X



トップページビリヤード
780コメント241KB
【314】プレデター専用スレッド【 Z 】
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/11(日) 23:58:54ID:7usnLSQw
プレデター社HP http://www.predatorcues.com/

ミシガンメープル10枚張り合わせ構造の314シャフトで特許を取得し、
その後もP2、BK、BK2、Zシャフト等を開発。
最近ではジョスウエストとのコラボモデルP2を発表するなど、
『世界一研究熱心なキューメーカー』を自負するプレデター社について語ろう。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/24(日) 13:05:27ID:nT17m4q2
P 2もいいよ。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/24(日) 20:27:36ID:FahiU/0J
どなたか314-2安く譲ってくれる方いませんか?ジョイントは14山です。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/25(月) 01:09:36ID:/P25I+xW
>>529
安く譲るから名前と住所の書き込みしてください。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/27(水) 07:28:26ID:kNZptqFb
314ー2買おうと思ってるんですが、ネットで買うより試し突き出来るとこで買った方が良いですかね?

多分在庫は1、2本しかないと思いますが。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/28(木) 03:52:27ID:ctOcYRoc
>>531
314-2ってもっともメジャーなハイテク。
その在庫が1、2本ってショップってどうなの?
どこで買おうとしてるの?
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/06(土) 14:39:11ID:iQoLeDTB
314−2とsolid8MAXは最強。
俺は満足している。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/06(土) 15:50:09ID:+kXqqW+Y
ハイブリッドプロ2のほうが最強だけど。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/06(土) 21:12:04ID:HBhKm82H
Z−2が最強。
俺は満足している。
ただ、もう少し太くて重さがあってトビがあってパワーもあればありがたい。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/07(日) 03:01:15ID:UtDS9S4k
>>536
なら最強じゃねーだろ
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/05(日) 16:41:22ID:p+ghAzTk
俺は314−2もZ2もsolid8Maxも持っている。
これ最強。玉屋に行くたびに
シャフト交換している。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/08(水) 00:25:02ID:cO2na/NH
>>543
そういう根拠のない思いこみしているからダメなんだよ。なんでダメなのかわからないくらい馬鹿なの?
1レスで誰々より上手いとか。お前はエスパーかw

だいたいシャフト2本持っていることだけで最強とか言っている神経が信じられんよ。おいくら万円でしたか?
それに玉屋に行くたびに、こっちのシャフトだとこういう撞き方、こっちだとこう、なんて撞き分けしてんの?
おめでたいな。本当にできてんのw 周りから笑われているよ。気が付かない?
どちらも良いシャフトだから、ちゃんと使ってな〜
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 16:14:12ID:UmHqwXtq
その日の気分屋でシャフト交換している。
次々とね。選択肢が広がる。これ最強。〆
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 16:45:01ID:P09oG2DV
伸び盛りのBCにいうなら未だしも
キューに合わせられる上級者に、上達が遅いとか言ってるとしたら相当笑える
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 16:50:01ID:o6c3aCz2
毎回どのシャフトで撞くかいつも楽しみ。
贅沢な悩みw
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/13(月) 07:06:43ID:ZQzgCRKG
悔しくない。〆
ハイテク3本所持これ最強。☆
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/13(月) 17:56:32ID:zhDxKpyu
>>551
おまえがな
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/13(月) 18:42:02ID:6eEEtWLW
その日の気分やコンディションに合わせて
シャフトを選んで何が悪い?
プロ野球選手もそうしている。
選択肢が広がる!これ最強。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/13(月) 19:15:15ID:6eEEtWLW
だから悔しくないってφ(゜゜)ノ゜ハハハ
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/13(月) 20:12:02ID:zhDxKpyu
>>555
ID真っ赤にしてるくせになに言ってんの?
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/13(月) 20:16:40ID:mpLwgSd+
>>557
色盲なのかな ^ ^
最近は4番がピンクだから見やすいね。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/13(月) 20:49:23ID:zhDxKpyu
おばちゃん、とりあえず邪魔ですよ
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/13(月) 21:33:07ID:+94VXiO2
>>559
1週間も前のレスに何ずっと食いついてんの。プライドが傷ついた!? www
その日のコンディションに合わせてwシャフトを選んでる上級者やプロがどのくらいいるの?
挙げてみなよ。君のホームの人も入れて良いから。それで過半数超えているようなら
認めてあげるよ。そうじゃなきゃ、ヘタクソの戯れ言でしょ、。
ヘタクソが自己満で好きなようにやっているだけなら微笑ましいんだけど、「最強」とか
言っているからおかしいんだよ。

