X



トップページビリヤード
780コメント241KB
【314】プレデター専用スレッド【 Z 】
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/11(日) 23:58:54ID:7usnLSQw
プレデター社HP http://www.predatorcues.com/

ミシガンメープル10枚張り合わせ構造の314シャフトで特許を取得し、
その後もP2、BK、BK2、Zシャフト等を開発。
最近ではジョスウエストとのコラボモデルP2を発表するなど、
『世界一研究熱心なキューメーカー』を自負するプレデター社について語ろう。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/15(金) 21:41:15ID:rqm/6bIs
>>479
Cがやる練習なんですかね?
まずは他にやることがたくさんあるのにってことでは?
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/25(木) 20:19:54ID:fP3aTNfI
ジャコビー製作のスペシャル・エディションが発売になりましたね。

あの猫のロゴはプリントなんでしょうかそれとも細工???
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/15(水) 14:59:56ID:KM25g6wM
314と314-2ってロゴ見ずに見分けつく?
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/15(水) 16:09:04ID:a0TDBT5b
コツが短いのが314−2
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/15(水) 18:09:27ID:KM25g6wM
>>485
へぇ〜。俺っちも見比べたこと無いから知らなんだ。314ー2の方が短いワナ?
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/17(金) 02:58:39ID:SBJm3GLf
>>483
あれはプリントではなくインレイ。
デザインは好みじゃないけどジョイントがラジアルピンなのは良いね。
ちなみに新しいシリーズもラジアルピンになった。
プレデターは欲しいがユニロックはちょっとねって人多かったからねえ。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/17(金) 10:07:01ID:LLpb5Sa+
Zシャフト使ってみたが 狙いやすい。入れがスゴく楽だった。あの細さでパワーがあるし、314-2よりキレもいい。なんで使ってる人あんまいないんだろね?
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/17(金) 11:07:04ID:sVCnepY5
>>486
314の方は一般的なシャフトと同じくらいの長さのコツ。
314−2は2cmちょっとくらいなので明らかに短いよ。

>>489
テーパーが慣れない、ってのが最大の理由じゃないかな?
トビの少なさは認めるけどあそこまで少ないとノーマルシャフトから
移行してくるには違和感有りすぎる。ってのも理由にあがるかもね。

314はノーマルからの移行が苦にならないけどZは辛いって人多いよ。
これから始めるプレイヤーにはお手軽高性能って感じで良いかな、と思う。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/17(金) 11:30:49ID:HZ8Nd0ra
>>489
釣りじゃないだろうから答えるけど、
いやいや単純に難しいからでしょ。
イレ簡単とかそういう問題じゃなくな。
とくに初心者〜C・Bくらいには難しい。
しかも確実にパワーないよ・・。
今あるシャフトの中では少なくとも平均以下のシャフト・・。
細くてタップ小さいぶん、キレはあるよ。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/17(金) 12:06:00ID:6fG8SF55
484.486.487だが(携帯だからID変わるかな)、回りダレも314とZ使っていない。
漏れは314-2とZ-2バット変えて使っているが、確かにZ-2のほうがシビアだな。
パワーもないが悪くも無い。キレはイイな。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/17(金) 12:35:51ID:LLpb5Sa+
489ですが自分的にはパワーは十分あると感じたんですがね。細くてタップが小さい分撞点を刻みやすいです。ちなみにバットはBK2です。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/17(金) 15:20:41ID:sVCnepY5
>>493
手玉フット(ヘッドでもいいよ)、先玉センター。
この配置でコーナー狙う。厚みはほぼ1/2になる。

