314使いのみなさんに質問します。
最近314‐2を買って撞きこんでいるんですが
見越しの無い撞き方が全くわかりません。
ノーマルの時の癖がついてしまっているのも原因だと思うんですけど、
上級者が平行ずらしでワンタップまではほとんど見越しが出ないと口を揃えていいます。
しかし基本的なセンターショットの位置で平行ずらし左右ヒネリをやってるんですけど、
穴2個分くらいはブっ飛びます…。
これじゃノーマルの時と変わらない(>_<)
あえて変わった事と言えば、手玉が大目にクルクル周るようになったくらいです。
ていうか見越しでまくりです!!わけわからんです!
アドバイスお願いします。もう泣きそうです