなって思う。
みんなも似たようなことあるのかな・・?
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/22(月) 18:26:57ID:LTgx8VA2
熱中してた頃は、妄想の中でも夢の中でも球入れてたさ。
世の中にはきっとすごいキューがあるんだと思ってたさ。
上達を信じてたあの頃、なつかしす。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/22(月) 21:28:06ID:SrjYGsFx
>>597
やるやるww妄想はビリ好きなら誰でも通る道だ
ボラ伸ばしたいなら、難しいイレよりも簡単なダシの方が効果的な場合が多い
モチベーション的にも簡単なところを確実にできるようにすれば後々楽だしね
特に入れる球を後ろから見てフリを確認したり、次の球を落とすのに理想的な位置を決める、
その理想的な位置から次の球はイレやすいか、なんかを考えてればかなり違う
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/22(月) 23:03:00ID:4KJ+DHj3
>>597
お前www
なんでまともな金払うのにボラアベ60のCに最も重要な練習を削るんだよw
本当にゆとり世代代表だな
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/23(火) 11:33:25ID:OSUSiZE/
>597
がんばれ。応援してる。

ただ、個人的にはもっと人のアドバイスを聞くのもおすすめする。ここで文字で聞くより生身のプロとかのね。
今センターショット何%入る?
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/23(火) 21:41:37ID:nhZ8CYNJ
>>597
よく考えたらどこに出せば綺麗なダシかってのを分かってるってことだから上達
してるっちゃしてるのかな。

>>601
う〜ん。。今ちょっと海外住みで、、プロっていうか、ウマイ人自体そんなに居ないっす・・。
センターショットは80%ぐらいかな。
来年は台湾だから、みっちり教えてもらう予定だけど、今年まではとりあえず基礎
ばっかやってみようかなと。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/23(火) 21:47:16ID:nhZ8CYNJ
>>597

いや、、やっぱ、苦手な角度が次々と出てくるので。。まぁ、当分は安くで
撞かせてくれるみたいだから、大丈夫っす
0604¹
垢版 |
2008/10/04(土) 01:34:52ID:XI7mNok1
ポケットは縦の切れがどれだけ出せるかという面がありますね。
試合とかでは、あえて出さない。
ブレイクは別として
なんてね
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/05(日) 03:08:00ID:MaqkYkQX
INSPAは黙ってろ
0606¹
垢版 |
2008/10/13(月) 02:05:11ID:dG7KgfN/
井の中の蛙になったら助かりません。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/13(月) 04:07:34ID:gwIgIXBP
センターショットは95%は入るようにしましょう。
そして同じ配置からサイドカットはほぼ100%入るようにしましょう。
そのサイドカットは応用がききますよ。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/13(月) 09:13:25ID:hnKAmShK
>>607
それってセンターショットよりサイドカットのほうが簡単ってこと?
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/13(月) 10:03:20ID:KcyCrhIK
そら簡単でしょ?
慣れの問題
ジャパン等で手玉をもっとレールよりに置くことが多いと
思うがあれは入れやすくするというより出しのバラエティー
が多くなるから。
入れるだけならセンターショットの位置とレールの
中間付近が一番入れやすい、と思う。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/13(月) 11:28:59ID:jQpwX88j
妄想は大事です。
寝てもおきても球のことを考えてる。
そんな時期が数年は必要、

捻りを覚えた頃、センターショットで捻りを入れて
反対のコーナーに入れたり
捻りを調節してバンクでサイドや手前コーナーに入れたりして
手玉を一度もクッションに入れずにマスワリを連発する俺がいたなあ。

当然馬鹿な練習を毎日毎日やったよ。
左コーナーに向かったセンターショットで
どうやったら右までひっぱれるか
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/13(月) 17:42:36ID:pns690hT
>>611
違う。
ひねりでひっぱるってことだと思う。




0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/14(火) 00:30:16ID:cFZDTxkM
確かにセンターショットの配置でサイドカットの練習をすれば
ジャパンのサイドは外す気しなくなるね。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/19(日) 18:02:22ID:n1gCPws7
>>612
それは無理だろ?
せいぜい1.5ポイントまでだな。

それでも厚みでの狙いが無い状況で無理やり入れることはできても出しも制限
されるし、マックスひっぱるのは使える技かというと疑問だな。

そういう状況では厳しい政府茶も狙えるわけだし
実践では後者を選択するほうが勝ちにつながると思う。

まあ、セーフかと思ってみている相手に
無理やり入れて取りきってやれば
流れを一気に引き寄せられるかもしれないが
100試合に一回あるかないかの状況のために練習する必要もない
のではないか?

まあ、無駄な練習というものはないと思うが。




0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/20(月) 14:04:38ID:ObIkC7JB
ビリ板の皆様へ

藤痰はつい魔が差して大好きな江辺プロを中傷してしまい、
おまがーと言われる人にその責任を擦り付けた事実を認め、
今ではキューを売っぱらってビリヤードを辞め、
毎日家に引きこもり反省すると同時に、
おかしな頭の治療に専念しております。
本人は本人なりに働かないおかしな頭を最大限にフル稼働させ、
精一杯反省しておりますので、
どうかビリ板の皆様、藤痰の大失態を許してやって下さい。



0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/28(火) 14:14:18ID:i9LzlFJc
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1214160163/88
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1208897246/346
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1219989297/58

江部香プロ中傷事件の犯人として特定され
GRというビリヤード屋から出入り禁止処分を受け
C級ビリヤード引退に追い込まれヤフオクでゲリベンキュー売っぱらった
保摸田くんが幻覚見ながら大暴れしてますw