これを押しもヒネリも使わず、芯でドン!と撞いて
手玉を長−短−長の3クッションさせてみるといいよ。
パワーの有るキューと無いキューが良く分かる。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/21(火) 01:08:56ID:ATy+u8lX
教えてもらった配置で314-2を試し撞きしてみて、Zと比べてパワーの違いがよく分かりました。でもやっぱり自分にはZの方が入れが楽に感じるし使いやすいですね。特に遠目のカットの球などは非常に楽です。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/22(水) 01:11:42ID:R8khl/wk
パワーは他に比べれば弱いがビリヤード上では十分
俺にとっては利点のほうが多い
だめという人もパワーに関してはいわないと思う。いうなら細さの点
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/23(木) 03:10:03ID:9xBViwk/
Z&Z2は、性能とか細さ以外の面で欠点を言うと、
細くて小さいせいなのか先角がかなり弱い。まぁ素材もあるけど。
ケチって薄いタップ使ってると危ないよ。
そこそこ厚みがなくなってきたら即交換したほうが良いシャフト。
友人が薄いタップで使ってて先角からパックリいっちゃってたな・・
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/23(木) 03:14:58ID:OEuOOUX6
シャフトの破損におこまりの方に朗報!
自治スレに金儲けできるかもしれない方法あります!一度見てください。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/23(木) 04:54:36ID:yqt8idkv
>>497
先角パックリいったの初期型Z2じゃないの。
今は材質変更されたよ。
それでもいく時はいくけど。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/19(水) 11:00:49ID:71z7Y3F8
周りにいないので使っている人に質問です。

プレデターやMEZZに初期状態から314−2が付いているグレードの
バットって一般的に見て硬いバットなんですかね?

メーカーさんが初期状態で付けてくる = バットとの相性が良い
だと思うので知りたいんですけど、後から314−2買ってノーマルと
換えた人しかおらず分からないんですよ。。。
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/20(木) 17:07:33ID:8rRV/Bk8
すまん、いまさらな質問なのかもしれんが
314-2FATと314BK2のシャフトの違いを教えてくれんか
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/20(木) 17:32:42ID:3tG9cHYg
314-2FATはプレイ用でジョイント多数有り、
314BK2はブレイク用でユニロックしかない。

0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/21(金) 00:07:35ID:Gls9T9KL
>>502
テーパーが違う。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/31(月) 18:16:58ID:Ss0PJNCs
>>506
314−2シヤフトとの前後バランスが自分にはちょうどよくて慣れれば入れの安定感がとても良く感じます。
少しバットの握りの部分が太いと感じるかもしれないです。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/24(木) 18:02:59ID:lEVDlnrq
一番初期の314って数字だけが書かれたシャフト持ってんだけど

オクに出したらどれくらいになるかな?18山フラットだけど
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/24(木) 18:21:04ID:tkEXpQwP
程度にもよると思うけど多分いくらにもならんよ
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/24(木) 18:32:42ID:Ulq960PF
>>509
ジョイントが違うけどこんな感じ
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e95590535
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f77767064
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n80171110
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r58629757
まあ1万円前後っぽいな
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/23(土) 23:28:31ID:/Uv1OFPn
>>494
あのー314-2 FATでそれやっても、長-短-長に届かない事がありますが、
これはただ単に力加減が弱いからですかね?
それともパワーが無いってことなんですか?
MEZZのSA-7を使用していますが。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/23(土) 23:52:12ID:1g8iNj2h
>>512
>長-短-長に届かない
そりゃキュー以前に非力すぎ。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/24(日) 02:52:16ID:JLY5Ciyx
いちお、C級(ボウアベ80強)なんですけど、
もっと楽に出すにはどーすればいいですか?
軽くは突いてないと思うんですが・・
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/24(日) 03:11:39ID:gjkYid+0
>>514
効率の良いストロークしないと楽にはでないよ。
テーブルのコンディションにもよるけどね。
どんなキュー使おうが、最低そのぐらい走らさないとゲームにならない。
特にナインボールは。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/24(日) 06:18:59ID:iZYR3XeE
>>514
もしかして、先球が入る入らないを気にして力加減を調節しているんでは
ないですか?
先球が入らないのは貴方の能力の問題。
シャフトの問題じゃないですよ。
先球が入らなくてもいいと思って撞いても、長-短-長に届かないってのは
考えにくいんですが。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/24(日) 11:05:34ID:aBuepAHq
>>514
軽く(弱くではない)撞いても 長-短-長 は出る配置だよ。
本人としてはある程度強く撞いてるつもりだけどキューが出てない状態なんじゃないかな。
イメージ的には力ではなくストロークで撞く感じで練習するといい。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/24(日) 11:24:39ID:uTwUQ2Kx
>>514
楽に出す方法はないよ。