確かストリックランドが試合会場に10本くらいシャフトを持ち込んでいるのを見たことは
あるが、お前はストリックランドのレベルかw
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/13(月) 21:42:12ID:zhDxKpyu
おまえ誰にレスしてんの?
死ぬの?
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/13(月) 22:23:44ID:6eEEtWLW
レイズとチャレンジマッチしたとき、
毎回シャフト交換してたら、
レイズが俺のキュー撞いてみたいと言ってきたw
マジ優越感φ(゜゜)ノ゜ハハハ
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/13(月) 22:29:06ID:zhDxKpyu
それルール違反な。
負けだよ。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/13(月) 22:35:06ID:6eEEtWLW
なんだよ?ルール違反φ(゜゜)ノ゜なんだよ?
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/13(月) 22:44:50ID:6eEEtWLW
なんだよ?ルール違反φ(゜゜)ノ゜なんだよ?
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/13(月) 22:54:55ID:zhDxKpyu
いや、おまえもういいわ
つまらん
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/14(火) 01:54:12ID:2ypfs1OD
キューケースから新しいキュー出すなとか、実際には「お互い様」なんだから
適用される場面なんてあるわけないけど。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/14(火) 02:18:40ID:aS+bEvgc
適用されないなら、どうしてルールとして存在するのでしょう。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/14(火) 08:54:18ID:U5ezh52C
今は無いが1年ほど前まで試合で使えるキューは3本まで。
というルールが合った。ジャンプ&ブレイクとか、ロング&ショートジャンプ
みたいに長さ可変のキューが出てルール運用が難しくなったから撤廃されたけど。

当時のルールではシャフト交換にも言及していてタップが飛んだなどの
理由で交換することは認めていたが「気分で」などという理由では認めていない。
選手が独断で交換して良いものでもなく、相手の許諾を得てからでないと
>>563の言うように負け又はそのマスを落とすこともあった。

ハウスや県ローカル公式程度でそんな事言い出す小さいヤツもいないだろうけど
全国大会やオープン戦のように大きな公式戦では適用されて当然のルール。

>>562は自分で「知りません」って言ってるのだから大きな公式戦に出たことのない人。

ゴルフでローカルコンペで20本近くクラブ持ち込んで
嬉しそうにしている無知なオッサンと同じタイプだね。

0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/14(火) 11:39:01ID:Y7Rr0Zzs
厳しいこと言うなあ
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/14(火) 13:28:02ID:U5ezh52C
そうかな?
ルールというものがあるのなら理不尽だろうが意味不明だろうが
それに準じてプレイするのが普通だと思う。

試合、競技志向ならとくに。

わざわざエフレンとのチャレマやるくらいなんだからさ。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/14(火) 14:07:22ID:2ypfs1OD
>全国大会やオープン戦のように大きな公式戦では適用されて当然のルール。
慌ててジャンプキュー組み立てるプロ多いけどね・・・

海外にはないルールだよね
OOIだっけ?雑誌で
「隠すプッシュアウトがまわってきたら、わざとジャンプキュー組み立ててからパス」って言ってたの。
目からうろこだった。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/14(火) 15:03:53ID:2ypfs1OD
そういうこと。考えるフリしてテーブルでジャンプの素振りをして
椅子に戻ってキュー組み立ててもう1回テーブルで構えて、やっぱりパス。
相手は自分が撞くことになるとは思ってないから慌てる。

最初の1回しか使えないけどなw
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/14(火) 17:41:26ID:oBGzsM/5?2BP(0)
>>574
プランを立ててからプッシュしてるんだろうから
そんなに慌てることもないような気がするけど、
そんなメンタルの駆け引きもあるんだねー。

お返事ありがと。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/17(金) 16:39:47ID:2Bth43uP
シャフトはハイテク3本あるから
ACSSプロシャフトだけヤフーオークションに出すか。
3本あるから最強。〆
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/17(金) 20:02:17ID:2Bth43uP
ハイテク3本持ってたら