※ゲリベンキュー
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r49714238
0617¹
垢版 |
2008/11/01(土) 05:55:28ID:nzxcb9+G
インパクトが合ってしまえば、たいていのことは考える必要がなくなる。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/02(日) 00:23:13ID:ZYRZCjy0
球屋の常連と会ってしまえば、たいていのことは考える必要がなくなる。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/02(日) 00:37:05ID:esoKYXCM
>>617
ウーみたいなインパクト出来ればいいなと思いながら撞いてるけど難しい
どうやったらあんなにしっかり手玉を捕らえられるんだ・・・
0620¹
垢版 |
2008/11/04(火) 23:30:11ID:MwejNfON
>>619
ああいう人達はインパクトがあっちゃってるから、自転車こぐようなもんなのかな?余計なことは考えてないだろうね。
でもたまには、わけわかんなくなるときもあるんだろうけど、そんな時に最高のショットとかしそう。
0622¹
垢版 |
2008/11/08(土) 13:06:56ID:OUzJwQDQ
状況がタイトになっていった時に撞く玉にはその人の玉に対する姿勢や考え方
あるいはその人の玉に対する理解や技術や、玉以外にその人が持っている本来の姿が投影されてショットになるんだとも思う。
閃きは、ひらめく時の発想の周辺が可視化できているかということになるのかなと
理屈としては
実際は気分などの感情を一定にすることは、およそ無理なので、移り行く感情の流れに応じて玉をどう動かしていくかみたいなかんじ
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/09(日) 07:00:29ID:Ahpsl6/B
あっそ
0624gnome
垢版 |
2008/11/09(日) 16:20:55ID:2DE4q2t5
そっそ
0625¹
垢版 |
2008/11/11(火) 23:18:05ID:KDOBhqiq
職人対芸人
どちらのスタイルがよろしいですか?
そら芸人ですよ。
0627¹
垢版 |
2008/11/20(木) 17:57:52ID:KO64IoNw
>>626
いやそういう話じゃぜんぜんなくてね
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/26(水) 16:26:23ID:+MHad+o1
アゲ
0629¹
垢版 |
2008/12/04(木) 22:10:03ID:SShFMAeO
タップの見越しってめんどくせえ
0630¹
垢版 |
2008/12/06(土) 09:14:38ID:yIIMxgoJ
タップの見越しでも調節できる。
厚みも手玉のコントロールも
特に手玉のコントロールがかなり幅が広がる。
A級っぽい玉を撞く必要がなくなる。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/08(月) 21:53:18ID:xQFjxtE3
というかタップの見越しなんて、感覚だけでカバーできるでしょ。
0632¹
垢版 |
2008/12/10(水) 22:06:14ID:nQDjnn93
なるほどそいつは名案だ。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/11(木) 00:02:17ID:Jr0Lc4aA
とゆうか、楽しんで玉突けよ、細かいこと気にすんな!
その内上達するよ。
0634¹
垢版 |
2008/12/11(木) 22:06:52ID:rfe5WDOD
そうだよなあ
楽しまないとね。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/15(月) 01:56:05ID:x/D27/IO
仲間と撞いてた時が一番楽しかったなぁ。
最近は玉屋で凄い人ばっか見てから、一生懸命やってもやっても・・・・
なんか楽しめてないなぁ。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/15(月) 06:56:32ID:rPPkZxUM
楽しくない事をわざわざ金払ってやってるわけか・・

↓DIO様、一言どうぞ
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/15(月) 09:25:36ID:nHn6mgAT
お前は今までにスクラッチした手玉の数を覚えているのか?
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/15(月) 09:40:42ID:7IYtxnOb
>>635
最近の若いやつは、環境が良い割に案外可哀想なのかも。

いつも思うんだが、このスレタイって奥が深いよな。
たしかに上達に近道はない。だが、遠回りさせる要因は回りに一杯w
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/15(月) 22:12:00ID:1O7L4CbQ
ホント上見たら上手い人ってうんざりする程いるよなぁ
でもそういう人と相撞きさせてもらうと玉の動きやストローク見てるだけでも面白い
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/16(火) 00:54:42ID:l0+ZlUpW

見てるだけじゃなく、上手くなろうぜ。
そうすりゃもっと愉しくなる。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/16(火) 01:43:42ID:IgejuiBR
行ってる店のプロがよく撞いてくれるけど、まだわけがわからない。質問も何きいていいかわかんないレベルだし。でも、聞いたことはノートにまとめたりしてる。早く上手くなりたい。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/16(火) 06:10:49ID:KNcI2XCM
撞き方が下手だからBなんだよ
タイミングやスピード、キューの軌道がバラバラなやつが多すぎ。よく考えて練習しようよ
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/16(火) 08:50:20ID:liEBU90l
>タイミングやスピード、キューの軌道がバラバラなやつが多すぎ。
習って出来ることではないからね。やっぱりある程度撞き込まないと、
感覚的な要素も含めてしっかりした下地が必要だね。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/17(水) 02:21:25ID:8m9/xutU
CS100球、いろんな振りを180球、三個取りきりを成功10回、ボーラード。相撞き5試合。初めてから三ヶ月毎日してます。プロが店員なので、一から教えてもらって、頑張ってます。
40歳目前で始めたから大変だけど、公式戦で勝てたのが嬉しかった。最近はA・B級にも勝てるようになって嬉しい。みんな頑張ろう!
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/17(水) 05:38:03ID:eFBiF17H
すごい練習量だなおい・・・
おっさん仕事してんのか?
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/17(水) 11:20:02ID:8m9/xutU
自営だから夜中と午前に仕事して、午後はぶっ続けでビリヤードです。
あんまり寝てない。
まぁ今まで仕事ばっかりだから、体調は良くなりましたよ。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/18(木) 14:31:27ID:Wt20ybdJ
がんがれ
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/19(金) 08:00:34ID:dQsVNFeb
このスレのタイトル、いつ見ても矛盾を感じるんだが

遠回りってなんだ?
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/19(金) 08:47:13ID:jlNRCR/I
本来その時点で必要とされていない技術論や誤った知識を押し売りするなんちゃって上級者に出会ってしまい
本人が上達するにあたって支障を来す影響を与えられてしまってる状況なのでは
有能な教え上手の上級者は教える相手を見てその人に必要最低限のアドバイスをする
足りないもの 必要なもの 勘違いしてる行為 等
遠回りになる悪影響をもたらす上級者は得てして自慢話や俺すげーだろ持論を高々に展開する
教えられてる側は正しい判断のできないままそのなんちゃって上級者の球を模倣するというデススパイラル
ということではないかな
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/19(金) 09:33:12ID:WGZkMoNS
Cなのに捻りばっかり練習してんじゃねーよハゲ
少しは頭使えよ?な?