貴方がやった>>494の課題はキューのパワーを見るためのもの。
手玉フット、先玉センターで撞点は芯。
手玉を長短長の3クッションさせてフットラインあたりまで返そうとすると
バンキング1.5往復以上の力でショットしないといけない。

実際、バンキング1.5往復以上ってそう難しいショットじゃないよ。
みんなが言うようにイレ優先で「イレやすい加減」で撞いてるんじゃない?
パンチショットみたいな叩き系の球になってるとかも有るかも知れない。

もしくは、ポケ幅が2.4とかある漫喫仕様の台で厚め一杯でイレてるとか。
(あんまし考えられないけど・・・)

でも、これを芯でやれるようになったらCとしては良いストローク持ってるよ。
Bくらいでも力でどうこうしてる人多いしね。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/24(日) 13:53:05ID:JLY5Ciyx
>>515->>518
皆様、貴重なアドバイスありがとうございます。
確かに言われてみればイレやすい力加減で突いていたかもしれません ^^;
今朝やったところ、手球ヘッド、的球センターで、長-短-長でフット付近まで到達しました。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/23(木) 05:42:24ID:X8HV6XKQ
solid8Maxシャフトが一番な件。〆
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/23(木) 09:20:45ID:3jWwj7kL
自然に順捻りを構えてるんじゃないの?
芯ならスタンスルーの球だしさ
捻り入ってファーストで死んでるんだよ
ストップ見たいに撞点が芯下の可能性もあるかも

芯撞きをわかりやすく言うと
9番撞いてストライプの柄が動かず滑る様な撞点が芯だからねキュースピードや突っ込み具合で
後の押し回転具合が変わる球
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/30(木) 00:43:38ID:dQnfu45O
P 2+solid8Maxがいい。

打感は最高。〆
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/04(月) 00:07:28ID:3l5aaxcW
バンブーシャフトはハイテクにしては見越しが多い方だと聞いたんですが、実際ノーマルからバンブーに変えた方いましたら感想を教えて頂けませんか?
ずっとノーマル使ってましたが見越し具合が比較的ノーマルに近いのならちょっと使ってみたいと思ってます。
試打してみたいのですが近くの店にも在庫がなく、自分の周りで使っている人がいないもので。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/04(月) 01:21:09ID:tDTsSvTt
>>509
出して。
俺の愛キューはプレデターから314が出てきた初期の99-5。
インレイも平凡(そもそもこの頃のプレはインレイそのものが入ってないやつも多い)なら
性能も大したことないけど、重心がオイラにピッタリ。
314-2付けて使ってたけど、もとの314が欲しいよ。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/04(月) 01:38:09ID:3l5aaxcW
あ、スイマセン、シャフトスレと間違いました。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/15(金) 22:07:09ID:VQqmqTV8
solid8MAXは最高。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/24(日) 13:05:27ID:nT17m4q2
P 2もいいよ。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/24(日) 20:27:36ID:FahiU/0J
どなたか314-2安く譲ってくれる方いませんか?ジョイントは14山です。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/25(月) 01:09:36ID:/P25I+xW
>>529
安く譲るから名前と住所の書き込みしてください。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/27(水) 07:28:26ID:kNZptqFb
314ー2買おうと思ってるんですが、ネットで買うより試し突き出来るとこで買った方が良いですかね?