相手側は恐れをなす!これ最強。〆
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/19(日) 15:56:37ID:sFcxipBx
3本のハイテク使い…これ最強。〆
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/20(月) 04:21:59ID:MrdVzfEI
最強。〆
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/20(月) 13:32:14ID:3CjayMcG
最強……
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/20(月) 13:48:54ID:3CjayMcG
最強……
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/22(水) 07:56:33ID:L5igVsTE
最強。〆
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/24(金) 02:46:42ID:AI0Xk2EL
最強w
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/24(金) 16:48:55ID:MYkCvutJ
ハイテク3本使い。〆これ最強。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/25(土) 03:55:25ID:6FMom4yG
スリー用ハイテクでポケ撞く。これ最強。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/25(土) 08:04:49ID:P4iQN4mH
そりゃ最高やなw
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/25(土) 19:50:31ID:j1fvVdoT
これらハイテク最強なゆとりDQN達をハウスキューか安いドノーマルシャフトのキューで無駄に押し引きギュンギュン効かせてぴったりネキを出し叩きのめす!これ最高!
古くて出来るだけデザインのダサいメウチなんかだともっとイイ!
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/26(日) 05:25:39ID:L+0ZRu2A
そうむきになるなw

落ち着けB級w
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/27(月) 00:36:51ID:5RMh5mv9
万年B級がw
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/29(水) 08:10:08ID:fMS+t8Bf
314はチャンピオンシャフト
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/31(金) 11:47:51ID:U9Zf56ye

そのとおり。それを含めて3本のシャフトを
駆使する俺は最強!
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/09(日) 14:46:59ID:sEcY+IwR
最強。ウラヤマシス
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/29(土) 23:12:29ID:lcgKnllB
φ(゜゜)ノ゜ハハハ
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/03(金) 22:25:51.35ID:JDvk8RyM
IKON−9 最高
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/04(土) 05:14:00.00ID:j5ogdBRp
デザインがダサい。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/04(金) 14:41:09.16ID:HlJvzk0M
プレデターのスペシャルディションとかってコラボだけど
最終仕上はプレデターでやってるのかな?
詳しい神求む。

後、スペシャルエディションとその他のプレデターのキューを
撞き比べた事ある人のインプレも募集。
0606教えて
垢版 |
2012/09/02(日) 03:41:28.23ID:MFWdjGNk
教えて下さい。

ノーマルから314に替えたのですが、ひねりが上手くいきません。
ノーマルの時はトビを考えてストレートに構えて撞点をずらすだけでしたが、314はトビがなさすぎ。
ひねりたい時はブリッジごと横に平行移動させて突くのですか?
0607教える
垢版 |
2012/09/17(月) 01:34:33.34ID:lo8rhPmE
教えよう

たとえば的玉を飛ばしたとする。
入れだけについて考えると、その距離でその力加減でそのキューの出し方で、
手玉に伝えた力の方向が間違っていたということ。
正解を探すのが練習。聞いてもわからないよ。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/17(月) 17:05:39.97ID:Sp6MiDWl
ケチ
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/19(水) 22:32:24.62ID:H+3leFs3
>>608
俺はそんなこと言うてないが、ヒントくらいは欲しいな

ノーマルの時と全く一緒ではダメなんでしょ
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/19(水) 23:04:50.52ID:WmI3vWAw
ノーマル半年ぐらいついて314−2に変えたけど、
ブリッジ動かさず撞点だけ変えて撞いてるよ。
狙った撞点つけてないだけだと思う。
607の言ってるように聞いても答え得ても体が知らないと納得できない。
結局は練習。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/19(水) 23:58:43.97ID:z/JAPpH3
撞点変えたら捻り変わるじゃないか。
0612教える
垢版 |
2012/09/20(木) 01:22:18.86ID:n4mjgnot
撞点とか狙い方とかでなく、撞く前のイメージとして
手玉の転がる方向、手玉に与える回転(自転)速度、回転方向を決めるだろ?
100本のキューがあったら100種類の癖があるはずだから、そのキューの癖をつかもうよ。
キューの癖によって「ブリッジがどうだ」「撞点がどうした」とか考えるんじゃないの?
314の個体差、バッド、タップの組み合わせ、によっても違うだろうし・・・
0613名無しさん@お腹いっぱい。:
垢版 |
2012/09/20(木) 04:17:04.68ID:bpXNbHaO
>611
>撞点変えたら捻り変わるじゃないか。
何を当たり前の事を。
軸ずらしだろうが平行移動だろうが、その人に合った撞き方をすればいいんだよ。
で、結局は練習しかないんだよ。
それを皆が言ってるだよ。
捻りが変わろうが、何も問題は無いよ。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/20(木) 08:43:41.76ID:tBlzkqzC
>捻りが変わろうが、何も問題は無いよ。

バカ?
 