って事じゃないのか
0651¹
垢版 |
2008/12/19(金) 10:02:32ID:lb82TN5+
>>649
確かに判断基準がつく前の人にはなるべく何も言わないのがよいですね。
あとは自分ならどうするって考えの基本を見失わないことですね。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/19(金) 10:34:35ID:CYt+wmb7
とりあえず入れだけの練習でもBでなら勝てる
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/20(土) 23:22:36ID:wEUlbaUo
つーか愉しくやろーぜ。
そのうち苦しくなったら、ビリ辞めたくなったら、2ちゃん戻ってこいよ。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/20(土) 23:23:30ID:wEUlbaUo
つーか愉しくやろーぜ。
そのうち苦しくなったら、ビリ辞めたくなったら、2ちゃん戻ってこいよ。
それが上達への道かな…
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/23(火) 23:09:50ID:5xOuiHRS
二度言わなくてもわかるっつーの
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/27(土) 17:55:08ID:AnGAjRiS
A級になって五年なんだが、ある程度ハウスやウィークリーでコンスタントに上位に入るようになった。
しかし最近ホントにモチベーションが上がってこない、玉屋はいつも同じメンバーだし、若い子は直ぐダーツに転向するし。
上達にはモチベーションが必要だと思うが、どうやって上げりゃいいんだろ…
0658¹
垢版 |
2008/12/27(土) 21:33:02ID:NYJVigps
>>656
リセットのしかたですね。あとは、休養のとりかた。生活習慣を変えてみるとか。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/27(土) 22:34:00ID:AnGAjRiS
レスありがとうございます。
確かに休養は必要だと思いますが、なんか不安で玉屋に行ってしまう。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/28(日) 01:46:06ID:Vg8baAkQ
>>656
全国まわりは言いすぎにしても
いつもと違うお店に行くことは有意義っすよ
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/29(月) 00:04:22ID:tpmV9bXb
アドレスありがとう。
みんなはモチベーションの為にホームと違うお店に行った場合、59とセットマッチどちらをやってる?

0662¹
垢版 |
2009/01/07(水) 13:43:11ID:7zvSiLQZ
 
0663¹
垢版 |
2009/01/13(火) 22:11:16ID:KyiAY5ry
>>659
あとは、普段ならビリヤードしている時間帯にまったく違う時間の過ごし方をするとリセットされることもありますよ。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/14(水) 00:10:19ID:ksWDFkb2
口ばっか達者な爺さんって2ちゃんでも玉やでもイラネーと思うな
あいつらが遠回りの元凶じゃねーの?
ああいう爺どもは氏ぬべきだよな
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/14(水) 02:12:35ID:MjQm89d5
( ゚д゚)、ペッ( ゚д゚)、ペッ
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/14(水) 02:20:02ID:NvkOpv6/
さらしあげワロス
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/14(水) 02:24:44ID:MjQm89d5
頼むから一生寝ててーW
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/16(金) 08:33:26ID:TecDPyNp
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d90439211


★撞点を確認しながら
練習ができる、プラクティスボールです。
練習してライバルに差を
つけましょう。★

※公式玉と同じ大きさ
重さです※

新品・未使用送料も安い


ちなみに某ビリヤード販売店では
\ 2,100(税込)で
販売している商品です。

0670¹
垢版 |
2009/01/17(土) 02:08:43ID:YQ5bPlj6
>>669
ジム・レンピボールですね。
意外な発見あって面白いと思いますよ。
0671¹
垢版 |
2009/02/28(土) 03:54:05ID:Pavw7SVA
ビリヤードてさあ
なんていうと大袈裟たけど
「すべては自分の問題解決の方法」なんだな

だから楽しいんだよな
0672¹
垢版 |
2009/03/14(土) 06:21:08ID:eUYbqofM
自分の撞く玉はどんな玉でも、いかなる状況でも「普通の玉」である必要があると思うんですよ。相手がどう感じたとか、自分でどう感じたりとかも確かにあるけど、自分は常に「普通のことをしている」って状況が望ましいね。
楽しいとかつまんないとかとは別に「普通」ていう感覚は必要ですね。
プレッシャーとかメンタルとかとは別の所で、「普通」のことをしているという感覚が必要だと思いますね。
0673¹
垢版 |
2009/03/21(土) 04:23:40ID:ahW3g63G
身体が動いたら難しい例外ストロークが増えるだけなので、例外が起きにくい状態にするのが先ですね。
まず例外が起きたらうまいこといきませんから
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/10(金) 01:27:56ID:qTEpf1qw
あげ
0676¹
垢版 |
2009/04/10(金) 08:13:07ID:K/mFJOMB
上達て、頭でいろいろ考えたり、人によって違いはあるたろうけど

まず、配置見て、瞬間的に選択していることが、ある日を境に違う発想がでてきたりしたら、上達とかどーでもよくて、思考から解放されるので、まあ半歩前進でいんじゃないかな?

0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/10(金) 11:44:43ID:l0mu/9vw
継続も才能って言うしな
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/10(金) 12:45:35ID:NsDPYrO5
以前に誰かも言っていたけど、ビリヤードって本当に頭脳と身体を駆使して解いていくパズルみたいなものだと思う
如何に最小限の労力と手順で効率良く取り切ることが出来るかを考えるのはかなり楽しいラシャやクッションの具合を確かめながら、撞点・力加減・厚み・撞き出しの方向などを決め、イメージ通りに撞く!
危なげなく的球がポケットされ手球がビタッとイメージした場所に出て止まる…最高に気持ちイイ!
思いっきり自分がナルシーになっている瞬間だ(周りからも良くそう言われる…)
しかしながら、長くやってると9Ballなどは殆んど考えずに身体が勝手に動いて取り切っちゃうことも多い
半分ボーッしながら撞いてて気付いたら9番しか残ってなかったりとかも多い(大体こういう時は仕事のことを考えながら撞いている訳だが…)
多分、視界に入ってる風景(球の配置)に身体が勝手に反応しているだけだと思う
こういう惰性みたいな感じのプレーをしてても余り良くない訳だが、周りの人から言わせると「本当にボーッとしてやってんの?」と言われる程プレーにムダがないらしいのだが、話かけられても気付かない位にボーッとしているので自分でも良くわからない
もしかしたら、変に集中してやる時よりも案外良いプレーをしているのかも知れないw
何だか良くわからない文章になってしまって申し訳ないがやっぱりビリヤードは楽しい
0679¹
垢版 |
2009/05/30(土) 04:31:06ID:yxDJPFlO
撞き間違えても、はずさないし、ポジションミスもしないような撞き方もひとつ方法。

とにかく力を抜くことも必要

あとはゲーム中は「この玉外したら、終り」てどこまで思えるかどうか、どれだけその状態を続けられるかがかなり必要ですね。
0680¹
垢版 |
2009/07/17(金) 07:19:04ID:8bQa1BWS
構えに入る前の手順て大事だね

今さらながら、立ち位置が出来ていないことに気付いた。

立ち位置ばかり意識しても良くない面もあるけどね
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/10(土) 08:41:13ID:RV0wijhh
最近は集中力が落ちてるという人が多いな。