多分在庫は1、2本しかないと思いますが。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/28(木) 03:52:27ID:ctOcYRoc
>>531
314-2ってもっともメジャーなハイテク。
その在庫が1、2本ってショップってどうなの?
どこで買おうとしてるの?
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/06(土) 14:39:11ID:iQoLeDTB
314−2とsolid8MAXは最強。
俺は満足している。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/06(土) 15:50:09ID:+kXqqW+Y
ハイブリッドプロ2のほうが最強だけど。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/06(土) 21:12:04ID:HBhKm82H
Z−2が最強。
俺は満足している。
ただ、もう少し太くて重さがあってトビがあってパワーもあればありがたい。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/07(日) 03:01:15ID:UtDS9S4k
>>536
なら最強じゃねーだろ
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/05(日) 16:41:22ID:p+ghAzTk
俺は314−2もZ2もsolid8Maxも持っている。
これ最強。玉屋に行くたびに
シャフト交換している。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/08(水) 00:25:02ID:cO2na/NH
>>543
そういう根拠のない思いこみしているからダメなんだよ。なんでダメなのかわからないくらい馬鹿なの?
1レスで誰々より上手いとか。お前はエスパーかw

だいたいシャフト2本持っていることだけで最強とか言っている神経が信じられんよ。おいくら万円でしたか?
それに玉屋に行くたびに、こっちのシャフトだとこういう撞き方、こっちだとこう、なんて撞き分けしてんの?
おめでたいな。本当にできてんのw 周りから笑われているよ。気が付かない?
どちらも良いシャフトだから、ちゃんと使ってな〜
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 16:14:12ID:UmHqwXtq
その日の気分屋でシャフト交換している。
次々とね。選択肢が広がる。これ最強。〆
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 16:45:01ID:P09oG2DV
伸び盛りのBCにいうなら未だしも
キューに合わせられる上級者に、上達が遅いとか言ってるとしたら相当笑える
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 16:50:01ID:o6c3aCz2
毎回どのシャフトで撞くかいつも楽しみ。
贅沢な悩みw
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/13(月) 07:06:43ID:ZQzgCRKG
悔しくない。〆
ハイテク3本所持これ最強。☆
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/13(月) 17:56:32ID:zhDxKpyu
>>551
おまえがな
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/13(月) 18:42:02ID:6eEEtWLW
その日の気分やコンディションに合わせて
シャフトを選んで何が悪い?
プロ野球選手もそうしている。
選択肢が広がる!これ最強。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/13(月) 19:15:15ID:6eEEtWLW
だから悔しくないってφ(゜゜)ノ゜ハハハ
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/13(月) 20:12:02ID:zhDxKpyu
>>555
ID真っ赤にしてるくせになに言ってんの?
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/13(月) 20:16:40ID:mpLwgSd+
>>557
色盲なのかな ^ ^
最近は4番がピンクだから見やすいね。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/13(月) 20:49:23ID:zhDxKpyu
おばちゃん、とりあえず邪魔ですよ
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/13(月) 21:33:07ID:+94VXiO2
>>559
1週間も前のレスに何ずっと食いついてんの。プライドが傷ついた!? www
その日のコンディションに合わせてwシャフトを選んでる上級者やプロがどのくらいいるの?
挙げてみなよ。君のホームの人も入れて良いから。それで過半数超えているようなら
認めてあげるよ。そうじゃなきゃ、ヘタクソの戯れ言でしょ、。
ヘタクソが自己満で好きなようにやっているだけなら微笑ましいんだけど、「最強」とか
言っているからおかしいんだよ。