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/20(木) 09:47:45.40ID:9h3+KYks
俺も最初は戸惑った。
まだハイテクは半年位だけど、「キューを平行に移動する」訳で、視線(頭)はあくまで的玉(イメージボール)と手玉の延長線上に置くってやり方で落ち着いてる。
ただストローク気になりだすと、つい頭がキューの上に移動してしまうので珠にどそっぽに飛んでくけどw
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/20(木) 12:32:35.95ID:7YiimjlZ
チョークはどう?
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/21(金) 22:50:21.82ID:xT+8vEkr
>>616
どうって?
つけるよそら
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/21(金) 23:03:14.61ID:xT+8vEkr
>>610
う〜ん撞点に狂いはないと思うがもともとキューだしが甘いのかな?

ブリッジ動かさず、撞点変えたら真直ぐキュー先が向いてる方に飛んでいくなぁ〜

まあ感覚で合わせることが完璧に出来たらいいんだけど…
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/22(土) 09:56:08.01ID:MLDwO+yx
>>606
亀レスですが・・・
球撞きを始めた時から314を使っている暦10年の者です。
捻る時は平行移動ですね・・・
感覚としては球の見え方は捻らない時と(厚みが)ほぼ同じなので、
頭や目の位置は捻らない時と一緒で、ブリッジの位置を左右に
平行移動させて撞いていると思います。
ほぼ同じ・・・というのはインパクトの強弱やキューの角度によっては
若干見越すからです・・・
ただ、自分は最初から314を使っていて、無意識にそう撞いているので
あまり参考にならないかもしれません。
プロでもノーマル→314移行で完全にモノにするのに1年近くかかった・・・
とか良く聞きますし、自分の身近にも平行移動がどうしても感覚的に
馴染めずに、グリップエンドを支点に軸ずらししてる・・・なんて人もいます。
>>618の人も書いてますが、基本的には軸ずらしでキューを斜めに構えて
そのまま撞き出すと、キューが逃げる方向に手球が飛んでいきます。
だから平行移動が理想だとは思うのですが、ノーマル→314だと、どうしても
軸ずらしでキューを斜めに構えてしまうと思うので、正面や後ろから動画チェックを
するなどして、確認しながら感覚を掴むのがイイと思います。
長文失礼しました。

0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/22(土) 13:43:53.59ID:CGl2HWND
B、C級さんが見てるかもしれないのでカキコ
平行移動と払いの中間も当然あるからね。
キューをわずかに外側に向けてまっすぐの軌道で撞く。
普段どっちかの撞き方してる人が、見越すためにこれをやったりする。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/23(日) 01:39:43.19ID:GkZMwIUR
314−2つかっててパワーがないというか、中が空洞になってる打感がいやなので
ノーマルに変えたいのですがユニロックのノーマルってなさそうなので
アダムのYかメッズWD700にしようと思ってます・・。
どちらがよりノーマルに近いでしょうか?

上記シャフト以外にもハイテクでパワーのあるシャフトあれば教授ください〜
0622621
垢版 |
2012/09/23(日) 02:13:43.22ID:GkZMwIUR
キューはプレデター初期IKONです〜。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/23(日) 07:15:00.27ID:T35fD67Y
>>621
ユニロックのノーマルならルカシーにある。
WD700も空洞シャフトだよ。
パワーならメッヅでもハイブリの方。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/24(月) 04:47:17.62ID:B+ODfArF
>>621

プレイヤーズからもユニロックのノーマルシャフトが出てる。
しかも最初からカムイブラックSがついてて1万以下。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/24(月) 18:43:28.75ID:jsiEuSZW
プレイヤーズのノーマルシャフトはル・プロのはずだが。
カムイのはハイテクシャフト版。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/30(火) 23:11:56.03ID:NuJhZ8kF
またまた素人丸出しの質問すみません。

ドローショットにて314でマックス下を突くと玉がジャンプします。ノーマルで同じ撞点突くと問題ありません。
シャフトの問題ですか?
タップの問題ですか?
ノーマルはモーリM
314はかなり硬めの不明タップです。

ぜひ、ベストアンサーを…
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/02(金) 21:55:44.83ID:aa35dPIE
314の方がマックス引けるぞ

0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/03(土) 03:09:45.85ID:Di61z17p
>>626
基本的な事だと思うんだけど。
道具が変わればその道具に合った、使い方をしないといけない。
その考え方の問題であり、腕の問題だと思うよ。
別に道具に問題があるとは思えない。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況