どうも空気中のオゾンの濃度が上昇してるようで、これが原因みたいなんだな。
オゾンの濃度が上昇すると、人間の呼吸機能が害される。人間の呼吸器の機能が
低下すると、体内に取り込まれる酸素の量が減少する。すると脳にまわる酸素が
不足するようになって、脳の機能が低下する。脳の機能が低下すると頭が疲れやすく
なり、文字とかをたくさん読んだり書いたりすることが難しくなってきたりするし、筋肉に
まわる酸素の量も減るから、筋肉も不活発になってどうしても気力が落ちるんだな。
ちなみに一酸化炭素の致死濃度は1500ppmに対し、オゾンの致死濃度は50ppmで、
単純計算でオゾンの毒性は一酸化炭素の30倍強い。
http://www.showaboss.co.jp/sub2-safety02.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E9%85%B8%E5%8C%96%E7%82%AD%E7%B4%A0

生活環境基準では0.05ppm(50ppb)が安全基準の上限なんだが、実際にはこの基準を
超える地域というのが最近は結構多い。
http://www.jamstec.go.jp/frcgc/gcwm/jp/japan.html

このオゾン濃度が上昇する原因なんだが、最近はバイオ燃料を自動車で使うことが
原因として指摘されたりしている。
http://tvert.livedoor.biz/archives/50893079.html
http://wiredvision.jp/blog/wiredscience/200706/20070606133755.html

通常のガソリン・軽油は炭素と水素原子だけで構成されるんだが、バイオ燃料(バイオエタノール)の
場合、酸素原子も燃料に含む。そしてその酸素原子がエンジンが吸入する空気中の酸素分子と
結合してオゾン(O3)になるのが原因ではないかと言われている。
0682¹
垢版 |
2010/03/04(木) 13:47:08ID:8epTvmq3
構えに入る前に見えてることと構えてからは違うんだよね。
当たり前なことだが、構えてから狙い切らないとだめですね。
よくはずす予感とか言うけど、構えてから自分の出来ること、できないことの区分けと、狙いきれてないのが原因ですね。
0683¹
垢版 |
2010/03/23(火) 04:59:55ID:X6cS4CDC
本能的に撞いたら潜在能力が出て来るものですよ。一瞬でも頭で何か考えたら身体がうまく反応しないものですよ。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/23(火) 05:18:51ID:Qr5CjW87
教えてもらおうとか思ってるが
自分では練習しない
上級者のプレーを横目で見るだけ



そんな奴に誰が教えるかってw

大事な事なんて絶対教えないw
0685¹
垢版 |
2010/03/23(火) 05:26:55ID:X6cS4CDC
まあ練習しない人達は、放置でいいんじゃないの?実際、関係ないし。
試合とかでない人達とか。関係ないですから。
0686名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2010/07/11(日) 00:02:07ID:Hslk28R7
ビリヤードってやればやるほど、あらゆる精度が要求される競技だということがわかってくる。
精度というのは、ひととおり撞けるようになれば誰でも出せる。
ただし精度を一定以上に保ったままにすることが実に難しい。
よくアマチュアとプロの違いで取り沙汰されることだが、アマチュアでもプロ以上の精度は出せる。ただし持続しない。
プロは精度が一定。
つくづくプロっていうのは凄い人種だと思うよ
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/18(日) 20:38:33ID:WeEUFCw2
>>5
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/08(月) 00:40:45ID:+ZJUqPMN
急にどうした
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/08(月) 01:22:52ID:gi4Tok8L
摩擦について
きちんと指導を受ける事は必須だな

ひたすら練習!は馬鹿だ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/10(水) 12:16:34ID:5Ladgbbh
厚み絶対にあってるはずなのに
なぜか厚く外れる!
ムカついて10年
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/10(水) 23:23:51ID:gNqNJ19d
>>693
考えられるのは軸足と手首の向き
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/11(木) 00:39:20ID:lxLLyOBP
軸足が〜とか関係無いでしょ 修正する能力が無いだけですよ
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/11(木) 05:31:30ID:aZxgsV4O
>>695
>修正する能力がない
それを言ったら何でもあてはまちゃうんだよねえ
話の焦点はどこか?自分で考えたら原因は何か?
少なくとも話をしようとするなら上記のことは踏まえないと

ちなみにかなり撞きこんでいても厚くはずすってあるよ。修正に修正を加えた上でね。
必ず厚くはずすという訳ではない。
そういう配置の玉のことだよ
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/11(木) 21:15:40ID:F8SChjND
スロウで厚くとばすとかわかるんですが右フリ左フリの違いで片方が苦手ってゆうのもあると思います・でも修正できますね4.5年撞いてれば・・・
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/11(木) 21:45:56ID:aZxgsV4O
確かに、右と左で厚みが違う場合とかある。
まあ4〜5年で修正できる厚みは、誰でも修正済な訳で
10年、20年撞いていくとスクラッチラインとか手玉のコントロールとか、他の先玉に当たらないかとか、はずした場合はアンドセーフになるかとかいろんな要素を考慮して撞いてる訳だから、4〜5年で修正済のものとは違うんだよねえ。
撞けば撞くほど、今まで見えなかったものが見えてくるから。
4〜5年で修正済とかいうものはせいぜい、入れポン程度の厚みでしょ?
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/12(金) 11:21:25ID:7AT4cLfQ
入れぽん4、5年って運動神経きれてるレベル
自分と同じとおもうなよ
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/12(金) 12:21:04ID:Wep9hLFe
>>701
こういう分かってない奴が、自分上手いとか勘違いしちゃうんだろうな
数年たって今より少しは上手くなった頃に、今の自分を恥ずかしく思う時が来るぞ。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/12(金) 14:58:42ID:VO38efB5
>>702
701が上手くなってないに一票w
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/12(金) 20:30:45ID:Wep9hLFe
しょーもな
ビリヤード舐めすぎだろおまえら
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/12(金) 23:33:28ID:cXJgikzC
まあ、あえて言うと入れのゲームだから難しく考えないで入れポンでもいいんだけどね。
ただ、Aになってもはずす玉というのはある訳で、厚くはずす玉ってあるんだよねえ。
今のは厚かったからとかじゃなくてね。
俺はあくまで立ち位置(軸足)やレスト、ストロークだと言い張ることにするけどね。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/13(土) 01:22:42ID:bdzetQnx
>>707
お前に好印象もたれても仕方ないんだけどね。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/13(土) 02:24:08ID:Al5/QokJ
>>702 >>700の書き方の入れのみは
スクラッチラインとか手玉のコントロールとか、他の先玉に当たらないかとか、はずした場合はアンドセーフになるかとかいろんな要素を考慮
しなくていいもの。ひどい言い方すればスクラッチしようが入ればOK
出しに関しての入れなら10年20年でもいい
俺は>>701達側だな
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/13(土) 02:59:24ID:qbDqcZCr
普段から考えて撞いてれば
撞いたぶんだけ上手くなるでしょ
上手くならない奴なんて考えて無い奴なんじゃない?
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/13(土) 05:54:35ID:ToopNP9E
>>711
まあA以上なら、ひととおりのことは考えて撞いてきてる訳だし、別に特別なことじゃない。
技術的なこともひととおり出来ているし、まだメンタル言うのは早いかもしれないが、メンタル面の整理や自分の心理状態も把握している。
出しの伴った入れも出来るし、物理的に出しもイレも成立しない配置もわかっている。
それでもはずす玉は、はずす。
原因の多くはAもいろいろいるが平均的なAぐらいだとイレやすく出しやすい配置の知識がまだ少ないから、なんとか入れ繋げたりするが、やはり手玉のコントロールがまだまだ。
手玉のコントロールをあげていくには知識が必要。知識というのは考えて考えてつかみとれるものもあるけど、やはり考えだけじゃないような気がする。
強いて言えば観察力かな?自分のつく玉、人のつく玉。
いろいろ観察して、人のやっていることでも何をしようとしているかをじっくり観察して取り入れるものは取り入れるといった感じ。
自分が直したほうがいい点てあるからね。
俺は最近はストロークする側の手首の力を抜くとか、撞く前にグリップを確かめるとかを意識して撞くようにしている。
課題みたいにして撞いている。課題はいろいろ変わっていくけどね。
だって結構どこかではずすから
長々ごめんな
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/13(土) 10:01:31ID:wbVsbpux
玉を外すたびにフォームが…とかストロークが…とか 気分悪いっす 素直に負けを認めて下さい それに入れポンなんて半年で卒業でしょ昔と違ってプロの試合もツベで腐るほど見れるしね 上達早いよ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/13(土) 10:48:01ID:ToopNP9E
玉をはずすたびにどーとか言うのは無いよ。
まったく無い訳じゃないけどね。