確かストリックランドが試合会場に10本くらいシャフトを持ち込んでいるのを見たことは
あるが、お前はストリックランドのレベルかw
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/13(月) 21:42:12ID:zhDxKpyu
おまえ誰にレスしてんの?
死ぬの?
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/13(月) 22:23:44ID:6eEEtWLW
レイズとチャレンジマッチしたとき、
毎回シャフト交換してたら、
レイズが俺のキュー撞いてみたいと言ってきたw
マジ優越感φ(゜゜)ノ゜ハハハ
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/13(月) 22:29:06ID:zhDxKpyu
それルール違反な。
負けだよ。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/13(月) 22:35:06ID:6eEEtWLW
なんだよ?ルール違反φ(゜゜)ノ゜なんだよ?
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/13(月) 22:44:50ID:6eEEtWLW
なんだよ?ルール違反φ(゜゜)ノ゜なんだよ?
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/13(月) 22:54:55ID:zhDxKpyu
いや、おまえもういいわ
つまらん
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/14(火) 01:54:12ID:2ypfs1OD
キューケースから新しいキュー出すなとか、実際には「お互い様」なんだから
適用される場面なんてあるわけないけど。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/14(火) 02:18:40ID:aS+bEvgc
適用されないなら、どうしてルールとして存在するのでしょう。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/14(火) 08:54:18ID:U5ezh52C
今は無いが1年ほど前まで試合で使えるキューは3本まで。
というルールが合った。ジャンプ&ブレイクとか、ロング&ショートジャンプ
みたいに長さ可変のキューが出てルール運用が難しくなったから撤廃されたけど。

当時のルールではシャフト交換にも言及していてタップが飛んだなどの
理由で交換することは認めていたが「気分で」などという理由では認めていない。
選手が独断で交換して良いものでもなく、相手の許諾を得てからでないと
>>563の言うように負け又はそのマスを落とすこともあった。

ハウスや県ローカル公式程度でそんな事言い出す小さいヤツもいないだろうけど
全国大会やオープン戦のように大きな公式戦では適用されて当然のルール。

>>562は自分で「知りません」って言ってるのだから大きな公式戦に出たことのない人。

ゴルフでローカルコンペで20本近くクラブ持ち込んで
嬉しそうにしている無知なオッサンと同じタイプだね。

0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/14(火) 11:39:01ID:Y7Rr0Zzs
厳しいこと言うなあ
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/14(火) 13:28:02ID:U5ezh52C
そうかな?
ルールというものがあるのなら理不尽だろうが意味不明だろうが
それに準じてプレイするのが普通だと思う。

試合、競技志向ならとくに。

わざわざエフレンとのチャレマやるくらいなんだからさ。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/14(火) 14:07:22ID:2ypfs1OD
>全国大会やオープン戦のように大きな公式戦では適用されて当然のルール。
慌ててジャンプキュー組み立てるプロ多いけどね・・・

海外にはないルールだよね
OOIだっけ?雑誌で
「隠すプッシュアウトがまわってきたら、わざとジャンプキュー組み立ててからパス」って言ってたの。
目からうろこだった。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/14(火) 15:03:53ID:2ypfs1OD
そういうこと。考えるフリしてテーブルでジャンプの素振りをして
椅子に戻ってキュー組み立ててもう1回テーブルで構えて、やっぱりパス。
相手は自分が撞くことになるとは思ってないから慌てる。

最初の1回しか使えないけどなw
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/14(火) 17:41:26ID:oBGzsM/5?2BP(0)
>>574
プランを立ててからプッシュしてるんだろうから
そんなに慌てることもないような気がするけど、
そんなメンタルの駆け引きもあるんだねー。

お返事ありがと。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/17(金) 16:39:47ID:2Bth43uP
シャフトはハイテク3本あるから
ACSSプロシャフトだけヤフーオークションに出すか。
3本あるから最強。〆
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/17(金) 20:02:17ID:2Bth43uP
ハイテク3本持ってたら

相手側は恐れをなす!これ最強。〆
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/19(日) 15:56:37ID:sFcxipBx
3本のハイテク使い…これ最強。〆
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/20(月) 04:21:59ID:MrdVzfEI
最強。〆
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/20(月) 13:32:14ID:3CjayMcG
最強……
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/20(月) 13:48:54ID:3CjayMcG
最強……
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/22(水) 07:56:33ID:L5igVsTE
最強。〆
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況