リニングとなんかの機会に話すことがあったんだけど彼はこう言った「人ってどこかでミスするでしょ?」
結局、最終的にミスをする訳だけどミスした原因の絞り込みがどこまでできるかで上達度合いは異なると思う。
フォームとかどーとかじゃないしね。はずすたんびにとかでも無い訳。
どんなに玉入れ続けてもどこかで結局はずす。

テンションあげて入れ続けるというのでもかなり高度なことはできると思う。
また一方でどこかで結局はずすことの原因を探ることも意味はあると思うよ。

あと今まで言ったことと異なるけどはずすたびにフォームが、とかも大事だと思うよ。かならずしもフォームじゃないなら考える必要もないけどね。
フォームというのは体感であって、体感を感じることは大事なことだと俺は思ってる。
こういうフォームでなければならないということは思わないね。ポイントは何点かあるけど。

昔、上体ということを課題にしていたことがあったけど、インパクトの瞬間の上体をどうするかでかなり玉の入り方と出方が変わる。

あとは引き玉を撞いてからの手玉のスピードを速くする方法とか。

話を戻して最後にはずした玉は、どこまでいってもはずした訳だからはじめて半年ぐらいの時に思った「なんではずしたんだろう?」という問いは、半年の頃とは内容が違っていてもそこは問い直し続けることは大事だと思うよ。

試合の時とかは一切考えないでリセット。撞いてはずした瞬間から忘れるというのもあり。ノリで撞くような感じ。実際に俺それでフィリピン倒したこともあるし

まあいろいろだね。
長々ごめんな
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/13(土) 11:45:19ID:1OmEE7tN
>>712
大切だと思うな。
今そこで何がおきたのか?
最近のプレーヤーの一番気にしていない部分のような気がする。
入ってなおミスしてる玉って有るからなぁ。
何の何処をミスしてるのかを把握する作業は大切かと、、、
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/13(土) 12:30:27ID:ToopNP9E
>>716
確かに。
つけ加えると、配置見て、どう撞いていくとミスが起きるか、ミスする確率があがるかを見つける力かな?これもAなら見ただけでだいたいわかる。
でも実際にミスする箇所が違ったり、厚みのとりづらい所に手玉を持っていったりする。厚みのとりづらいというのは常にネクストと関連しているから単独で入れるなら厚みはとりやすいかもしれない。シュート力もあるから何とかなる訳だが残念ながらイチイチじゃない。

当然、玉が入って出せても、明らかにミスしてる時もあるし。

玉入って、出せても右ふりだ左ふりだとかそんなコントロールじゃなくて距離と先玉に対する角度がの正確さだろうな。
簡単な入れと簡単な出しの連続。入れと出しの自由度が高い配置かつ難易度の低い配置。
手玉の走るラインや入るクッションの角度、転がり方をみると、平均的なAだと不安定さが残る。
それでもそこはAで、Bとは違って、無理な玉の動きはさせていないし、間違ったこともしていない。でも手玉のコントロールが不安定だから、配置によっては成功する確率がガクンとさがる。
入れと出しに関しては間違ったことを行おうとはしていないんだけど、最終的に手玉の止まる位置が微妙に違う。

この差を埋めるには知識が必要。

長々
失礼
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/13(土) 13:38:27ID:1OmEE7tN
>>717
なかなか核心だな。
配置に向いてリスキーな場所やショットからおこりうる許容範囲など、知識を必要とする処はかなりあるな。
ハイテクとかの進歩で入れのレベルが上がった分か、その辺りの理論的な知識が乏しいプレーヤーは多いな。
経験と知識の多いプレーヤーが強い事の基盤に成っている点なのにな。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/13(土) 16:44:25ID:7g7auXT2
はずした理由
フォームが〜        つまり自分の責任
キレを出そうとして〜    必要だから思ったからキッたんだろ、言い訳スンナ
スキッドで〜        しないよう注意してついたか?試合でよごれあるならふいてもらったか

大体が言い訳だよ
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/14(日) 01:56:25ID:aGQZrDjG
そうだね噛み付きたいだけだろうねww
よくわかってるじゃんwwwwww
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/16(火) 03:28:56ID:jZDPsE9c
うけた
さすが自分のことはわかってらっしゃる
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/29(月) 01:02:14ID:BCscOvzG
唐突だが
撞くまでの手順ですかね。やはり
暴論かもしれないけど、構えに入って厚みがとれない。それは目のせい?構え方?
手順が違っているから、まったく別のものに見えているのかなと
0724¹
垢版 |
2010/12/16(木) 06:53:02ID:CO1U9Rhb
たとえば構えに入った時に何を感じるか?とかけっこう大事かなと
「不安」のようなものがよぎるようではだいたい失敗する。
構えが間違ってるのではなく「不安」がよぎることが問題なのかな?と
よほど違うことやろうとしているなら仕切りなおしも必要だけど、たいていは「不安」で見えてるものが別のものに見えてうまくいかない場合もあるのかなと
あとは構えに入る前からまったく別のものに見えていることもあるから、技術的には問題なくても条件反射のようなものが違ってしまっている時はある。

構えに入ったら、構えが正しいものとして撞いていったほうが良いのかもしれない。

構えが違う、厚みが違うなんて考えはじめないように構えに入る前に頭のスイッチをリセットしておく必要はありますね。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/25(火) 06:15:08ID:D2Ar0h0/
>>724
構えた瞬間に直感で感じた違和感は大事にした方がいい
違和感なく構えた後で湧いてくる不安は払拭した方がいい
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/28(金) 22:17:48ID:NoDS8D16
確かに不安が意識にあがってくるうちはまだまだ。
とは言いながら不安の正体を追いかけている自分。
アンビバレンツな自分。
不安は、はずした時の言い訳のためにあえて不安になっているのではないか?不安感が出たからはずしたとか。
揺るぎない確信と、不安。
やはり撞く前に頭の状態をリセットすることが必要かなと
07281
垢版 |
2011/11/22(火) 21:57:13.24ID:i7GAjc+B
立ち位置、レストから手玉までの距離、テイクパックからストロークまでのスピード
特に立ち位置はしっかり決まれば特別なことをしなくても玉は入る。
立ち位置が微妙に違ってるだけで極端に難しいことをやるはめになる。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/30(木) 01:24:40.73ID:fMpr5+9s

★★★★★★ 【緊急】 拡散お願いいたします 【緊急】 ★★★★★★

人権委員会設置法案(人権救済機関設置法案、人権侵害救済法案、 (旧)人権擁護法案など、「人権に関する類似法案」) が、
いよいよ閣議決定、 国会提出されそうです。こんな悪法が成立したら、日本崩壊が現実になり、
子供たちは特ア人の奴隷にされてしまいます。

閣議決定、国会提出を阻止するため、誰でも簡単にできる例文付き、 FAX抗議書を作成しました。

1通でも多く反対FAXを主要閣僚、法務省等に送付しましょう。
皆様のご協力が必要です。
子供たちに安心できる未来を遺しましょう!!

人権委員会設置法案反対用FAX(長文詳細版)文例
(JinkenHouan_Hnatai_FAX_long_ver1.pdf)
http://my-tiny.com/icay(短縮URLサービス: http://my-tiny.com/

混雑時ミラーからDLして下さい
http://kie.nu/mf3

画像ファイル
http://2ch-ita.net/upfiles/file5239.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5240.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5241.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5242.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5243.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5244.jpg
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/05(火) 20:34:21.08ID:T+Arueh3
そうそう。こちらが土壌汚染データ。これ見て私は、一昨年、青ざめたわけだ。そして移住。
ウランやプルトニウムがうじゃうじゃいるところに子持ち家族が住めるわけがない。
関東地方は、劣化ウラン使って戦争した後の状態
QT>米軍による土壌汚染核種の調査http://aoitombo.s100.xrea.com/dojou.html
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/293979038899384320

これらの患者数は湾岸戦争から12年が経過した今になっても減らず、
バスラだけでなく、バスラから500キロ離れた首都バクダッドなどでも、
1995年ごろから劣化ウラン弾が原因と思われる白血病やガンなどの患者が増えだした。
http://www.tanakanews.com/d0204iraq.htm

三井化学岩国大竹工場が爆発、2012年4月22日 深夜に爆音・炎上
http://www.youtube.com/watch?hl=ja&;v=EmaC_HNhivg

地元自治体も「劣化ウラン」は寝耳に水だったようで、
管轄の文部科学省に安全確認を要請した模様です。
この情報源はここから恐ろしい日本の暗部について語り始めます。
それは、三井化学大竹工場内に、

 1)アイソトープ爆弾の弾頭工場、
 2)炸裂弾の小弾頭(炸裂弾に詰め込まれている中身)工場

の二種類の工場が存在し、ここで造られた爆弾弾頭は全て、
近くにある米軍の岩国基地に供給されているというのです。
問題となるのは、日本の民間工場が外国軍のためにせっせと(準)核兵器を製造しているという点です。
http://blog.goo.ne.jp/adoi/e/859741febbb07a74f8f93b23b9b3429f
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/07(金) 13:22:34.59ID:HfSCUuGz
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本の核★武装は早急に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル    総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/10(月) 19:02:20.65ID:eyoB5ZWw
お前らの中にイケメンいない?
稼げるのかレポ頼むw
URL貼れないから
イケメン ガーデン
って検索して!
※正しいサイト名は英語です。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/16(日) 21:51:42.03ID:kUe4aqgv
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html
http://www.o-naniwa.com/company/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
  
・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
・アバター        http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
・艦これ   http://s-at-e.net/scurl/KanColle.html
・BRS     http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
・ベヨネッタ http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
・風ノ旅ビト http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
      http://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
 
・2012    http://s-at-e.net/scurl/2012.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com
0735INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2014/12/01(月) 00:30:37.29ID:kqXNQUF5
ポケットに関して言うと、もう今は素晴らしく品質の良いキューが出揃ったから、道具に撞かしとけば楽に玉は入るね。

タップも品質安定してるし

あとは無駄なことをしないこと。


練習して練習して、、、

ゲームの時はビリヤードのことなんて一切考えない。
玉が入るとか入らないとかも考える必要がないし、マス割のマの字も意識しない。

その日出したマス割の数も考えないし、どんな玉撞いたかも覚えない。
撞いた瞬間に忘れる。

忘れる力が無いと過去の技巧にこだわりまくって一生なんてすぐ終わってしまう。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/01(月) 02:16:00.50ID:ZhKKWuNv
>ゲームの時はビリヤードのことなんて一切考えない。
>玉が入るとか入らないとかも考える必要がないし、マス割のマの字も意識しない。

>その日出したマス割の数も考えないし、どんな玉撞いたかも覚えない。
>撞いた瞬間に忘れる。

ビリヤードをやる時に一番やってはいけない事だね。
色んな意味で勝負から逃げた人の言い訳としてはいいんじゃないかな。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/01(月) 03:08:55.29ID:cx6dbbHL
満喫でボウラードしてる人なんだろう
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/01(月) 09:59:54.16ID:m98cjx38
そいつ触るなって
臭いから
せっかくNGにしてるのにわざわざ引用までして
そいつはクズ
いわゆる団塊
平凡なうんざりするような退屈なヤツ
0739INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2014/12/02(火) 22:28:03.27ID:6m/9RRLh
勝負から逃げた?
じゃあ勝負って何?

人生変わるほど玉撞いた人以外は、単なる趣味でしょ!

上には上がいるからキリがない。

単なるネット上の口喧嘩なら1万回負けてあげるよ。
0740INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2014/12/02(火) 22:31:43.09ID:6m/9RRLh
>>738

よくご存知で^ ^
本当の私を知っているのはもしかしたらあなたなのかもしれない。




なんて思うことなどありませんが、、、
0741INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2014/12/02(火) 22:40:53.63ID:6m/9RRLh
勝負に対する考え方は人により考えは自ずとちがってくる。


ビリヤードという競技の中で考えたら試合で決着つけなきゃ勝負では無い。

これ当たり前。

でも最近思うのさ。

試合のために準備して、試合出て、遠征試合行って、合間にハウス出て、試合のことだけ考えて、練習して、、、


仕事は仕事で片付けて。
週6日で玉撞いて、プロ倒して、SA倒して、フィリピン倒して、、、

嫌だよ。
そんなキリが無い世界。

楽しくやらせろゴルァ^ ^
0742INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2014/12/02(火) 22:49:08.56ID:6m/9RRLh
>>740
0744INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2014/12/02(火) 22:54:43.61ID:6m/9RRLh
てな自慢話は聞いてるほうが迷惑なのでこのぐらいにして、、、


最近、こんなこと考えてるのさ

パン食い競争ってあるじゃないですか^ ^
スタートラインに並ぶ訳。

すると中に一人、バターとバターナイフ持った奴がいるわけ^ ^

最初から一番になるとか考えてないんだよ。

「いかにおいしくパンを食べるかだけを考えてる」わけ。

うまく言えないんだけど、ビリヤードの楽しみ方も最初変えてるんだよ。
俺。
0745INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2014/12/02(火) 22:56:45.99ID:6m/9RRLh
>>743
ってネットで語るお前も俺に語るなよ。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/03(水) 02:03:21.81ID:fnR3gBpl
おいしくパンを食べる事だけ考えてるのにパン食い競争に出るの?
すごい言い訳大魔王だね。
自分の日記帳に書いてればいいんじゃん。
なんでそんなに自分の存在を人に見て欲しいの?
0749INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2014/12/04(木) 00:18:34.41ID:MfTgeUAK
>>746
そっか^ ^
パン食い競争の話は別にわからなくていい。
発想の問題なので。

パン食い競争で1番とった後に思いつくことは、順位なんて関係なくて、いかにパンをおいしく食べるかになるのさ。

たぶんその後は順位は1番で、さらにバター塗っておいしく食べることを考えるようになる。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/04(木) 21:02:57.92ID:iFfK0Oos
「一番とった後に」
0751INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2014/12/06(土) 00:23:16.39ID:J2U72V0o
世界で一番
アジアで一番
日本で一番
関東で一番
東京で一番
店で一番
満喫で一番

とった後は、息抜きしながらも次に自分のやりたい目標設定して、玉の動きの面白さをジックリ観察するのさ^ ^
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/29(月) 17:04:12.07ID:vgcN/8It
ビリヤードに才能ってあるんですか?
それとも努力の賜物?
レッスンプロに教わるか否かは重要ですか?
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/29(月) 17:23:57.43ID:uW3XlZbs
日本のレッスンプロはただの馬鹿だから、物理的な事はほとんど理解してない。
結局自分が好きな撞き方教えてるだけだよ。
人から一目置かれたいだけなんだろうな。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/30(火) 10:39:32.94ID:oKgpKcdN
>>752
ビリヤードにも才能の有無は存在する。センターショットなんてビギナーの時に少しやっただけ、あとはバラ球や相撞きばかり、それでプロになっちゃった人もいるにはいる。
ただ、それは「技術を習得するまでに要した時間の差」でしかない。
そしてその技術は、時間の制約がなければ誰でも習得は可能。100m先にポケットしろとか、某漫画みたいにブレイクで球を粉砕することを求められている訳じゃない。
だからある一定のレベル以上になると才能は関係なくなる。あとは経験によって蓄積された「引き出し」とプレッシャーに勝つ精神力。つまりは練習で克服可能。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/31(水) 08:20:17.26ID:omtoiqkp
むしろその為に失うものをどれだけ許容できるかが才能の差じゃないかな
色んなもの犠牲にして華麗な球が有ったりする
0756¹
垢版 |
2015/02/11(水) 22:17:42.10ID:N0xanx3a
ビリヤードの才能とは、いろいろあるけど

観察力
情報を整理する力
原因を追求する力

心理的な状態を認知する力
などなどいろいろあるけど、、

一番必要なことは
継続して練習すること
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/23(月) 12:56:17.70ID:QyEi1WDH
なんか最近残念に思うやつ
BかCかくらいのやつでセンターショットただ狙って何連続入るかとかやってるんだろうけど
何の練習にもならんからね
上級者がセンターショットやるときってのはフォームの確認の為にやってるだけだよ
キューの出し方とか腕の振り方とか、足や腰の位置、頭の位置。
逆に言えば別にセンターショットじゃなくてもいい。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/23(月) 14:07:49.78ID:YqQ6VguQ
>>758
玉は入るかもしれないけど、自分のフォームに納得がいってないんじゃないの?

ただ、力一杯撞いて外しているのをみると、距離短くしたりゲームしたりして息抜きして、
気分転換に脱力して撞いてみたらどうかな?と思うことはある。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/23(月) 16:05:23.21ID:QyEi1WDH
>>760
まぁそれが出来てたらC,Bじゃないからなw
多分そいつなりに考えてやってはいるんだろうけど、
力いっぱいバチンバチンやってると全然わかってないようにしか見えないからさ
無理してセンターショットしなくても良いんじゃないのかと
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/23(月) 20:00:22.91ID:YqQ6VguQ
>>761
たしかに、そうですよね。
自分もそんな時期があったので、力いっぱいやっている人をみると、
昔の自分を思い出し心の中でがんばれと応援してますw
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/25(水) 12:51:31.89ID:WLMGI/Hp
760は確実にB級
761もB級
ズコバンショットは実戦で使う事は無いって頭で知ってて止まってるレベル

本物Aは過去に通って来たズコバンショットを無駄とも思わないし、ズコバンショットがもたらす恩恵も分かっている
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/25(水) 17:43:56.69ID:qvlpf65n
>>763

761だけど普通にズバコンショット?は使うときあるよそりゃw
ただズバコンの質が違うんだなぁ
その違いが暗黙の了解でわからなければお前もB級以下
わかるなら言ってみて
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/25(水) 18:14:22.50ID:WLMGI/Hp
>>764
うわぁ、すぐにムキになる上から目線のネットA級には答えたくねーなwww

じゃ代わりにヒント付きの問題を出してやるな

ズコバンショットを使う時はどんな時?
@ロングの押し引きを使う時
A先球のクラックなどを力一杯に割りに行く時
Bその他



答え
@を選んだとしていたら、もうD級からやり直してこい、叩きまくって押し引き出来るか!
Aを選んでいたとしたら、ま、そういうシーンもあるよね、でも運任せの割り方は感心出来ないな、ま、取りきりを考えてるって事でB級からやり直してくれ
でもな、あんた、質って言葉を使うぐらいだから、先球の話じゃなくて手玉の話の事なんだろう。だったらAを選ぶな
Bには、色んなものが含まれると思うが、ま、ほれ、答えてみ。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/25(水) 19:29:34.67ID:WLMGI/Hp
>>766
うわwおまえ@を選んだだろwww

君が小馬鹿にしたそのCB君は故意にずらしていたかもよ?
故意にずらしていたなら君よりもやっている事は上かもね。
ずらすの意味が分からなければC級からやり直しておいで。

ちなみにハードショットがビギナーなもたらす恩恵はこんな事じゃ無いんだけど、脳内A級には分からないんだろうね。分かってたら馬鹿にするとこじゃ無いもんな
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/25(水) 19:39:15.28ID:kUY8gvQR
こんなアホな設問する奴は断じてAでは無いな
まあ、面白いからいいけどw

つか、歴25年の俺がズコバンって初めて聞いたw
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/25(水) 20:07:15.09ID:WLMGI/Hp
>>768
ズコンズコン、バコンバコン、ズコンバコン、煩いなぁーって言わない?

ってか、B級認定でOKっす、先輩!
また、ジャパン教えて下さい!
ハンデお願いします、俺は勝ち逃げも負け逃げもしないんで安心してつかーさい!!
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/25(水) 20:11:12.24ID:qvlpf65n
パチーーン ペチーーーン ってな(笑)
強く突くのは良いんだけどさ、音でわかっちゃうんだよね
ちゃんとしたストロークかどうか
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/25(水) 20:18:40.29ID:kUY8gvQR
>>769
もしヨーロッパあげても回ってこないからね
俺の歳位でまだジャパン撞いてる奴らは化物じみた奴ばかりだよ
4人回しで12ゲーム座りっぱなしで撞けないとかさw

スコンバコンか、面白いね
関西ではそう言うのかな?
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/25(水) 20:30:23.39ID:WLMGI/Hp
>>772
何処のプロ軍団っすか?
ひとり三連アベレージですか?
そんなスコアは食らった事は無いので
手番が回って来ても点差だけでチビりそうになりまっす!いやマジで!www
俺もその時までに三連を一日1回出せるように練習しときます!

もちろん、ハードセンターショットっす!(話が最初に戻りましたw)
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/25(水) 20:34:48.20ID:oAaKmNox
初心者がセンターショットで力いっぱい撞くべきかというお題から、とんでもない方向へ展開した。

ID:WLMGI/Hpの自己顕示欲が原因とだ。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/25(水) 20:37:44.10ID:WLMGI/Hp
>>775
おまえが童貞で僻み始めたのはよく分かった。
球ばっかり穴に入れてんじゃね〜ぞ
ちゃんとチンチンも穴に入れてやれよ
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/25(水) 20:42:36.15ID:kUY8gvQR
>>773
プロになっても上納金だけ取られて食えないでしょ?
撞き慣れたマイテーブルだからね
2連は普通にあるし、ヘタするとままに5連もw
たまにBが混じって西ヨーロッパあげてもマスワリ出来ない限り凹むからね
そろそろスレチだから消えるわ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/25(水) 20:52:50.46ID:WLMGI/Hp
>>777
了解っす、マスワリは一日に数発なら大丈夫っす!点差次第かもですがwww
じゃ、また次回、縁があったらお願いしまっす!
2ちゃんにもおおらかな人が居るんだと嬉しく思いましたわいっす!
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/03(火) 06:58:09.92ID:eQ9v+yIF
>>395
最近、ふと思ったのですが、手玉に赤い点が描かれているのですが、それに視線が引っ張られて撞点がズレるってことはないのでしょうか?
あの赤い点は邪魔な気がします。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 18:48:51.75ID:4or5LoqV
誰でもできる在宅ワーク儲かる方法
参考までに書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

SPZOQ
0787INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2023/04/15(土) 22:58:40.38ID:dovwXj74
>>782
ポケットって直線的に撞こうとする傾向が出てしまうけど、手玉と先玉をどう転がしたいのかって考えた時には、直線的に見続ける必要もないんだよネ
0788INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2023/06/27(火) 22:16:10.65ID:XyBXYuCt
今はyoutubeなどの動画でいろいろなプレイヤーの試合の様子を見る事が出来るので、本当いい時代になったと思う。
あとはキューなどの道具も進化したので、いろんな意味でいい時代。
0789◆pool9.FHLs
垢版 |
2023/07/05(水) 08:27:17.87ID:rYA1U1r0
確かに、今は良いよねぇ
動画で一通り勉強出来るし(昔は書物で動きなんて分からない)
キューもハイテクになり、捻りも簡単になった
あるプロが「今は本当に道具がよくなった、3年かかったのが半年だよ、但し値段も上がったけど」と言ってましたね
0790INSPA ◆qOypNJWyDY
垢版 |
2023/07/05(水) 20:36:56.68ID:s0fikrDl
>>789
今までは、なかなか情報が入ってこなかったりしましたからね。
あとは情報の整理、取捨選択は昔も今も同じかな?
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/12(水) 21:01:06.66ID:8iIXL+Tc
たんに あたまが悪いだけでわ? わわ
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/14(金) 06:29:12.83ID:yBrZYFmy
上手くなるには普通じゃ無理だ 馬鹿になれ!
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/19(木) 07:26:13.44ID:tVRNq85j
海外トッププロとか海外スヌーカーコーチの動画見まくって知識はそこから得るけど、やっぱり練習での気づきに勝るものはない。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況